何が違うんだ・・・
食べくらべしないと…(使命感) pic.twitter.com/24uVAtUqrS
— フジヤマ (@fujiyamax) 2015, 11月 6
この話題に対する反応
・⁉︎
・ マヨネーズ&スライスハムを前に食べて美味しかったからまた食べたいのに近所のスーパーやコンビニで見つからない(o﹏o。)ハム&マヨネーズより断然美味しかったな( ´ ▽ ` )
・ランチパックの ハム&マヨネーズにするか マヨネーズ&スライスハムにするか うーん
・ランチパックのハムマヨネーズは神
マヨネーズ&スライスハムの方が美味しいって噂だけれども
確かめてみたい


アホなのかこいつら
終了
海原雄山風に突っ込むべきだろww
目腐ってんのか
ハムマヨとかそぼろマヨは100均向けのカスっぽいやつだ
しかし俺のおすすめはツナマヨだけどな
ただのハムマヨにはマヨネーズ風ドレッシングというパチモンが使われて味が薄いし水っぽい
どれも味は大差は無かった
製造中止とか生産終了とか言ってよ
盤とかレコードかよ
なんか久しぶりに見たw
単純にメインにしたいほうの素材が前に来てただけか
で、コラボ商品だからコラボして貰った側を立てて先に記載しただけ。
キユーピーが見えないのか?
中身だしてから当てさせてもわかるやつ少なさそう
マヨネーズ&スライスハムのがマヨ感が高い
かつて家のマヨネーズを一度売ってなかったという理由で味の素に変えたら家族の誰もが不味いと言ったマヨネーズ事変を思い出したわ
一度変えてみろ。
我家の場合は皆一口目で不味いと言ったわ。
これは食べ比べたことないがきっと違うんだろう
裏見りゃわかるけど、味もこれはぜんぜん違うぞ?QPの方が明らかに美味しい
マヨネーズは企業によって全卵or卵黄しか使わないとか
使ってる酢の量とかが違うのでけっこう味が違うとはいわれてる
そこだけまったく売れてなくて笑ったけど
ガイジかよ
ググったらレタスはないけど「ハム&チーズクリーム」ってあるなぁー。
でも、多分、自分が行くお店では置いてないな。
思いの外別物でびっくりした。
キューピーマヨ&マヨの
マヨネーズをハムに変えたんだろ
全然、おいしくない…
マヨネーズを先に書かなければならない
あそこ誰もいないよwwwwwww
そうじゃない方はハムが刻んであるんやろ
それによって味わい、食感が違う
キューピーじゃねえキユーピーだよ。
いまは「4種のおいしさ」以外食えなくなったな
もう一つのはなんちゃってマヨネーズなんだろうな。
以上。
食べ比べしようにも出来ないし
こういうやり方はバカッターでよく見るよね
それでもランチパックは初めて食べたときに不味くて吐き出して以来手を出してない
キューピーの記載あるのに・・・
吐き出したとかお前の身体どんだけ貧弱なんだよ
どーせツイッターやってんだろ?
おいしーい
はちまはアホなのか?
ハムとチーズなんだからどっちもほぼ同じ味だろ
文字すら読めないアホなのかこいつら
なんでなんか合成化学薬品とか使わないとそんなことにならないよね?
怖くて食べれない
アリにあげたら食べなかったし
本当にバイトはガキだな。
マヨ&ハムはキューピーマヨネーズ
食ってないからわからないけど。
どうしてそんなことすらわからないんだろう
日本語読めない外人かな
食べ物の話で下ネタ持ち込むのやめなさい!!
バイトはガチの障碍者なの?
キューピー側が広告効果の為マヨネーズを安価で提供ヤマザキはコストダウン
これだからゆとり世代は
最近、昼飯はカップ麺と玄米にぎりばっかやしな
知らない奴多いってことだろね
マヨネーズやタルタルソースって、手作りするだけでもすごい美味しい
だからと言って店やよそ様の家でキューピー出されたら食わないなんて事はないけど
右は厚切りハム
仕出し弁当に入れるようなやっすい使いきりのマヨネーズ使ってみるとキューピーのが如何に美味いか判る
ハム会社とコラボしたらもっと分かりにくくなるな
販促か否か。
大概の惣菜パンには入ってますが。
てかそんなの気にしてたら全ての食品食えませんが。無農薬野菜なんて嘘っぱち。水でも飲んで生きててください。
自分で食べてみて違いが判らないなら教えてもらっても
結局の所自分の舌で確かめられないのだから
教えてもらってどうなる?
他社のマヨネーズとは味が違う。
そのため海外でもキューピーのマヨネーズは人気。