記事によると
Activision Blizzardが映画/テレビ部門を設立、『Call of Duty』を映画化へ
http://www.choke-point.com/?p=19428
・Activision Blizzardが、人気フランチャイズを映画/テレビ化する部門を設立した
・『Call of Duty』の映画化と『Skylanders』のテレビ・シリーズ化を進めていることが明らかに
・『Call of Duty』の映画は2018年から2019年にかけて1作目を公開予定
・その後、複数の続編を絡めた映画版『Call of Duty』のシネマチック・ユニバースの構築を視野に入れているという
この話題に対する反応
・まあお金は儲かるんじゃないか。正直Call of Dutyの方を映画に近づけて欲しいけどな。
・ CODの映画化・・・キャンペーンをそのまま実写にするのかな?まぁアニメーションCGだろうけど
・コケそうです
・一般人「どんなストーリーなんだろう」ゲーマー「誰が生き残れるんだろう」
・CoD映画化か。これでラブストレーリーとかあったら傑作だわw
・CoD映画化って聞いたけどすでにゲーム自体が映画っぽいよね。アサクリの映画とかも今どうなってるんだろ。
映画的なゲームと言われてたCODが映画化へ
ただの戦争映画にならないといいな


コール オブ デューティ ブラックオプスIII【早期購入特典プロダクトコード】マルチプレイヤーモード用マップ「NUK3TOWN(ニュークタウン)」+PlayStation Plus 7日間無料体験(自動更新(有料)あり) 同梱posted with amazlet at 15.11.07ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 4
コール オブ デューティ ブラックオプスIIIposted with amazlet at 15.11.07ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 22
こう言うのは映画やドラマで腐るほどあるだろうに…
個人的に近未来はイマイチ合わないからねぇ
近未来入ってから作品自体に期待が持てなく
なったわ
ギリcodbo2までは許容出来る
と言うか近未来やめてくれマジで
すでにあるだろ
戸田奈津子先生が翻訳されたんですか?(すっとぼけ)
純粋に楽しめよ…
codって被弾HP回復も再現してほしい
トランスフォーマー?
キャンペーンがつまらないのに映画が面白くなるわけないだろ
アニメが原作であって
コンボイの謎が原作ちゃうんやで
そんな正論で返されても…
MW3を最後にどんどん売り上げ落ちてわけわからん映画化か
おわってんなここ
是非映画化してほしい
リアルなFPSって程度の認識だったが。
FPSで映画化するんだったらhaloをハリウッドでやってほしいな
昔のオペフラとか今ならレッドオーケストラとかARMAシリーズやったりさ。こういうのがリアルって言うんじゃないの?
でもヘイローみたいに宇宙人が出てきたり、未来武器が出てきたり、架空の世界が舞台じゃないんでしょーに
king買収したり、TV部門作ったりええ動きしてるやん
COD4MWで大ヒットしたのはむしろストーリーの方が当たったから
現在の目で見るとまだまだ未完成の時代だけど、当時はここまで映画的に作れるものかと衝撃半端なかった
それにつられてFPS自体も当たった。
もちろんMWのFPS部分の出来は良かったけど、やってる事はメダルオブオナーと大差ないわけで
当時でも別に新しいゲームというわけじゃない
とにかくプレイヤー人口を爆発的に増やしたのはキャンペーンの出来が良かったってのが一番大きいと思う
そうなんだ、初めて知ったは。
CODは殺伐とした戦争モノのありきたりなfps位にしか思ってなかったよ。
普通ならfpsなんて絶対にやらないけどhaloにハマったのは世界観が好きだったからだけど、CODもやってみるか
最後のほうで主人公が覚醒して2~3分FPS視点で敵を無双するとこだけがDOOMっぽかったw
興行的にヒットしたのならバイオ
監督の原作愛にあふれたサイレントヒル(次回作つくられたってことはそこそこヒットした?
SIREN・・・堤幸彦許すまじ
Z指定のゲームでも普通にTVCM流せるのかなぁ
どう見てもゴールデンに流すようなCMに見えるし
可能なら他の洋ゲーは予算けちってるだけなんじゃないかと
MSは宣伝権持ってるんだから日本でもFO4のCM流せよW10のCMはもういいから
強き者だけが生き延び、世界は支配され、秩序も道理も…
みたいな始まり方かな?
舞台は近未来なのか現代なのかな?不安を持ちつつも楽しみ
やるならBOにして欲しいのぉ…BOのラストシーンの\USA!USA!/\USA!USA!/\USA!USA!/\USA!USA!/感を映画で味わいたい
テーマは何になるんだ?
MW以降全部カス
それはキャンペーンに対して言っているのか?
キャンペーンだったらmwシリーズはmw3まで名作だったと思うが。個人的にはプライスのその後の話を見たいなぁ
NFSでも映画は普段着でレースやってた。
いろんなルールやりたいのにチーデスとドミネしか日本人いねえぞ
ただしゲーム化はやらんでいいw
やる意味あるのかという
舞台は近未来なんだろうな、その方が映えるし
ここの管理人のコメントってどこかズレてる
と言うか内容が無い 薄い
アヴァロン的な話にでもすんのかな
それが一番カスだわ
お前のセンスもカス
ゴースト・AW・BO2~ならなかなかおもしろいSFになりそう
スターシップトゥルーパーズ好きや
昔やった魔界帝国で我慢しろ
CODは映画化してもFPSが残るけど
アンチャは映画化したらゲームの意味が無くなるんじゃね?
ってかタイタンフォールの続編って感じそのまんまだな
お前ら誰も覚えてやってないのかよ最低だなw