• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




デップ“ジャック・スパロウ”解雇危機だった、製作側が描き方に不満。
http://www.narinari.com/Nd/20151134663.html
wsedxrfvh

記事によると
ジョニー・デップは、ディズニーの上層部がジョニーの“ジャック・スパロウ”のジョニーのゲイとも取れる派手な描写が気に入らなかったことから、「パイレーツ・オブ・カリビアン」を解雇されるところだったとのこと。

・ジョニー・デップの説明「製作側は僕をクビにしたかったんだ。『畜生、ジョニー・デップがこの映画を台無しにしている! あれは何なんだ? 酔っ払いなのか? ゲイなのか?』ってことになってたから、僕はまさに解雇されると思ってたね。

ジャックがゲイなのかと聞かれた時、僕は『僕が演じているキャラクターは全部ゲイだって知らなかったんですか?』って言ったんだ。本当にクビにされると思ったけど、なぜかされなかったんだよね。実際、僕のキャラクターに字幕を付けようとしていたんだよ。彼らはキャプテン・ジャックを理解できなかったんだ」



この話題に対する反応


・ちょっとエキサイト翻訳ではもどかしいけど要するに、ジョニデがジャックスパロウをゲイだとして演じていたってことかな・・・? それとも2017予定の次作でそのようなシーンが!?いやそれはないやろな・・・ けどほなキーラナイトレイとのあれこれなシーンはなんや・・・ゲイの気の迷いか

・ジャックスパロウまじゲイ

・ジャックスパロウはゲイわろたwwww

・パイレーツの2公開の時に、雑誌のインタビューでオーランドブルームが「見所?ジャックスパロウがイカの白濁液まみれになるところだよ!イカの!白濁液!」ってこたえてたのを思い出した。彼は確かゲイですよね




















ジャックスパロウは腐女子歓喜の存在だったのか

ある意味、公式設定になったことで大きな波乱があるかもしれないな












パイレーツ・オブ・カリビアン/ブルーレイ・トリロジー・セット (数量限定) [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-04-20)
売り上げランキング: 29,758


パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-11-02)
売り上げランキング: 2,683





コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:06▼返信
くだらね
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:06▼返信
つまんね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:07▼返信
それでいいのかよwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:07▼返信
Jスターズビクトリーバーサスの続編まだかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
ゲイなら仕方がない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
よくわからんが
開き直ったのが良かったってこと?
それでもわからん
発言よりも結局は演技を見て「良かった」からだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
ジョニーデップって時点で女向けだしどうでもいいだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
あのさぁ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
たしかにこの人の演じるイロモノ系は全部ゲイっぽい仕草するな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
俺ってジョニーに似てね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:09▼返信
こういうバカ話ぎらぎら
12.投稿日:2015年11月12日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:10▼返信
まああの演技が売りの一つの映画になったしな
それより1作目が1番面白く段々つまらなくなってるのは何でだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:11▼返信
いや、そうじゃなくて悪ふざけでゲイって言ったって事だろ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:11▼返信
制作「あれは何だ!ゲイなのか!?」
ジョニー「はい」
制作「じゃあ仕方ない」
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:12▼返信
あの時期
ジョニーデップに寄せてるヤツが
日本に大量発生したよね
ベッカムヘアーの時もそうだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:12▼返信
ジョークも言えない世の中
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:12▼返信
>>13
続編物なんて極々一部の作品を除いて続編はツマランだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:13▼返信
言い訳じゃねぇよ
言い分だろ

日本語もろくに使えないならやめちまえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:13▼返信
酔拳の使い手には見える
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:13▼返信
ジャック・スパロウの演技はプリンスを参考にしたんだろ?
そらゲイっぽくも見えるだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:14▼返信
くだらねー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:14▼返信

俺なりの解釈すると
ディズニー「ゲイっぽい演技やめーや」
デップ「俺の演技は全部ゲイっぽい、ではなく、ゲイだが?」
ディズニー「う……(ここでゲイを否定したら差別だとメッチャ叩かれる)」
ディズニー「あ、ああ…そう」

みたいな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:17▼返信
ジョークも分からないならライターのバイトやめろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:17▼返信
ゲイでゲソか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:17▼返信
ジョニーだからね。仕方ないね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:18▼返信
ゲイではなくゲイのつもりで演じてたんだよ

お分かり?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:19▼返信
解雇されそうになった時のアメリカンジョークだろこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:19▼返信
いや、おもろいやん
吹いたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:20▼返信
この人の演じてるジャック・スパロウは好きだけどな
見てて面白いw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:22▼返信
どの辺が状況を一変させたんだ?
つーか、ただのアメリカンジョークだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:22▼返信
デップってなんでいっつも変な格好やメイクして映画出るの?イケメンなのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:23▼返信
ジャックだけがゲイなんじゃなくて、今まで全部そうなんだよ。過去の作品全部否定するか?
って開き直ったってことか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:23▼返信
ゲイ批判はアメリカではバッシング対象なのだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:24▼返信
>>32
凡才の君にはわからんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:24▼返信
あの演技にいちゃもんつける偉いさんに開き直ってみせたのかね
まあでもあの演技で当たったんだから結果良ければなんとかってやつだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:24▼返信
明らかに性差別で演技にケチつけたから機転きかせて言い返しただけだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:24▼返信
しころっかなー
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:26▼返信
なんであれがゲイなんだよ
欧米人の考えはほんとわからんな
筋肉ダルマ=男らしいという考えの方がよほどゲイゲイしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:27▼返信
主役がゲイと創価学会員って凄い映画だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:28▼返信
ジョニーなりの皮肉だろ
別に本当にキャラがゲイなわけじゃない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:29▼返信
ナヨナヨしてて気持ち悪いって話か
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:32▼返信
開き直って冗談で返したってことだろ、、、
言葉通りにとるって、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:35▼返信
完全にクビ覚悟の痛烈な皮肉だろw
それが制作サイドには、『あぁ、ゲイだからどうする?ゲイを理由にキャラ殺すの?』って取られんだろうな
そんな事をポロっとインタヴューで言われた日には、全米の同性愛者団体を敵に回す事になるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:38▼返信
>>21
ベースはストンズのキースだろ
その秘話のおかげで本人が後に出演した
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:38▼返信
剣で戦ってるシーンマジで気持ち悪かったのはそのせいか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:39▼返信
そういうジョークというかはったりみたいなもんなんだろうけど、
地味に他作品もとばっちり受けてて笑ったw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:39▼返信
反論するために全部の役がゲイだって言っただけでゲイじゃねえだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:44▼返信
じゃあワンピも全員ゲイレズだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:45▼返信
なんだっけ?
アメリカのコメディー映画で会社から解雇されそうになったさえない男が弁護士に相談したら
「明日からあなたはゲイだから!でも普段どおりにして、後は私にまかせないさい!」と言われ
ゲイということで解雇しようとする会社を提訴し、彼を見る会社のみんなの目が変わっていき
事態は意外な方向へ向かっていく。。。というのを思い出した。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:46▼返信
まあ言動がフニャフニャしてるしな
ゲイっぽいって言われればたしかにゲイっぽいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:49▼返信
これは皮肉で返しただけじゃねの、これでクビならもういいや的な感じで
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:50▼返信
ゲイで首にしたら問題になるからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:00▼返信
あいつらってマッチョ以外は全部ゲイに見えるんだろ
筋肉コンプの塊
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:00▼返信
これはおもしろいw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:04▼返信
開き直ったんじゃなくて皮肉を言っただけだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:05▼返信
日本人に馴染みのある言い方をすれば、中性的ってニュアンスになるんじゃいか?
ジョニデは確かに同じ役に男性的な要素も女性的な要素も取り入れる独特の演技をするイメージがある。

つまり日本語訳すると
D「なんでくねくすんの?オカマかよwww」
J「うん」
D「えっ」
J「えっ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:05▼返信
何で白濁液がかかるとゲイなんだろう?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:07▼返信
日本だと名倉みたいと言われて却下だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:19▼返信
またゲイが勝ってしまったか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:21▼返信
あれ、オーリーって彼女だか嫁さんがいてそれの影響で学会員になった
って聞いたけどゲイなの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:23▼返信
>>7
「夜がくる前に」と言う映画で実際ゲイの役を二役ほどやってたな。
片方はやはりゲイ役のハビエル・バルデムの妄想の中だが。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:29▼返信
やっぱり海外のブラックジョーク はわからんなww
ディズニーは[女に人気があるような役を演じて欲しかったのに、酔っ払いのようなチャランポランの演技して、女に人気がでない、男に媚うってるのか?]

ジョニデ[何を言ってるんだ?俺は奇想天外、ちょっと可笑しいキャラを演じるのを知らないのか?]
って事かな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:29▼返信
人類みなゲイ
いいね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:43▼返信
ジョニーデップは結婚してるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:46▼返信
確かにゲイってみんなあんな感じにナヨナヨしてるもんなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:48▼返信
あいつらのゲイっぽいの基準がよくわからない
筋肉ガチムチマッチョの方が俺から見ればよほどゲイっぽいんだけど...
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:52▼返信
ただの売り言葉に買い言葉だろ(笑)あとは元ディズニーのティム・バートンの作品に出まくってたのにムカついてたかで難癖つけただけじゃねーの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:06▼返信
髭生やしてナヨナヨしてる奴はゲイ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:12▼返信
単なる口喧嘩だけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:18▼返信
最近は特にそうだな
ゲイを理由に解雇もできないし、とにかくあらゆる権利を制限してはならないと

最近はゲームにも及んでる
キャラクターメイキングができるゲームが増えてきてるのはそのせい

キャラを自分でデザインできれば、白人黒人黄色人、男女ゲイなんでもOKなわけだろ
だから「強く推奨」(実質強制)されてんだよ
くだらねえことだが

海外の言うことなら何でも従う任天堂もいずれは、全ゲームでキャラクターメイキングを採用させられるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:20▼返信
女がロクに乗ってない船の船長とかそりゃもう…
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:21▼返信
>>23
「ゲイっぽい演技をするな!」はOKだけど、
「ゲイを出演させるな!」はNGって事…?
ややこしいな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:24▼返信
国によるんだなあ

アメリカの場合は、ナヨッとしたやつはすげえダメ

ところが、同じホモセクシュぉでも、
フセインみたいな顔(ああいう感じのヒゲ)して、胸毛ぼぅぼぅで、筋肉ムキムキ

これは許されるんだよな

意味分からん
どっちもおかしいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:33▼返信
凡才「デップってなんでいっつも変な格好やメイクして映画出るの?イケメンなのに」
凡才「凡才の君にはわからんだろうな」
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:38▼返信
男がトートバッグ持つのも、ゲイっぽくてダメなんだよね

よくわからん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:42▼返信
何言ってんだコイツ・・・ジョークで切り抜けたって話だろ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:44▼返信
人権屋を盾にしたって事じゃないの?
全部ゲイで演じてるのが常識の人をゲイが理由で降ろしたら問題になるって事だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:49▼返信
外人にジャニーズみせたらどうなるのかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:49▼返信
出っ屁
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:50▼返信
よくわからんけど
ジョニーが演じてる役、結構面白いから好き

もしかして俺そういう素質あったのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:53▼返信
ゲイってのはアメリカでは煽りやジョークによく使われるから
83.投稿日:2015年11月12日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:02▼返信
ただのジョークじゃねーか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:02▼返信
マジな意味のゲイじゃないよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:03▼返信
どこがゲイっぽいの?
ゲイがあんなに分かりやすい仕草する?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:11▼返信
いや、どう考えても公式うんたらじゃなくて言い訳というか開き直りみたいなもので本当にゲイとしては演じてないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:14▼返信
ブレイブもチャリチョコもシザーハンズもゲイだったのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:21▼返信
スパロウのキャラクターを上層部が嫌がってたのはかなり昔から出てたろ…何で今頃記事にした遅せーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:21▼返信
笑いどころがよくわからん俺はアスペか?
ディズニーに大して「俺の演じる役は全部ゲイなんだ」
それを理解せずに、こんな俺にジャックスパロウ役をやらせようとしたディズニー側が悪いんだぜ?

って返しだよな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:27▼返信
今頃記事...多分テレビで「チャーリーとチョコレート工場」を放送するからじゃないの。
ステマ請け負いで幾ら貰うのさ、管理人。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:32▼返信
ジョニー・デップ「スパロウはゲイだよ」
ディズニー上層部「ナルホド~」
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:35▼返信
ほんと理解力のない奴ばかり

スパローがゲイキャラクターだと分からなかったのは

俺が演じてたからだと言ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:38▼返信
ネタにマジレスカッコイイ~
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:40▼返信
ジョークにマジレスする日本人
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:49▼返信
つまりキースはゲイだったと
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:57▼返信
ゲイ云々はジョークだろ
ジャックが酔っ払いみたいな動きするのは、揺れる船上生活に対応させた結果、
波で揺れない陸上だとバランス感覚がおかしくなってああいう動きになってるんだと、デップ本人が言ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:02▼返信
ネバーランドのまともなジョニー好き
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:10▼返信
こういう風にクソフェミに媚びているから
USJに負けんだよwww





100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:28▼返信
本当にホモって思ってる奴らいてワロタ
ディズニー上層部の差別発言に嫌気がして、クビ覚悟で挑発しただけだよ

だがその挑発発言のおかげでクビにならず助かったんだと思う
その発言後クビにしたら後に記事になって
どう考えてもディズニー自体が潰れるから
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:29▼返信
>>97
これ、
実際エリー狙ってたし
最近でた駄作では元カノ出てくるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:38▼返信
ジョニーデップとしては別にゲイを意識して演じてるわけでもなかったのに
演技のことを理解していないド素人の上層部からイチャもん付けられたので
自分はこれまで出演してきた他作品のキャラと同じように演じてるだけなんだがって言う皮肉で
『僕が演じているキャラクターは全部ゲイだって知らなかったんですか?』って
言ったんじゃないかと
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:42▼返信
ジョークを事細かに説明してやるな
無粋
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:52▼返信
まちまの言語能力なさすぎ
そういう意味の発言じゃねぇから
ほんと頭悪いよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:05▼返信
>>103
バイト含め理解してない人多すぎるからつい・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:27▼返信
エヴリン涙目
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:31▼返信
デップ「僕が演じているキャラクターは全部ゲイだって知らなかったんですか?
外人「ナイスジョークwww
日本人「ゲイ公式設定、腐女子歓喜やな
外人「ファッ!?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:36▼返信
アメリカンジョークで切り返したら大丈夫だったって話だろ
本気でゲイを認めたとか言ってるバカはどうかしてる・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 17:09▼返信
あのクネクネした独特の仕草が
ジャックらしいじゃあないかあw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 17:41▼返信
>>99
負けてませんが!
鉄筋むき出し景色ごちゃごちゃ大阪スタジオは眼中ありません
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:06▼返信
後日、ディズニーに対して人権団体から猛抗議とか無いのかねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:21▼返信
映画自体がクソつまらん
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:27▼返信
作中で元カノが出たり女に言い寄ってるんだからせめてバイじゃないのか
まあジョークなんだろうが
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:34▼返信
フランクな男がみんなゲイ扱いされたらたまったもんじゃないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:42▼返信
単に馬鹿にし返したって話でしょ?
今頃顔真っ赤だろうなその無能上層部w
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:55▼返信
ジョニーはジョジョ的な感じだろ
オカマと一緒にすんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 19:07▼返信
冗談だろ… 本気にするとかキモい
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 19:26▼返信
アメリカンジョークざっくりすぎワロタ
119.ネロ投稿日:2015年11月12日 19:35▼返信
明日の晩飯は、LEEにしよかなー
どうせ、クソ寒いやろーしな~
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 21:15▼返信
真面目にキース・リチャーズを元ネタにしてるからくねくねで酔っぱらいみたいんだよって言った時の反応も見たかったなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 21:23▼返信
発言の意図を理解してねーじゃねーかはちま米
アホか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 21:53▼返信
>>121 見事に理解しているコメと理解していないコメでわかれているね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 00:20▼返信
ただの売り言葉に買い言葉なのに意味が理解できない人がいるのか
本当に理解できないなら、自閉症の疑いがあるので、お近くの心療内科に行かれた方がいいですよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 00:26▼返信
デップの※に乗ってるだけのネタ※を本気と思っちゃってるのもいそうだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 01:46▼返信
というか・・・あれのどの辺がゲイなのかが分からない
外人の頭は分からない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 01:58▼返信
ゲイは身をTask
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 02:13▼返信
>>71
ポリティカル・コレクトネスのためにキャラメイクできるゲームが増えてる? それは違うだろ
ダークソウルやブラッドボーンで固定キャラにしたらむしろ客から猛反発必至だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 03:22▼返信
とおまわしでキースがディスられてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 03:52▼返信
ディズニー「ゲイっぽい演技をするな!」
ジョニー・デップ「今までゲイのキャラクター演じてきて売れたんですけど?」
こういうこと?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月13日 23:53▼返信
>『僕が演じているキャラクターは全部ゲイだって知らなかったんですか?』

その割にベッドシーンの相手は女だな

直近のコメント数ランキング

traq