2016年1月1日(金・祝) CDデビュー決定!
アーティスト名は“刀剣男士 team三条 with加州清光”シングルCD『刀剣乱舞』12タイトル同時発売!
公式サイトによると
予約限定盤6種(A~F)、
プレス限定盤6種(A~F))計12タイトルのシングルCDを発売します。
ミュージカル『刀剣乱舞』 トライアル公演のオープニングを飾った曲、『刀剣乱舞』が全種共通のメイン曲として収録され、
カップリングには各種により異なる曲が収録された、こだわりの仕様となります!
予約限定盤・プレス限定盤共通特典として、
2016年5月より上演するミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~のチケット抽選先行受付シリアルナンバーを封入!
お見逃しなく!
予約限定盤とは
・・・予約限定盤のご購入は下記予約期間のみとなります。
2015年11月9日(月)13:00~2015年11月23日(月・祝)
プレス限定盤とは
・・・製造限定商品の為、製造分が無くなり次第、販売は終了となります。
※他の詳細はソースにて
この話題に対する反応
・刀剣男士team三条ということは間違いなくteam○○が今後も出るということ…
・シングルCD『刀剣乱舞』12タイトル同時発売って。。。審神者の財布ピンポイントで狙ってんなwwwwケダミがんばれ~( ^ω^ )
・予約限定盤の予約もう始まってたし期間ほとんどないってことは店舗特典ついたとしてもプレス盤かな…
・「刀剣男士 team三条 with加州清光」 というアーティスト名より「12タイトル同時発売」が目が滑って頭に入らない。
・やべぇ...CDユニット名もあれだけど売り方がエグい...
・こ、公式が本気出して搾取に乗り出したか…ッ!!ガタッ
・まてまてまてまてまて。 CDってアルバムが1枚だと思ってたのに12種類とか鬼。
・全部聞くなら最低6千円ってことか。清光は限定盤買うとして、7500円
公式に愛が試されてるwww
審神者の財力はどこまでもつのか・・・


刀剣乱舞学園~刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~ (花とゆめコミックス)posted with amazlet at 15.11.09原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMMゲームズ/Nitroplus)
白泉社 (2015-12-04)
売り上げランキング: 649
ブリザード・エンターテインメント社の新作アクションシューティング
「オーバーウォッチ」PS4版を全編日本語吹き替えにて2016年春に発売することが決定しました!
微妙な位置にいるDMMゲーやってる身としてはそう思う
こいつきもすぎわろた
「各12タイトル」じゃ意味違うだろ
日本語もまともに使えないでウヨブログやってるとか
スーパーブロックギャラクシー兄貴オッスオッス!
画像みてこいよ すげーブスばっかだぞ(笑)
確率にポンと1万2万払う人間をバカにする資格はあるのだろうか、と最近思ってしまう
いきなりどうした?
バサラも人気落ちてたけど完全にオワコンだなぁ
各キャラ1枚、計12タイトル
が正しいよな、バイトがおかしい
オラ出せよコラ
モノとして残る分電子データに万札つぎ込むよか健全か?
CDランキングコレで埋め尽くされるとか胸熱
そんなに付加価値を付けなくても
魅力的な商品なら嫌がおうでも買うだろうに
意味不明すぎる…
搾取できるうちに搾取するのは当然よ
原作じゃないんだぞ?俳優のカラオケレベルの歌だぞ
まったく興味ないプレイヤーの懐はビクともせんな
まあキャバに貢ぐのと同じよ
リターンなんか考えたら負けよ
どこぞのDLC商法の方がよっぽどクソ
ボッタクリ商法なんて基本だろ
別に、カツ丼が嫌いというわけではなく存在を忘れてただけ
少し前に、朝テレビで偶然カツ丼マンを見て思い出した
そういや、釜飯って美味いんかな… 笑
声優じゃなくて、舞台俳優だろ?
動画でチラッと見たけどヒドいぞあれ
ソロなら三日月と石切丸役はそこそこらしいけど
この兄ちゃん達のファン剥けアイテムだろうか
刀剣ファンってまだいるの??
ま~んじゃなくても限定物に食いつくのは普通の人間の心理だから。
希少性の法則を知らんのか。