※ネタバレ要素を含みます
10月18日夕方5時放送の『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』3話より
本作の主人公「三日月・オーガス(ミカ)」はガンダム過去シリーズでも珍しいタイプ
人を殺すことに全く躊躇しないため視聴者から驚きの声が上がる
昔のガンダム主人公「戦いたくはない」でもしょうがないから殺す ちょっと前のガンダム主人公「殺したくない」モビルスーツの動きを封じて宇宙空間に放置する 最新のガンダム主人公「殺す」殺す(銃パーンパーン)
— 蘇我 惣太郎 (@sohtaroh120) 2015, 10月 18
オルフェンズ3話はMBSで配信中↓
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 番組サイト
http://www.mbs.jp/g-tekketsu/
子どもも普通に観ている時間帯のためクレームを心配する声も
鉄血のオルフェンズ見てて物凄く不安なのが、これPTAとかBPOからクレーム来ないのかなってのが心配
— ポトフ (@ML_potaufeu) 2015, 10月 18
鉄血のオルフェンズはPTA的にマズいけど面白かった #鉄血のオルフェンズ
— 星の謎人 (@nazojin7) 2015, 10月 18
オルフェンズ面白いんだけれど、PTAとかBPOとのチキンレースしてる感あって冷や冷やしてる。 #g_tekketsu
— チャティ (@chatea0621) 2015, 10月 18
オルフェンズ、なかなか見たことない展開だけどクレーム入って規制かかるんじゃないかと心配
— 山田ペパーミント 二日目 (@pepper1103) 2015, 10月 18
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 番組サイト http://t.co/2LGvs5RPMv 3話鑑賞。貴重なおっさん枠が・・ 躊躇なく発砲するハードな世界観がクレーム対象とかになるのは厭だなぁ。ここまで面白いだけに
— ぉくc (@00Qcn) 2015, 10月 18
オルフェンズがハード展開過ぎて心配ってのは観ているお子様に対してというより非実在視聴者キッズを盾にしたクレームが心配というのが9割
— きゅー (@kd_9) 2015, 10月 18
これで完璧じゃん pic.twitter.com/USbLNPZuPP
— 焼うどん (@imz_6969) 2015, 10月 18
面白いんだけど、日5アニメにしては踏み込んた描写だよなぁ
深夜アニメならともかく夕方にこれをやるガンダムすげえ


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.18バンダイビジュアル (2015-12-24)
売り上げランキング: 56
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 15.10.18バンダイ (2015-10-03)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
おもしろかった。
親を
勉強させとけ
ま、ガンダムじゃそれが王道だったから躊躇しないほうが珍しいのかね
描写的な残酷さならSEED2作が抜きんでてると思うんだよなぁ
クレーマーはせっかち
いい加減区別するな。
ここは日本で、銃社会じゃないんだから模倣しようにも出来ねえよw
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
ってことはだ
おまえら・・・
不殺とかいうクソつまらん流れもういいよ
あんまりイジイジしてるの見たく無いからいいけど
2003年鋼の錬金術師の時代から堂々流血やグロシーンは普通に流してきている
弾薬が頭に落ちてきて死ぬシーンよりマシ
江田が代表を辞任。 松野が新代表に
↓
橋下が 党員1票での 代表選を要求
松野側が 多数の党員を集める
↓
橋下が 代表選を前に 敵前逃亡し 、維新分離
橋下が 政党交付金の 分け前を要求
↓
橋下が 通帳と印鑑を 強奪 new
あれから薬莢の行方を気にするようになった
ハードだとか言うけどそれほどでもないし、いらんギャグ入れ込んでくるし
それとやはり絵がしっくり来ない
他の凡作と同じ
殺人マシーンとして育てられた少年兵だから躊躇がない。
過去作で言えば00のサーシェスに洗脳されてた時の刹那のようなもの。
小賢しいクレーマーが増えたってことでしょ
いつもの遊戯王じゃん
「人を殺すことは悪いことだ」ってのが、そもそも間違ってる
なんでもそうだが、「誰に対してやるのか」で良い悪いなんか簡単に変わるんだよ
殺して良いものを殺している限り、殺人は何一つ悪くない
カミーユやジュドーは邪魔するだけでぶっ殺すぞ
邪魔なんだよぉー!
物扱いですわ
お子さんにも勉強になるだろ
だったらずっとプラモ戦うアニメ見てろよ
アナザー。宇宙世紀や他の世界線とは交わらない。
唯一わかっているのは行きつく先はどっちにしろ∀になること。
確保するにしても逃がすにしても危険性しかない、かといって別に感情移入する義理もない敵だ。
仕方がない。
怒らずの宮様から、あまりお怒りにならずに、御心を落ち着かせなされょ
と、伺い奉り候‼️
ハエダ・グンネル(CGSのメンバー。3話で三日月に撃ち殺される)
ササイ・ヤンカス(CGSのメンバー。3話で三日月に撃ち殺される)
クランク・ゼント(ギャラルホルンの軍人。3話でガンダムにとっつかれた後、撃ち殺される)
3話でネームドキャラでこれだけブチ殺してるもんな、三日月。
刹那・F・セイエイも相当ハードだったが。
このままロボット状態で最後まで行ってほしくないな
人外だからのーかん!のーかん!のーかん!もっとやれー!のーかん!のーかん!のーかん!
クレームがあるのも仕方ないね
お綺麗な火星男子が革命ごっこって感じ。
お嬢を渡せば引くと言った人物と理解してるだろうし
捕虜として生きていると推測
せめて最後まで言わせてやれ
むしろクレーム来たら宣伝に利用するだろ
ガンダム物にはガッカリすることが多かったが
今回は良い、おもしろい
イカリソースで、御座います。
まっあれがアイツってことだろ。
怒りのイルカが!おるか
面白くないし
何基準?
あれは単体のアニメとしてみるんだ
自分たちで自分たちの首しめて馬鹿かよ
コックピットの部分をガッツリ刺しといて、ゲホゲホじゃねえわな。
あそこはズバッと死んで、ミンチを見てお終いで良いんじゃねえのと。
無理にオッサンキャラと絡ませようとして、下らん茶番差し込んで、三日月の非情さを演出してたけどさ。
何か、意味が無いんだよなぁ。行動原理に。
ドブサヨの作者の後ってのがプラスに働いたかもしれん
主人公の行動が今までに無いパターンだから先が気になる
脚本と演出かえろ、マジで。
人間性が薄かったり思考停止してるキャラクターだからその描写の一つだろ
シナリオ上必要なことだと思うよ
そういうことになるよなwwww
比較にギアスやSEEDをあげるてるけど、あの頃とはリアルの背景が違う。
本音は、このまま突っ走って欲しい。
泥臭いのは最高だけどなんかイマイチ幼稚な感じが残ってるんだよな
もっと大人向けにしてほしいが無理か
お前の部屋の網戸にカナガンが、止まって、部屋の中をみてるぞ!
モブに名前つけただけだろ
そんなんファーストの頃からやってる
逆に少年兵なのに生半可な描写の方が戦争美化に繋がりそうじゃん
ほんとうにこれ
子供を育てる能力が欠如してる奴に限って規制だのうるせえんだよな
殺すとこだけ、宅間守にしたらいい
見ない・触れないことで安心でもしたいのかな
現実でもアッサリと死んでいくのにさ
せっかく鈍器で戦ってんのに
大人はもうアニメ卒業しなよ
殺すとこだけ、宮崎つとむに、したらいい。
体制派MSを容赦なく殲滅していたことを考えると
こういう描写はその流れの延長で、それほど驚くほどでもないような
つーか、三日月の性格はヒイロ・ユイよりはるかにわかりやすいと思うw
いや、ベルリは極力殺すの控えてたやん。
最初にカーヒル殺してから、ずっとそれを引き摺ってさ。
圧倒的な武器を入手しても、これは使ってはいけないから使わないとかやってたし。
この作品とは正反対だろ。だけに、お禿げがこれを見てどう思うかが気になるけど。
泥臭いか?
グレンラガンから男臭さとか泥臭さ抜いた、
ガンダム版おお振りってイメージ。
だからキャラのセリフも薄くて幼稚に感じる。
色々意味深な行動してるし
実際、世界のどこかには少年兵がいてゎ躊躇なく人を、兵隊でもない一般人に銃を向けてる現実がある。
ガンダムと戦争というリアルなテーマに、ケチつけすぎだろ。
兵士としての優しさ
重機戦フィーダーみたいな感じでオリジナルでやれ
と思ったけど最近そういうの無いよね、MSで人殺すのと銃で殺すじゃ違う~みたいな
戦争は見にくい殺し合いでしかないだろ
面白味がないんだよ。
判断基準が自分の中にないキャラだからキャラ性の幅もないし。
殺すとこだけ、恵比寿よしかずに、したらいい。
バカじゃなかろうか
道具から人間にがテーマだと思うわ
人物描写も説明臭くて好きじゃ無い一話とはいえ無理に名前呼びあったり不自然だった
泥臭いとか言ってる奴は、何を指して言ってるのか未だに謎だわ。
地面這いつくばって地上戦してれば泥臭いとか言ってるようで、凄く違和感。
ガキが無理矢理理想郷作ろうとしてて、凄く安っぽい演出にしか見えんのよな。
周りの大人を無能キャラだけに固めてる辺りが、更に陳腐さを加速させる。
せっかく接近主体なのに
クレームのせいでぬるいシナリオに変更とかが一番嫌だろ?
まぁそれも見越して分割4クールなんだろうけど
ガンダム自体が、連邦軍とか、国連憲章を、理解してない。
これに抵抗あるんならガンダムなんて見れんだろ、大抵の主人公は銃撃ってるぞ?
あ、種の主人公は他人を操って殺させてたっけwあれは論外w
系統的にはSAOとか劣等生だよなあ。
何やってもオルガが正解を導けて、ミカヅキがそれができるほど最初から強いってのが特に。
深夜なら分かるけど日5だからなぁ
育ちきってない子供が見る場合もあるぞ?
そういう場合の影響も考慮するべきかもな
まぁ「嫌なら見るな」でしかないけどw
戦争舐めてんのか?w
ウルトラマンや仮面ライダーならクレームもわかるが
ガンダムなんて人死にありきだからなあ
モビルスーツって貸し切り露天風呂って事だな。
地球連邦
すでに国は無い
中途半端に人間っぽさが有るのがムカつくのかもね。
姫さんに、偉そうな口利いてたりさ。
あんな狂ってるのに、何故か周りからは信頼されてるという違和感。
ハーレム物の、何の取り柄も無いのにモテまくる主人公を見てるようだわ。
本当に戦いたくないなら逃げてると思うがな。
アムロ、バナージ、ウッソもそんなモンだったろ?
取り乱して、お色気担当の敵を肉塊にするウッソくん
だからこそ面白い、最近のロボット出して気合で動け的な深夜アニメのロボットアニメは好きじゃなかったが、割合的に必要な時にしか搭乗しない、ことの方が多かったのである程度ふ~んと思いながら見てたが、面白かったよ自分は
昔の日6とかのアニメ見たことあんのかよ、もっとグロいしハードな内容だったよ
ベルリ立ち直ってない。
最後まで念仏みたいに当たっても恨むなとか言い続けてるし、
圧倒的な力を持ってるのに圧倒して殺さず無力化できないことを恥じてるし。
ああ、また叩かれるんだろうなって
アムロは、未成年で、金髪おまけに人殺し。噂では、メキシカンマフィアの
殺し屋なのよ。
作者は頑張って硬派アニメに作ろうとしても才能が無いから何もかも中途半端な感じ
まだ三話だけど、全編フーンな感じでしか見れんわ
モンハンレベルの戦闘なんだが
そんな感じだな。
噛ませだけ並べて、そうする事でしか主人公側を浮かび上がらせる事が出来ないっていう。
無理に主人公然とさせるから、凄く安っぽくなるのにな。それがアニメ的と言っちゃえばそれまでだけど、その安っぽさはガンダムには要らないよ。
色んな人間が居て、それぞれがそれぞれの良さを持ってて、その中での特別さが描けて初めて主人公となれると思うんだけどな。
今のアニメは、安直にただ強いから特別なんですみたいなのが多すぎてウンザリ。空っぽですわ。
戦いたくないとなるべくなら殺したくないは微妙に別物だと思うがな
そう見せてんでしょ
いつものぶさいそうで戦争馬鹿がなぜか周りの女にモテる主人公なんだろ
1話から可愛い女の子に好かれ、姫にも好かれそうだったしラノベの作家が無理して戦争アニメ描いてる感じ
そこはもっと無骨な戦いが見たいよな
たぶんそうだろうね。
でも、人間になったところで殺し合いは避けられないけどねw
いつもチョイ乗りばっかやん
>何の取り柄も無いのに
エア視聴&エア批判ですかあ?
常人なら死ぬかもしれない阿頼耶識システムを三倍取り付けてガンダムを動かせるのがどこが無能だって?
高田馬場じゃなくて高田馬鹿に改名しろよ。
人として正しいのは、誰でも殺せること
「コミュニティに属す人間」として正しいのは、敵のみを殺すこと
いずれにせよ何も悪くない
石投げで決めるべし川で。
何を今さら
一対一の決闘で負けた方が自決もできないほどケガしてもう助からないと分かったから介錯しただけなのに、そもそも戦うアニメなのにいちいち人死にとか誰が誰を撃ったかを気にするほうがナンセンス
まぁ長々と書いたが何が言いたいかって言うと
「文句あるなら見るな」だ
ガンダムではいなかった主人公タイプだしこのままやれるとこまでやればいいよ
みんなこんなんだったら、少年兵の悲惨さを描けたのに
なんにせよ娯楽なんだし、もっと肩の力抜いて楽しみたいわな。
料理の腕前で、勝敗つけられないの?
中東とかではお前と同じ年齢の子でも生きるためにこんな風にしないと生きていけない子もいる。とか。
最近のこういう話題で問題視している人達があまりにも浅い・・・お前ら親から何も教えてもらえてないのかよ
ってぐらいに視野も思考も浅い。
刹那かヒイロともろかぶってると思うが
無愛想で戦争馬鹿な主人公は結構いるよ?
「仲間だって殺されたお前達にそのくせにお前は戦場での自分の扱いまで丁寧にしなきゃいけないのか?殺されて何も発することも特に何も残ることもないこの戦場で。・・・いくら語ってもどうでもいい。」
これでいいんだからさ・・・
やめてよね・・・
軍律を無視し一人で勝手に決闘を申し込みに来るのがハードな世界観って…
三国志過ぎてワロタわ…何時代だよこれ…
何がしたいのかわけわからん…
双子わいいけど空輸送機は無いの?
なら葛藤が無い理由を描くべき
ただあっさり殺せるのがファッションにしか見えないんだよ
見ない人がクレームくるんだよ、あいつら内容とかどうでもいい、クレームできると見つかったらクレームするだけの暇人
当時とアニメに対する風当たりが違うしなぁ
グレイズのオッサンは殺さないで欲しかったな。
子供は「わーいアニメだ♪」と思って観て再起不能になっただろうな
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
理解してもらえて嬉しいわ。
あんなんでも、高評価を下せる奴が居るんだから、何を見てきたんだろうとか思っちゃうわ。
少なくとも、歴代のガンダムを幾つかでも知ってたら、あれを良しとは思えないわなぁ。
親が躾ければ問題ないって言うけど親が躾けるのにも限度があるからな
誰だって人の悪口は言うし裏表がない人間なんて滅多にいない
完璧な躾なんてできないんだからこういうアニメの影響を受けさせたくないなら見せなければいいんや
あの深夜アニメから適当なの選んで並べました、みたいなのもどうかと思うがな。
あいつらはそれなりの国とかに対する主義主張、思想みたいなもんがあったろ。三日月はそのへん無いじゃん。カテゴリーでは似たようなもんでも全然違うだろ
確実に敵対するか死ぬだろうなあの兄貴分は
無いものに理由などない。
今まで・これからの話で察しろ
あとはやっぱり、やられたからやり返す、生かしておけばまた仲間が殺される、だから殺す
なんかガンダムと言うよりはボトムズっぽいなぁ
葛藤が無い理由ならさんざんあったじゃん、火星で子ともが生きるにはつくるなるしかない、そして仲間を守るなら邪魔なものを排除するしかないと言ったし
強くなるため、40%の可能性で全身動けなくなる手術を3回もやって成功した主人公にそれくらいの覚悟ならとっくに乗り越えたわ
前回「少年兵でも殺す必要があるのか?」って言ってたし
決闘する前も「クーデリアを渡せば悪いようにはしない。」ってみたいに前置きしてたから
自分なりに助けてあげたかったんだろ?
今回で一番笑ったのそこだった。
切るきっかけにもなったのでありがとうって感じ。
だから批判してるんだけど・・・
何が残酷なことか一切知らないんだから
ハリウッドで散々見てきた火星独立なんたらー設定
これなら00の武力で憎しみを集中させて世界統一を狙うストーリーの方が面白かったわ
好いことだな!子供は厳しく育てないと。
F90という作品があってだな...
顔と肉体のバランスが合ってなくて気色悪いわ
日夜傭兵やっていて人体実験繰り返された宇宙ネズミって設定で今更葛藤とかしまくるのがおかしいでしょ。もっとデカイ出来事で葛藤が再度生まれるならいいが
他の少年兵の人間味出しすぎなんだよ
全員主人公みたいなのだったらその言い分も分かるわ
じゃ切ればいいじゃん
三日月さんは女に興味ない言うてたやろ!w
ちょっとハードなんでクレームは怖いが
最後まで頑張ってほしい。
そうだよね。
嫌なら見なきゃ良い、見せなきゃ良いと思います🌟
岡田麻里なら安心して見れるな
無能なんて言ってないがな。
取り柄が無いって言ってんだよ。
簡単に人殺しが出来るよって人間が、女にホイホイ好かれると思ってか?
普通、気味悪がられるか距離を置くだろ。
それを、あんな気持ち悪いベタベタなラブコメやって、はいそうですかなんて誰が思うんだか。違和感なんだよ、人間としての描き方が。
製作陣はもともとガンダムが作りたいわけじゃないからな。
作りたいストーリーがあって、でもガンダムじゃないと予算が下りないから無理やりガンダムのフォーマットに落とし込んでるだけ。
泥を塗るってよりも違う話だと成立するかもしれんところをガンダムに落とし込むから齟齬が出る。
んなもん人それぞれだろw
BS11で再放送中のビルドファイターズが、毎週の楽しみになってる。
ラノベのアニメ化とは違うんだよ
見て文句言う奴もそら多いわ
キャラクター:覚え辛い名前のオンパレード、どっかで見たようなモブキャラ達、面白みのない主人公
中途半端な戦争描写
面白くなるわけがない
ガンダムのブランドって結構軽いっすね
クランクも1番隊もあんだけひっぱっといてこんなあっさりした結末とか、正直ガッカリ
ZからZZになった時もそうだけど
で撃つ瞬間に語りが入るのかそっちの方がないわー。
どうしてそう行動するのかアニメなのだからそういう話は絶対に出る
出たときにこーだから、そーなんだって思えばいい。
いちいち説明は要らない。
それにオーガスが大体どんな奴か雰囲気的にこんなこともやりそうだなー的な空気は出てたろ。
平和な世の中じゃないんだぞ
子供の命なんて紙以下の値段しかない世界で
生き残る為に戦争やらされてる
その中でトップエースならモテるだろ
やっぱり高田はバカだな
?
お前あの世界からやってきた人間なの?
ブランド大事にしたんならここまで乱発しなかったろ
腐女子がはちまにコメントしに来ちゃうんだね。
>簡単に人殺しが出来るよって人間が、女にホイホイ好かれると思ってか?
好かれるよ。
歴史的に見ても大量に人を殺した英雄は女なんてよりどりみどりですがな。
不殺じゃない主人公SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これも頑張った方だろう
何故か、火星という僻地にも関わらず、ネオジオン並みの技術力を持ってるジオン残党のオールズモビルなんて物は無かった。いいね?
あれは流石に無理が有り過ぎるよなぁ。カッコいいけどさ。
そんなクレームに負けず頑張ってくれ
お前は市橋達也を知らないんだな。殺人したって女に好かれるやつはいますよ
ポンコツ左翼の頭ん中はお花畑だもんな
キラよりぶっ飛んでるんだから救えないw
だから苦情きてたじゃん。
小さい頃から戦場で育てばこうなるだろうよ
好かれるんだよな残念ながら
アホみたいな強い言葉しか吐かない糞ヤンキーどもの方が女に困ってない現実
久しぶりにガンダム見たけど最近見たどのガンダムより雰囲気好きなんだが
もう重傷で自分では死ねないから殺してと頼んでる。撃つと分かってお礼を言いかけた途中で撃った。
その「ありがとう」は自分のケツを拭いてくれてありがとうって意味
むしろ、殺してくれることに対する感謝な
そいつ嫁の殺人計画にっき発見して離婚したぞww
結婚したら殺人犯殺してミイラにして金稼ぐ予定だったらしい
あの程度でラブコメや色恋沙汰に見えるとかオマエの目ん玉にはフィルタがかかってんだな。
しかも、特別製のヤツが。どうせ、上半身裸で操縦してんのも「腐女子狙い」としか思ってないんだろ?
>>278
そんなもん原作者の富野が言ってるわ。30年前にな。
せやかて工藤・・・F90がなかったらF91の存在はどうなるんや・・・
そんなアニメ単なるラノベ原作の厨ニ系に分類される類によくあるパティーンだよね。
そのせいで話が変な甘さと言うかしなくてもいいむずがゆいキャラ設定になるっていう偽善(矛盾)のやつ。
キラ別にそんなお花畑ではないけどな
何かやはりキラに限らずバナージやキオみたいな不殺主人公にバイアスがかかってるわ
OOはちょっと違うけど。
これをアニメ化しよう
時間帯が時間帯だし、プラモ売れなきゃこまるし
「殺したくない()」とか言ってるナヨナヨした主人公はもう嫌だ
あんなドチビの、感情が腐り落ちてるような、サイコパスに惚れるとか頭おかしいわ。
かけっこの早い男の子が持てるのとは違うんだぜ?
だったら、それこそあのオルガとかいう奴がモテるに決まってんだろうよ。
そういうのをすっ飛ばして、あのキチガイをモテてるって書き方をするから変な事になる。常識で考えろよ。
っていうか、個人的には2話目での乳がどうたらもクソふざけた脚本してんなと。
んなもん、ああいうガキ共はさっさと買春なりで捨ててるに決まってるだろうに。どんだけ温室なんだよ。
00は最初から劇場版まで何が伝えたいのか一貫してていい作品だったと思うわ
今時そういう作品があるのは本当珍しいからな
わしガンダムなんてUCとオリジンくらいしか見てないで。
UCも3話で止めたし。
ぬるいの一言なんだろうけど
君もクロアンの爆死と向き合う時が来たんだ。
まぁバナージは最初から一貫していたから不快感はなかったけど、
キラは流石になぁ…
クロスアンジュのゲーム、未開封のまま積んでたの思い出した
ぶっちゃけ、F90、シルエットフォーミュラ、SFCのアレもあんまし要らんぞ。
黒本も鋼鉄の7人で止めとけばよかったのに、蛇足じゃねえか。
クレームなんていれるなよ!
殺してない可能性だってあるじゃないか!!!
まぁ
アムロも、親父にぶたれたこともないウジウジした子供だけどね
精神虚弱だなぁ
いや、その前におっさん自身が
「上の命令に背いてお前に一騎打ち挑んで負けた以上、生きて帰ったら部下たちに迷惑かけるから、ここで死にたいんだけど、体動かないから殺してくれない?」と言って、主人公「はいはい」おっさん「ありがt」パーン
だから、敵意無いのに(投降しようとしたのに)容赦なく撃って酷い奴ってのとも違う
面白くないんだな、それが
少年兵ならもっと仲間内でのリンチとかあるだろwww、もっとDQNだっつーのwwwww
主人公だけ無口で冷静ってwwwwwwwwww都合よすぎwwwwwwwwwww
このガンダムお花畑だなwwww
普段は感情多少あっても戦闘になれば、迫撃砲で吹き飛んだ戦友の死体見ても何の感情も湧かなかったとかさ
やっぱり禿げが監督しないGは糞だわ
そう?クロボンゴーストはなかなか面白いと思うけど。
ゴーストガンダムぜひプラモ化してほしいと思ってるし。
まぁ、あそこら辺はメディアミックスですから(メタ
オールズモビルの機体はカッコいいけど、流石にオーバースペックw
本当ソレ
ゲームもそうだけど
勇者シリーズアニメがあってなあ・・・
広告の守護者のキャラデザインは良かったのに、何でこのガンダムは皆髪型に障害を持ってるんや?
骨格も妙やし・・・。
2話までは楽しんでみてたけど3話でなんか失速っていうか演出失敗しだしてきたっていうか・・・
まだ判断するには早いきがする
じゃあガンダムじゃなくていいじゃん...
クレームじゃないの?
心配なの?
誰なのおまえは
Gガンの時散々聞いたわそれ
映像化作品以外はオフィシャルじゃないからヘーキヘーキ
黒本だってF91がちゃんとテレビシリーズになってたら存在しなかっただろうし、黒本自体蛇足だよ
の台詞は、今期一番の名言です
次週、命の重み、だぞwwww
姫様が説教するぞwwwwwwwwwww
んでwwwwwwwwww主人公がすかして戦場だからwwwwwウヨウヨwwwwwwって言うに決まってんだろwwwwwwwwwwwwww
「オーガスを茶の間で見てた時に場が固まったな」と
TVが一人一台とか言う世界じゃなかったし
みんなで見ていたそうだ…
今の他人の痛みが分からない日本の若者たちを反映してるね!
別にクレーム入ってないのにいらん心配すんなよ
これで知ったバカがやるだろ
ご都合主義のお花畑に染まってんのはオマエの脳だろwwwwwww
悲しいけどこれ、戦争なのよね
確かになw
あんなデブとか、真っ先にイジメらてるだろうにな。何故か、謎の信頼感を勝ち取ってる模様。
あんな大人に虐げられてる環境で、謎の連帯感はちょっとお花畑としか。
っていうか、あのデブの妹とか何であんな自由にウロチョロしてんだろうな。売春宿待ったなしだろうに。
ありゃ
禿が「次はプロレスやらせるから」って発言してたしねぇ
いやオルガが三日月を矛盾の塊と評価してるから、
おそらくあやういバランスで精神が保ってる状態だよ。
子供に見せたくないって話じゃね?
ンンwwwwwwwwwwww
言い返せてないですぞwwwwwwwww
ダンガンロンパされましたって土下座しろよwwwwwwww
姫様も典型的な世間知らずで、地獄見てきたやつらに馬鹿にされるっていうありきたりな展開だし
さすがにGレコよりは面白いけど、Gレコのほうが新しいことやろうとしてた。これは全部既視感がある
>>107
理解する気も無い奴に信仰心とか言われてもな。
ゲームで、パッケージだけ取ってクソゲーって言ってるようなもんだぜ?
とにかく、俺から言えるのは黙って口を閉じて今後二度とGレコ関連の記事を見ない事が、お前の精神衛生上良いんじゃないかって事ぐらいだわね。
そんでGレコを楽しんでる俺としては、待ち遠しくても次週待つだけですわ。そんだけ。じゃあな、アンチ君。
戦争について全く知らん奴が無理して聞いた情報だけ頼りにして書いたような作品だからだろ
MSで殺しまくってんのに対人は躊躇する偽善よりはまともだろ
上辺だけ見れば確かにその通りだw
お前は何しにガンダム乗って出てきたんだと。
敵がデカイMAに乗って殺しにかかってきてんの。トチ狂ってビーム乱射してんの。
なのに「撃てましぇーん」とかふざけてるの?民間人だから「撃てましぇーん」が許されると思った?
そんな事だからユニコーンガンダムは伊達じゃないってお寒いセリフがカットされんだよ。もういい下がれよ。
いや、もうね。惰性で続けてる感あるよね。というかもうトビア休ませてやれよと思う。
>>347
大体、第二次ネオ・ジオンとオールズモビルが組んだら連邦が負けてアクシズが地球に落ちとるわ。
どっから湧いて出たんだアイツら。
目の前の生身の人間銃殺するのとは全然違うってこと
武器の進化は射程の進化でありそれは殺人の実感の希薄化を招くってパンプキンシザーズって漫画で解説されてたけど
そういう意味でガンダムでこんな描写ついぞ見たこと無い
良い悪いはまだ保留。なんせまだ始まったばっかりだし、長文で作品全否定なんて無駄な徒労したくないし
ギャグにしか見えん!w
無愛想を除けばグレンラガンだね…
というか視聴率ひくいんで大丈夫だろ
そもそもキャラデザが・・・
お前初代すら見てなさそうだな
時代劇なんかどうでもいい理由で躊躇なく殺すし
結局見ない&見せなければいいだけ
どうせすぐに殺人に対する葛藤みたいな展開になるし大丈夫
なんかペースとしては結構のんびりしてる気がするな、Gレコと比べると。
それなwwww
優等生のリーダーとかwwww確実にDQNの反抗勢力一派ができあがるわwwwwww
女キャラは大人の慰み者になって擦り切れてないとwwwwwwwwwww
母の目の前で敵殺したんだっけ、アムロ。
ランバ・ラルのくだりを見ろや
そして、打ち切りになって
大人と対立してて敵も攻めてきてて子供同士すら対立してたら全滅するだけだろ
馬鹿なの?
ヘリコプター撃ち落すのとwwwwww拳銃で目の前の人間撃ち殺すのは精神状態違うと思うがwwwwwwwwwww?
想像力欠如かwwwwwwwwwww????
?
オールズモビルは第2次ネオジオン抗争から数十年も後の話だぞ?
なるほどサンキュー。
いや、ガロードもっと青臭いか
ミカヅキのキャラ付け自体はユニコーンのご都合主義万歳なお坊ちゃんの反動って気もするけど
親は問題ありと判断したなら子どもに見せるな。
いい歳こいてるなら、つまらないと判断したなら見なきゃ良いし、
戦争映画でも少年兵のドキュメンタリーでも見れてれば良い。
以上
ウッソ「・・・」
カテ公「・・・」
更にエスカレートしたり刃物でやり始めたら深夜に移動だな
作画担当は話書かねえだろ、いい加減にしろ
エンタメになるかならないかの違いってこと
モビルスーツ同士の戦いの延長にある殺人と、乾いた銃声で終わる殺人の違い
ちなみにむしろファーストしか全話まともに覚えてる作品ない
これが気に食わないならそっち見るといい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いやないなwそれはないw
RFザクとかあんならどうしてアクシズ戦で出さなかったのか?って意味だけどな。
νやユニコーンやΞガンダムからよくあんなF91みたいな小型機が出来るなんて何があったんだ。
Gレコは途中で切ったわ
オルガとかいう奴が、嫌味の一つも無くてただ頭が切れる男みたいなのが違和感だよなぁ。
ああいうのは女をやり捨てしてるようなキャラで丁度良いのにな。
何だかんだで、良い子ちゃんしか居ないから気持ち悪いことになってる。
大丈夫だ問題ない。どうせ女性の裸体はない。
クレーム誘導記事とかしょーもない。
ンンwwwwww、人間理屈だけでは動かんぞwwwww、お花畑ですかなwwwww
無限のリヴァイアスはそういうところもちゃんと描写ありましたなwwwwwこれは単純にシリーズ構成、脚本の質が低いといっても過言ではないなwwww
これ無限のリヴァイアスじゃないよ?
気に入らんなら製作に文句言って来れば?
けど2話の時点でわかってた展開だろ
それに仲間を大勢殺した連中や
今まで散々コキ使って使い捨てにしようとした連中
そんな連中にかける情けや、自分の都合で「決闘しろ!」なんて
抜かすジジイの話なんぞ聞いてやる価値無いな
あれで正解w 最後までマトモに付き合ってやるかっての
丸くなったルパンを沢山見て育ったんですね
そいつに関わらない方が良い
うむ・・・全然や・・・ハイキューさんがうらやましいで・・・
Blood+もわりとショッキングだったね。
弟が死んだシーンは直接的な表現は無かったものの。
この世界観や主人公達を取り巻く環境で「躊躇なく殺すなんて!?」って…
お前らクーデリアごっこが好きなんだな
キャラデザがね・・・
盛りが付いてしょうがない年頃で、更にオッサン連中も居て大人しいなんてちょっとな。
オッサン連中が姫さんに対して下卑た笑みを浮かべてて、危険が迫った時に三日月がそれを制して、姫さん惚れるとかならまだ納得がいくのにな。
仕事だからっていえば終わりだけど、そんなコンプライアンスを重視するような連中じゃないだろうになぁ。
もっと膨らませられる所は有るだろうに、何かそういう汚い部分を潰して、只の命の取り合いに収めてるのが作品としてつまらんな。
いやだから数十年経てば、それだけMSの技術も進歩するだろ…そんなことも解らんの?
腐はな、男が大好きな作品を選んで這い寄ってくるんだ
ゲーム感覚で遊んでるようにしか見えないもん
そら映画もポシャるわ
いや、また草だらけで返してくるかなって
ぶっちゃけ高田の分身の術にしか思えないんだけど
クーデリアも鉄華団を否定してはいない。
あくまでこれ以上の犠牲を出してほしくないだけで、戦いそのものは否定しとらんよ。
ワイからもついでにアナハイムから会社がサナリィに変わったのも大きいらしいで?
なんでも小型で強力なのはコストダウンも兼ねてらしい
ガンダムより敵の量産機のがカッコイイよね
やりたいようにやってくれ
とりあえず、ゆゆ式の一挙放送でもみて落ち着いてくれば?
放映してる曜日と時間考えて言えよw
これみてるやつはおかま
鉄血は地下から現れた悪魔の名を持つガンダム:バルバトス
天使と悪魔、スパロボにネタされるの見えるわww
いちいちクソ団体の声に左右してたら物語なんて作れない
別に性犯罪なシーンとかなワケではないんだし
戦争ドラマだと思えば苦情出す意味もなくなる
それがダメなら毎年夏にやってる戦争作品やドキュメントもダメになる
それは大丈夫とか都合良いこといってきそうだから嫌になる
サンダーボルト良いよなぁ。最近のは見てないけど。
ちゃんと一年戦争の中での設定でキッチリ抑えてるのが好印象だわ。
それでいてジオン側は、戦争で確実に出る戦傷兵も前線に使うという表現がまた斬新というか。
ああいうのが外伝として良い作品だよね。
装備の換装とか他のガンダムタイプは出ないんだろうか
デレマスが女監督に滅茶苦茶にされたから不安だったけど、こっちは大丈夫そうだな!
それは理解できるよ。
オレが言いたいのは「あの能力のMSを用意出来た資金源が謎。ズゴックやジュアッグを袖付きが頑張って
使ってんのに、そこから数年でなんでRFザクとかを開発・生産する金は何処から来たの?」って意味だけどね。
泥臭い話に腐ってイケメンもないのに?
君の腐の基準はマジ範囲広いなぁ、なんでもアリとは飢えてるねぇwww
それが甘ったるいってんだよ。
そういうのも描かないで、何が泥臭いだよ。
同じ時間帯でやってた種なんて、ギシアンまでやってたというに。
人間としての感情を無理矢理潰して、アニメ的な不合理で不条理な感情を持たせるという時点で、脚本がゴミとしか言い様が無いね。向いてないだろ、この岡田っつうの。
多分兄貴殺して人間性取り戻す展開やるんでしょ?
アトラスガンダムは相当アレだがな。一年戦争時の技術で出来る機体とは思えん。
ジオンの人間がF90開発にスパイに来てるし、
何も火星に閉じこもっていたわけではないよ?
全員セック.スに興味ありません
さすがサンダーボルトはやっても劇場じゃねぇ?あれはマジTVで放送できないぞ、無理に放送しても絶対規制かカットするぞ
設定で考えるなら、誰かしらの支援が無いとおかしいからねぇ。
ただ、火星に逃げ延びた残党が~じゃあ流石に無理が有るもんな。
つっても、そこはあくまでメディアミックスの一つでしか無いから、アナハイムの策謀が何だとかっていうのは野暮って事になるのかもね。
シルエットだと、そういうのが使われてるけどさ。F90に関しては、ジオン残党が~としか。
じゃあ、あいだを取ってギレン・ザビ暗殺計画で。
ガキはガンダムなんて見ないだろう
そら2作品続けて主人公なうえに円盤の売り上げガンダム至上TOPやからなw・・・・・・・・・・・・・はてキラさんの前に誰かいたような・・・
馬鹿バイトも見てないんだから記事にするなよ屑が!
それよりもジョニーライデンの帰還の方が面白そう。
日5にサンダーボルトのダルマの主人公テレビに映したらうるさ方が黙ってなさそう
お前ガキ向けのアニメにキレんなよいい年して
戦争映画で同じことやったならお前の主張もわかるが、これは中高生向けのアニメで
戦争の厳しさみたいなものをちょっとしたスパイスとしていれたいだけ。おっさんはそもそも客じゃねえのよ
うむ馬鹿は大抵最前線に送られた事にして処刑とか普通にあるからな。
前線に送ったとしても後ろから撃たれてもかなわんし・・チームの和乱すだけだから・・。
オッサンに関しては苦痛をとりのぞく意味でも一般的に行われてる。
リビングデッド師団で文句言われそうなのとビームサーベルで人間蒸発くらいしか思い浮かばん。
確かに人が銃で殺されたり、マッパで拷問受けたりするシーンがあるがそんなに難しいか?
終戦後のはまだちゃんと見てないんだよなぁ。
3巻までしか見れてない。
サイコザクとガンダムの戦闘は、凄くワクワクしながら読んだなぁ。ザクがあんなにカッコよく見えたのは久々だったわ。
萌え豚は自分の豚舎におかえり
これはヒロインが敵対する展開になるだろうな。しかも主人公が殺す。その葛藤の中で共依存から自立していくが、アニキが敵に殺され、ラスト気づいた時には独りぼっちになっている。
全然低くない
なんで過去に作られたF90が最近のUCに歩調を合わせにゃならんのだ
当時の宇宙世紀史ではここら辺の時代はスッカスカだったんだぞ?
多分オルガはクソ野郎だぞ
間違いなく三日月を切り捨てるだろう、あいつが目指してるのは自由になれる遠いどこかでしかない
自分の重荷になる三日月は絶対捨てる
そもそも三日月に根底からの恐怖心があるように見える
火サスや刑事物でも普通に銃で撃たれたり、刺されたり、鈍器でとかあるのにな~
種だのOOだのAGEだの温かったのが原因か
あんまり面白いと思わなかったわ
腐っても、ガンダムって名前使ってるからねぇ。
嫌でもハードルは上がるでしょ。岡田って奴も分かってて仕事引き受けたんだろうしさ。それでこれはお粗末。
まぁ、適当に見ていくけどね。既に惰性で見てるだけだし。
そのかわり、その他のメンバーと対立して皆殺しにしてしまいそうな怖さがある
ヤク中の艦長もアレやし死体集めるチベット仏教も結構ギリギリちゃう?
すげえ展開やな
さすがにもう切り替えざるを得ないというかなんというか…
真似したら即逮捕案件だからw
人それぞれだからそれでもいいと思うぞ?
だからってあんまりグダグダ言うのは面倒臭がられるだろうけど
ハードル下がってたからなw
明らかにプラモ売れなさそうなMSだらけだった
元々軍とか血生臭いのとは無縁の少年が操作するのに躊躇なく殺せる奴なんて極々稀だろ
ただの人殺しになったンゴ…
24クールって312話かよwww
OO方式で分割4クールだよ
メカニック担当すごいな
クーデリアのヘッドギアみたいな髪型さえなんとかなればなあ 後ろのクロワッサンはいいんだ前髪とサイドをどうにかしてくれ
うっとうしいんじゃ
24クール?サザエさんやちびまる子ちゃんぐらいの話数になるな。
ジャスティスに真っ二つに…
ヒイロはバンバンやるヤツだったよ
リリーナと会ってから色々感情を取り戻してきたが
ありが パン パン
シモンは初期1人じゃ何も出来ない感じだけど三日月は結構何でも出来そうじゃね
なんでこう、文句言うためだけに見てるやつに限って声が大きいんだろうね。
クレームつけるPTAとか、評論家気取りとか。
濡れ場がないとお粗末は流石に草
つーか第一話で金髪がオルガに突っかかってたろ
アホなのか
うむ。カトルとブリッジを占領した時リーオーから俺なら即座に撃ってるって言うとったな
内容見ずに腐ばっか言ってマジ必死だな
糞な部分に共通点が多すぎる
ミューラ・ミゲル
首や腕がちぎれたり、人が破裂したり・・・
バズ一発でえらいことになったキシリアとか?
だいたいガンダムにもキラみたいなナヨナヨ主人公見ててつまらんだろ。
ニコル・アマルフィ
死に方もそうだが、それを回想シーンで4回くらい見せられるハメになるところ。
いや、だから稀だって言ってるんだが?
工作兵のヒイロとか刹那とか最初から軍所属のシンとか、ああいった訓練積んでる主人公は少数派だろ
ヒイロを更に無機質にして感情取り払った感じかな
少年兵なら序盤はここらへんまで感情おしころしでもええと思う
そのために自分にできることをやるだけだと、ちゃんと劇中で言ってるじゃん
部分に文句言うやつは内容を見てない
まーでも俺は好きだが
てかSEEDの前にはナヨナヨした主人公を出てもなんも気にしないけど、キラを見てマジムカついてナヨナヨした主人公が嫌いになったよ、たぶん俺以外に思う人も結構出てるはず
これが実売750円で買えるとか安すぎる
バルバトスは素立ちはいまいちだけど、ポーズを取らせるとすごい映える
グレイズも言うことなし
ウイングガンダムもガンダム00もテロリストが主人公だぜ
今更なんの問題があるって?
そんなことよりも火星人は全員殺す!ってレイシスト丸出しのフリットのほうがよっぽどやばかったわ
これじゃてめえらがクレーマー生み出してるのと同じだ。
OVAはそうでもないのにな
00もWの(ry
AGEはどうでもいいや
ガンダムは常に叩かれるもんよ
マジレスすると
ドモンもガロードもロランもシンもプロやからな?
フリットはイカれジジイになるのが確定していたろうからな
大きな友達の意見を鵜呑みにしたら余計ダメだろ
ガンダムももうネタ切れだな
剣で切り殺すのはイイのかね
最後までハード路線を望んでる奴はちょっと警戒しといたほうがいいと思うよ。
アムロもカミーユもジュドーもシーブックもトビアもウッソも民間人だけどな
刹那は感情豊かすぎる
刹那幼少期ならまぁ近い
ドモン=格闘技のプロ
ガロード=荒事にも慣れた便利屋
ロラン=地球の調査に志願した一般人
少なくとも人殺しのプロではないだろ
日本の歴史的背景からかね
ロランは献体志願してるけど兵士ではないやろ、地球降下も2年経ったらあとは好きにしてええでってガバガバな企画やし
ロランってイングレッサ・ミリシャに入ってなかったか?
協力してただけかな
日本はむしろ銃よりもむしろ「盾を使うヤツはヘタレ」ってイメージが強い。
F91のGキャノンの薬莢で即死した母親
これが切腹の介錯ならよかったんだろうか?
あれでフレーム内包してるんだよな…
生身で逃げる相手にビームサーベル振り下ろすキチ主人公だからなw
マリーもその辺は理解したうえで参加したんだろう
ガロードはバルチャーやからある種過酷すぎんぞこいつ
ドモンはガンダムファイトという戦争のプロやからな?
深夜帯で人気あった番組とかがゴールデンに降りてくるとつまんなくなるのはそれが理由
アムロさん途中からプロですやん
おまえずれてるな
それはガンダムに乗ることになったあとの話で、それ言えばアムロだって軍属になったよ
ネタも出し尽くされ?
まだアニメ化してない作品なら2桁あるぜ
ガロードは名うてのガンスリンガーだからそういう事を仕事にしてる人間だぞ
全員時と場合によっちゃ殺す覚悟できてる連中だったけどな
ヒロインがおっさんに吹っ飛ばされてビルのガラスに突っ込んでいた
全然ガンダムに見えない
最高かよガンダム
今作の主人公が一番近いのがガロードでしょ
サテライトキャノン撃ってもすげー威力だって言う感想だけで人を殺しても何の感慨も無い奴だったし
ガロードはガンダムのるまえからバルチャーでMS狩って生計たててたやろ
ドモンはガンダムにのるまえからマスターアジアの元でその為の訓練(修行)
むしろ現実に紛争地域では武装した少年だっている。アニメの中だけの過激な話ってものじゃないんだよ
ソロモン72柱がモデルのようだから、製造名が作られた順なのか序列順なのか気になるところ
序列順ならバルバトスはかなり高位になるよな
ガロードならガンダム手に入れる前から命の駆け引きが日常の世界で生き延びて来たんですが……
ホモの領主に気に入られて女装させられてたけど従軍はしてない、速攻でムーンレィスだってバレるし、月までついてったのも核爆弾捨てに行く為だしな
アニメとは言えキャラクターの生き死には中途半端に描いちゃ駄目だと思ってる。
パッと描くか重く描くかどっちかハッキリとね。…その点がSEED好きになり切れない理由。
オルフェンズの場合、パッと描いてるけど恐いって言う難しい事をやってるな。
自分は3話まで見てハマったけど、子どもの目にはどう写るのかなって心配にはなった。
いや、ドモンはファイターになるための修行じゃないぞ
あいつ戦争で世界崩壊後の無秩序からスタートやし
そもそも流派東方不敗自体が超絶的な殺人拳って設定だからな
ガンダム乗ってザクを爆発させないためにパイロットだけ殺すって発想が出てきて実行に移してた訳で
ガンダム主人公を名乗るならむしろ当然
文句言うならガキは見るな!!
オルフェンズは時間帯かえてでも今のスタイル貫いて欲しいわ。
ガンダムXという作品自体、秩序の崩壊した戦後+荒野に佇むガンダムってテーマだからねぇ
マジか
ヴァサゴとアシュタロンそうすんだよ・・・もういるじゃんか
これは相当数出てくるな
女子高生が戦車に乗って戦う事が競技になったという世界をアニメにしただけで
日本の軍国主義の復活と騒ぐ馬鹿な国もあるし。
表現の自由って何だろうな。何をすれば叩かれずに済むんだろうな。
ぽさが残ってるのが数名なのが惜しいが
案外Xに関係ある作品なのかな
キラさんは正しくクソ主人公でございました
だろうな、持ち前の明るさとボーイミーツガールで覆い隠されてるけど殺伐とした人生だったろうよ
誰の手も借りずに一人で生きる為に何でもやったし夢も捨ててるからな
鉄血は龍騎に成れるか否かって感じだな。
読み方なんて文献で差異が結構あるんだから何とでもなるさ
地球は00の様な雰囲気なのか?
それ以外は、なんか無理している感じがある。
超然としているガキには無理がある。
自分で判断でき無いヤツはモラルハザード因子
アノ世界設定の現実から見えてくるテーマがこれから面白い所だろ
定番ガンダム商法だが大人向けアニメだったので毎週みてる
SEEDでもネーミング資源の無駄使いしまくりだったし。
別作品のガンダムなら名前の被りOKってルール作らんといかんな。
兄貴ばっかり可愛がられてて、寂しいンゴ。ワイは家出するンゴ。密航するンゴ。
↓
ファッ!密航した船に海賊が来よったがな!
↓
(海賊ボコボコ―)海賊はやっつけたんだ!もう心配は無いんだ!
↓
ワイもあんな拳法使えたらええな…せや!あの人に弟子入りしたろ!!
ドモンが格闘技始めたのって大体こんな感じだからな…。
昔出た小説版とかでは、両親が無残な死に方してるとかあるはずよ
親父はガロードが生まれる前後にコロニー落とし(ジャミルが撃ち漏らした奴)で死んでるとかだった気がする
むしろこっちのほうが自然で教育にもよろしいかと。
くらい言え
やめんか!ガンダム関係ないやろ!
あんなロボを人型にする意味があるのか
メタルギアとかガンヘッドみたいなロボの方がカッコいいわ
ガンプラ売る為のアニメだからな
まあメタルギアやがんヘッドみたいなロボがガンプラより売れる時代が来ればガンダムシリーズも終焉よ
それが正しいならガロードでジャミルを許せるガロードは聖人だな
まあティファを救いきった男ならやはり当然という事か
ウッソのかーちゃんに一票
三日月「撃てましぇ~ん!(壮大なBGM)」
主人公一味が不快
なにを目的に行動してるのかさっぱり
あのまま大人に飼い殺し状態ならほんとに捨て駒にされて殺されかねないからやられる前にやっちまおうって行動じゃないの?
遺産設定だし、その辺は消失設定にしとけばいいだろ
グレンラガンみたいな目してるよな
今はまだそんなに難しく考えない方が理解し易い段階。
ガンダム特有の自分を抱きかかえるきもい絵はいらんが
カミーユの母ちゃんに一票
戦闘のたびにムキムキな三日月くんの裸見れるみたいだけど
でもルックスは刹那みたいなほうが腐受けはいいだろ
今後は見せ掛けの平和主義と綺麗事は掃き捨てていくべき
ガロードは住んでた町がMS乗りに略奪と皆殺しコンボ食らってる
それに比べりゃ父親が軍の技術者として働く中で死んだことなら
悲しみはすれど恨みとまではいかないでしょ
腐は萌え豚と違ってブサイクでも設定が琴線に触れれば自分で美化して萌えられる生き物だからルックスにそこまでこだわらないんじゃね
精神面で三日月=カミナ、オルガ=シモンって気がするんだよな。
それは興味のないものを目にした人間がすべてに言えることだ。
「電車ってなにがカッコいいんだろ」
「スターウォーズってなにがカッコいいんだろ」
「木村拓哉ってなにがカッコいいんだろ」
・・・言い出したらキリないで?
しかし、腐はあざとい組み合わせは嫌うと聞いたことがある
それだとハイキューもあからさまなんだけど、受けてるんだよな
わからん
止まってほしくてやってんだろ?
どうすればハイキュー先生みたいに腐女子さんのハートを鷲づかみできるんやろうね・・・・
バンダイの尽きない金脈“ガンダムシリーズ”を守るためなら何だってやる
パチ組みしてスミ入れするだけで飾れるレベルのが作れるから
もう買っとるよ^^
三日月「あ、そーいうのいいから」バンッバンッ!
安いから出てる奴は4体ずつ買ったわ
100分の1も楽しみ
変わった性癖をお持ちで
おっさんが手に取る確率が高いのに
そういう趣味なの?
バルバトスは素組みでもポーズ考えるのが楽しいのよね
地球側のMSもシンプルながら良いプロポーションしてるし弄りがいある
取り敢えずまともにガンダムすら見れてない阿呆と馬鹿が2匹
ポーズが映えるよな
パッケージも普通に再現出来るし、メイスの重さを利用して、片足立ちをしてるのを見たときは面白い発想だと感じた
クッソ笑ったw確かにそうだな
※大きなお友達は大絶賛です
ま今のうぜー不謹慎厨だらけの現代の日5でコレはアカンやろなぁ
ゲイかよ・・・うああ・・・
「殺すぞ!」だと完全に脅迫だけど
「殺されますよ大丈夫ですか?貴方の身を心配してるんですよ」も効果は脅迫と変わらんだろみたいな
俺が、ガンダムだ。
ゲイじゃないのかよ…うわぁぁ(´・Д・`)
容赦のない現実ってやっぱどこかにあるもんだしね
オルフェンズの涙ほんと好き
その後は転がり落ちるように駄作になってくけどな
ツイッターの馬鹿共は騒いでPTABPOの目に止まってほしいっぽいからな
どちらかと言うと、流れ的にリリーナ様の亜種になりそうだけど
ガンダマゲは3世代跨いで地球勢力巻き添えにした復讐かましてたしな……
ヴァッサー、アスタロトで良いじゃないの?
人の命をなんとも思ってない少年兵の主人公
斬新でいいと思うw
文献によっては綴りすら違ったりするから幾らでもイケるよな
仮に戦争で人を殺す
なんで人を殺しているか、なぜ戦争になったらこうなるのか、戦争はやったらイケない 人を傷つけてはイケない
それを見せながら教えれば良い
ギアスのユーフォニア大虐殺に比べたらなぁ…
アレは正直やばいと思ったもの
ツイカスと名付けることにする
ジバニャン+カス=ジバカスから取った
こういうのが絶対的に面白いとか言ってはばからずそれ以外はクソみたいな評価してさ
実際の人間はもっとバリエーション豊かな選択できるのにな
つか日5で過激なアニメやってる割合の方が多くないか
アルスラーンも戦争もんだし
不殺がいいんならトッキュウジャーでも観てろ、あれは種と違って良い作品だからお薦め。
途中で撃ったのは「感謝の言葉とか要らないからそういうの」って事だと思うが。
1軍の親父の方は…まあ撃たれても仕方ない事したって事か。
とりあえずまだミカって何を考えてる奴なのか分からん。
ガンダム主人公の伝統なのでセーフ
その主人公が今後どう変化していくのか、いかないのかってのは物語の大事な部分だな
親友は人間爆弾にされた人々達と離れた場所で爆発するために、離れた場所に移動する最中に
「死にたくない!」と言い主人公達の所に戻ろうとするが、他の人間爆弾にされた人達に戻るのを阻止されたうえ、主人公達から見える範囲で爆死
それよりはマシだと思うぞ
戦争なんだから、主人公が殺される場合もあれば、犠牲になる人間もいるのがあたりまえだと思う
種はファースト~Zの骨組み使って今風に肉付けしたんもんだし、
種死はZZ移行のMSのコンセプト使ってるし
00はW風やったやろ
基本、種以降の作品はセルフオマージュが多いでしょ
鹵獲した敵MSからパーツ奪って修理、改修する設定じゃなかったっけ
バキューン
敵の親分「ぐはっ撃たれて死んだ。」
敵の子分「……う、あああ、僕は僕の大切な人を何故か撃ってしまった…。」
主人公「ありがとう、君は君なんだ。(魔法の言葉)」
完
いつも深夜に帰宅してから録画したのを見てたからそういう感覚が無かったわ
て事で
そう、こんな人コロしする主人公がハッピーエンドで幸せになるわけがない
業からは解放されて思いも遂げるだろうけど死亡だわ
そんなことはない。Gレコ主人公のベル君は極力殺さないよう努めてる。
前半の展開で殺してはいけない人を二人も殺してしまい、それがトラウマになったの。
ただ、仲間達は躊躇せず敵を殺しているんだけどね。
そんなこと言い出したら、出てくる兵士を皆殺しにせんといかんわな
部隊の仲間以外の命をどうやって自分の勘定の中に入れていくか、今後が気になるわ
自分に引き金引いた人間殺して「殺してしまったうっうぅっうぅぅぅ」
とか言う勘違いした人間の精神の表現にはウンザリしてたから
相手を殺した事によるPTSD発症は殆ど無い
PTSDの原因は自分が死に掛けた事によるトラウマが引き金になっている率が8割超えてる
残りの2割も親友の死などを目の前で見た場合など
だからシードなんかでキラの表現はおかしいし理解できない
ワンピースは子供に配慮できてるし、実は殺してない
これはそういうところがまるでダメ
ガンダムの主人公に人間味のある奴なんて一人も居ない
泣き虫系も強気系も人間的じゃ無い
どの作品の主人公も不自然な言動ばかり
大抵言ってる事とやってる事が180度違う
感情を描こうとして出来たのがサイコパスばっかり
害悪以外の何者でもない!
今までのどのガンダム作品より好きだ
しかし少年兵って言うタブー犯して更に踏み込むのは恐れ知らずではあるがそこがイイ!
これはってまるでオルフェンズだけがダメみたいに言ってるけどその前にやってたアルスラーンだって少年が王になる為に殺しまくってるけどそれはいいのか
いやじゃないがw
どう考えても放送時間帯が逆だ
見たとしても1話で切ったでしょ
俺らが楽しめればそれで良くね?
草
昔のガンダムだとカミーユとか、女みたいって一言でガンダム奪って相手を殺そうとする突然キレキレ基地外主人公がいたからなw
それに比べて少年兵らしいって点では、行動が一貫していてまともな主人公だw
戦いたくないとか不殺主人公が戦場で戦うほうがおかしい
戦争なんだから人頃すのが普通だろう
まぁ、暇な保護者どもは便所の落書きレベルのクレーム出すだろうけどな
一番心配だったBLOODがわりと健全で驚いたもんだ
劇中の流れを理解出来てね~
これで規正なら全てやれ!人の事が言えね~
お前等はまず!人の振り見て我が振り直せ!
ドメスティック系やH系やキモ系やグロテスク系に言う筋合いね~よ(笑)(後、単純系な!)
物の分別を理解してから言うてね?(笑)
ガンダムは大したことない!
この作品以外の作品を言わね~鬼畜は都合が良過ぎる!馬鹿なの?(笑)💢
寧ろ清々しい!お前等は見るな知るな感じるな聞くな口にするなでやって物を言うてくれ
それが嫌なら叩く(炎上される)筋合いない!
餓鬼が何を言うの?馬鹿なの?
ぶっちゃけ(笑)ワロタwww
糞親はまずテレビなんて見させるな
嫌なら観るな低脳の糞親共
子供「怖いお兄ちゃんって、解んないの?」「文句を言うお兄ちゃんって、それしか出来ないの?」「理屈や言い訳や何がなんでも悪口を言うお兄ちゃんって、心が小さいの?」
大人「お前等は顔から火が出る位恥ずかしい!」
お前等「💢」
お前等って、ぶっちゃけ羞恥心!
興味が無ければ関わるな!叩くのが見え見え
今さらこんな事でイチイチ騒いでたら前番組のアルスラーンでさえ言われまくるはずたしな
敵には容赦ないだけ
これは主人公死亡フラグ?
ヱヴァンゲリヲンはどうなのよ?
お前等は人の事が言えね~(笑)
ガンダムを叩きたくて炎上してるだけ(笑)
ダグラムが懐かしい
撃つ前に女の子に貰ったミサンガを後ろに隠したろ
オルガに必要な事だから殺すけど
そんな所をあの子に見られたくないと思ってるんだろ
ってか初回から子供が頭撃たれて死ぬシーンがあった時に
深夜にやれって思ったわw
今までがよっぽど腑抜けだったんだな
殺し方に問題があるつーなら別だけども…ってか、なんでこんなにコメ数伸びてんの??
よかマシ
小学生の時トラウマになったわ
だから悪魔の名前のガンダムに乗ってる
SEEDもそうだったし
なお、先週ヒロインが高速道路でバイク同士で正面衝突して投げ出され、ビルに叩きつけられた模様
ガンダムなんて人死にまくってるけど今更?
センソウホウアンガー!
グンクツノオトガー!
さすがガンダムだと熱いね
子供に見せたくないって言う奴が現れたら、だったら見なきゃいいでしょで済むんだしw
今も普通に出すところは出してるだろ、誤魔化すな
それが狙いなんだろうね。
俺はコードギアスのほうが、主人公の魅力一つとってもましだったよ
これの機械みたいなやつよりは
カミーユとかキラさんみたいに一般人が成り行きでMS乗った訳じゃないから 反応や行動違って当たり前
人間扱いされずに生存闘争してるところに「やあやあ我こそはギャラルホルンの一卒なり、いざ尋常に勝負いたせ!」なんて奴が乗り込んできたらムカついて頃しちゃうだろ、普通
ミカはガンダムの主人公としてはキャラが象徴的過ぎる。
ガンダムじゃないガンダムが求められてるこの時代にそれは言っちゃ駄目。
ユニコーンが魅せてくれたんだから、違くても良いじゃない。
あとこれの場合は主人公がアイデンティティ薄くてリーダーの言われるがままだから自己主張するようになってくんだろう
変化つけるために強調してんじゃないの?
でも、あのロボットみたいな主人公の性格が作品の結末に重要なら、それもアリと思う。手酷く裏切られるとかね。
見ないけど。
大昔、北斗の拳とかが騒がれてた頃を思い出すわ
お嬢様を保護するオルガの方針を察して従ってるだけで。
あの残った1軍のおっちゃんって実はミカの内面の代弁者ポジなんじゃないかな。
じゃあ今の時代夕方やゴールデンでやってるアニメで出してるのがあれば教えてくれ
それこそ昔は当たり前のように見れた事が今じゃそれが出来なくなってる事に詰まらんって言ってるんだけど
それを悪として描いてたからな00は
まぁ後々変化していくだろうけど、現段階だと洗脳されて親を殺してたころの刹那みたいなもんにしか見えないだよな三日月は
①既にガンダムである少年=ヒイロ。
②ガンダムになろうとする少年=刹那。
③ガンダムになってしまった少年=三日月。って感じかな。
そもそも深夜枠ですら、地上波では隠してるしな
視聴率2.5%の貫録かね
クレーム言ったやつはガンダム見てないな
世界の悪意を自分に集めてるのかな?(笑い)
┌(┌ ^o^)┐<サイコジャマァァァァァァァァ
すまんなwwwwガンダムにイケメン主人公いらないリアルよりのでざいんがいいんだよ
クウガは3万人以上死んでるな
よ、9条信者
よ、在日ノ
これだからゆとりは…
お前は在日だけどな
でもお前在日じゃん?
俺がお前でお前が俺で的な?w
在日何一点ノ
落ち着けよ在日
お前もな、在日
「一応ガンダム」は子供向けにしないほうが良しという風習があるかと
ほらAGE・・・お、誰かきたようだ
最近の糞親ほんとうっせーな
ピークはタイヤ戦艦に吹っ飛ばされた母親の生首をウッソくんが抱えて「母です」って言ったとこやな。
メットしてたからホントの生ではなかったけど。
終わってんなあこの国
放送時間的にも子どもが見る事を無視する訳にはいかんのだろう。
人の死の痛々しさや恐さが伝わるならそれでいいし、鉄血は今んとこそれだ。
種を比較に出して悪いんだけど、種は無双の様な虐殺シーンや予定調和のキャラ退場が多くて嫌だった。
こういうそこそこ有名なサイトが取り上げる事で、クレームのターゲットになるんだよね。
記事上げる側はそんなこたどーでもいいんだろうけどw
むしろコレで騒ぎになってくれりゃまたPTA叩き記事でも書けてオイシイとでも思ってるだろうな。
ヴヴヴとかクロアンとか他にいくらでも馬鹿向けロボアニメあるだろ、そっち観なさい。
誰も殺人賛美なんてしてないよ
戦争アニメ? 映画作品にもある描写や表現をアニメでやってるだけじゃないかな
そもそもガンダムはずっと人間の争いをテーマにしてきた作品でしょ
なにを今さら
あれはコナンが起こしてる自作自演の事件だろw
自分で事件を起こして自分で解決
マッチポンプってやつだな
ヒイロは「お前を殺す」と言った相手を実際に殺したことは一度も無いツンデレってどこかに書いてあったぞ
有言不実行の時点で容赦ないって言われても説得力がないな
デレマスや種死というナメた前例があるだけに、早い段階でこれをやる必要があったんだろう
これさ、
ガンダム乗って、ビームライフルでモビルスーツを打ち抜くのは可で、
人が銃で殺すのは、NGって事になっちゃうな。
オルガはオルガでなぜ直接手を汚すのを全て三日月に任せるのか。
お嬢だけじゃなくユージンやササイとかの後々問題になりそうな火種も抱えてるし、先が気になる展開で
今のとこいい感じ。
やってることは同じなのにね
あんなks作品代表のG(ゴキブリ)ガンダムがなんだって?
ガwwンwwダwwムwwwフwwァwwイwwトwwww
こういうのはアリだと思うね
戦争なんだろ
9条とか叫んでればいいと思う(こなみかん
今後の展開で主人公が変わっていくかもしれないのに
設定もACの命削りながら戦うリンクスみたいで面白い
バカすぎて話にならん。
人は殺すのにイジメ、リンチ、レイブのない少年兵wwwww
脳内お花畑はどっちなんすかねwwww
あ、こいつ鉄血観てねーな
「不殺だから誰も死んでないよ?」っていう超脚本書いたアホはどこに行ってしまったんだろうね…
いまだに映画の脚本考えてるなら最高に笑えるんだがw構想何年ですかwww
っぶwwww反論できずに見てない認定wwwww
大人殺して仕事奪った少年兵の集団ってwwwwwwww、無理やりすぎだろwwww
しかもDQN集団じゃないwwww仲好しこよしwwwww
デブとか絶対イジメのターゲットになるやつwwwww、飯配る少女とかなんで乱暴されてないんだかwwww
ありゃ~観てないやつが顔真っ赤にしてる~
これだからゆとりは
少年兵を題材に扱っといてDQN描写から逃げる雑魚アニメの信者wwwwww
脳みそにお花咲いてるのかなwwwwwwww????
>>940を全部やってみせたリヴァイアスに土下座しろよ雑魚wwwwwwwwwwww
カッカ来とるのぅ~
観てない奴が何言ってもなあ~
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えりを非難して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
一切言い返せなかったなおまえ笑
ミテナイーミテナイー連呼wwww
魚顔主人公が無表情で鉄砲撃って雇い主殺して全部丸く収まるアニメなんて見て損したがなwww
時間返せと思ったはwwwwwwww
深夜じゃなく日5に持ってきた方が良かったのでは?
戦闘中にベラベラ喋りあう演劇芝居
どれを取ってもスタンダードな昨今のラノベやアニメだわ
ガンダムじゃなきゃそれで良いとも思うが…
むしろアレが丸く収まってるように見えるお前にびっくりだよ…
…ガンダムって、歴代そんな感じじゃね?
報復を考える大人がいないのはわけわかめだしwwwww優等生リーダーに反感を持つDQNも出てこないしwwwwwwww資金源はお姫様が用意してくれますwwwwwwwwwwwwww
都合よすぎだろwwwwwwww爆笑ものだったっつーのwwwwwwwwwwwwww
世界で生きてきた世間知らずなんだよ。
誇りとか矜持とか余裕がある人間のセリフ。
べらべらと心情を吐露する登場人物、全てを言って全てを陳腐にする説明台詞
戦闘中にベラベラ喋りあう演劇芝居
全部ガンダムの特徴じゃねぇかw
お前ホントにちゃんと観てねえのな。
リーダー目の前で殺して見せしめとし、去る奴には退職金渡したけどそれでも「どう動くか分からん」って言ってたろ。
反感持つ奴居ないとか言ってるが、オルガのやり方に対して反論してる奴いきなり2人いただろ?
お嬢の資金源は「あてがある」とは言ってたが、それについてはまだ不透明なのも無視?
そもそもクランクは仲間の責任をかぶるために決闘はしたが、三日月達が勝った場合の約束は何もしていない。
勝ったけどギャラルホルンが彼らを狙わない保障は取れなかったし、これからもお嬢は狙われる可能性は続く。
あれで丸く収まってるって言えるお前の方が色々と笑えるわw
実は生きてるし
飛び散った血もただの経血だから
お~やおや、ま~だカッカ来てたのかよ~
言い返してほしいの?言い返すほどの内容もない駄文に?言い返して欲しかったらもうちょっとまともなこと言ってからにしてくださいよ~。煽ることに必死で中身が無いんですもんお宅~。せめて観てから色々言ってきてね
あ、3話面白かったよ~!
初代ガンダムからして喋りまくって話進んでたしなw
的はずれなこと言う奴って突っ込みどころ激しすぎて面白いwww
あのオッサン女だったのかよぉ…w
まず観てないんだものそいつがw
ソロモン72柱の8番目がバルバドス
ソロモン王が支配したとされる悪魔の一体の名前です
川内康範作品同様現在じゃ放送禁止封印のやつも多かったことを考えたらこの位まだまだじゃないの?
言ってることめちゃくちゃだな
少年兵が雇い主殺して自分たちがこれから代表です、って取引先は失笑モノだろ
経営なんて破綻してのたれしぬのが落ち
と思ったらお姫様が資金源だもんな
都合よすぎってのは普通の感想だわ
こっちが恥ずかしくなってくるわ
つまりガンダムは72体あるって事か
わくわく
都合が良くないアニメなんてあるの
いやアニメに限らずドラマでも映画でも小説でもいいけど
あと雇い主はとんずらしてるから殺してないんだけどな
雇い主のところは勘違いしてたがご都合主義の展開なのは変わらないわな
ご都合主義のアニメなんていくらでもあるけど、ご都合主義のアニメのファンが他のアニメを貶してこれ持ち上げてたらなにいってんだこいつらってなるわ
てことは他の柱のも出てくるってことか…!!
やられたらやり返すのは当然
言ってることめちゃくちゃだな
まぁ命に対する重みを教えてた感はあったけど。
暴力的なものを見ると逆に道徳心が高まる研究結果があるはず
廃人Endしかないやん…
字は読めないけど人は躊躇なくコロせるとか
少年兵の現実をうまく取り込んでて良いと思うけどな
このコメ欄だとゆとりが“僕の考えてる戦争”を持ちだして騒いでるだけだからなw
少年兵という存在に真っ向から向き合うなら人殺しは避けられんだろ。
というか今までのシリーズでも主人公たちは人殺ししまくってんだがそこからは目をそむけんの?
人殺し以外の少年兵の現実は描いてないからちぐはぐなんだよ
都合のいいところだけ見せてるからホモダチっぽい
おっさんべつに悪いやつじゃなかったし
むしろ いいおっさんやったやん、それを礼を言ってるとこで撃つとか・・・ないわ
姫てw
まあそれはそれとして、お嬢が来た事で起きた事に対しての彼女の申し出が
ご都合主義呼ばわりなら、どんな展開だってお前にゃご都合主義だろうよ。
1話からの描写で主人公の中での優先順位が相棒1番なんだから情だとかそういうので引くのは、さすがに観てたのか怪しい
おっさんの願いだったじゃん、もう自分で終わらせられんから殺してくれってのは。
三日月のそれまでの言動からして、言われる筋合いのないことで礼を言われるのは
嫌いな性格のようだから、礼を言われ切る前に殺したんじゃね。
物語を動かすうえで必要な場面とご都合の区別できるようになってから言え
いや、むしろそれだから一人で決闘挑んだんだろ。
仲間の責任を抱えるって意味は大きかったろうが、決闘を挑めば殺すも殺されるも1人で済むからな。
敵は躊躇なく殺すけど、その血なまぐさい行為が罪深いものだとはきちんと理解してる。凄く人間的だよ
お嬢の礼や謝罪に対して怒ったり、後味の悪いお礼を言われる前に撃ったり、
一見冷淡に見えるが精神面に弱さを抱えてるのが見てとれるね。
(´・ω・`)男なんて大体女与えとけば満足するんだよ。それが二次元でもな。
で、女も同様やわ。イケメン与えとけばええ
ネットに媚びたのしか作れんのかい
これは初だしいいんじゃねえの
今回のは最下層からはい出そうとする話で面白い
ボーイミーツガールパターンで主人公がヒロインと交流して人間性を取り戻すんだろうな
「僕は悪くない!攻めてきたお前らが悪いんだ!!ウワァーー!」って言ってる不殺系主人公と
ヘイトスピーチ撲滅の為にヘイトスピーチ叫んでるブサヨって被るよなwww
ん?え?上から目線?そんなのお互い様(笑)
君さ社会人生活送ったことないだろ?
デブでも無表情でも会社内で信用得てる人なんてごまんといるぞ
君の言ってる事全部働いた事のない人の妄想にしか聞こえんのだが…
まあ、ガンダムの名前はなくてもいい作品ではあるとは思う。
「バルバトス」って名前だけでも十分だしな。
ただ、もはやGガン以降は世界観とか統一無いし、少年が偶然・必然に
モビルスーツに乗って戦う話であればどれでもガンダムになりうる。
BPOに死ぬほど苦情送り付けそう
あ、デレマスの事ですよ?w
刹那がガキの頃、拳銃で両親殺してたはず。
コックピットから直に殺すのは初かもしれんが。
とりあえずBPOに通報しとけばいいのか?
三話目だが未だにガンダムシリーズの作品じゃなく、別のロボットアニメにしか見えんな。
ガンダムのブランドに頼りたかったのも知れないが、ガンダムの必要性は感じないな。
そもそも実物が無い絵に対して帰省してる時点でねぇww
ブラッドプラスとかいうやつ
あれは苦情出たんだっけ?
ガンダムの必要性って何?何があればガンダムを名乗っていいんだ?
タイプじゃないね
情報提供ありがとうございます。今回のガンダムの定義は「ガンダムフレーム使用機体」なんだろうけど、プラモの説明書だと「ガンダムの名を持つ数少ない機体」とかあったから、ガンダム名乗ってない機体が多いかもね。あと厄祭戦から323年、何機残存しているかな?(少なくとも3機以上)
う~ん。ガンダムのデザインとかこれ迄のものから離れた外見と、作品の雰囲気がなんか他のロボットアニメな感じだからか…
ゴメン、上手く説明出来ないなこれは、
00も最初はビーダマンとか言われ、Gレコに至っては猫耳みたいなツノに丸い目とこれより酷い
作品の雰囲気が違うって言えばGガンなんかぶっ飛んでるし、08MS小隊もこれ程じゃないが結構泥臭い
そういう展開になって欲しい。どことなくヒイロに似ている
名乗っていいかというよりは、名乗る必要あるかどうかって話じゃね?
少なくともこれに関しては、ガンダムでなくても良かった気はする。
が、ゲームとかへの展開考えるとガンダムの方がいいよねって感覚もあるw
まあ難しいとこだなw
ガンダムがロボットアニメのフォーマットに対する1つのブランド化してるから
これから先新作作る度に、そういう話は出る気はする。
ためらったのが原因で大切な仲間が死ぬパターンだよね、それ…
とかだったら面白いけど
「コレ規制されるだろw」と冗談で騒ぐ奴は自分で首を絞めていることに早く気付け
いまだ地球上でも平気で殺し合いしてる地域があるのを考慮したとしてもな
00の時も感じはしたんだけど、今回のは他所の作品のロボットって感じが強いんだよ、
見た目が
演出だけで乗り切った駄作じゃんwww
「人類は衰退しました」の同類誌の回で、Yがやってたのと同じww
この主人公がどうなっていくのかみたい
あれが そこらの敵や仲間だったら べつに責められなかっただろ
チベット漫画 「慈悲と修羅」で検索
なんか上辺だけつうかカッコつけ感が鼻につく
この辺の演出は富野のが数倍上手だなやっぱ
少年が銃持って直接殺してるってのが問題なんだと思う
アムロは後にMSにはちゃんと人が乗ってて自分は人殺しなの自覚してくからな
まあ今回は最初から少年兵だしその辺の葛藤は後から出てくるだろ
余程のアホ監督じゃない限り少年兵が抱える深刻なPTSD問題も知ってる筈だし避けては通れない
戦隊もの、魔法少女ものとか
ロケット団やバイキンマン方式に慣れすぎなだけなんでは?
戦争で普通に人を殺すって、他の数あるアニメと何も変わらない凡作ですね(ニッコリ)
こういう描写で「スゴクね? ハードな描写するオレ、スゴクね?」
としたり顔で語ってる気がして、かなりイヤな気分。
この描写にどれほどの作劇の意味あるんだろうね?
主人公が究極のコミ障で戦闘マシーンだったボトムズでも血ノリ描写はしなかったんだよな。
戦死した人間、戦傷した人間をリアルで知ってる高橋カントクの世代だと
現実で散々見聞きした嫌悪があるから、フィクションでは描写しなかったんだろうな。
よし「機動武闘伝Gガンダム」観ようか。
初めてだけどこういうさばさばした主人公ってのもアリやなで終わる話やろ
もしかして、もう忘れちゃったの????
本当に日本人って記憶力ねぇな(笑)wwwwwwこいつらのオツムが低能すぎて心配だわ
やってる事は昔のアニメの焼きまわしみたいなもんだけどな
GATE(ゲート)自衛隊彼の地にて斯く戦えりを拒否して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
相手の葛藤やセリフを実際長々と効く必要もねぇからなぁ
なんていうか全体的にせりふで間延びするマンガ、アニメ作品には
これくらい迷わんレベルとはいわんがもうちょいテンポよくてもいい気が...
あとMGS5の面々はこれくらい吹っ切れるべきだったな
おかげで少年兵が絡む話はなんかなぁという感じになるし
戦争してるからね‥白兵戦や銃撃戦が有るのは仕方ないと思いますが?
日本て銃社会でも無いのに、戦争映画や戦争アニメやるだけで目くじらたてる何て‥頭湧いてるんじゃ無いの?
嫌なら見なきゃ良い、見せなきゃ良いと思います🐯
(≧△≦)下らない事に過剰反応しやがってさ❗
はじめて殺人したであろうに後悔も葛藤もなくコミケ中止をなげく異常ぷり…異世界でも数十万の兵隊砲撃で殺戮したのにアニソン歌うしほんとただのサイコパスだった
スタドラはお色気方面で冷や冷やした
どちらのほうが鬱な気分になるか…
オルガに言われてパン、パンパ、パン
○ジパンのCMの歌詞みたく
ただ単に駄目でつかえない人間は
他人から駆逐されるってだけなんじゃないのかねぇあのシーン
だからガンダムを名乗る必要がない作品こそガンダムに相応しい。
00はそうだったし、鉄血からも同じオーラを感じてる。
割と過去作の流れを受け継いではいるんだけどな。
つ~かビルドファイターズで掴んだ子供が引くぞ
神の視点で見てる俺らと三日月の視点では情報に差異がありすぎるだろw
三日月からすれば急にやってきて仲間殺しまくった挙句、決闘して勝ったら従えとか訳判らん事言う敵だぞ
なーにVガンでも小学生低学年は引かなかったから大丈夫大丈夫
ガンダム関連の経済書によるとVガンダムはトップクラスに低学年に人気だったらしい、メカデザインが気に入られたのかね?
正直シリーズ随一のキチガイシナリオだと思うけど
物語が進めば後半の刹那のような存在になるだろうよ。
アニメだからって問題にはならないんじゃないのか?
問題はない
お前等が重箱の隅をつつくなら💢挙げ足を取るなら💢「殺られたら💢やり返す💢倍返しだ💢」他の事を袋叩きにして良いとみなす💢(笑)だけお互い様!
大体Gガンって人の事が言えね~
アレ、小学生向けのアニメだったんだぞ
と思ったが、その世代の大人を見ると影響が無いと言い切れるほど立派な連中じゃ無いか。
大して見もせずに的外れなこと言ってるのが結構いるよね
パンパンして何が悪いの?
下着泥棒が日中やってきてお前と決闘して勝ったら
お前の今穿いている下着を("゚д゚)クレ
パンパンしますよね。
深夜枠に移動か
csでどうぞって感じだろ
的外れなカキコ大杉
OVAで完結が望ましい。それよりも日5で女児向けの魔法少女物か美少女アイドルものをオリジナルでやってほしい。