• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





津波防災の日(11月5日)に緊急地震速報の訓練を行います
- 緊急地震速報を見聞きした際の行動訓練 -

http://www.jma.go.jp/jma/press/1509/18h/eewkunren1511.html
1446681153991

緊急地震速報を見聞きしてから強い揺れが来るまでの時間はごく僅かです。その短い間に、慌てずに身を守り、その後に津波からの避難などの防災対応をとるためには日ごろからの訓練が重要です。
 このことから、内閣府(防災担当)及び気象庁は、平成20年度より緊急地震速報の全国的な訓練を年2回実施しており、毎年第2回目の訓練は、国の機関や地方公共団体のほか、学校、民間企業等や個人にも幅広く呼びかけて実施しております。
 今年度第2回目の訓練は、全国各地で行われる地震・津波防災訓練との有機的な連携を図るため、「津波防災の日」である平成27年11月5日に、下記のとおり実施しますので、積極的にご参加ください。
 なお、テレビやラジオ、携帯電話(緊急速報メール/エリアメール)では、訓練用の緊急地震速報は放送又は報知されません。

 1.実施日時
   平成27年11月5日(木) 10時00分頃(気象庁からの訓練用緊急地震速報の配信時刻)
   ※都合上、これ以外の日時に訓練を実施する機関もあります。

 2.参加機関
   国の機関、地方公共団体、学校、民間企業等、個人

 3.訓練の方法
   訓練参加機関(国の機関、地方公共団体、学校、民間企業等)が行う緊急地震速報の放送・報知にあわせて、安全な場所に移動するなどの身の安全を守る行動訓練を行います。訓練参加機関のホームページや広報誌などのお知らせをご確認いただくとともに、積極的に訓練へご参加ください。
   なお、予報事業者等(配信事業者も含む)のサービス(受信端末やCATV、スマートフォンのアプリ等)により、個人でも、訓練を実施することができます。

※訓練を実施する国の機関や地方公共団体、学校、民間企業等は、訓練報を受けて、防災行政無線、建物等の館内放送、専用受信端末などによる報知を行います。
※携帯などには通知されません













携帯にあのけたたましい音が鳴ると勘違いしてる方がいますが、携帯に通知されたりしません



でも今日やること知ってないと混乱しそう











コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:01▼返信
こんどこそ1get
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:01▼返信
マジで!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:02▼返信
マジかよ携帯捨てて来る
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:02▼返信
ノストラダムスの大予言や
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:02▼返信
これで実際の地震とかぶったらウケる
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:03▼返信
なんもしないから
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:03▼返信
携帯真っ二つにしたからオッケー
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:04▼返信
我々はちま民には関係ありません
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:05▼返信
事前に知ってれば大丈夫
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:07▼返信
寝ようとかしてるのに!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:09▼返信
あーウンコ漏れそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:11▼返信
オナる予定だったから事前に知れてよかったわ。いきなりオナ中に鳴ったら驚愕するしな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:14▼返信
これから寝るというのに…
スマホの電源切っとくわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:14▼返信
携帯のアラーム鳴らないならどうでもいいです
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:15▼返信
これこそが地震の前兆
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:15▼返信
なんで皆 携帯鳴ると思ってるの?ちゃんと読んで?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:18▼返信
全員の携帯鳴らしたら大変なことになるから除外して試験するに決まってるだろ
本文にも書いてあるけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:18▼返信
こういうクソ記事が混乱する元だってわからないのか???

携帯が鳴らないんだったら、あたかも鳴るかのような題名をやめてくれないか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:19▼返信
>>16
冗談で言ってるんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:19▼返信
急にムイッムイッムイッて鳴る
例のやつか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:21▼返信
こういうクソ記事が混乱する元だってわからないのか???

携帯が鳴らないんだったら、あたかも鳴るかのような題名をやめてくれないか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:22▼返信
自分自身を信じて自信をもってやれば地震なんてへっちゃらだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:28▼返信
町のスピーカーからでかい音で鳴らすって放送してるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:32▼返信
くるとわかってると意味ないんじゃないすかね。けど事前に知らせないと困るという奴も居るわけで
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:37▼返信

びっくりしたなぁ、もう!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:38▼返信
>>21
冷静になれよ
お前は一日中、家にいるニートなんだ
スマホが鳴ろうが全く関係ないだろうに
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 09:54▼返信
ギリギリで知ってしまった
これではつまらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:01▼返信
何も起きてない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:06▼返信
携帯に通知きたぞ
びびったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:13▼返信
何もこねーぞ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:24▼返信
こちらは、はちま投稿者です。只今から訓練投稿を開始します。

♪ピロリン、ピロリン~
はちまのコメントはどうでも良いな。これは訓練投稿です。

♪ピロリン、ピロリン~
相変わらず、はちまのコメントはどうでも良いなw これは訓練投稿です。


訓練投稿を終了します。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:24▼返信
いまケータイぶっ壊そうか迷ってるんだけど、どうしたらいい?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:24▼返信
起こされたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 11:58▼返信
寝てたらクソうるさくて起きた
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 11:58▼返信
キランキラン、キランキラン・・・緊急地震速報、この放送は宣伝放送です
の繰り返しだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 12:01▼返信
あっそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 12:31▼返信
迷惑だわ
地震なんて滅多に来ないのにこんなことする必要あるのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 13:48▼返信
どこでやってたんだ
何も聞こえんだぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 14:02▼返信
寝てた放送で起こされかけたが、訓練のアナウンスが聞こえてまた寝た
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 15:13▼返信
豪雨災害の時に緊急警報放送を流しておけば…
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 15:55▼返信
携帯鳴ったよ。
子供がビビって泣き出した
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 16:02▼返信
きちがいで何処かに
避難した人はいるのかなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 21:46▼返信
ガラゲー来なかったよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 02:18▼返信
今知った

直近のコメント数ランキング

traq