ertyghuj



「月曜から夜ふかし」詐欺横行、番組宛てに“何件も”問い合わせ。
http://www.narinari.com/Nd/20151134624.html
edwsrsd

記事によると
・11月9日に放送された「月曜から夜ふかし」で、「番組宛てに視聴者から、『夜ふかしの取材をさせて欲しい。商品を紹介するので20万円支払って下さい』と話す男性が現れました。番組でそのようなことを本当にしているのか教えてください」といった類いの話が“何件も”寄せられており、同番組を騙る詐欺が横行しているとの状況を明かし、視聴者に注意を促した

マツコは「テレビ番組で紹介してあげるから『お金下さい』ってことは無いから気をつけてくださいよ」と断言した上で「これマジなやつじゃないの。番組の合間でチョロッと入れてる、こんな感じでいいの?最後にちょっとバッと画面切り替わって、出すくらいにしたほうが良いんじゃない?」と大々的に知らせるべきではと提言したとのこと。

・だがしかしこの日の番組の最後に注意喚起のメッセージは出なかったそうだ。



この話題に対する反応


・詳細はわからないが個人がメディアに広告出すから費用出せ、なんて訪問販売ありえんだろ

・夜中のは録画したけどまだ見てないなぁ。お金よこせはあれだろうけど、お店紹介で料理の無償提供くらいはやってる気がするけど。

・古典的手口。昔ADやってた番組でも、「昨日の【番組名】見た? あれに関連した簡単なビジネスやってみない?【電話番号】」って書かれた紙が県内に無差別でポスティングされて、番組内で注意喚起した記憶。

・有名番組に便乗した詐欺など大昔からありますからね。人間の業として詐欺行為は太古の昔より未来永劫無くならないので、被害者側が騙されないように賢くならなければなりませんね。教育が何より大切だと思います。




















色んな詐欺があるもんだね

騙されないように気をつけよう












だましの手口 (PHP新書)
西田 公昭
PHP研究所
売り上げランキング: 81,737


あなたはこうしてだまされる 詐欺・悪徳商法100の手口
多田文明
産経新聞出版
売り上げランキング: 137,065