名称未設定 1


前回

最近のゲームを語る4コマ漫画が話題に「全体的に上手い人向けで下手な人が蔑ろ。このままじゃ先細りになっちゃう!」


CS-EeSOUsAAHRI7






「最近のゲームはライト層に厳しい」というツイートに反対意見続出













なんか思い通りにいかないから拗ねてるだけにしか思えない。

うちの職場に任天堂信者みたいな人がいて、ダクソが好きとか話してると「理不尽なんでしょ?上手い人しかできないゲームでしょ?やる気が出ない。その点、任天堂のゲームはちゃんと…」みたいな人いるけど、マリオとダクソって同じ様なゲームだと思うんだけどなぁ。

ロックマンとかも正にソウルシリーズの先輩だよね。
色々な雰囲気のステージを選んで、死んで進み方覚えて、ボスにやられてリトライする道でまた死んで、ボス倒したら特別な武器貰える。
こんなにも努力さえすればクリアできるシンプルなゲームじゃない

なのに昔のゲームは良くて、最近のゲームはダメになるんだよね。
要因は本当にゲーム側?

























この話題に対する反応

・それな( ´-ω-)σ
やってればなれてできるようになるしレベルごり押しできるしな

・マリオのがアクションゲームとして遥かに難しさの高みに居る。 (比較対象:SFCのマリオ類vsデモンズ・ダクソ・ダクソ2)

・基本的にゲームって理不尽にやり込みで立ち向かうものじゃないのw

・この人まともにゲームやったことあんのかねってくらい内容が無い。
それっぽいことは言ってるけど、具体例を一切出さないあたりでお察しな感じもするよね。

・むしろ感想は逆だな。最近、最高難易度を謳いながらぬるいゲーム多いと思う。思うんだけど、最高難易度に見返りがあると下手な人もやらないといけない気になるんだよな。最高難易度は難易度が高いこと自体がご褒美ってことで、見返りなしにすればいい

・これ結局のところ初心者(始めたばかりのプレイヤー)が上級者(廃人)と同じプレイができないって文句言ってるだけだと思うんだけど、一人でやるアクションやRPGで頭が止まってるだけなのでは?

・時間ないしそもそもゲームが下手、だけど、時間やりこんでる人や上手い人と、同じ目線でゲーム楽しみたいって気持ちはわからないでもないけど、それをゲーム側に求めるのは、エゴだよね。ソシャゲか配信が満たしてくれんじゃねーの、知らんけど。



















この漫画はなんのゲームを指してるのかわからないんだよなぁ

色んなゲームのダメなところを集めた仮想敵って感じ









コール オブ デューティ ブラックオプスIII
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 1


Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.11.05
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 4