• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が日5アニメなのにハード過ぎると話題に!人を躊躇なく撃ち殺す主人公にクレームを心配する声

1445173692535
CRljW0LVAAAOB_y





子供が無抵抗の兵士を射殺するシーンについてBPOに意見が寄せられる 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の例のシーンか
http://news.livedoor.com/article/detail/10813225/
1447154070910

記事によると
・BPO(放送倫理・番組向上機構)にアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に対して意見が寄せられたと話題になっている

・BPOの公式HPには「子どもが視聴する時間帯のアニメ番組で、主人公の少年が無抵抗の捕虜や敵兵を射殺するシーンがあった。」という意見が掲載されており、これを読んだ多くの人たちが「オルフェンズ」のことだろうと判断している模様

・第3話で描かれた容赦のない射殺シーンには、主人公の異常性を表現している冷淡さが冷酷さとして見えたのかもしれない







2015年10月に視聴者から寄せられた意見
http://www.bpo.gr.jp/?p=8329&meta_key=2015
1447154209927

一部抜粋
子どもが視聴する時間帯のアニメ番組で、主人公の少年が無抵抗の捕虜や敵兵を射殺するシーンがあった。タイトルを見て、子ども向け番組だと思って視聴した子どもも多いと思う。どうしても放送したいなら年齢制限を設けてほしい。




この話題に対する反応

・やはりそうなるか。

・絶対文句言う奴出ると思…(バンバンバン)

・他のガンダムでもなかったっけ?てか母親殺してるのあったぞ

・やっぱハイキューと枠入れ換えようよーという(´-ω-`)
表現自体は有ってもいいと私は思っている

・こうやってどんどん表現規制が進んで、与えられた情報に対し何も考えないバカを量産する世界を生み出していくんだなぁ。

・第一話で子どもがどんどん死にましたが、それについては何も言わないので?

・戦争なんだから人死んで当たり前だろ

・なんつーか、お節介がこんなとこにもいるんだなぁ、と。

・そういう表現なんですけど
クレーマーは視聴切ればいいだけのことだろ



















ミカのキャラクターが出てて良いシーンだと思ったんだけど・・・

ストーリーを変えずに突っ走って欲しい











コメント(669件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:09▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:10▼返信
今は酷いな 昔に戻せ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:10▼返信
ガンダムって子供向けじゃなくね?
最近のガンダムは知らん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:10▼返信
断然ハイキューの方が面白い
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:10▼返信
昔からそうじゃないの
所詮は殺し合いをするアニメ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
つまらなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
これはもう放送休止だな
今週から別番組のほうがいい
8.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
ぱんぱんぱん…
うっ!
あー…いいゾぉ〜
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
もうガンダムなんかおっさんしか興味ないんだから
深夜で思う存分残虐表現やればいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
こうなると思ってました
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
つまらない最近
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
見なきゃいいのにアホなクレーマーだなと毎回毎回思うわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
味方に甘く、敵に厳しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
規制大国 日本
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
嫌なら見るな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:11▼返信
面白くもないしなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:12▼返信
マジかよコナン死神だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:12▼返信
まあ、これは
さすがの俺も引いたわ

19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:12▼返信
ありが・・・。




バンバンバン!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:12▼返信
死ぬの確定してるけど苦しみ悶えてるところがみたいんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:12▼返信
ハイキュー好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:12▼返信
これの前ってアルスラーンじゃなかったか?
どっちも戦争だろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:13▼返信
止めさしてくれ懇願してたろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:13▼返信
アンパンマンもバイキンマンを殴ったりするシーンあるから放送禁止にしようぜ!ww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:13▼返信
あの演出は寒かったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:13▼返信
絵を00時代に戻してくんないかな?
なんか安っぽい
27.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年11月10日 21:13▼返信
な、なぁ?ガンダムの全長って
18mだったよな…?

14話のガンダムってどーみても100め…

い、いやキノセイ…だよなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:13▼返信
もうガンダムじゃないT^T
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
>>24
バイキンマンは無抵抗じゃないしな〜
許しを乞うバイキンマンをアンパンマンが殴ったら問題だけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
学校の授業で戦争も教えられなくなるな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
Vガンの母親の首チョ、ンパや水着の姉ちゃんを
MSで惨殺とかに比べりゃ遥かにマイルドだろうが
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
やっぱいるんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
他のガンダムもでるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
100年後にはテレビ自体がなくなってそうな勢いだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
つまらない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:14▼返信
>>30
学校では日本が全て悪いと教えてるからねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
だからなんで他人任せなの?
見せたくないものは見せなきゃいいでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
戦争はいいのかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
戦って殺したらおkなのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
いやその前に、捕虜になったコイツらに、大勢の子供が囮にされて死んでんだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
>>21
なぜここでハイキュー?え?クレーマーってハイキューファンなの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
>>26
それギャグで言ってるんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:15▼返信
DBZですら首切り描写あったというのにな
ほんとうるさ過ぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
1stから全部みせてやれ、殺しまくってるししにまくってるから
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
じゃあ親が見せなきゃいいだけ。
なんでもかんでもクレーム言う前にまずは自分で対処しろボケ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
そんなんISや中国あたりじゃ当たり前!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
ゆとり世代には刺激が強い。ショッキング。萌えくらいがちょうどいいんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
何時もの深夜帯でなく子供も観れる時間帯で尚且つ子供向け思ってたのにの不意討ちっていってんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
無抵抗じゃねーよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:16▼返信
>>27
MSの小型機路線が続いてれば最終的にあれくらいのサイズになるんだろ
実際にHGでも他のシリーズより頭二つ近く小さい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
戦争起こされなくなかったら日本人は領土のみならず
財産も有り金全部渡して奴隷になり下がりなさいよww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
地上波で放送したジュラシックパークなんて、無抵抗な人間が無残にも喰われてるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
主人公側がこういうことするとクレーム入るけど逆だと入らないのはなんで?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
Gレコは子供向けらしいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
そもそもガンダムが子供向けじゃねえ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
人をコロすように育てられた奴がいちいち敵をコロすの躊躇うかよ
戦争やってんだぜ、奴ら
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:17▼返信
日曜5時アニメ枠ってヤングアダルト向けって感じだろ
子供にはニチアサでも見せとけばOK
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:18▼返信
いやいや
アレのどこが子供向けなの?
つうかガンダムは昔から未成年が殺し殺されやってるでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:18▼返信
>>39
おk
白旗降った敵に対して殺害するのは戦争犯罪扱いされる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:18▼返信
2次元に文句いうな
被害者だれだよwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:18▼返信
深夜でも規制入るのはどうなんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:19▼返信
まあ見りゃわかるけど、このシーンは流石にまずいな
戦いの最中に死んだわけじゃないから
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:19▼返信
そういう残酷なアニメは2時~4時にやればいいと思うんだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:19▼返信
ドラマとかでもよく人が殺されてますがw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:19▼返信
勝手に子供向けと捉えて視聴させた親が馬鹿なだけだろ
ガンダムに限らず戦争を扱った作品なんて、昔から殺し殺されの表現が多用されてるだろうが
自分達は見ていた筈なのに、自分の子供が見た時にだけ過剰反応する馬鹿親は本当に異常
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:19▼返信
子供向けガンダムと交互にやるからこんな事起きるんだろ
子供向けとそうでないのとわかるようにきちんと分けておけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:20▼返信
鉄血のオルフェンスはまだ優しい方だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:20▼返信
ストーリー知らないけど、その行為を見てどういう風な考えを持つかは教育次第なわけで
自分もバンバンしてみたい・それを実行してしまわないように、クレーム入れる前にまず教育しろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:20▼返信
>>63
まぁその時間に放送しようが適当な理由でクレーム入るけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:20▼返信
ドラマはいいのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:20▼返信
このアニメには残酷な描写が含まれていますとかいう警告文出しとけよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
こういう1000人に1人の割合のアホなクレーマーの意見に流されたら負け。
当然、視聴率も取れなくなる。
なぜなら、その1人のクレーマーの為に、1000人切ってるわけだからね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
話題集めw
岡田、おめーじゃつまらんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
ビルドファイターズだけ見てろ
75.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
マジかよ、ポケモンショック最低だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
子供向け番組だと思ったのに~
ガンダムBFとは違うんすよお母さん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
ガンダムって全部戦争アニメだろ 子ども向けって?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
エヴァの映画思い出したけど
あっちはエグかったけど特に何にも言われてなかったような
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
このガンダム面白すぎる主人公のキャラ最高、字も読めないとかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:21▼返信
戦争反対なら戦争がどういうもんか少しは理解してから物事言え
子供だろうが生きるために銃を持って戦うのが戦争の現実
そういう少年兵に無抵抗で殺される危険があるのが改正前の安保法案
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:22▼返信
ドラマでも子供が殺人犯すような話だとクレーマーの標的になってるがね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:22▼返信
今のところ期待していたほどは面白くはないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:22▼返信
非情さの中にある優しさ
ただ映像チラ見してるだけだから何も見えてない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:22▼返信
チャンネル変えればいいじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:22▼返信
こんなクレームでストーリー崩されたら、更にクレームもんだな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:22▼返信
頼むからアンパンマンだけ見ててくれ
こっち見んなだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
子供のうちから戦争に慣れさせようという安倍の思惑
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
殺さないで戦争してるガンダムなんてねーよwキラキュンだってたいがい殺してるから
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
先に騒いだのははちまだけどなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
表現が子供によくないからやめろっていうんでなく深夜にやれっていうならまあ分かる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
最終的には殺したくないに変わるんだろうな
言われた事だけやってる人から自主的になるみたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
まあドラえもんでもドンパチやってるけどね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:23▼返信
抵抗してたら、殺してもいいんですか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:24▼返信
ネタにされるなら制作サイドの狙いは当たり
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:24▼返信
BFTでも2クール目からフミナの服装が控えめになったのも
こういうババアのクレームだと思うと頭に来る
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:24▼返信
アムロ「相手がザクなら人間じゃないんだ」
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:24▼返信
Gレコが糞だった反動です
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
>>93
戦争ってそういうものでしょ
無抵抗はダメ、虐殺になるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
先週はフラグ回だったよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
最近はうるさいからアニメ全部深夜にいっちゃったんだよなぁ。
その分深夜は緩いからいいけど。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
全部アウトになるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
死ねよクソクレーマー!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
いまんとこ戦争やってるように思えないんだが、姫さんも独立戦争始めてるわけでなし
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
クレーム入る前からあんなにクレーム心配クレーム心配騒いでんだもん
そらクレーム入れる奴も出るわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:25▼返信
ガンダムも知らないってなに人だよwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:26▼返信
やっぱりクレームつけられたな
あの時間は無難にハイキューやってりゃ良かったのに
で、オルフェンズは深夜で思うままやってほしかった
これから表現が控え目になったり削られたりするかもと思うと残念や
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:26▼返信
クレームでストレス発散のババァ達
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:26▼返信
いやまぁ子供向けにやる内容じゃねえよ。
これに関してだけじゃなくてアルスラーンハガレンガンダム00コードギアス等々この時間のアニメは不相応なの多いとは思ってる
ちはやふるとか深夜じゃなくてこの時間に流しておけばいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:26▼返信
見せたくないっていう考えより、色んな影響を受けて尚、正しい方向に育てようとするのが親であってほしい。
過保護というかなんというか
親なんだからもっと都合よく育てればいいのにねぇ
そうして子供は自分で判断力をつけるんじゃないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:26▼返信
>>70
未成年設定の子供が妊娠したり暴力表現や薬物乱用表現があってもドラマは許されるよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:26▼返信
自分の価値観を他人に押し付ける奴はクズ。
嫌なら見るな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:27▼返信
このクレーマーは同じ時間帯のアニメ何見てたんだ?ww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:27▼返信
こんなんでクレーム出す親とか
モンスターペアレントと同じだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:27▼返信
Gガンダムでも見てろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:27▼返信
ドラマの方が刺激が強いだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:27▼返信
お子様に戦争の現実を見せるのがそんなに都合が悪いのかね?
むしろ戦争の悲惨さや生産性の無さはちゃんと教えた方が良くね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:28▼返信


宮本教祖「ガンダムは出禁な」


118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:28▼返信
無抵抗って言うか敗けを認めて介錯してもらっただけじゃん。少年兵しか仕事ないような過酷な世界に大人も子供も関係ないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:28▼返信
たった1人のクレーマーに騒ぎ過ぎや。
はちまコメ欄にいる1人のソニークレーマーに大勢で騒いでるようなもんやで?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:28▼返信
スカしすぎだったり間抜け過ぎたり
キャラ造形が極端過ぎて魅力のないキャラばっかりだなぁ

キャラデザ気持ち悪いし
121.はちまき名無し投稿日:2015年11月10日 21:28▼返信
だろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:28▼返信
敵と見なしてる相手に対しては冷酷だよね仲間に対してはそんなことないけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:29▼返信
こうやって燃料投下しないとどんどん空気になってしまう…
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:29▼返信
海賊かっこいいみたいなアニメへのクレームはよ

幼稚園児が園にある船の遊具の先端に立って「海賊みたい!」って嬉しそうにしてるのを
マジでニュースで見た
賊だぞ、賊
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:29▼返信
まあ親としてはあらすじを予習するべきだと思うんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
例えばワンピースは小さなお子様でも見てるけど、殺しさえしなければ暴力で半殺しにしてもokなのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
うちの親も番宣の『子供たちが力をあわせて立ち向かう』って部分だけ聞いて
ハートフルなアニメだと勘違いしてたしなぁ
鉄血の意味もわからんからおそらく熱血と勘違いしてたっぽい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
そこから主人公がどうなっていくのかっていう話だからなあ

最初からみんな優等生な平和なストーリーを求めてるのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
駄作
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
>>9
種で、捕虜虐殺シーンとか電子レンジで破裂シーンは問題なかったのかね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
ガンダムがこども向けって
BFしか知らないのかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
ここまでは想定済みだろ
見もせずに叩く。意図を考えずに描写だけ抽出して叩くってのが間抜けとして伝わるだけだから宣伝にしかならんよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
>>122
そりゃ時代背景や生い立ち考えりゃそうなるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:31▼返信
綺麗なものだけ見せられて育った子供は
頭お花畑のバカになるか、汚い現実に絶望して引き篭もりになるだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:31▼返信
プロデューサーが無能
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:31▼返信
そこのMP!
一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか⁉︎
はははは!

巨大ロボットで丸腰の憲兵を踏み潰す真似をする主人公はOKでした。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:31▼返信
次から観るな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:31▼返信
かまわん、もっと過激にいけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:32▼返信
コードギアスですらOKだったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:32▼返信
放送前に映倫チェック入らないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:32▼返信
ロボットアニメはアトムからエグいことを
知らない大人が多すぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:33▼返信
オープニング見た時点で子供向けではないとわかると思うんですが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:33▼返信
言わんとする事は判る…
まぁ、制作側もモロ射殺シーン入れてる訳でも無いからギリギリセーフかなと幼稚園児を持つ親としては思ったが…
知ってたら見せないかなぁ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
戦艦沈めたら、非戦闘の衛生兵も死ぬけどな。
コロニー落としとか何十万人単位で非戦闘員が死んでるし。

見えなきゃ良いとかは良くない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
>>140
クレーム出なきゃやつらは動かんよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
クレーム入れたのお禿げじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
今は規制時代やからね。テレビ視聴率の苦戦もその影響やし
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
ガンダムって、戦争アニメでしょ!!
人同士が戦う会うストーリーなんだから、
当然、それなりのシーンが有って、当たり前では?
美少女モノでも、戦争シーンが有るから、
勝手な判断で、子供向けと判断しないで、
欲しい!!
過保護過ぎるにもほどが有る!!
過保護にされたヤツほど、変な大人になるのでは?

149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
TVよりも馬鹿な親の姿を見せない事が大切。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
ネットで色んなものが色んな時間に観れるご時勢に子供の観る時間もへったくれもねえよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
13歳の主人公の目の前で母親の首がちぎれて、生首の入ったヘルメット抱えてるシーンを流すアニメシリーズのどこが子供向けなんだろうね。
自分で勘違いして、調べもせずに視聴して、自分の思ってたの違うから批判するって、バカなのかな?キチガイなのかな?
自己中もここに極まれり。テレビアニメはお前のために作られてんじゃないんだよ。お前は世界の中心じゃないんだよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:34▼返信
こういうクレーマーってなんなの?
目的がちっともわからん
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:35▼返信
ハイキューとかいうホモアニメは深夜にやって欲しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:35▼返信
武装してたら人殺しても良いんだよ〜〜
と言うのもね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:35▼返信
鉄血とかいうタイトルをガキ向けだと思う真性のガイジ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:35▼返信
実際、子供に影響なんてないぞ?むしろ親のしつけが問題
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:36▼返信
このアニメ始まってから子供向けな要素なんて一ミリもないだろ
ただクレームつけていたい馬鹿のことなんかほっとけよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:36▼返信
>>124
すでにそのクレーム入れられてるよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:36▼返信
優れたストーリーと演出でなるべくソフトにした藤子不二雄はやはり偉大
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:36▼返信
思い出せてもらったぜ
大人の恐さってやつを
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:36▼返信
これこそ嫌なら見るなだよな

ほんっとサヨクの検閲にはうんざりだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:37▼返信
まぁこれはわかる
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:37▼返信
なんでもかんでも規制規制うっさいモンペ多いけど、実際子供ってか人って隠された方が気になるよな。むしろオルフェンズに限らずアニメ全般見て悪影響出たんだったらまず育て方間違ってるって気付け
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:37▼返信
ババア共が騒ぐのは承知の上のシーンだろ
ンなこと気にしてたら何も創れねってのw

いちいち騒ぐコトじゃねーよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:37▼返信
そのうち有料になるかもな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:38▼返信
それはどうでもいいけど
お嬢様のバッサバサのまつ毛をどうにしかしてほしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:38▼返信
>>161
逆じゃね?サヨクは表現規制緩めろっていうんじゃね
168.投稿日:2015年11月10日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
未成年の子供が武器もって大量殺人しまくる悪趣味な人殺しアニメだぞ
ついでに民間人も大量虐殺しまくってる残虐な世界観のアニメだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
初代ガンダムから戦争がテーマのひとつなのに今更人でなしみたいな事いわれてもな
歴代主人公の年齢全員調べてから苦情しろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
そういえば、うちのばあちゃんも、ガンダム見てたら嫌がってたな、
女にはキツイんじゃないかな、こういう表現は
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
嫌なら見るな これに尽きるわー
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
「タイトルを見て、子ども向け番組だと思って視聴した子どもも多いと思う。どうしても放送したいなら年齢制限を設けてほしい。」

タイトルに「血」が入っててどう子供向けと思えるんだろ?
つーかテレビ番組に年齢制限なんぞ設けられる訳ないだろうに。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
そんな事よりベルチルと閃光のハサウェイをアニメ化してよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
ぶっちゃけ無垢を通り越して馬鹿なキャラを礼賛する少年漫画の方が子供に悪影響だと思う
あと頭の良い人間を変人扱いするバラエティー番組もな

馬鹿なのを自己正当化する馬鹿ほどウザいもんはない
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:39▼返信
Vガンダム見たら発狂しそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:40▼返信
これ一般からあがってくるんじゃなくて香山リカがいちいち槍玉にあげてんじゃねーの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:40▼返信
ガンダムシリーズはそもそも子ども向けじゃ無いだろ…ほぼ戦争で無抵抗の人間死にまくってるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:40▼返信
殺したくない戦いたくない言いながらライフル乱射すれば許されるんかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:40▼返信
宮崎アニメもかなり人死んでるし
しかも嫌な感じで
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:40▼返信
こうやって番組はつまらなくなっていくんだよなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:40▼返信
世代が違いすぎだろアニメが好きならわかるが
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:41▼返信
Vなんか母親の首が入ったメット眺めて呆然とするウッソがいたな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:41▼返信
いや、それの何がいけないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:41▼返信
BPO(放送倫理・番組向上機構)てはっきり言ってただのクレーム引き受け業者だよな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:41▼返信
クーデリア先生に
嫉妬したババアの陰謀でしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:42▼返信
昔のドラゴンボール見たらこいつら死ぬんじゃね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:42▼返信
深夜番組なのに子供向けってさどんな教育してんのオ・マ・エw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:42▼返信
これ数日前にも同じ記事上げたよな?
ま~たリサイクルネタかよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:42▼返信
今期の重要作ではあるけど、小学校低学年の子が見ちゃう時間ではある。

親は子供に見せなきゃいい。そして、抗議をするのも当然。そして作り手や放送局は抗議にぶれずにこのまま作って欲しい。志のある作品だから。

小学校高学年や中学生なら、むしろ積極的に見せたい。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:42▼返信
殺さずにMSをダルマにして宇宙空間に放置するキラきゅんかっけーっす
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:42▼返信
前枠のアルスラーンも相当人が死んでたような気がするんだがあれはよかったのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:43▼返信
どのみちどんな残虐描写があろうが、どんな性的描写があろうが
身近に居座る両親以上に子供に影響を与える存在なんぞないわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:43▼返信
はだしのゲンを見せなさい!
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:44▼返信
アホクレーマーは死んでくれ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:44▼返信
教育がどうこういうのなら
子供が香水使って変身するプリキュアとかもどうかと思うが
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:44▼返信
初代ガンダムとか結構残酷だったと思うけどな子供からしたら
戦争の悲しさとか虚しさを伝えたかったんだろうけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:44▼返信
>>192
抵抗したらセーフ無抵抗ならアウト
なお基準は不明の模様
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
まあオルフェンズは映画のような大人向けの作りになってるからな。年齢制限は無理だが、年齢推奨を定めるくらいなら今の時代必要かもな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
ザンボット3見てみ
旧ドラえもん声の主人公だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
そんなんどうでもいいわ、ホモやめろ。そっちのほうが異常
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
まーた自分の嫌いなものはこの世から消さなきゃ気が済まない人間か
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
俺が影響を受けるであろうと言われてる年齢の時は夕方には
悪党を指先一つでダウン(肉片・肉塊)にするアニメが1年以上放送してました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
子供向けの戦争ってなんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
ドラマの再放送の方がダメだろ
206.投稿日:2015年11月10日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:46▼返信
エウレカセブンなら、もげた腕のみ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:46▼返信
むしろ15年以上前からやってる主人公が戦う事をグチグチ言いながら避けるがため仲間や無関係な人がどんどんやられていき結果的に倒すといったブサヨ思考の塊のようなきもいアニメばっかだったけどその方がキモイってーの!
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:46▼返信
無抵抗の人間を殺したら
なぜそれが子供向けじゃあ無いのやら
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:46▼返信
じゃあサスペンスや洋画はどうなるんだ…
子供向けじゃなくても子供が目にする機会はかなり多いぞ
実写の人間がコロし方を実演までしてるってのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:47▼返信
所詮ガンダムなんて殺戮兵器だからな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:47▼返信
そもそも孫悟空も
初期の頃は非力な人間を普通に殺しまくっているんだけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:47▼返信
たぶんだけどこれ、自分の子供が見てたってわけじゃないよね
暇な爺さん婆さん辺りがチャンネルまわして見ちゃったんじゃない?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:47▼返信
忙しくて、撮り溜めしてるの まだそんなに観れてないけど
観てる知り合いからは、段々とGレコ並につまらなくなってきた と言われた
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:47▼返信
>>201
あの程度をホモと受け止めるお前が異常なんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:47▼返信
爆死AEGのせーだろ ガンダム史上最もくだらねーアレ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:48▼返信
探偵コナンでは毎回コロしてるだろ?
どうなんだBPOのおばさん
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:48▼返信
子供にもこういうのをどんどん見せたら良いんだよ
隠すから
心の弱いガキに育って残虐な事件を起こすんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:48▼返信
エウレカのレントンなんかコクピット踏み潰して血がドバドバ出てるの見て吐いてたしな
コーラリアンにいたってはぱくりんちょしてたし
しかもあれ朝8時ぐらいにやってたからw
他にもブラッドcとか上げたらきりないで
だからTBSに期待するだけ無駄
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:48▼返信
まぁ実際の戦争では使えない奴は前線で死んだ事にして処刑とか普通にあるし、後戦時と平時の価値観を一緒にしたらダメなんだよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:49▼返信
クレームもキマリスもとおさねぇ!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:49▼返信
>>161
深夜じゃないから嫌なら見るなは通用しないな
妹のようすがちょっとおかしいんだが、みたいに時間枠を変えろと言われる
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:49▼返信
命乞いしてる敵にあれはない
監督はダブルオーを見て方向性を変えて欲しい
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
描写としては稚拙だったと思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
オルフェンズのなかで脳筋昭宏が一番好きだわ最後まで死なないでほしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
深夜にやればいいんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
ニコル何回やられたと思ってんの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
洗脳されて親殺しまでやってるのにBPOから文句言われない刹那くん。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
俺がガンダムだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
TV番組に年齢制限ってどこまで人任せなんだよ
そういうのは親の躾で見せなきゃいいだけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:50▼返信
>>206
南アフリカ辺りのゲリラの少年兵はあんな感じだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:51▼返信
無抵抗の敵を銃殺と言うより攻撃しかけて死に掛けてた奴に止めを刺しただけだし。
後捕虜にされたおっさんは明らかに立場も解らず反攻して、処刑されただけだからな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:51▼返信
>>231
ゲリラの少年兵はレイ.プしまくりだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:51▼返信
>>215
それな。まあこういう童貞は、友情や兄弟愛みたいなものまでホモだと思ってんだろうな。嘆かわしい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:52▼返信
それより腐女子が考えたようなホモ臭いシナリオをなんとかして
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:52▼返信
日曜午後5時にアニメ観させてる親が文句言うな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:53▼返信
子供向けアニメのコナンでいくら人が殺されても文句が出ないのは
殺人事件をネタにしたアニメが有害だから規制ってことになると普段文句言ってる連中が見てる刑事ドラマやサスペンスも有害だから規制しようってなるから
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:53▼返信
こういうシーンのないアニメやったら
それはそれで文句言うんだろ?
「戦争はもっと汚くて苦しいものなのにウソ教えてる」みたいに。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:53▼返信
やってはいけないことを見せなきゃリアルで実践するぞ

そのうち、銃で撃ったらしぬとは思いませんでしたとか言うぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:53▼返信
ガンダムってこんな感じだろ。大人向けだとは言わないけど普通子供向けだとは思わないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:53▼返信
無抵抗つっても、殺らなきゃ殺られるしな。実際あいつらに囮にされて大勢のガキが皆殺しにされてんだし。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:54▼返信
自ら規制されにいくスタイル
こういうのはOVAでやれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:54▼返信

空から人を落として「人がゴミのようだー」
つってコロすのはいいんだよな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:54▼返信
内容に響くならなんとかして深夜に移動しとけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:54▼返信
そもそも子供見てないだろ視聴率2%だぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:54▼返信
そのうち人型だからMSで戦うのはダメとかいいそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:55▼返信
PTAとかオタクとかネチズンなど、
お節介、要らぬ世話、難癖を付けてくる声のデカイ連中。
一切耳を貸す必要は無い。コンテンツの質を下げるだけ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:55▼返信
いや、コナンが無抵抗の犯人を撃ち殺したらこれの比じゃないクレームくるだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:55▼返信
…(バンバンバン)
この表現なかなか面白いと思…(バンバンバン)
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:55▼返信
ゆとり世代にはショッキング
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:55▼返信

ナウシカが兵士を串刺しにしてコロすのはいいんだよな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:56▼返信
>>233
現実はもっと酷いのは間違いないな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:56▼返信
昔、時代劇でどこかのトノサマが、てごめにしようとした女が抵抗して斬り殺したシーンがあったけど
クレームついたっていう話は聞いたことないな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:56▼返信
このままでいい
ガンダムはフリーダムファイター・ガンボーイだからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:56▼返信

今の所ガンダムと言うより新興のマフィア組織を立ち上げて成り上がるぜって感じ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:56▼返信
おいwwwガンダムは基本戦争ものだぞwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:57▼返信
知り合いのママさんがコナンで人が殺されるのが子供に悪影響だから夕方放送やめて欲しいとか言ってたの思い出した
あなたが嫌なら気を付けて見せなきゃいいでしょ?と言ったら、だって子供って勝手に観るんだもの!!ってw
知らんがなバーカって言ってやりたかったけど、これ以上の議論が面倒になり「へぇそうなんだ」で流したわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
介錯やし(震え声)
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
子供に見せないようにすればいい
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
ガンダムに限らず無抵抗の民間人すら死ぬじゃん。アニメに限らずドラマでも映画でも
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
字幕でも入れるのかノンフィクションて
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
BFでガンダムを勘違いした層とかなんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
>>249
せめてクランクに最後まで言わせてやれとは思った
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
>>253
この手のクレームを入れる奴はクレームを入れる事が目的だから
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:59▼返信
毎週楽しみにしてるのに変なクレーム入れて規制させないでほしいわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:59▼返信
BPOは政府に喧嘩売るし、テレビをつまらなくしてる原因だからさっさと無くなれ。
まあ、無くなったからと言ってテレビを見るようにはならんけどw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:59▼返信
オルガ、記憶喪失になりそうだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:00▼返信

じゃあ戦隊者も規制しなきゃね。
弱い取り巻きボコってラストに怪人を5~6人でフルボッコしてるからイジメの原因になるから早よ規制しなきゃ(・ω・)
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:00▼返信
>>256
ガンダムは戦争エンターテイメントだ
少なくとも富野はそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:01▼返信
敵兵は自分から殺してくれって言ってたろ
捕虜?っぽい奴らというか元上司の内無抵抗な人はちゃんと金払って解放したし

Gレコみたいなややこしい展開もないし何見てたんだ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:01▼返信
いちいち1人のクレーマーに騒ぐなよ。某政治家からの圧力で放送中止回もあった銀魂を見習え。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:02▼返信
まず録画しろ
そして自分が見てから見せていいか判断しろ
これくらいのことをしてほしいもんだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:02▼返信
ガンダムみたいな子供しかみないアニメでこれはまずい
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:03▼返信
デスノートとか深夜にやってたっけ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:03▼返信
タダ見の分際でガタガタ言うなよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:04▼返信
結局、子供の教育を他人に丸投げの馬鹿親がモンペやクレーマーとして教師やBPOなどに怒鳴り散らしてるんだよな。
子供の教育に責任が取れないんなら子供なんて産まなきゃ良いのに。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:04▼返信
裸のお姉さん達!?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:04▼返信
戦争物やぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:04▼返信
昔から戦争娯楽アニメだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:04▼返信
夕方のニュースでもっと酷い少年犯罪の事件とか普通に報道してるじゃん
それっぽい理由をつけてクレームつけたいんだろうなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:05▼返信
悪質クレーマーは死ね
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:05▼返信
無抵抗も何も殺してくれって言ってたやん
まあ気違いが騒ぐとは思ってたが
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:06▼返信
残虐なことを一切見せていない何が残虐なことか知らない子供が残虐なことをするなんてこれも全部ゲームとアニメのせいだ!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:06▼返信
子供向けじゃないから
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:06▼返信
>>273
むしろガンダムなんて子供見ないぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:07▼返信
自分の嫌いなジャンルの音楽聞いて下手くそって言うのと似てる
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:07▼返信
一話は盛り上がったけど、だんだんつまらなくなってるよなこれ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:07▼返信
本当の戦争はもっと非道で残虐で残酷なんですが
戦争扱ったアニメなんだからしゃーないでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:07▼返信
ていうか
今ザンボット3再放送したら抗議どころじゃ済まねーぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:07▼返信
外国では番組が始まる前にちゃんと対象年齢とか出るからな
そういう表現があるなら前もって表示するべき
なんのためのデジタル放送なのか、ゾーニングをしっかりやらないから
無駄に規制されるんだ、これは作り手側の怠慢
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:09▼返信
その時間に子供にアニメ観せなきゃ良いだけだ。
リモコンの管理くらいしっかりやれっての。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:09▼返信
でも実際、アニメ、ゲーム、マンガなど創作で人が殺されるシーンを一度も見ずに大人になってから、自らネットなどで人殺しのシーンを初めて見たら、どんな気持ちになるんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:09▼返信
はぁ・・・
もう規制バカはブン殴って黙らせろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:10▼返信
これだから平和ボケした日本人はw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:10▼返信
クウガの最終回の殴り合いもPTAに言わせりゃ残虐なだけなんだろうかねぇ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:10▼返信
人を殺すアニメはダメだろ
救助して後日病院で握手する展開にすればいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:11▼返信
ちなみに
オルフェンスではまだ「戦争」は始まってない
地域紛争ですらない

戦争アニメだから仕方ないという言い訳は理屈にもなってない
ただの殺戮シーンをタレ流してるだけ
そりゃ抗議もされますわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:11▼返信
>鉄血のオルフェンズ

これで子供向けと思う己の頭の悪さを心配しろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:11▼返信
>>273
AGEとBFしか知らないの?歴代で異端な作品だぞ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:12▼返信
>>273
そもそも初代から戦争がテーマのアニメだろ
いまさら何を言ってんだよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
なんじゃとて!?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
>>297
まず主人公らがいる場所を見ろよ
平和ボケしてる日本か?違うだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
一部分だけ切り取ってグダグダ言ってたら、ストーリーものなんか何も書けなくなるわ
アンパンマンか妖怪でもみてろよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
テレビアニメ見よっと、ポチっ・・・パンパンパン
ひいっ!ひいいいいい!!ヒトゴロシイイイイイイイイイ!!!!



こうですか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:14▼返信
>>290
それ放送局の仕事だから。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:14▼返信
あのぐらいの表現を規制するから、現実とバーチャルを区別できないやつが増えてるんだよな。区別出来るなら表現の一部と思うだけ。
規制規制言ってる奴ほど区別出来てないという現実。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:14▼返信
大人がアニメ見てる方が問題だと思うんですけど・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:14▼返信
はいはい、アニメのせいゲームのせいね。
こんなテレビのお話で本気になってる奴が
BPOやクレーム入れてる親とかなのか・・・
ほんと、ここまで表現規制縛りだと世も末だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:14▼返信
「子供が、子供が」という言葉を隠れ蓑にして本当は自分たちが嫌いなものを規制したいだけという魂胆が見え見え。
悪質。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:15▼返信
>どうしても放送したいなら年齢制限を設けてほしい。
どうしても放送したいなら、スクランブルをかけて欲しい。
NHKへの意見は無視するのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:15▼返信
表現の自由だろ
っうか深夜枠に映して他やればいいんじゃね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:15▼返信
最初に一部過激な表現、描写が存在します
視聴のさいはご注意くださいと断りを入れればいいだけの話
それすらもやらないアホが作ってるのだけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:15▼返信
あのワンピースですら無抵抗の人間を銃で撃つシーンなんていくらでもあるけどなー
そっちはスルーですかー?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:16▼返信
>>304
曲がり角曲がった矢先に犬の糞ふんづけて道路公団に文句言う感じか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:16▼返信
>>307
何で?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:16▼返信
>>300
番組企画時に視聴対象年齢が設定されてるんでそれ越える描写があるとマズい
BPOが意見出す時は対象年齢との兼ね合いで規制を越えた表現がある場合のみだから今回はそれに該当するんじゃないかと
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:17▼返信
3話で切ったけど、そんなことになってんのか…と思ったら3話の事なのか
ろくに覚えてないわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:17▼返信
>>302
まず戦争の定義から勉強した方がいい
あと戦争と紛争の違いも
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:18▼返信
>>307
未だにアニメは子供だけが扱う娯楽と思ってるロートルがいるのかよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:19▼返信
現実とアニメの区別がついてない危ない奴だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:19▼返信
生首持って母さんですはセーフ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:19▼返信
>>312
だよなあ
金払ってみるCSの番組でさえヤバい奴はそれ必ず出るもん
つまり基準を曖昧にしてるキー局の怠慢が今回の事態を生み出してる
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:21▼返信
戦いは数だよ兄貴
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:21▼返信
軍の奴らに子供達が大量に殺された事はミエナイキコエナイ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:21▼返信
まぁあの回はわざと問題になる様に描いてるよな、ぶっちゃけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:22▼返信
ありがとうと言う途中で
撃ったのは殺されると認識されるまえに
介錯してやったやさしさの表現なのにな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:22▼返信
こいつは話の前後を読まずにその場面だけ、その文章だけ見て突然怒り出すタイプだな。
そういう人間は早とちりな場合が多くて友人、知人にいるとすっげぇ苦労する。
職場にいたらもう最悪…。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:22▼返信
>>78
新エヴァは解らんけど去年日テレ深夜に放送した劇場版旧エヴァは規制が凄すぎて真っ暗だったよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:22▼返信
>>304
わろた
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:24▼返信
不倫ドラマも規制してくださーい
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:24▼返信
>>327
いわゆるマスゴミタイプ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:26▼返信
今の所安定した人気を妬んでハゲ信者が・・・(バンバンバン)
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:27▼返信
まだ空想と現実の区別がつかない人がいるのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:27▼返信
クレーム送った奴は暇なんだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:27▼返信
ガンダムは大人向けアニメだ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:28▼返信
安心して子供に見せられるよう、今の時代に合わせて“体罰禁止”“叱らない教育”に沿ったヒーローものをお願いします
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:28▼返信
子供が視聴する時間帯に芸人いじめバラエティーや犯罪・不倫ドラマや
偏向報道番組やらやってるのはスルーなんすかね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:28▼返信
ハイキュー2期の枠にするべきだと俺も思ったわ
ガンダム側の方がTBSに高い金出してくれたんだろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:28▼返信
三日月とか、厨二病の塊みたいなキャラで
どうせオタしか喜ばないんだから深夜にすりゃいいのに。

※319
実際、日本のアニメの大半はそういうレベルだからね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:28▼返信
カミーユ「抵抗出来ない大気圏突入中のMSを撃墜するのはセーフ」
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:29▼返信
ガンダムはヒーローごっこじゃないだから最初からみせるなよ 馬鹿親が
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:29▼返信
>>335
鉄血はガキ向けだよ。
あれ喜ぶの中高生くらいだろ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:30▼返信
鉄血のオルフェンズ = 鉄血の孤児たち

このタイトルのどこに子ども向けの要素があるんだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:31▼返信
このアニメは見たことが無いんだけど、「主人公の少年が無抵抗の捕虜や敵兵を射殺するシーンがあった」のだから「戦争なんだから人死んで当たり前だろ」は論点がずれている気がする。
戦争描写じゃ無くて虐殺描写について文句を言いたいんじゃないの?勿論、この文句を支持するかは別の話だけど。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:31▼返信
これ助からんから介錯してやっただけじゃない
クーデターのシーンかと思ってた
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:31▼返信
<丶`∀´><戦いはやめて話し合いで解決するアニメにするニダ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:33▼返信
ザンボット3「人間爆弾はセーフ」
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:34▼返信
双子が車にはねられそうになった時に感情的になってるの観て、仲間を殺した奴らだったんだからもっと感情的でよかったんじゃと思った
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:34▼返信
一方、その時の遊戯王は・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:35▼返信
コナンなんて毎回殺人だしおっちゃんはいつも即効性の麻酔首に撃たれてんだぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:35▼返信
1話から人死んでるのに何が子供向け番組だと思ったんですかねえ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:35▼返信
>> 子どもが視聴する時間帯のアニメ番組で、
主人公の少年が無抵抗の捕虜や敵兵を射殺する
シーンがあった。


なんとまぁ視野が狭くて思慮の浅い事で...(呆れ)
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:35▼返信
ハイキューだったら女の子の出番が少ないとクレームが来てた
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:36▼返信
せめて相手の「ありがとう」くらい最後まで聞いてからトリガー引いて欲しかった
あのシーンは正直不愉快且つ後味悪かったから叩かれてもしゃーない
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:36▼返信
だから?現実世界でも映画でも普通にあることなんだが。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:36▼返信
タイトルに血って入ってんだからある程度予想つくだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:38▼返信
単純につまらないから、いろいろ難癖付けられてるだけだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:39▼返信
>>354
介錯の意味をしらないとはね・・・極めて残念だ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:39▼返信
>>351
あんなステレオタイプなキャラ造形ばかりじゃ
子供向けにしか見えないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:39▼返信
今の世の中でネネカ隊のシーン流したら大問題になるんだろうなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:39▼返信
(注意)戦争アニメです。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:39▼返信
どうしても放送したいなら年齢制限を設け(バンバンバン)
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:39▼返信
子供に悪影響だと心配ならそもそもテレビなんて見せるべきでは無いな。
牢屋のような何も無い部屋で監禁して子育てしなさいな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:40▼返信
意図があってのストーリーなんだから最後まで見てから批判しろとは思うが確かに時間帯を考えると配慮が足りないかな

船で小学生みたいな子供ばっかりで戦闘に関わってるの見ると批判覚悟でも描きたいもんがあるんだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:40▼返信
>>354
主人公が血の通った暖かさに欠ける人格であることを表現してるんだが
何か問題でも?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:40▼返信
失敗作のガンダムだから、打ち切るいい機会だね!
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:40▼返信
人は死ぬという教育は必要やでえ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:41▼返信
レインボー ミカの必殺技も変更されるらしいしな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:41▼返信
ガンダムの時点でおっさん向け
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:42▼返信
>>358
介錯って使いたいのは分かるけど
介錯の意味と批判されてる演出をごっちゃにしちゃイカン
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:42▼返信
ビルギットだけを殺す機械
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:42▼返信
このシーンはおっさんが介錯してくれって頼んでんだから自殺の手伝いをしてあげただけだろ
クレーム入るのは睡眠薬で眠らせて縛って頭を2発ずつ撃ちぬいて会社の上司を射殺したシーンじゃないのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:43▼返信
これさ、オルガ達をコキ使ってた奴らのシーン?それとも敵将のシーン?
捕虜っつーんだから前者のシーンやろ?オルガがミカに銃渡して殺らせたやつ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:44▼返信
>>365
双子の為に熱くなるシーンがある時点でそこまで無機質な人間じゃないからな
戦った相手がただの敵じゃないのは三日月も何となく分かってたし
だからこそあのシーンが批判されてる風に取られてしまうって事
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:44▼返信
BPOに苦情入れても9割放置でしょう
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:45▼返信
そもそもこれ子供向けじゃねえし
どういうストーリーなのかを把握してから批判しろよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:46▼返信
これのひとつ前のガンダムなんて少年兵が親殺しとかしてるのに…
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:47▼返信

会社の上司を射殺したシーンだろ

あれはこんなんいいだろ派の俺でも時間帯考えて描写控えろよ思ったし

379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:48▼返信
種も事後とか人間電子レンジとかBPOに喧嘩売ってくスタイルだったな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:48▼返信
おっさんはただの介錯だろ。最初のシーンも殺すぞってくらい攻撃的だったし、一度ガキを大量に囮に使ってるし、一人は体当たりがましてきただろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:48▼返信
子供が見れる時間帯だが子供が見てるとは限らない
てか子供見てるの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:51▼返信
10年前に放送してたガンダム00で主人公は刹那は自分の両親殺してんだぞ。

今更過ぎるぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:52▼返信
自分の顔を引きちぎって、人に喰わすアニメよりましじゃね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:52▼返信
>>374
ごめん俺はあの双子のシーンは双子を思いやると言うより
三日月の過剰な防衛反応と見てしまった
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:52▼返信
そもそもガンダムって子供向けじゃないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:52▼返信
ああ前のシーンか
自分たちに従わない奴はやるって 前置きしているからな
てかガンダムって一部を除いてこんな感じだろ?違うのか?
とにかく難癖をつけたいのは変わりないな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:53▼返信
これはGレコよりはましな評価なの?
388.投稿日:2015年11月10日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:53▼返信
なら子供にイデオン発動篇見せてくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:53▼返信
>>374
なぜこういう性格なのかが語られてゆくアニメなんじゃないか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:54▼返信
上司らは大量虐殺者だったが、こいつらを法にのっとった死刑ではなく、主人公らガキ達の自己判断で殺害したのが問題だ。テイルズオブヴェスペリアのユーリみたいなもん。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:55▼返信
>>345
まあクーデターのシーンも虐殺じゃないんだがな?
最初の2人以降は退職金貰って野に放たれたし。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:56▼返信
ブラック企業上司にバンバン打ちたい
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:57▼返信
助かる見込みのない重体のオッサンの介錯をしただけだけどな。
それよりも情報を手に入れる為とはいえ、即座にトドメを刺さなかったのは
危なっかしいなとは思った。自爆とかされる可能性もあるしな。
まぁ死を恐れないミカヅキだからそうしたのかも知れないが。

何というか、こういう事クレームする人間って目くじらを立てるのが
生きがいになってるよな。自分に世の中を正す力がないから
こういう重箱の隅をつつく様な事をしてそれだけで満足してる。
ほんと可哀想な人生歩んでるな、と思うわ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:59▼返信
>>394
ほんとだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:00▼返信
テレビ叩いて壊せば?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:00▼返信
じゃまたAEG放送しよう
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:00▼返信
大人が子供殺すのはあり

と捉えていいんだよね、クレームつけたクソは
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:01▼返信
>>2
初代も子ども向けにしては相当な死に方、殺され方なんだけどな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:01▼返信
もう子供向けにしなければいいんじゃない
どんな考えがあろうと5~10歳とか辺りのガキに見せてもいいとは思えないだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:02▼返信
つーかさ、クーデターで上司殺害するシーンの前振りで、なんで主人公らガキ達が上司らに囮にされて、大量に皆殺しされるシーンをわざわざ描いたと思ってんだ?
殺らなきゃ絶対に殺られるという構図を作るためだろ。ある種の世界観に沿った正当防衛なんだよ。制作の意図を理解しろよな。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:02▼返信
>>394
クレームしか憂さ晴らしする方法を知らない人が増えてる悲しい現実
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:04▼返信
クレーム着けるなら見るなぁぁぁぁぁぁ!!!!!
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:04▼返信
タイトル見て子供向けと思った?日本語読めない痴呆かな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:05▼返信
あれは止めさしてくれって敵が言ってたろ映画でもよくあるだろうバカじゃないの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:06▼返信
物心付いた時には既に戦場に居た名もない兵士 トロアってのがいたっけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:06▼返信
00の方がダイレクトな死にシーン多いよな
無人機が民間人虐殺したりするし
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:07▼返信
俺この間プレデターズって映画で脊髄ぶち抜かれてぶっ殺される映像見せられたんだけど?
飯食いながらないわー、って思った
規制しよう
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:08▼返信
敵将は介錯。上司は正当防衛だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:08▼返信
少年兵が無抵抗の捕虜を射殺なんて描写は日本以外なら会社が消し飛んでスタッフが社会的に葬られるレベル
日本は規制がゆるくてよかったね
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:10▼返信
>>401
なるほどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:10▼返信
見て無い奴多すぎ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:10▼返信
子供向けならアンパンマンやしまじろうでも見とけよほんと
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:13▼返信
内容変えるくらいなら時間帯変えて欲しいな
そして過度なクレーマー連中は犬に食われて死んでくれ
お前らの存在は経済的に絶対にありえない
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:14▼返信
星新一の作品に、白い服の男というのがあってだな・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:14▼返信
>経済的にプラスになることは絶対ありえない、で。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:14▼返信
さかのぼればAGEが悪い
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:14▼返信
読解力ないとこうなるといういい見本
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:17▼返信
録画撮りためてて3話まで見たけどひさびさに見ててスカッとするアニメだよ
英二とかいう生まれながらのゴミなんだったんだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:18▼返信
合意の元での介錯すら許さないのかよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:18▼返信
AGEでも孫を戦闘マシーンに育てようとする前主人公とかいるし…
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:19▼返信
こんなキチガイクレーマーほんとウザい
ガンダムは戦争を題材にした作品なんだから人が死ぬのは当たり前だし、無抵抗の民間人を殺すような展開は歴代シリーズでもいくらでもあった
それ以前にガンダムが子供向けアニメなわけ無いだろうが
子供向けアニメが見たいならおとなしくポケモンでも妖怪ウォッチでも見てろっての
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:19▼返信
クレームは捕虜のシーンと敵将のシーン両方みたいやな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:23▼返信
子供向けじゃないんなら深夜にやればいいんじゃない
午後5時なんて子供がアニメ見る時間なのに子供向けじゃないなんて通用するわけない

批判するわけじゃなくて
こういうくだらないクレームつくぐらいなら深夜でやった方が
作る方だって気負いがなくなるだろうし
いいと思うけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:23▼返信
無抵抗でも、危険な人物なら普通殺害するんじゃないの?
現実でも、何十人も殺害した愉快犯が刑務所から脱走し、攻撃的だったら、射殺されると思うがな。
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:23▼返信
意見寄せるなら実名ぐらい載せる勇気もいるのでは
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:23▼返信
ガンプラバトルと勘違いしてそう(適当
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:25▼返信
これに限らずクレーム入れるのが趣味みたいな人に潰されるのはほんと嫌だなぁ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:25▼返信
ビルドファイターズは嫌いじゃないけどあんなのばっかりになるのは勘弁してほしい
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:26▼返信
少年兵の存在に関心を持ついい機会になるんじゃないでしょうか(適当)
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:27▼返信
主人公が殺害したのが何の罪もない一般人だったらクレーム入れてたわ。だが、あれは上司は大量虐殺者だし、敵将はただの介錯だったからな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:28▼返信
コナンは人を殺すのは悪い人で必ず捕まるか死ぬから見せれるんだろ
主人公が生身で人殺すのはこの後なんかないと流石にキチ設定だよ
信者は仲間のため―とかいうけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:30▼返信
デスノートでも正義を気取ってたキラは死んだからな
今オルガが死にそう言われてるが実際死ぬのはミカのほうかもしれん
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:30▼返信
クレーム入れた本人が子供向けだと思ったとは書いてないだろ
子供自身が興味を持って見ちゃうんじゃないの、ってこと言いたいんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:31▼返信
>>354
主人公側からすれば不愉快なのはおっさん側だから当然の態度なんだけどなあれ
一方的に仲間殺して来てる癖に武人ぶって一方的にこっちが勝った場合の取り決めとか舐め過ぎってレベルじゃないし
おっさんは虐殺が不本意だったから一人で話付けようとしてるって言っても主人公側からすればそんな心中知らないし関係ないし物凄く自分勝手な事してる馬鹿な敵という風にしか映らん
その辺しっかり考慮してから観た方が良いぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:31▼返信
>>432
この問題シーンは、ただの正当防衛と介錯だけどな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:32▼返信
そんなクレーマー達にはVガンダムをオススメするよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:32▼返信
昔のアニメは人間爆弾とか当たり前なんだが?
今更ほざくか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:32▼返信
これ思ったほど中身ないよな・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:33▼返信
これ名探偵三日月だったのか?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:33▼返信
正当防衛なので殺しOKな主人公かっこいいね流石ミカくんだね
どんどん敵ぶったたおして平和を築こうね
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:34▼返信
>>9
ファーストの時から子供向けじゃなかったけどな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:34▼返信
デスノこそ何の罪もない人間を殺害してる訳だからな。そのツケでラストは自らが死ぬというテンプレだけど。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:34▼返信
>>440
上の方でコナンはええやんけーいうてる人にいって
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:34▼返信
てか絶対にモンスタークレイマー湧くと思ったら案の定かよ◯やざき◯とむの時もモンスタークレイマーが騒いで規制して…結局、◯かきばらやetc湧いてるのに…またモンスタークレイマー騒いで規制して原因はソレじゃないってのに馬鹿なんだろうな?結局、サイコパスは一定数は必ず湧くのに呆れはてる…
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:35▼返信
でもまぁ珍しくガンダムでクレームがでる作品になってしまったんだな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:36▼返信
コナンって犯人や敵キャラに酷い事するじゃん
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:36▼返信
>>441
バカか?正当防衛ならやむを得ないだろう。なら成すがまま大人にガキが殺害されるシーンならいいのか
449.投稿日:2015年11月10日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:37▼返信
枠が日5じゃなけりゃいいんだろうけどあの枠は子ども枠だからだろうな
深夜なら何しようが言われなかっただろ上の判断が青かったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:38▼返信
映画だと言わない癖に黙ってろよモンペア
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:38▼返信
>>444 
すっすまん 
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:38▼返信
ガンダムは子ども向けじゃねぇって言ってる人が若い子のガンダム離れを助長させているんだと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:39▼返信
現実で例えれば、大量殺人犯した愉快犯が脱獄して、一般市民に銃殺されるようなもんやな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:39▼返信
コナンだってサッカーボール人に気絶するレベルの勢い付けて蹴りつけたり麻酔銃ぶっ放してみたりスケボーで爆走して観たり子供が真似しそうとか悪影響を及ぼすと思い込めば幾らでもクレーム出せるじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:39▼返信
>>462
映画は金払って自分で見に行くものだからなぁ
子守がてら気軽で見れる時間帯にあれ流されたら最近の親はキレるのわかるだろうに
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:39▼返信
子供って何歳を指してるんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:40▼返信
>>455
だよなー
となるとこの鉄血が一部に完全に嫌われて目をつけられてるってこったな
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:40▼返信
>>453
そもそも今作は子供向けに作ってると思えないんだけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:40▼返信
ワンピースって海賊っていう犯罪集団だろ
461.※445投稿日:2015年11月10日 23:41▼返信
※450
同感だわ◯害シーン見た時に深夜にしておけよモンスタークレイマー湧くと確信してた!
正直、今回のガンダムはつまんないと個人的に思ってる!
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:41▼返信
>>454
あのおっさんそんなに悪い人か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:41▼返信
またヒステリーオバサンか
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:42▼返信
>>459
だからなんでいちいちあの枠とってんのか謎なんだけど
大人向けにしたいならなおのこと深夜にすべきだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:42▼返信
>>462
あれ事情分からないし共感できない側の主人公達にしてみれば危険で身勝手な敵でしかないよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:43▼返信
夕方に自由なアニメ放送できなくなる方がアニメ離れを加速させると思う
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:44▼返信
多分3話に主人公に肩入れができた人は普通に受け入れられて
まだ主人公達に何の思いもだいてない人が見たらヒェッってなっただけだと思うので
いいふるいかけになったんじゃないか
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:45▼返信
ガンプラ少しでも売るためにあの時間帯
でやってるだけだからなー
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:45▼返信
>>462
あの敵将のオッサンはそこまで悪くはない。立場が立場だしな。それにあれは介錯っていうんだよ。悪いのは主人公たちの上司
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:46▼返信
初代ガンダム以外は子供向けだからな、ガンダムは。
そりゃ、ガンダムの名前使った「鉄血のオルフェンズ」が悪い。
単品「鉄血のオルフェンズ」で通ってしまうだけに。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:46▼返信
ギャラルホルンも悪いだろ
クーデリア暗殺しようとしてたんだし
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:47▼返信
>>464
オトナじゃなくオタクしか見ないからだろ?
だからスポンサー様(バンダイ)はこの時間にしたんじゃないの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:47▼返信
※466
むしろ世は、大深夜アニメ時代なんだから日曜朝アニメと日曜夕方アニメと平日夕方アニメと金曜7時〜8時は、クレしんてかドラえもんとかプリキュアとかライダーとかに任せるべきじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:47▼返信
ガンダムで子供向けって数える程しかないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:47▼返信
ファーストの頃からガンダムって人が簡単に死んでるんだけどね。
戦争をきちんと描いてる。そこが魅力だと思うんだけど、
クレームを入れちゃうような馬鹿は何も考えて無いんだろうね。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:48▼返信
>>473
テレ朝だらけだな・・・しかし
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:49▼返信
475
だからガンダム見たことのない人がみる日5枠を取ってるわけだから
そこを考えとかないとこうなるっちゅーねん深夜で良かったのに
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:49▼返信
>>467
ストーリーガン無視であのシーンだけ見れば主人公が冷酷なだけの殺戮マシーンにしか見えないしな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:49▼返信
だから子供って何歳を指してるんだっての
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:50▼返信
00のときはこんなことなかったのになぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:51▼返信
だいたいOOまでは我慢できたがエイジとか今回のとかどんどん劣化しすぎだろ?そんなんやるぐらいならBF&BTFとかやってた方がマシだしクレーム無かったろカス!
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:51▼返信
アレを異常だと思う貴方は正常ですね
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:52▼返信
>>477
横からだが オッサン世代は? ガンダムといえばだいたいこの時間だったんだが
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:52▼返信
ガンダム自体そんなに真剣に見る人が減ってきてるってことじゃないのか
馬鹿視聴者っていうけど心情や内容がわからない人が多いって結果なんじゃないかこれ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:52▼返信
>>477
ファーストの時から5時枠だったと思うんだけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:53▼返信
スレタイからして間違ってんだよ
子供向け番組だと思ったのに、なんて言ってないから
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:53▼返信
傍から見たらショッキングな場面だろうけど
この先そのような精神や思想に至った過程が描かれるのだろうし
一部の表現だけ切り出して批判してもしょうがない
いけないことをいけないことと批判するのは容易いが
いけないことをせざるを得ない理由は何かまで考えられる大人であろう
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:54▼返信
クレーマーはちゃんと見てからクレームしろと
読解力ないアフォが頭ごなしにクレームしちゃいけませんよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:55▼返信
>>487
それを最初に出すか後出しにするかで印象ことなるよな
不良が猫拾えば良い人だし真面目な子が反抗すればグレたといわれる
後出しなら視聴者もそうか~わかったよ!ってなるしな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:55▼返信
何年も前から、全国学力テストなどでも読解力の低下が著しいと言われ続けて来たしな。その世代がこういう作品をみりゃ、ぽんこつクレーマーになるわな
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:56▼返信
>>490
でも文句言ってるのそのゆとりを生み出してる大人世代なんだぞ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:57▼返信
言われると思った。
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:57▼返信
ドラマの殺人事件には文句言わない件w
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:57▼返信
>>484
2chのアニメ板観に行ってみ、これに限らず何処もアスペなクレーマーしか居ないから
ああいう感じの客()が内容無視してクレーム付けてるのが現実だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:58▼返信
テレビ見てると馬鹿になるから
ガンガン規制しよう
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:58▼返信
仲間殺されまくった三日月の立場ならオッサン放置で苦しんで勝手にクタバレだと思うけどな
不意打ちで介錯してやってるところとか、情けかけてると思うけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:59▼返信
>>491
読解力という学力面は個人の能力の問題だろ。ゲームばっかしてる単なる個人の勉強不足。
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:00▼返信
ガンダムは全部戦争してるのに無慈悲じゃあかんのか?それも道徳の勉強のうちだろ。そうやって嫌なことから目を背けて逃げさせるから大きくなってから壁にぶち当たったときすぐ鬱になったりするんだよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:00▼返信
鉄血のアニメと今回のBPOの共通点は大人はバカが多いってことで
馬鹿な大人にならないように子どもたちは友達と自分の力で頑張ろうってことで良いかな
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:01▼返信
>>496
せやな
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:02▼返信
デスノなんて犯罪者どころか邪魔なやつなら善人すら殺してたぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:03▼返信
きっとSEED世代じゃ理解できないだろうよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:03▼返信
よく言われてるそのミカの立場になれるかどうかでこの作品の印象が左右されるんだと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:04▼返信
おれの甥っ子なんか小学三年で東京喰種とか読んでるぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:04▼返信
まあ、あの敵将のオッサンも主人公らからすれば、突然襲ってきた通り魔みたいなもんだしな。しかも結果的にも大量に仲間を殺された訳だし。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:07▼返信
>>501
善人や罪無き一般人を主人公サイドが殺めれば、創作の暗黙の了解として、必ず殺めた奴が死ぬことになるのが通例。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:07▼返信
ホモきもいい
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:09▼返信
ガンダムを何だと思ってんだ。こいつらは

509.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:12▼返信
>>502
むしろSEED以降の浅いキャラ作りの産物だと思うが
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:12▼返信
11日に滅ぶんなら?w次週はないなモンスタークレイマー💩さん?www
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:15▼返信
自分的にはこのシーンは骨があるなと感じたんだけど、まぁ時間帯的に
不自然さはたしかに感じた。
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:19▼返信
子供をだしに使ってるだけで戦争ものに文句言ってるだけだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:24▼返信
ワンピースのほうがひどいやろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:25▼返信
戦争物って知らんでみたわけじゃあるまいしアホか
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:26▼返信
戦争がテーマなシリーズなんだからそういうシーンもあっておかしくないだろ
ガンダムを一体何だと思ってるんだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:26▼返信
まーた老害残党が暴れてんのか
ガンダムで不殺()とか舐めプする方がよっぽど狂ってるんだよ馬鹿

これだから映画ポシャった糞アニメ信者は…
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:27▼返信
SEED>>>00>>>>>>>>AGE>>>SEED D>>>∥時空∥>>>Gレコ


鉄血はどこに入るか注目ですねぇ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:29▼返信
子供向けって便利な言葉だよな、当の子供たちはそんなこと一切思ってないだろうし
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:29▼返信
学校じゃ教えてくれない戦争をアニメが教えてくれてるんだから感謝しろよ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:34▼返信

これクレームいれてるのユニコーン厨だからな

面白い言われてるのが気に入らないらしい
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:36▼返信
考えなしではなく、スタッフも覚悟の上で描いた描写だろうからな。
子どもも馬鹿じゃないんだからそういうのはなんとなく伝わると思うけどな。
自分が小さい頃はそうだったし。
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:37▼返信
ドラマの殺人の方が 酷いだろ アホ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:39▼返信
強いられているんだ!
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:39▼返信
三%くらいの枠で、見てる小学生くらいの子供がいたとするなら、お父さんが見てるか、高校生以上のお兄ちゃんかお姉ちゃんが見てて、一緒に見てるとかだろ。
今日日の子供が、アニメやってるから見ようなんてのそうそうおらんよ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:41▼返信
こういうことで、子供が真似する、いじめを助長するとか考える、マジ馬鹿な低能がいるから、面白い番組が減っていくし作られない

今より数倍過激だった番組を放送していた昭和以降の時代は、日々何百件もの殺しやいじめで自殺をしていまう子供の件数がピークだったのか?と問いてやりたいな
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:47▼返信
文脈からして、このクレーマーの身内に子供が居るわけじゃなさそうなんだよなあ…
子供をダシにしてイチャモンつけたいだけにしか見えない
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:52▼返信
放送時間が深夜だったらね
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:56▼返信
この後ニュースでもっと悲惨な現実が流れるだろ・・

クレーマーが増えたと言うより
クレームに屈するヤツが多くなった気がする
屈せざるを得ない部分もあるが
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:00▼返信
ガンダムは一部例外除いて人と人との戦争ものだろ
小学生くらいであればそれをみて自分で考えるだろうし
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:03▼返信
ほんとつまらん世の中になったな
もっとエグくていいのに
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:10▼返信
グロアニメとか中二病のガキが好きそうだよね。
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:11▼返信
キチガイばかりが声の大きい世の中だからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:18▼返信
ガンダムは子供向けでは無い。
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:19▼返信
ギアスは角オナヌーシーンあったし、SEEDはセックルシーンあったやんけ
今更何言ってんだか
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:19▼返信
最近の中二病はグロ系よりきれいごと並べるのが好きって感じだけどな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:25▼返信
あんたらアホ左翼の無抵抗で抗議するって言ってるそのもののシーンだろ
アニメに反射的に文句言う前に自分を見直せ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:27▼返信
ガンダムが子供向け作品……?
子供向けじゃない内容のが大半だろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:29▼返信
自分で死ねないから手助けしてくれみたいに言ってなかったっけ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:30▼返信
なら現実にいる外国の少年兵には文句言わないのか?平和ボケの文句は無視しろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:30▼返信
そもそもBPOなんて組織は必要無い。
どうせ天下り団体だろうし、本来クレームは各会社で内部処理するものだ。
それを権力を持ったと勘違いしたBPOが色々表だって行動するから業界が目茶苦茶になるんだ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:32▼返信
コナンとかの方がよっぽど酷いだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:38▼返信
ガンダムはむしろオッサン向けだが
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:56▼返信
女子供が死ぬ、サスペンスドラマや刑事ドラマもアウトな。
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:59▼返信
>>538
そこじゃなく一服盛って手足縛った兵士撃つシーンのことだろ
まぁもっと酷いシーンあるアニメ大量に有ると思うけども
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:09▼返信
悪影響を恐れてるんだろうが、それならその分教育等をまずしっかりすべきだろう。
規制する前に子供にも考えさせる癖をつけさせなきゃね
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:13▼返信
>こうやってどんどん表現規制が進んで、与えられた情報に対し何も考えないバカを量産する世界を生み出していくんだなぁ。
 
安倍政権が掲げる理想の社会を邪魔する気か?コイツ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:25▼返信
もうTV放送やめてネット配信でいいんじゃね?ガンダムファンクラブはいればいつでも見れる にしたら良いだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:27▼返信
ゆとりなさすぎ
ガキが読んでる少年誌とかもっとグロいだろ
ワンピースとか漫画読んでから文句言えよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:50▼返信
汚い物や工口い物を知らせず見せずの超潔癖社会を作りたい
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:50▼返信
ユニコーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄血、どうでもいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:51▼返信
BPOは仕事しないで有名だからw
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:53▼返信
戦争ってのは、これほどに無慈悲だと子供が知るチャンスなのにな。
子供が真似したらどうこう言う親は、そう考えるなら子供と話し合え。
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:54▼返信
パンパンパン!

あんあんあん
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:00▼返信
クレームマジでやめろ
久々のガンダムなんだから好きにやらせてやれ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:13▼返信
日5に対してこの抗議は無意味だな。

スポンサー=製作委員会で、ソフトやガンプラが売れればそれでいいから、視聴率が悪くてもガンプラの売り上げさえよければ余裕で継続できる。

こんな意見で自重しなけりゃいけない理由が一個もない。

556.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:18▼返信
頭ごなしに否定してないで上手く教育に利用すればいいのに
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:19▼返信
これ見た子供が『この主人公怖い』『なんか変』と思ってくれれば正解な演出であって良い歳した大人が無教養にあーだこーだ言うもんじゃない。

みっともない。

キャシャーンとかザンボットとか70年代の子供向けアニメのがずっと過激や。
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:21▼返信
わざわざクレーマーの好みに寄せて製作するくらいなら
ハンターハンターみたいに深夜枠でやってほしい
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:25▼返信
新作毎にガンダムが詰らなくなっていくのが残念。
戦争物だから面白かったのに、どんどんロボットアニメに流れて行ってる。
今回の件は表現がどうこうよりも、何故未だに夕方なんかに放送してんだよと思う。
明らかに子供向けじゃないし、深夜帯に放送してきっちり戦争物でやって欲しいわ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:34▼返信
深夜帯でがっつり戦争やってほしいなぁ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:47▼返信
子供を無菌室で育てたいくせに自分でその努力をしたくないバカ親かただアニメ叩きたいクレーマーだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:05▼返信
今のところ面白いからこのまま無視して突っ走ってくれ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:06▼返信
観なきゃ良いだろドアホが
何なの?観なきゃ死ぬの?イスに縛られてチャンネルすら変えらんないの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:20▼返信
>>主人公の少年が無抵抗の捕虜や敵兵を射殺するシーンがあった。
そんなシーンないよ
捕虜は今まで迫害してきた連中で立場が逆転してるのも分からず抵抗して来たから制裁を下しただけ
敵兵は軍の命令逆らって決闘仕掛けて来て負けてもう動けないから介錯お願いされただけだよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:21▼返信
昔からこういう糞みたいな意見はあった。
だからアニメや漫画は親が規制してたんだけどね
でもその結果子供はどうだった?
好奇心からあの手この手で見ようとしてただろ?
教育上とかうんぬん言ってる奴はもうちょっと考え直したほうが良い
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:26▼返信
親は子供に悪影響と思うのかもしれないが、多感なころにいろんな経験をし、考えることが一番大切なんだよね
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:30▼返信
クレームのクレームと
正義は千差万別。
親のしつけがグダグダなのにテレビに文句言う。ぐるぐるぐるぐるー
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:52▼返信
偽善者に多いクレーム
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:55▼返信
オワコンみてる奴は頭がおかしい
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 05:09▼返信
ガンダムが子供むけだったのは日野のクソガンダムだけ
すぐこういうことで騒ぎ出すアホはなんなんだ?
てめぇの躾がなってないのを他人の責任にしようとするなクズ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 05:17▼返信
最近じゃ結構あっさりヤるよな
シナリオの為に残しておきそうなのあっさり撃つし捨てる
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 05:19▼返信
今の親の世代は食事中に北斗の拳でバラバラな惨殺模写も見てたんだがな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 05:30▼返信
SEEDも対人射殺多くなかった?
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:15▼返信
クレーマーのこと考えないでやりたいようにやらせろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:17▼返信
戦争反対とか言いながらちょっとでも残虐表現があるとすぐに封じようとするのはどうなのか…
人の死や悲惨さを隠してたんじゃ説得力が薄いと思うがね。
アニメだけど実際の戦地の映像を見せる訳にもなかなかいかんし。
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:20▼返信
SEEDは大量虐殺のシーンが中途半端な残酷さで子どもに悪影響だなと見てて思う事が多かった。
00の方は直接的な描写を避けるか、印象的に描くかでしっかりしてた。

鉄血は00以上に人の死に意味は持たせていると読んでいるが。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:23▼返信
ドラマチックな死よりも、無意味で静かな死の方がより現実に近いと戦争体験者は言うけどなぁ
578.投稿日:2015年11月11日 06:24▼返信
このコメントは削除されました。
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:34▼返信
子供が見ても話の内容は理解に苦しむだろうなぁ
ファーストから見てるけど、それも子供向けとは思えんし
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:35▼返信
SEEDは視聴率すごかったなあ。これは散々だけど
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:36▼返信
自分から決闘を挑んで敗れた挙句命乞いして見逃される見苦し大人を子供に見せた方が良かったと?
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:38▼返信
主題歌がマンウィズの時点で子供向けは無いわな。
前クールのアルスラーン戦記も戦争やってたと思うんだが、アレはいいのか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:41▼返信
嫌なら見せんなや
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:45▼返信
どうせこれも安倍のせいなんだろ?ブサヨにとっては。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:49▼返信
まっ悲しいけど、これ戦争だからねって事で
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 06:58▼返信
カテ公とかに比べれば万倍マシ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:00▼返信
他人に自分を事を背負わせるのは大人ではない。ゼウスは大人ではない。ゼウスは糞ガキ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:04▼返信
ゼウスは恍けるだけで周りは知っている。ゼウスの負け。
589.投稿日:2015年11月11日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:06▼返信
アニオタの頭のおかしい言動や行動が多いからアニメが叩かれるんだよ
全部アニオタのせい
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:20▼返信
ゼウスの周りは糞ばかりだから当てにならない。まともな人間に聞いてみろ!!。
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:22▼返信
ゼウスは逃げてる。まともな人間の言うことが聞けない!。
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:23▼返信
BPO消えろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:33▼返信
そのシーンを見ても
子供がどう思うか
親がどう躾けるかだろ

それで非行に走る様なら、まあ遺伝子が悪いわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:48▼返信
毎回書いてるけど本当にやめろ
遊びのつもりかまとめサイトがやってるのかしらんが大衆の意見として蓄積されてくし次の企画に影響する
TVサイドはネタとわかってても考慮せざるを得ない
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:00▼返信
ミカの台詞を最後まで言わせないスタイル、好き
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:08▼返信
ガンダムは子供向けとそうじゃないシリーズがあるからな…
Gガン、AGEやビルドストライクとか子供向けやろ?

まぁ、人は死なない壊れるのはガンプラのみってシリーズから、いきなり鉄血じゃ続けて見てる子供はね…
ガンダムに子供向けとか無いって言ってる奴は論外。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:14▼返信
じゃあ見なければいいだけ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:22▼返信
ナルトとかでもそうだけど子供が見る時間帯のアニメには向かないリアルな描写がある
時間帯は関係ないか?見る奴はガキでも録画して深夜アニメ見るだろう
モラルハザードしとる
昔ならOVAでしか見なかったリアルな銃撃や斬撃での生々しい出血表現とか当たり前
洋ゲーの表現規制云々より危険を感じる
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:33▼返信
>>584
結局コレ、政治の報道が偏ってるってクレームと大差無いんだよ。
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:34▼返信
コナンが放送終了になるわけか
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:46▼返信
自分の頭の中の「馬鹿な大人」を叩いてるだけで、実際の文章読んでない奴が多すぎるな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:46▼返信
>>597 GだけじゃなくV~Xまでのシリーズで子ども向けに商業展開してたけどな。


604.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:47▼返信
地球は甘ったれてる。
宇宙人は甘ったれてる。
神は甘ったれてる。
精霊は甘ったれてる。
天使は甘ったれてる。
悪魔は甘ったれてる。
妖精は甘ったれてる。
怪物は甘ったれてる。
妖怪は甘ったれてる。
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:50▼返信
アニメにまじになっちゃってどうするの
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:52▼返信
>>595
あー、悪ふざけで書いてる奴が居るって可能性もあるよな。受け取った側はマジに受け止めるからややこしくなる
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:00▼返信
嫌なら見るな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:00▼返信
クロノス、ガイア、ハデス、ポセイドン、ゼウス、アポロン、盤古は宇宙海賊。
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:01▼返信
なんか鉄血=戦争アニメって流れだけど、作中じゃまだ戦争になってないからなw
生きるのに必死な少年たちの話=戦争って認識も平和ボケしとるぞ。

ミカからすりゃ、スラムで銃を向けて来た物取りを撃ったのと同じだろうから
戦争アニメだから当然って理屈はこのシーンに関しては通らん。
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:10▼返信
富野信者はなんにでも難癖つけるんだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:23▼返信
あの時間にアニメやってりゃ子供向けと思うだろ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:26▼返信
サザエさんですらクレームくるんだぞこの世の中

コナンは風潮化してるけど
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:36▼返信
あれがあるからこそ三日月のスタンスがはっきり見えるから必要な描写だったがな
むしろ決闘の方が取り上げられるのね
元上司を無抵抗の末、射殺した方じゃないんだ
やはりみんな調子づいた上司が嫌いなんだなwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:38▼返信
無抵抗に決まってるだろ
部下のために戦って死ななきゃいけなかったんだから
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:43▼返信
>>609
鉄血ってタイトルな時点で戦争物であることは不可避だろ
鉄血政策って、武力による扮装解決を是としたもんだぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:55▼返信
無抵抗の少年兵達が奇襲されて大量死した方は何故かスルーなのか
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 10:13▼返信
っていうか介錯してくれって頼まれてたじゃん・・・頭おかしいのかクレームつける奴は
おかしいんだろうな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 10:30▼返信
見たくないなら見るなよアホか
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 10:42▼返信
あの人ミカに介錯頼んだし(オーバーキル気味だけど)、無抵抗の一軍のリーダー格殺ったのは現状打破とケジメ付けだろう
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 10:45▼返信
ありがパンパン
ドヤッ!残酷でクールやろ!
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 10:51▼返信
少年兵だから仕方ない
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:10▼返信
あれは報復なんだろうけど絶対この回見てないで言ってるな
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:29▼返信
なんか情弱ファッキンはちま産が糞ムキになっているけど
BPOなんて毎回見当はずれの苦情が殺到するから
でも実際に規制された話は一度も聞かないし、アフィブログに踊らされている馬鹿な養分が哀れでならんわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:42▼返信
日中のニュースも凄惨な事件の詳細を子供が目にする可能性があるのでテレビ自体、深夜の放送のみに規制すべき
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:48▼返信
BLOOD-C流して耐性つけとけ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:52▼返信
>>625
深夜枠でも規制されたほどグロだったな
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:58▼返信


バカらしい。そもそも今の日5にどれだけの子供がテレビなんて観てんだよ、って話w

観ても話が理解出来るとは思わないし普通に大人(ガノタ)向けだろうに…

たかがアニメのこんなシーン如きで規制規制言うならゴールデンで人を平気で貶して笑いを取るバラティや不倫推奨するドラマから先に規制せーや

628.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 12:02▼返信
話結構難しいし子供が理解できるとは思えんが……子供からしたら「わーい、正義の味方が敵を倒した」程度の戦隊ヒーローや仮面ライダーと同じ感覚かもしれないし
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 12:12▼返信
戦隊ものとかで敵が爆発四散するほうがやばくないか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 12:19▼返信
視聴者の年齢、視聴媒体、視聴時間を挙げてから文句言えや
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:14▼返信
ガンダムはそもそも子供向けではありません。戦争だっつうの
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:17▼返信
殺し=絶対ダメーの左翼ガンダム信者は

処刑と戦死の違いも分からない
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:18▼返信
>>631
ガンダムって精神が子供のまま大人になった老害ばかりがファンだから
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:20▼返信
夕方だからもうちょっと配慮した方がいいだろうね。
アムロも子供が殺し合い見るの良くないって言ってたしさ、
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:25▼返信
まぁ、教育は大切って事だ。
なんでも規制するのはいかんが、その年代に必要無い物はある程度避けるって感じで良いんじゃ無い?

何でもかんでも与えてたら麻痺しそう。
昔は生首持って写真に写ってる少年がいたな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:28▼返信
>>635
だから死体とか何も写してないじゃろ?描写だけやんけ
で、昔と比べて犯罪減った?減ってないよね増えてるよね
さすが、今の教育の賜物だね
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:29▼返信
子供が見れん作品ならそらおっさんばっか見て次第に廃れてくのも仕方ないわな
seedも00も相等アレだったしガンダム自体子供向けじゃないて事か
そらプラモも売れんくなってくるわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:33▼返信
>>167
サヨクは自分たち以外の規制は緩めようとするんだよ。
つまり立場による。
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:34▼返信
ちびまる子でも見とけよボケ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:36▼返信
昌山はごめんなさいをしたから負け。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:37▼返信
635だけど
>656へ
凶悪犯罪に分類される犯罪は減ってるけど?
増えてるのは窃盗とか。
適当な事いって噛みつかない。

それに、俺は現状のYESとNO両方言う人がいる事が良いと言ってるだけ。
だいたい今も昔もグロいアニメはある。
アニメじゃ無くてもネットで簡単に見れる。
アニメだけの話じゃない。
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 14:06▼返信
※91
ちゃんと見てるか?
三日月は別にいいなりじゃないぞ
オルガを信頼してるからその決断を受け行動してるだけ
ちゃんと自我はある
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 14:25▼返信
ガンダムってファンタジーな世界に戦争が起きて

ロクに精神の確立してない子供に

なぜか良い武器与えて殺し合いさせるアニメだし

純真さというかガキが電波なことばかり言って

それから何か学んだ気になってる何も考えてない大人
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 14:59▼返信
嫌なら見るな
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 15:04▼返信
一億人の一人抗議したらばんぐみ消されるってスゴくね?
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 15:19▼返信
はちまの連中は自分の好き嫌いで善悪を判断する愚か者ばかりだから
理解できないだろうがこの投稿には一理ある。
だが、一理はあってもそれが全てを覆すような物でもない。
木を見て森を見ず。
脆弱な部分は今後の糧にすればいいだけ。
人の造りし物に100%なぞ無い。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 16:07▼返信
無抵抗主義はこうなるぞってことでしよ
しいるずよどう反論する?
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 16:07▼返信
世の中には二丁拳銃持ってんのにほとんどまともに使われない少年だっているのに
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 16:19▼返信
>>622
この※欄にも観ないで適当言ってる奴多くて笑う
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 16:55▼返信
録画見ようと思ったのに見る気なくした
そんなにつまんないのか
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:47▼返信
そりゃ〜観方にまでケチ付ける奴がいたら録画すら見にくいだろうな
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:47▼返信
※647
敵は単に無抵抗になってた訳じゃなくて、
死にかけだったからトドメをさされるのを望んでいた
このシーンを咎めるのは別の意味で間違ってる

俺的には1話2話の大人による子どもへの体罰シーンの方が問題
最近は体罰どころか体罰をする大人がいなくなったから安心して見れる
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:00▼返信
いやそこじゃなくて毒盛って無抵抗な相手を射殺してたじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 18:12▼返信
戦争物に気持ちわるい萌え要素とか、偽善を持ち込むバカは何とかならんのか
抗議してる奴はほんと頭悪いな
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 19:35▼返信
>>653
あれやらないとこっちがやられる位切羽詰まってる状況下を描きまくってからでの反逆だし
歯向かった二人以外は金も与えて逃してるんですがそれは
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:00▼返信
えっこれくらい問題ないっしょ?だって俺が小学生の頃は普通の時間でこういう残酷なシーンあったけどな。
今はダメなのか?銃で人を撃っても死に方はそんな酷くないから問題なくね?つうか無抵抗じゃなければ普通に撃っていいのこんくらいでいちいち騒ぎすぎ子供達が真似するわけじゃないんだからやったって問題ないよ。子供がアニメの真似をして死ぬ事件は俺は聞いたことないぜ。漫画アニメのシーンを真似して怪我をした話ならしってるが。最近のアニメが深夜に行っちまうのってこういうクレームがあるからか?まぁ銃で撃つシーンがあるんだったらヤングブラックジャックとかおそ松さんとか夕方かまたはもっと普通の時間でやって欲しいものだ。アニメはみんなで楽しむものだし、一人で見るもんじゃないんだよ。昔はいろんなアニメが普通の時間でやってて最高だったな今じゃ何でも深夜になるからマジうざい。
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:12▼返信
こういうのを規制するから世間知らずのクソジャッブゆとりが育つんだろ
いい加減にしろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:13▼返信

UC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄血、UC以下の凡作だからどうでもいい
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:26▼返信
兵士が戦争やってるストーリーなんだからそりゃ人は死ぬし殺されるだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:36▼返信
じゃあ銀魂はどうなんだよ子供向けアニメなのに首を切るシーンとか死人がたくさん出たりいろいろあるけどあれはいいのかよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:52▼返信
無抵抗の敵をって時点で事実と違ってる、下級の部下を罠にハメた悪人の元上司連中だから
鬼畜上司のせいで全滅の危機だった→ 離脱チャンスを与えたのに抵抗したから発砲って流れ

もうひとつは決闘に負けて負傷した敵がトドメを要求し発砲、別に騒ぐようなシーンじゃない
シリーズ中でも特に戦争に厳しさを描いているから仕方ない、バカ親こそ子供をダメにしてると思う
安保反対バカと同じ。無抵抗なら全てを奪われる、やらなきゃやられる世界。なよなよ主人公より海外で評判がいい
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:23▼返信
このクレーマーにブラックラグーンみせたら泡吹いて倒れそうだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:55▼返信
理解が出来ないのなら見なきゃ良い。お前等が思うほど楽してねー(笑)
お前等って馬鹿を越えし過ぎ!
エヴァに規制しろよ!(そうゆう系)
わざとに嫌がらせをするならこっちにも考えがある!

頭の悪過ぎるコメントをどうも(笑)
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:56▼返信
ブリーチを打ち切りにしろよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:56▼返信
寧ろGガンを流すな!
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:31▼返信
で、視聴率低いままなの?。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 21:09▼返信

UC以下の凡作如きが話題作りに必死だなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 09:47▼返信
深夜帯に移動するべき!
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 00:59▼返信
アニメが子供向けだなんて考えがもう古い。
大きなお友達向けに作られているものを子供も見ている、と考えるべき。

直近のコメント数ランキング

traq