グーグルChrome、2016年4月にXP、Vista、Mac OS X 10.6のサポートを終了
http://www.gizmodo.jp/2015/11/chrome20164xpvistamac_os_x_106.html
記事によると
・グーグルは、公式のサポートが終了したOSのサポートを来年4月に終了すると発表した。
・対象OSはマイクロソフトのWindows XP、Vista、アップルのMac OS X 10.6~10.8だ。
・サポート終了後はウイルス対策が全く無くなるので、使用する場合はネットから完全に切り離すようにしようとのこと。
この話題に対する反応
・Safariが表示おかしいからしかたなく、一部でChrome使ってたけど^^; ほんまにボーナスでPCをどげんかせんと。。。
・( ̄д ̄;) ビスタはともかく、OS10関連は11になってからにせえよ!なんでMacだけそんなに急ぐねん。
ていうか、まだVistaのサポートしてたんだな
さよなら、さよなら、さよなら・・・


STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱posted with amazlet at 15.11.115pb. (2015-12-10)
売り上げランキング: 382
PS VITA撤退記念カキコ!!
無能
ざまぁw
ゴミクズニートが>>1ゲットすら出来ないとか
なんだったら死んじゃえばあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
アホ→>>2←アホ
↑
二ートのくせに>>1ゲット逃すアホ
いやまじで
💩
つ💩>>2💩⊂
💩
∩
7から10に変える気が起こらないw
10.95切られるのはこの次か?
MacはOSのVerUPで使えない購入済みソフトが出てくるのが面倒くさい
何をして生きるのか
こたえられない>>2なんて
死ねばあ?
↑
朝6時から今まではちまに張り付くのが生きがいの底辺ニート
| | ̄ ̄|
| | ニ |
| | l |
| | ト |
_| |>>2|
|\\|__亅\
\匚二二二二]
wiiu並に寿命が短くて笑える
ほんとこれ
(; ) (⌒ヽ ___
/ ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒ ) |__ |ロロ
|( *=≡三( ⌒>>2|) ) ノ ノ | ̄ ̄ ̄|
ノ ノ 人 \(⌒ ) / ノ  ̄ ̄ ̄
`ノ ノ ノ \ \ _ノ  ̄ ̄
(_( ノ⌒) (_(⌒ヘ
`| ( ) |
(uuuO Ouuu)
うわあああああああああああああああああ
Vistaの俺死亡
今回はギリOK
そりゃ寿命なんか最初からないに等しいわな
Vistaって公式のサポート終了してたのか
て
いうか
「XPのサポーツが終わったらXPのアクチベイションヌフをやらなくてもいいようにする」
と2002年に言ってたのはどうなったんだよ
公式にアクチやらなくてもいいようになる何かが出たとか言う話聞いてないんだが
最近のちょろめは変な感じだなぁ…
個人向けWindows Vistaのサポート期間が2017年まで延長、7は2020年まで
抜き差し直るけども頻繁にあって困る
32bitが標準、64bitはお察しのOSだぞ。本体自体の性能が低くメモリの限界も低い頃のさぁ結局、足引っ張るだけの存在にしかならないこと目に見えてるじゃん。
確かにPC自体性能向上は停滞しているが当時のIntelが64bit移行機運のチャンスが有ったのに32bitに引き戻してしまったそんな時代のOSでしょ。
「なんかいろいろ通信を漏らそうとしてるのでchromeは使うな」と
「強く」chrome非推奨
10.9も10.10も10.11も無料でインストールできる
10.8でとどまってる理由がないからAppleもサポートしない
AppleがサポートしないからChromeもサポートしない
エンタープライズ向けですらそうなんだからまともなサポートなんて期待出来ねーOSだよ。
○グーゴゥ
子供用だけわ本間に其れなのよ如何するのかなあ
ウィンドウズジューSP1になったら検討を始める
「日本を除く全地域」で新品5000円くらい、実勢3000円ちょっとなのに
なんで日本だけ2万も取られるんだ
火狐に乗り換えるわw
そもマイクロソフトが切ってるのになんでサービスサポートしてたのかw
O
o
m
, 豚./○~ ⌒つ、
/ ノ ∴ ) ,r─"⌒
| \ ノ ノ⌒ノ
|  ̄(つ ,r─
俺のvistaちゃん切り捨てかよ
Xはテンって読むんだろ?10が被ってんだろ
どっちのOSのこと言ってんだよ?
こんなクソブラウザいらね
MacのOSのバージョンを上げるとクロームは動いても
ATOKやParallelsが買い直しになるんだよ
老害は黙っててくださいな
失礼。省略...お前らって書く人か
そろそろどうにかしないと
あ~まだ水曜日か
ダルいな~…!
XPじゃなくて7スターターのネットブックにしとけば10にアプデできたんだけどなぁ。
まぁLinux入れとく
Win10に搭載のEdgeブラウザに一本化なんだよな
IEは新しい暗号化に対応してないから特定環境以外は切られる運命よ
あんなXP使うなんて完全にアレだろ?
完全オフラインで古いエ○ゲー専用OSと化してるやつだろw
さすがにXPは・・・・・・・ネーよwwwwwwww
もう買え換えるしかねえか、残念。
報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化・支出の増大・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
と言うかMacの話だよな?