• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015111100942
1447254898323

記事によると
・民主党の前原誠司元外相と細野豪志政調会長、維新の党の江田憲司前代表が、民主党が「解党」を決断すべきだとの認識で一致した

・自民党に対抗し得る野党勢力の結集を一気に進めるのが狙いで、民主党の岡田克也代表に申し入れる見通し




この話題に対する反応

・やっと始まったね。野党再編。

・こういう時が来たか。自公に対抗するためには野党再編は必須だと思うけどね。

・早く解党して新党結成しないと来年度の政党助成金がもらえなないね。

・失敗の原因すら検証できないのだから、そうするしかない。

・( ・ω・)まあ、民主内の比較的保守派が生き残ろうとしたら党割るしかないよね

・まぁ民主党はもう駄目だと思うけど、名前だけ変わっても人間変わらないとあんまり意味ない。
批判するだけでない、ちゃんとした野党を望みます

・あらw
次の選挙のために党名ロンダリングやります宣言キタコレ


















現状を打開するために解党もありなのかなぁ

中の人が変わらないとダメな気もするけど










スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2015-11-13)
売り上げランキング: 7

コメント(343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:30▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:31▼返信
ゴキブリ泣くなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:31▼返信
vita爆死www
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:31▼返信
安倍政権になってから野党にいいニュースひとつもないなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:31▼返信
ソニー解体!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:32▼返信
リセットできると思うなよ
民主党議員はずっと警戒していくからな
7.投稿日:2015年11月12日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:32▼返信
これで来年惨敗したら笑える
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:32▼返信
ぱよちんサヨクはこれでどう答えるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:32▼返信
ロンダリングが通用するほど甘くないでしょw
チャンスが有るとすれば、自民のそれなりのメンバーが分裂して
そこと合流出来た時だろう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:33▼返信

(`ハ´)<丶`Д´> 政党
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:34▼返信
悪質会社が社名変えて再出発と同じやつ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:35▼返信
じゃあ今後生まれる新党は全部支持しなければ大丈夫だね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:35▼返信
党の中ですら結束できないのに、なんで主義主張が違う他の野党と結束できると思えるのか不思議でならない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:35▼返信
烏合の衆だった民主党が解党して新しく党を作っても
所詮は烏合の衆なのは変わらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:35▼返信
ちょっと待て その新党は 元民主
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:36▼返信
【悲報】隔離病党解党
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:36▼返信
結局頭の悪くて生き汚い奴らが寄り集まるだけなんだから何も変わらん。
引退って言う文字が無いのが面倒だよな政治家って。大半がただ私腹を肥やしたいやつの集まりなんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:36▼返信
サヨクそっ閉じwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:36▼返信
新党は反自民党でいきましょう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:37▼返信
ハッピーセッ党
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:37▼返信
野党結集したところで、キチガイの集まりなんだからどうにもならん。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:37▼返信
変わるべきは党名じゃなくて中身なんだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:37▼返信
 
 
リメンバー 民主党
 
 
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:37▼返信
民主党→朝鮮民主連合党
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:38▼返信
ぶっちゃけね本当の野党がでてこない限り、自民党しか選択肢がないのよな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:38▼返信
腹を切れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:38▼返信
サードと協力して任天堂を倒したソニーに似てるね
自民の時代ももう終わりだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:38▼返信
結局組織の特徴は人が一番影響するから別の名前同じ政治家なら意味ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:38▼返信
ほんと意地汚い奴らだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:39▼返信
少なくとも民主党って名前じゃ戦えないのは確かだね
まぁ、変えた所で・・・はあるがw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:39▼返信
気を付けろ
 その無所属は
  元ミンス
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:39▼返信
看板の挿げ替えと政党助成金を闇回収
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:40▼返信
>>28
全然違うわボケ。
むしろSCEが自民党そのものだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:40▼返信
右翼歓喜かw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:40▼返信
共産党と合流するの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:40▼返信

ロンダリングしたところで、
元民主党員は「あ!あいつら別の名前で悪事働こうとしてる!」
って目で見られるのは間違いない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:41▼返信
民主党の名は売国奴を何人も生み出した日本史上最低の党として名が残るんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:41▼返信
もう野党には期待してないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:41▼返信
分かりやすいから、そのままアレな議員で固まっててください
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:41▼返信
※35
ショックを受けてるんだが…
隔離病棟が閉鎖されたようなもんだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:41▼返信
民主はいい加減まともなやつで固まれよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:42▼返信
中身(議員、党員)同じだから意味ないよ、
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:42▼返信
解党したらまた20年後に政権交代かな
新進党で懲りてなかった結果あーなったし
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:42▼返信
元ミンスがいるところには投票しない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:42▼返信
元々無能で自民党からドロップアウトした人たちの集まりだからなぁ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:42▼返信
人が変わらない限り無理でしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:42▼返信
世代交代するまで無理なんかなぁ。
枝野さんはもうダメっぽいし、さらに先の世代だと随分先の話だ・・・。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:43▼返信
山本太郎の馬鹿が合流して比例で立候補して当選するという悪夢だけは止めてくれよ
後馬鹿菅はまた小選挙区で落選しろwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:43▼返信
私は解党すべきだと思う。肯定する。

何を差し置いても、まず第一に民主党ってただの不良たちにしか見えない。野党とかじゃないただの現政権批判するだけのお仕事集団っていうイメージはもはや払拭できない。
ましてやネットが普及したこれからの世代相手にこのネガティブ背負いながらじゃ、仮にまともな事やったとしてもまず評価されないだろうからね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:43▼返信
率直にいうと「民主党」というだけでマイナスイメージだからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:43▼返信
>>41
名義変えてもっとでかい隔離病棟が開設されようとしてるのに?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:43▼返信
さすが在日政党、名前を変えれば悪事をリセットできると勘違いしてやがるw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:44▼返信
隠れミンスがわかりづらくなるだろそのままやってろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:44▼返信
「党の名前のイメージ悪いから変えるわ」程度の事しかしないだろうなって感じしかしない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:44▼返信
これ一番自民が恐れる展開だよな
消去法で自民って層を一気に持っていかれるから
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:45▼返信
何やっても無理
民主政権時代、震災時、何があったか国民みんなが覚えてる
外来の操り人形が舵取りしてるような政党に誰が任すかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:45▼返信
>>53
通名コロコロ変えて悪事を働く朝○人と同じ手法ですね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:46▼返信
再編も何も、政治をまともに考えてない奴が野党のほとんどで、
切り分けた所で大差ないと思うんだが
ただまあ野田一派なんかは岡田とかの完全左カルトと縁を切った方がいいだろうな

カルト連中はもう「山本太郎となかまたち」に結集しちゃえよwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:46▼返信
民主党は政権とった時にやらかしまくってくれたからな

この名前だけで嫌悪感抱く人は多いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:47▼返信
とりあえず目立ってる馬鹿を合流させないことだな。
劇毒を排除して地味めなメンツで数を集めれば、それなりにうまくいくかもしれない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:48▼返信
「人民政府を受け入れる準備のための反日党」って名前にしたれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:48▼返信
<ヽ`∀´> 党名も通名ニダ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:48▼返信
せっかく国産ジェット機MRJ試験飛行成功のニュースが流れためでたい日というのに・・・
相変わらず空気読めない民主党だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:49▼返信
誤った思想の持ち主が集まって党を作った所で価値はない
第二の民主党が生まれるだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:50▼返信
真面目な話今の面子にこだわってちゃ対抗勢力なんて作れないと思うよ
はよ解党した方がいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:51▼返信
たとえ解党したとて売国奴元民◯党の議員の行先は注視するからな?
次の選挙は民意に震えて覚悟しておけ!
どうせ同じ売国奴政党共◯党・社◯党に駆け込むんだろ!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:51▼返信
元民主党議員は要マークだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:52▼返信
新しい政党名は民天堂らしいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:52▼返信
民主党ってイメージ悪いから
名前かえるだけでしょ
バレバレ

71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:52▼返信
地元の地方議会選挙でも、元民主とか元社民とかを隠して無党派で立候補している奴いるけれど、
隠すってことはやましいことをごまかす奴なんだなと思われて信用されないし、
堂々と晒す奴は恥を知らない奴なんだなと思われて常識なしと思われて信用されない

政治に興味ない奴は投票しにいかないし、
興味が少しある奴はネットで調べるぐらいはするから偽装は通じない
元々民主党や共産党を支持している人は、裏切り者の無党派にはいれない

とすると、無党派偽装が通じるのはネットが使えないけれど投票には行く人間の高い年齢層で
保守じゃない層ということになるが、あんまり影響ないんじゃないか?高齢化だからそれなりにあるのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:53▼返信
けどこいつら民主の看板下ろすだけで同じメンツで新党立ち上げるんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:53▼返信
左がかってない人たちで話進めても
結局、反日勢力と離れられんのだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:53▼返信
維新にはいったやつも民主に戻ろうとしてるし
クズだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:53▼返信
おい馬鹿ヤメロ

議員辞職しないんなら、馬鹿同士で固まってろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:53▼返信
>>60
ところがどっこい
解党して名前変えて細野あたりを看板にすれば、過去は無かったことになるんだよ!
それぐらい馬鹿な国民だから鳩山政権なんか実現しちゃったんだ!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:54▼返信


完全に安倍のシナリオ通りだよなぁ


これで自民党寄りの民主党メンバーと大阪維新で改憲するんだろ


78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:54▼返信
んではちまはいつ大臣の金問題と移民政策しよう大臣発言を記事にするの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:55▼返信
共産党と維新の悪いとこ取りの政党になるんだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:55▼返信
自民叩ければ何でもいいだけの連中が何しても同じ
いざ政権取ったら自民に責任を押し付けられなくなって
グダグダになるだけ
日本破壊工作員はゴミ箱の中で精々吠えてろ
出てこなくていいよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:56▼返信
全員入れ替わるぐらいじゃないと変わらんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:56▼返信
もう政治家やるなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:56▼返信
イオンがヤバい!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:56▼返信
変えるべきなのは、党名ではなく議員の方だろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:56▼返信
これ自民に民主が溶け込むだけだぞ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:56▼返信
変えるべきなのは、党名ではなく議員の方だろう!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:58▼返信


                          政党名も、通名(笑)

88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:58▼返信
民主は解答するにしても保守とリベラルをきっちり分けないと
いつまでたっても党内意見がまとまらずに政策論争ができない政党のままだぞ
両極端の思想の人がいるからね自民もいろんな人いるけど民主はそんなレベルじゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:58▼返信
ざっくり言うと、自由党と民主党と沈没寸前の社民党から逃げだした人が集まって今の民主党になった訳で。
今度は沈没寸前の民主党から逃げた人が集まって新・民主維新の党みたいなのを作る気かな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:58▼返信


                          政党名も、通名w

91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:58▼返信


民主党の保守組と大阪維新と自民党が組んで改憲だな


これで公明党は反対できなくなるから与党でいたいなら文句は言わない


92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:59▼返信
名前が変わっただけで中身は同じ。
maid in China が、maid in PRC になるようなもんや。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:59▼返信
まあ妥当自民ってだけの集まりで他は方向性バラバラの烏合の衆だったしね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 00:59▼返信
党増やそうが改名しようが所詮は烏合の衆
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:00▼返信
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:00▼返信
おう。早くくたばれ。
そして二度と姿を見せるな売国奴共wwwwwwwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:01▼返信
重要なのは民主の中の国賊連中を見失わないことだ
民主党がなくなっても所属していた議員が居なくなるわけではないからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:01▼返信
野党の保守寄りの連中が集まって自民に近づいて、
結果的に自民がさらに盤石になったら笑うw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:01▼返信


赤ちゃん党にしよう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:01▼返信


                          政党名も、通名(笑)w
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:02▼返信
民主の右派が党割ってもどうにもならんだろw
僅かでも影響力持ちたいなら自民に擦り寄るしかないんだが
維新の江田?冗談は民主党に置いていけよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:02▼返信
民主党(社会主義)
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:03▼返信
言っておくが

民主党と任天堂の悪口は許さないからな
はちまもオマエrもそのつもりで
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:04▼返信
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:04▼返信
わんわん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:05▼返信


                         発想が、在コの通名と同じ!

107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:05▼返信
>>76
村山政権で学習したのに10年後鳩山政権という悪夢を作り出すぐらい国民は馬鹿だからな
新党に投票してまた暗黒時代が来るんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:05▼返信


                          政党名も、通名(笑)w
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:07▼返信
公職選挙法で違法とされているから現行法では無理らしいけれど
マイナス投票制度を入れてくれたらいいのにな
こいつだけは絶対に当選させたくない個人と政党へマイナス票を投じられるなら
投票率も上がるはずなんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:07▼返信
自民党に対抗するのが目的だからまた中身ばらばら反自民野党の出来上がりだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:07▼返信
またお前か 江田憲司
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:07▼返信

資本家が、吸い上げるシステムを、破壊して、税金泥棒を殺そう‼️
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:10▼返信
どうせまた、くっついては離れるの焼き直しだろうが。
そもそもが野党の議員ってのは他人の足を引っ張ることだけが、自身の存在理由になってるだけに、
お互いに協力するとか、話の妥協点を探すといった生産性とか協調性が皆無だからな。

だいたい資金はあるのかよ? また鳩山に50億ぐらいたかるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:10▼返信



              変えるべきなのは、党名ではなく議員の方だろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:11▼返信
岡田枝野蓮舫がいたらクソ確定だがな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:11▼返信
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:11▼返信

公然、非公然、組織を更に強化し、武装闘争の準備と、大衆オルグを、進めよう❗️

全国の同志諸君‼️
我々は、必ず勝利する‼️‼️
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:12▼返信
民主を割るのかそのまま維新と合体なのか、どっちなんだろ。
そのまま合体なら、政策統一不能なメチャクチャ政党がでかくなるだけなんだが
そんなもん野党再編って言えるのかなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:12▼返信
自民も創価学会と分裂したがいいぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:12▼返信
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:12▼返信
鳩山「新党やるよーあつまれー」
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:13▼返信
天◯皇は、フライにしょう。

安倍はバター炒め。

123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:13▼返信
名前変わるだけで結局同じ事になりそう・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:15▼返信
日本国民が求めているのは解散ではなくミンス党員全員の消滅
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:15▼返信
資本家を殺そう、

足から喰べる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:17▼返信
野党議員は、肥大しすぎた自己顕示欲と内ゲバ体質を改めない限り、何をやっても無駄
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:17▼返信
党内のブサヨ全部社民にくれてやってから本当の生まれ変わり。
次回は山田太郎議員の元気会しかないわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:18▼返信


冷蔵庫は早く〆ろ

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:19▼返信
民主党ってイメージ悪くなりすぎたもんな
まあ新党作っても中身のメンバーみたら「ああ・・こいつらか」ってなると思うがw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:19▼返信
>>122
人食いかよ、サヨクはマジキチだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:20▼返信
自民党も、分裂して、内科医?

核燃料サイクル船は、税金の無駄使いだった。

資本家に、死を‼️
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:21▼返信
民主、社民、みんな、維新、共産、生活など主だった野党がすべて合流すれば参議院なら自民党に勝てる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:22▼返信
岡田「新党の名前は”SEALDs”」
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:23▼返信
野党は同じ党の中で足の引っ張り合いするんだから、どうにもならんでしょ。
個々の主義主張があったとしても、意見集約がきちんとでき、その判断に皆が
協力できるのが与党ってもんだ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:24▼返信
新しい名前にすれば情弱馬鹿が支持してくれるかもしれんしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:24▼返信
中身が変わらないと意味ないんだよなあ
いくら党を新しくしても元民主党の議員がいる限り民主党と大して変わらない
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:25▼返信
新党「民主党は過去の政党なのでそれらの失策は我々には関係ない」

新党「日本は大日本帝国の過ちを謝罪すべき」
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:25▼返信
耐震偽装

杭打ち問題も、結局下請けに、なすりつけている。

元請けは、省と、癒着して、責任逃れる。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:26▼返信
民主、社民、共産、維新が解党してこれらの全員が引退した後新しい有能な人間が入った別の党でも作らん限り意味ないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:26▼返信
スタンドプレイばかりで勝手に自爆する幼稚な政治家はいりません
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:26▼返信
中国に、星野リゾート売ったからな!

日本も、売るから‼️
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:27▼返信
日本は野党が目糞鼻糞すぎる
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:27▼返信
もう正体を露わにしたんだから、次はモノホンの在日朝鮮党でやんのけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:28▼返信
辞めない限り形が変わるだけだろ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:29▼返信

日本はチンギスハンの血は、ないのよ、チン◯コ飯よ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:29▼返信
言うだけ番長、前なんとか
不倫上等、細野モナ夫

風見鶏、江田憲司

全員口だけは達者
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:29▼返信
再編したところで・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:31▼返信
書いてある通り党名のロンダリングだろうね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:32▼返信
>>132
参議院 定数242 (過半数122)

自民党 113 公明党 20 次世代 5 与党計 133 ( >122 ) 

野党が連合したところで、自民党には勝てませんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:32▼返信
野党の支持者どもは、本気で切れても良いと思う。
民主とか社民のいったい何を評価しているんだと言いたいわ。
まさに百害あって一利なし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:33▼返信
働いた金で、スーパーのジャンクフード買ってたら、文句いえないわ。

せめて新党には、HOTモット省を、作るなといいたいな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:34▼返信
民主党のマーク作った奴が佐野を推薦してたんだってな・・・
完全に内輪で金回す気なんだろうなこいつら
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:35▼返信
なんかワタミみたいだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:35▼返信
モス党を、作って欲しい、スパイシーダブルモスチーズバーガーが、好きなのよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:35▼返信
辻本とレンホーと岡田がいる時点でもう無理

156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:36▼返信
>>149
可能性が出るというだけで構わない。今のままなら一切勝ち目はない
それに負けても与党とほぼ同数の野党の存在は威嚇になる
与野二党制と言っても過言ではないレベル
その状況になれば勝ち馬に乗るため公明党が合流する可能性すらある。もともと親和性では民主党の方が高い政党だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:36▼返信
解散するなよ
馬鹿やキチガイは一まとめにしといたほうがいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:37▼返信
とにかく自民以外ならいい
自民はだめだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:37▼返信

在日連合作っても無駄だわな日本人に死ぬほど嫌われてるお前らじゃ何やろうが無理
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:37▼返信
維新と民主と社民が今さらまたくっつくとかありえないわ。数合わせ、ただの野合としか言いようが無い。
政策も考え方も全然違うのに、選挙のためだけに一緒になりましたってのが今時代に通用するかよ。
国民を馬鹿にするのもたいがいにしろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:37▼返信
まぁ、例え新党作っても票は入れないけどねw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:38▼返信
自民は票を半分落とすから、だいじょうV
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:38▼返信
今ですら日本人の通名使ってるハンデ戦で選挙やってんのに惨敗してるようじゃ今後何企てようが負けんのはテメーらだよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:38▼返信
マスゴミとか売国サヨクは勝手に国民の声を騙るのが好きだから、次の政党名はさしずめなんちゃら国民党とか国民の党とかかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:39▼返信
共産党による監視社会のはじまり
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:39▼返信



温泉卵と、納豆が、あれば、なんとか、暮らして行ける。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:40▼返信
所詮烏合の衆
もう政権交代はないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:40▼返信
マスコミが応援すれば馬鹿な日本人などちょろいだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:41▼返信
売国自民党はさっさと解散しろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:41▼返信
後は言論封じか匿名性潰すかどっちかだなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:41▼返信
共産党は核兵器と大陸間弾道ミサイルを保有する北朝鮮と中国を
容認するような奴らだぞ。

正に人類の敵と言っても良い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:42▼返信
今のマスコミは日本共産党よりだからな。国民連合政府構想後押しかな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:42▼返信
益々安倍政権安定しますわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:42▼返信
それで鳩山が党首になってたら
怒るどころか腹抱えて大爆笑する自信がある
落ち着いて飯食ってウンコした後ブチ切れるけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:42▼返信
全国の空き家が、3分の1に、なったら、大◯麻を栽培しよっかな、わたし♡
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:42▼返信
自民党「税金上げるよーー」
国民「生活できない・・・」
野党「税金なくすよー」
国民「野党に入れるわ。政権交代!」

この通りになるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:43▼返信
野党再編って具体的にどうするんだろう。社民党と合併?維新と合併?
どっちにしても誤差だなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:43▼返信
あと1000年は政権交代はないと思ってくれ。それほど国民の怒りはすさまじいのだ。
それを、反省らしい反省もなく、看板だけ挿げ替えて選挙に挑もうなどと
浅ましい考え方には、虫唾が走る。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:43▼返信
外国人勢力の吹き溜まりになってるから一掃するチャンスだろうね
政治に外国人はいらない
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:43▼返信
>>176
共産党は消費税廃止って言い続けているけど、政権取れないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:44▼返信
このままだと民主党は次の選挙で100パーセント負けるので、
名前を変えることでいくらかマシにしたいということなのかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:44▼返信
KNDがなくなっても清水やその親が関わってるから何も改善されないよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:45▼返信
日本も外国人に被参政権与えるべき
いつまでも人種差別の国というレッテル貼られたままじゃいかんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:45▼返信
間違えた外国人ではなく朝鮮ゴミの方だったわ
すまんすまん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:45▼返信
※180
政権を担う可能性がない政党は、夢物語だろうが何だって言えるんだよ。
言うだけならタダだからな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:45▼返信
今の民主党は蓮舫など左派に牛耳られているので、前原など右派はやってられないのだろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:45▼返信
岡田が共産にくっつく為の政党立ち上げ。細野等はフラフラクラゲ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:46▼返信
民主党の右派は自民党に合流して、左派は共産党に合流したらいいよ。政策同じじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:47▼返信
売国政党と、維新の裏切り組だろ?
何か好意的に評価できるところがあるか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:47▼返信
政権を取れる主張ではない野党とか害悪でしかないよな
主義主張すべてが国益に反してるわけでw

挙句反日活動大好きとかww
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:47▼返信
再編しても左翼の烏合の衆
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:48▼返信
自◯民党だけには、入れたくない。

国家財政破綻させるから、

スーパーインフレで、赤ちゃんトマトジュースに、されちゃうから。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:48▼返信
>>180
共産党は正義のため出馬してるだけで当選が目的じゃないので
落ちても給料出る唯一の政党だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:50▼返信
名前は変わっても
中身の人材のレベルは一緒なんだよなー
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:50▼返信
オリンピックは見ものだわな
佐野に始まり糞レベルのゴミが貼り付いてる現状を日本人は確実に把握するだろうし
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:51▼返信
宗教から、100パーセント税金とって、給料制にしたるわ!



わはははは‼️
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:51▼返信
岡田とか前原とか細野、蓮舫あたりは、引退しているか日陰組に
なってないとおかしいぐらい失態を重ねてるだろ?
それなのに未だに居座ってるあたりが民主党自体の限界なんだろうな
でも、野党再編すれば、思い残すこともなく引退できるね(ニッコリ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:52▼返信

天唐うんこ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:53▼返信
キチガイどもが政治の舞台から消えない限り変わらないだろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:54▼返信
反自民のための寄り合いなんて勝ち目ないよw
自民よりベターな提案を出さなきゃ、相手にされるわけ無いじゃん。
反対のための集団にはもうウンザリしてるんだって。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:54▼返信

警察署を、爆破出来たらそれでそれで

ほいほい、はー、そうです。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:54▼返信
※193
党員に新聞買わせて得た収入で政治ごっことか、うらやましいぐらいの貴族ぶりだな。
ああいうのもノーメンクラトゥーラっていうのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:57▼返信
介護して、結婚出来ない女性とか、いっぱい。

安倍おむつ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:58▼返信
あれだろ

殺人ボディプレスかましたり
議場で強制猥褻かまりたりする集団だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 01:59▼返信
牛乳と、バナナが、あればいいかな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:00▼返信


三食カップ麺つけて欲しいな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:01▼返信
詐欺会社みたいに名前コロコロ変えだしたwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:01▼返信
名前変えるだけだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:02▼返信
ちょっと待て
その人 元民主党
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:02▼返信
車で、コンビニおむすび食うならちゃんと巻けよ!


財布喰べてる女が、いたわ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:05▼返信
ウチら、16歳で選挙権貰うわよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:08▼返信
党名なんてただの通名です。都合が悪くなれば幾らでも変えられるんです。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:10▼返信
日本にはびこり富をむさぼる共産貴族や、労働貴族を一掃しないと、
真に公正で公平な社会は実現できませんよ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:13▼返信
民主じゃ戦えない、橋下の抜けた維新じゃ戦えない
どうにもならない負け組コンビで新党結成かw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:14▼返信
民主党出身者というだけで
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:15▼返信
野合でできた政党の中で野合
野合でできた政党の中で謀反
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:16▼返信
どこまでまとまるのかねぇ…。
野党再編したところで、日本政府VS特亜御贔屓連合みたいな構図しか思い浮かばん。
しかも現実が全く見えていない、下手な鉄砲数撃っても当たらない妄言政党がイニシアチブ取ろうとしてる段階で期待できる要素が皆無だしなぁ…。
与党も与党で敵がいない事で気が抜けているのか、またマスコミに叩かれるような問題が散見されるし、両陣営とも政治に真摯に臨んで欲しいわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:16▼返信
民主って名前に恨みでもあんのかってくらい印象悪くさせたのは流石だよ
言葉の印象すら変えやがったw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:17▼返信
今こそポッポを呼び戻す時
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:21▼返信
>>219
そうだなw
鳩山さんなら野党再編の旗手としてふさわしいよなwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:22▼返信
まー実際は、解党といいつつ
共産党と選挙協力とか危うい判断しそうな集団を排除し、共産党と距離をとりながら
維新の食べ残しや山本太郎や社民や泡沫候補を取り込もうってことでしょうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:23▼返信
バカが結集したところで、 大馬鹿にしかならねーだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:24▼返信
>>218
民主主義そのもののイメージを損なうことを恐れない民主党だもの
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:28▼返信
>>221
山本太郎と社民はないか・・・←逆に岡田枝野と組んじゃったりして共産党共々
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:30▼返信
イメージ最悪だから当然の成り行き
自民党が駄目と言っても民主党よりはるかにマシという現実
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:31▼返信
ああ、また野合すんのね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:31▼返信
まーーーーーーた政党助成金だけパクって看板だけすげ替えて
情弱を騙すわけね
解党じゃなくて議員辞職しろよ全員
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:31▼返信
指差しクイズ王の小物とヨシフはどう出るか興味津々
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:32▼返信
民主党って、選挙目的の烏合の衆だからな~
組織票が強くても、日本人に嫌われているし、党名変えるための解党でしょ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:33▼返信
何もせず選挙負けただけでやめてしまった海江田さんをちょっぴり応援
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:38▼返信
売国奴は何度名前を変えても売国奴のままなんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:38▼返信
やっとだね
野党が馬鹿なままじゃ困るのよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:50▼返信
野党とかもういらないです。自民党だけでいいよ。どうせロクなことしないじゃん。日本を悪くするだけだよな。野党が自民党の政策に反発してるってことは、それは自民党が日本にとっていいことしてるって意味だからな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:50▼返信
「共産党と選挙協力」なんて言ってる代表や幹部いたらそうなるよ
これって政党内クーデターですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:52▼返信
名前変えたところで馬鹿は馬鹿のままだぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 02:53▼返信
本当に日本をよくする気があるなら
全員切腹したほうがいいんだけどな
まあこいつらがいてもいなくても
似たようなハイエナが集まってくるんだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:12▼返信
細野と前原は野党でいるなら橋下のとことくっつくか、いっそ政治姿勢はリベラルよりも保守なんだから
自民党にいれてもらったほうがいいだろうに。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:15▼返信
何やろうが、今の野党に求心力のある人間がいない
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:16▼返信
また政党ロンダリングか
それしか芸がないもんな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:17▼返信
実際、社会党=>民主党で党名ロンダリングに成功している政治家がいるからなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:19▼返信
アメーバみたいな連中だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:28▼返信


            

             そうだ!!通名党しよう!!!!



243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:30▼返信
解党してうやむや作戦
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:32▼返信
SEALDsはどっちにつくー?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:34▼返信
民社党(民主社会党)なんて復活させたらいかが?

1960年1月 - 日本社会党の西尾末広、片山哲、水谷長三郎ら右派の国会議員が
活動方針を巡る党内抗争の結果、離党して結成。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:49▼返信
民主党なんかに入った奴は全員ダメ。解党しようが最終的にまた集まって民主党になるだけ。議員失職させないと。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:50▼返信
民主党に一回でも席を置いた時点で日本には要らない人材
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:51▼返信
ネトぱよちん党はよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 03:53▼返信
>>245
民社党にみる戦後政治の「不運」
関連)浅沼稲次郎暗殺事件
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:00▼返信
党の方針と異なる人が離党するだけじゃ駄目なのかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:15▼返信
中身が同じなら意味なくね
駄目な連中をシャッフルしても駄目なままだろ
それよりまともな人材発掘に力を入れた方が良いんじゃないの
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:22▼返信
民主党=クソ
永久に変わらないイメージ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:25▼返信
そろそろ立候補する奴らの名前の横にどこの党にいたか記録を載せることを義務付けるべきだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:33▼返信
民主って前の選挙で自民にあんだけボッコボコされてまだいきてたのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:44▼返信
岡田代表は与党時代集団的自衛権を推進しておられたとのこと
岡田代表の作る巨大勢力は結局与党になれば特別な特権階級の傀儡になる恐れを感じます
岡田代表なら票は入れることはできない
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:48▼返信
テーマが傀儡政権からの脱却が含まれているので、以前手段的自衛権を推進した過去を持つなら、私は票をいれない
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 04:51▼返信
確かな野盗とか自称していた時には、まだ勢いがあったのにな
お試し政権交代で愛想をつかれた
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:41▼返信
多数決でその地域の人々を殺す戦いに参加したくない
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:43▼返信
いいよ、すんなよ
何でも反対してて良いから
解りやすいからまとまっとけ
ゴミバラしてもゴミだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:45▼返信
ゴミばらすと散らかるから
このまま隅っこに集めとけ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:04▼返信
集団的自衛権の概念が正しいと思えない
多数決で多国籍軍が、その地域の空爆を決めて一丸となって、その地域を攻撃するという概念は賛同できない
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:05▼返信
以前賛成していたのがひっかかる
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:06▼返信
反自民という考えではなく、反傀儡を求めている
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:08▼返信
中韓党を設立ですね、わかります
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:09▼返信
>>261
うちらの仲間に手出したらやっちまいますよ?
って概念だから正しいもへったくれもあるか
怖ければちょっかい出さなきゃ良い話
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:12▼返信
元民主党員になるだけやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:18▼返信
連合の組織票がなければ当選なんかできっこない奴らばっかなんだから
連合がどう言うかだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:19▼返信
極論言っちまえば(極論だから若干違うかもだが)、集団的自衛権なんてのは国単位の村八分みたいなもんや
この御時世に他国にちょっかいかけるとか頭おかしい。あの国とは関わらないようにしようぜ
ってことやな。まぁそのどっかで殴り返しとるわけやが、目には目を。これ以上正しい摂理はないで
世界が盲目になるだけや言うてなんもせんかったら、善人だけが盲目になった世界になってまうわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:47▼返信
トラストミー辺野古にやっぱ移設するわと言ったのは鳩山なんだがな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:48▼返信
破滅するのが目に見えてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:58▼返信
バカな国民騙すため党名変えます
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:05▼返信
そもそも民主党という看板を掲げないやつが多すぎ(特に労組が支援しているやつ)。
隠れ民主議員は死ね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:11▼返信
志位と汚沢がぶつかって潰れるのがオチw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:22▼返信
もうこの程度しか手段がないって人達がどうやって与党と戦うのよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:23▼返信
名前変えてやり直しとかキムチそのものだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:24▼返信
ついでに整形で顔も
通名で名前も変えてしまえよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:43▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の実質的な形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:51▼返信
比例代表で当選したやつは次の選挙まで政党抜けたらアカンやろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:04▼返信
自民党は平気で嘘をつき国民を騙す売国政党
「TPPは断固反対」→大筋合意で守るべきものも守らず
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税でマイナス成長
「社会保障のために消費税増税が必要」→実際は法人税減税のため
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:06▼返信
名称変わるだけで中身ヽ( ・∀・)ノ ウンコーのままなんだから何の意味もない
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:23▼返信
看板掛け替えたところで無駄だろ
今時ならネットでの議員の過去の検索は容易いし、民主党のやったことは国民の心に深く刻まれてるわ
少なくともあんまり理解が出来てないガキンチョが成人する15~20年先までリベラル売国奴のこいつらの出番は無い
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:24▼返信
維新を乗っ取った人達とくっついて新党結成の流れかな?

もしそうなったら民主に組み込むために人気のある党にスパイを送り込んで潰す形になるし、これ以降はその新党から抜けた人を拾う所はなくなるんじゃないかな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:28▼返信
小沢が、ウォーミングアップ始めたぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:29▼返信
どうせ中身は変わらないけど、騙される有権者がそれなりにいるんだろうな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:32▼返信
長島とか松原とかあたりのそれなりにまともな連中はどうするんだろうか
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:33▼返信
279←民主・社民・共産・シールズ「せやな」
習近平「せやな」朴 槿惠「せやな」
鳩・河野・村山「せやな」
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:51▼返信
来年大選挙だから早いほうが良いね
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:56▼返信
ビジョンや考え方が一致してからこその党だろうに。
そもそも妥当自民党で結成されるような烏合の衆に支持が集まるわけがないわ。

維新の会はビジョンは良くてもアホを集めたせいだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:01▼返信
>>288
前身の維新はそれこそ今再度作った大阪維新のように大阪の地盤沈下『だけ』を『見た目』何とかするのが目的
対して維新の会は民主からも弾かれた連中が入り込んで宿主を取り殺した、いわばカッコウの託卵
どっちも国政を任せるに足りる連中では無い
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:27▼返信
誰の目から見ても、元民主党のやつが維新を乗っ取って民主党に再合流したってことだからなあ。心証悪いよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:30▼返信
>>279
嘘を100回言っても本当にはならない
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:30▼返信

オーベルシュタイン「古い酒は新しい皮袋に、か」
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:30▼返信
解党してちーん(ぱよぱよ)
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:31▼返信
>>74
それは違う。
維新を乗っ取ったからミッションコンプリートだよw
295.投稿日:2015年11月12日 09:33▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:45▼返信
>>289
大阪維新は道州制支持の地域政党だから
地方から整備していくのが仕事なんだよ
だからそれが正しいんだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:48▼返信
>>289
大阪市を広域化して府全体を整備する発想が理解できない馬鹿
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:50▼返信
ほんと今の野党は仕事しないしね。自民が最高なんて言わないけど、仕事はしてる。野党は野党の仕事をしようよ。チンピラみたいに突っかかるだけがあんたらの仕事ではないでしょうに
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:50▼返信
小沢がアップをはじめます
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:55▼返信
>>297
それ、最終的には大阪を廃墟にする、って言ってる識者もいるようだけどな、三橋とか
そもそもとしてハシゲ自体単に火を付け回って自分を売り込む炎上商法しか出来ないし
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:04▼返信
労組が民主党を支持しろとうるさいので、労組からも人心が離れている
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:09▼返信
民主、社民、共産テロリスト集団
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:12▼返信
野党が馬鹿ばかりだから、消去法で自民になっちゃう
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:24▼返信
>>192
お前は、ハイパーインフレの前に好景気が来るのに気付かない馬鹿なのか。
インフレは金の価値が落ちることだから、皆が物に交換しようとする。
しかしその状態は、「景気が良い」に等しい。
一足飛びにハイパーインフレになるのは有り得ない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:29▼返信
野党いるかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:39▼返信
というか今までやらないのが不思議だったが、
もしかして民主党の名前が地に落ちたことを認識してなかったのかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:48▼返信
>>303
正にコレ
野党がクズ(売国、中韓媚び)すぎて、結局は自民党に入れちゃう

まぁ、自民党にもクズはいるけどね・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:50▼返信
>>306
やらなかったんじゃなくてやれなかったんだよ。
こいつら口だけ達者で自分では何も出来ない奴だから。
つーか今回のこれだって「岡田に要請」だからな。
基本的に他力本願に出来てる連中が寄り集まっただけなのが民主党。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:51▼返信
>>307
反対するために反対してるだけの連中がどんだけ集まろうが無意味
消去法じゃなくたって現状で自民以外の選択肢は無いってのが現実
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:53▼返信
解党したら数が減っちゃうジャンw
他党と合わせるってのなら理解できるが、解党で数を減らしてどうするんだww
祖国からなんとかしろって指令が来てるんだろうけど
過去に民主党と共産党や社民党に居た奴は売国議員という認識が確定している。
日本のためにならん存在と言うことはもう日本国民が理解している。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:58▼返信
>>310
民主の連中は基本的に脳がお花畑なんで、
これで大規模再編かければアメリカみたいな二巨党態勢にできると思っちゃってんだよ
むしろそうなったほうが自民の思う壺なのにw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:00▼返信
>>307
森キローを切れないってのは問題あるよなー・・・
あいつが起点になった不祥事どんだけあんのよとw
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:19▼返信
うわーバカダナー・・・自民、民主って覚えられてたから辛うじて民主党員に票が入ってたのに・・・
新しい党名にしたら老人達みんな自民に入れるぞ?wwwwもしくは{民主党}って無効票ばっか増えるなwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:36▼返信
元民主か調べる手間が増えるから、解党しないで欲しい
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:52▼返信
また政党交付金を国庫に返還しないで着服するのかな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:05▼返信
ブーメランの動画おもしろいw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:25▼返信
労働党のない日本は色々な意味でお察し

労働者の味方みたいな仮面を付けた売国奴 vs 労働者の敵でしか無い自民党

どちらに転んでもクソオブクソ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:40▼返信
また江田か
こいつが所属した政党、自民党以外は潰れたか潰れる寸前かのどっちかだよな
まさに政界の死神、いやもしかしたらスイーパーなのか・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:45▼返信
日本の敵がまとまるのかw
リセットしたいんだろうけど元民主のごみくずに票を入れると思うなよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:03▼返信
もちろん民主党という名前も拒否感バリバリだが
岡田・枝野・蓮舫などブーメランの名手が居る限り、新党も「民主党である」と再認識されるだけであろう

つまり党名ロンダリングの効果は無い

てか江田生きてたんか
分裂騒動でも超絶ダンマリ決め込んでたからなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:10▼返信
朗報すぎたわ。おめでとう
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:10▼返信
反日メディアはどの政党を応援するのだろうか?2009年頃までなら、分かりやすく「民主党!」だったけど、今回は、色々別れると、応援する政党が絞れないのでは。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:10▼返信
ただこういうのに騙される国民が多いことも事実
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:28▼返信
党名ロンダリングwwwwww ウケたw いいセンスだ('∀')b
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:41▼返信
解党しても条件つけないとな自民党に合流か自民党に賛成かのどっちかだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:51▼返信
自衛隊を暴力装置と発言した仙石由人はどうする
(日本社会党→社会民主党→四国市民ネットワーク→民主党)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:54▼返信
宮城県知事を命令口調で恫喝した松本龍はどうする
(日本社会党→社会民主党→旧民主党→民主党)
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:10▼返信
自民支持者って、ネット上の嫌韓ムードに触発されただけの無知な層だから仕方ない
そりゃ宮台も共産党派にくら替えするわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:16▼返信
解党したほうが共産党と行動しやすい。左派メディアも今まで以上に共産党を応援しやすくなる。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:39▼返信
>>275
基本同じだから行動も似通って当たり前か・・・
顔も整形で変えるかもなw

馬鹿の一つ覚えw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:11▼返信
>>328
ここで書いてもみじめになるだけ、だよ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:30▼返信
>>329
メディアはそれで良いかもしれんが、市井の人間からすればアホ丸出しだな
自民党、と聞くだけで拒否感を抱く奴がいるのと同じように、共産党(或いは社会党)と見えただけで親指隠すような奴も多いわw
そこでお花畑な左派思想振り回してたら付いてた反自民も離れるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:39▼返信
任豚これにどう答えるの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:59▼返信
再編しても過半数元民主なら殆ど意味無いけどね
まぁ取り敢えず悪印象しか無い屋号を変えるのもわるいことじゃないようん
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 17:25▼返信
プラナリアみたいになるんじゃない?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 17:57▼返信
最初から最後までくっそみたいな政党だったな
何のために生まれたのか…
とりまおめ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:49▼返信
ある意味、どーでもいいんだけどどうするんだろうね、これ↓


2015年9月19日
安全保障関連法案の成立に関する談話
日本労働組合総連合会 事務局長 神津 里季生

4. 連合は、民主党と連携し、政府の民主主義に対する暴挙を世論に訴えるとともに、国民の声を反映できる政治を取り戻すため、来るべき国政選挙にむけて取り組みを徹底的に強化していく。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 19:42▼返信
>>8
これ名札変えただけだから、
おおいにありえるぜ…
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 20:02▼返信
>>328

政党支持率の世論調査ってのが毎月発表されるから見てみ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 21:02▼返信
動画おもしれーww
岡田の煽り耐性のなさすげえなあwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 23:08▼返信
名前変えるだけじゃん、アホ草
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 04:15▼返信
再編されると、民主、共産、社民、小沢、山本などが一つの政党になって騒ぎまくる
外面なんか幾ら変えても無駄、売国奴は売国奴のまま
バカサヨがどれだけ捏造しても悪化して即終了
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 12:57▼返信
解党するんだね!!へー

直近のコメント数ランキング

traq