• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





  



『ガンダムTHE ORIGIN』の最後を飾るエピソードの舞台は鳥取砂丘と鳥取温泉

だがとっとり市民にはほとんど知られていない

安彦良和氏「鳥取を選んだ理由は鳥取市で原画展を開くなど縁が重なったことと、主人公アムロ・レイが鳥取出身だから」






アムロ・レイ

アムロ・レイ(Amuro Ray)は、アニメ『機動戦士ガンダム』をはじめとしたガンダムシリーズに登場する架空の人物。アニメ『機動戦士ガンダム』及び『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』における主人公である。

担当声優は古谷徹。『ガンダムさん』では代永翼。

公式設定は身長168cm(一年戦争時)。

人物
宇宙世紀0064年(一説によれば0063年11月4日)父テム・レイと母カマリア・レイの一人息子として生まれる。日系人であり、漢字での姓は「嶺」である。生誕から幼少まで過ごした地域はカナダ、ブリティッシュコロンビア州の太平洋沿岸地域の町プリンスルパート(劇場版設定)、あるいは日本の山陰地方(テレビアニメ版設定)、ロサリト(『THE ORIGIN』設定)、旧モンゴリアなどがある。

シリーズを通して濃い茶色の癖毛がトレードマーク。

幼い頃にカマリアと離別しテム・レイと共に宇宙へ移民した。宇宙のどこで暮らしていたかは定かではないがサイド7への移民が開始されたのは宇宙世紀0078年5月からであるため他のサイドで暮らしていたとするのが通説である。

父が仕事で家を空けることが多いため、自宅では1人で過ごすことが多かった。そのためかコンピューターや機械いじり好きの内向的な少年に育った。その性格の表れとして爪を噛む癖が指摘されており、宇宙世紀0087年の時点でもこの癖は直っていない。サイド7移民後は、隣家に住んでいた少女フラウ・ボゥとその家族によく面倒を見てもらっていた。また、この時期にペットロボットハロを自分で作り上げている。

サイド7には確たる産業はなく、住民のほとんどは移住する代わりに得られるわずかな保証金によって生活していた。アムロは父親の所得が高かったため比較的豊かな生活をしていたが、中学校卒業後は自身は無職であった[2]。

一年戦争終了時の最終階級は、テレビ版では曹長、劇場版では少尉である。戦後は大尉に昇進するが、士官学校を卒業していなかったため、以後は階級が上がることはなかった[3]。
















アムロ砂丘に立つ

鳥取はこれでまちおこしが!できるのかな・・・













機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-11-26)
売り上げランキング: 9

機動戦士ガンダム THE ORIGIN (24) 特別編 (角川コミックス・エース 80-39)
安彦 良和
KADOKAWA/角川書店 (2015-02-25)
売り上げランキング: 923






コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:36▼返信


うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:37▼返信
ニシ君なんでや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:37▼返信
とっとり
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:38▼返信
170もないとか男失格じゃんね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:38▼返信
あれが山陰のニュータイプか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:39▼返信
島根と間違えたのかな…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:39▼返信
だっさwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:39▼返信
鳥取跡を濁さず。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:40▼返信
イモトアヤコより知名度
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:41▼返信
山陰地方ってのは知ってたけど・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:41▼返信
>>4
二次元の主人公ってブサイクやデブやハゲはあまりいないのにチビは多いのは何でだろうな
キモオタがチビだから感情移入できるようにしてるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:41▼返信
僕には帰れる場所があるんだ!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:41▼返信
やったーかっこいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:41▼返信
いやおかしいだろ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:42▼返信
僕にはまだ帰れる場所があるんだ!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:43▼返信
さすがにださい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:43▼返信
明治時代の平均身長は男で150cmだったらしいから今大きいのは食べ物のお陰
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:44▼返信
まずは漫画のオリジン読んでからネタにしろや
見方変わるからw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:44▼返信
え?アムロって宇宙生まれじゃないのかよ?
ニュータイプって宇宙生まれの奴がなると思ってたわ。
なんだよ・・。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:45▼返信
日本人だってのは大昔から公言されてたけど
鳥取とはなあw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:45▼返信
苗字的に沖縄かと思ってた
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:45▼返信
鳥取県民が地球人を救ったのか・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:45▼返信
ジオリジンの後物語で確かに鳥取砂丘来てたけど
ハヤトの先祖の出身地ってなってたぜ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:45▼返信
鳥取県「いやもうコナン空港にしちゃったし・・・」
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:46▼返信
日本人なのも初めて知った・・・安室・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:46▼返信
>>21
苗字はレイな
名はアムロ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:46▼返信
普通に沖縄産まれだと思ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:47▼返信
安彦ってキャラデザと作画じゃなかったっけ?
矢立や富野がいうんならまだわかるけど、何勝手な設定つけてるんだという感じ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:47▼返信
スペースノイドと違ったんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:47▼返信
スペースコロニー生まれだと思ってたわw
鳥取ってw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:47▼返信
キラキラネームですやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:47▼返信
安室が名字だと思ってた
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:48▼返信
シャア「初耳だぞそんなの!!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:48▼返信
砂の十字架
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
>>21
レイが苗字なんじゃないの?
親父がテム・レイなんだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
翔んで鳥取

その辺の砂を食わせておけ。
それで治る。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
じゃあシャアは東北あたりかしら?・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
鳥取出身なのはハヤトの先祖だろ
これ記者の聞き違いじゃねーの
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
>>11
子供向けだから、
あとアムロは意図的にブサイクに描かれている。
安彦さんの絵がうますぎてそうは見えないけど。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
安室礼
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:49▼返信
ガイナックスも鳥取の方言が名前の由来だし、なんかいろいろ縁があるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:51▼返信
多くの命を助けてもコレ
アニメも現実も階級や地位なんて飾り
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:52▼返信
>>19
原作見てない人増えたなあって思う。
アムロは地球に家があるエリートってセリフがわざわざある。
その方が視聴者が感情移入しやすいでしょ。
44.S・スネーク投稿日:2015年11月16日 17:52▼返信
そうだったのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:52▼返信
アムロの出身地は、北米プリンスルパートか日本の山陰地方のどちらかという設定だったはずだが?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:53▼返信
シャアは勝俣と同じ静岡だろ? シャア!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:54▼返信
ハゲの設定と安彦の設定が違うんじゃねーの?
知らんけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:55▼返信
俺は・・・・ガンダムのパイロットだったんだ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:55▼返信
>>46
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:56▼返信
>>43
セリフがあったどころか、実家に帰ってるだろ。
空き家になってて連邦の兵士が酒盛りしてただろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:56▼返信
設定適当過ぎて草
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:56▼返信
ゲームとかで戦闘のところばかりチェリーピッキングしてる層が多いんだろうな。
再開母よとか名エピソードだけど、まあ知らんわな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 17:57▼返信
ORIGIN24巻で山陰地方を舞台にしたのはハヤトの先祖の出生地だからってことになってる
ORIGIN版のアムロの出生地はロレントだし
これはテレビ版の設定と混同したんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:00▼返信
アムロ・レイ空港待ったなし
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:02▼返信
霊安室

霊・安室

安室・霊

これが公式の説明
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:02▼返信
ただでさえZ以降に繋げる気ないんだなとうオリジン本編の内容なのに
おまけエピローグであんな未来への希望を語るアムロだとますますZに繋がらない・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:03▼返信
戦後は大尉に昇進するが、士官学校を卒業していなかったため、以後は階級が上がることはなかった…
俺だったらシャアと一緒にコロニー落すわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:03▼返信
おう島根県民、悔しさの余り荒らすなよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:04▼返信
てっきり島根かと
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:07▼返信
鳥取に空港があるなら鳥取アムロ空港になるな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:08▼返信
てっきり、アムロナミエの子孫かと
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:09▼返信
鳥取って人住んでるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:10▼返信
いよいよ富野無視して私物化してきたなたぬきジジイ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:11▼返信
>>62
妖怪しか住んでいないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:11▼返信
単にボケてきちゃったんだろ
66.亡国の島根PT投稿日:2015年11月16日 18:14▼返信
>>41
鳥取県西部(米子方面)で、壮大なとか大層なという意味で「がいな」と言う言葉がある
それから由来してると聞いた事がある
8月には「がいな祭り」と言われるお祭りがある
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:14▼返信
オリジンってとこがポイントジャネーカw

つまり、捏造だw あの親父の私物化にはほとほと愛想がつきる!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:16▼返信
知ってるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:21▼返信
>>67
TV版でも母親と別れるシーン(ブライトが「息子さんをお預かりします」と言う所)は鳥取砂丘だ
勝手な思い込みで批判するなニワカ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:25▼返信
クローバーのガンダム玩具の広告だとアムロ峰って名前だった気がする
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:27▼返信
ならグフは砂丘か
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:29▼返信
>>71
あれテキサスじゃなかったっけ?
知らんけどw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:30▼返信
>>11
あまり身長差あると絵のバランスが崩れるから。
同じ理由で昔からデカすぎる俳優はあまり使われにくい。
もこみちはかなり損してる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:31▼返信
>>69
あそこが鳥取って誰が言ってたんだwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:36▼返信
鳥取の復興とか、
アムロにこれ以上そんな重いもの背負わせるなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:37▼返信
サンイーン地方という設定は当時からある
今更こんな記事とか酸素欠乏症にでもかかったのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:38▼返信
>>69
確かに13-15話(オカンとのエピソードは13話)は日本を通過した時の話なんだよね(TV版)
鳥取砂丘かどうかまでは知らんけど
それ以前にククルス・ドアンの島が日本の近辺の離島って方が驚いた覚えが
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:39▼返信
緋弾のアリアAAでも鳥取県民いるし意外と優遇されているな(大笑)
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:39▼返信
なんで最初から標準語なのアムロ
コロニーなまりならわかるけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:42▼返信
>>67
オリジンは色々変えちゃってるもんなぁ
キシリア様とかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:48▼返信
>>80
小説版の作者なんて勝手にアムロ殺しちゃうし
アニメ無視していろいろ酷いよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:49▼返信
大尉止まりでも民間からの志願兵上がりでなら大出世じゃないか
それにアムロに左官は似合わないと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:51▼返信
知らなかったw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:52▼返信
お、おう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:54▼返信
>>81小説版の作者はほんとに悪質だからな
あと「銀河に向かって飛べよガンダム」とか全然あってないひどい作詞をした作詞家
まあ日本で9月に海水浴ができてWBが下りられる砂丘があってっていえば限られるよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:54▼返信
>>82
と言うより大尉が最高階級でそれ以上は上がれない
87.ネロ投稿日:2015年11月16日 18:58▼返信
携帯に、唾吐きたくなるくらいどうでもいいクソ記事やな

頭使って生きろよ?
記事主ちゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:01▼返信
他人の作品で食うメシはうまいか?安彦
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:06▼返信
沖縄だと思ってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:11▼返信
山陰地方は行政上「鳥取県」と「島根県」の2県だが、
文化的にはだいたい3地域に分かれていて、それぞれが犬猿の仲

「島根と鳥取とどう違う?」とか言われると、
比較の対象が違うだろ!とぶん殴りたくなる。
91.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年11月16日 19:14▼返信
》77
ククルス=ドアンの島は五島列島のどこかだと、なんかで見た記憶が(あやふやですまぬ)。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:15▼返信
>>88
はぁ?それをいうなら富野もだろが

もう1人の原作者である矢立肇さんを差し置いて
いつも富野は俺だけが原作者だみたいなツラして出しゃばりやがって
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:15▼返信
コウ・ウラキとかも日系人なのかなデンドロビウムとか乗っちゃう日本人スゴいな
ミライ・ヤシマさんとか八島未来とか
リュウ・ホセイも
ブルーディスティニーパイロットのユウ・カジマとか蒼い死神に乗る日本人中二だねえ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:22▼返信
なんでガンダムの生みの親が安彦なんだよ
オリジンとかいうネーミングからして気持ち悪かったけどやっぱそういう方向性なんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:26▼返信
ちなみに誕生日は絶望先生と同じです
実在の人物だと西田敏行、あと俺
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:28▼返信
※81
まぁでもストーリーは違えどオリジンより小説版の方が当然といえば当然だけどよほどガンダムしてるっていうかなんというか、だいたい原作と同じ流れの別バージョンもあるし、その作者だけは特別に許されるわ



97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:31▼返信
>>81
勝手にっていうか打ち切りの結果アムロは生き残っただけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:33▼返信
成人したとき身長のびてるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:33▼返信
>>>92
釣りかどうか分からんが矢立肇って
実在の人間じゃないぞ
サンライズのペンネームだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:34▼返信
小説版作者とか笑うわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:39▼返信
まあ小説版は監督自身によるリライトだからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:46▼返信
アムロ『鳥取、行きませ~ん!』
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:57▼返信
そうなんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:05▼返信
>釣りかどうか分からんが矢立肇って
>実在の人間じゃないぞ
>サンライズのペンネームだ(X)
矢立肇は
サンライズ版権管理者達の法人ペンネーム、複数法人(企業+複数個人)が有る 
富野本人もその一人

これは看板娘富野 サンライズから出ない 真の原因
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:06▼返信
鳥取県www
島根県からゴネて独立したものの人口の少なさを在日に利用され行政を乗っ取られた馬鹿の極みの様な県ですなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:07▼返信
士官学校出直すアムロとか見たくない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:12▼返信
「迷ったね!?砂丘ですら迷ったことがないのに!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:13▼返信
衝撃の事実!!(俺の中では)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:20▼返信
テレビ版は山陰地方という設定だったよな
劇場版はホワイトベースのコースが変わったから北米になったけど
ちなみにククルス・ドアンの島は長崎の五島列島のどれかって設定
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:20▼返信
また機体のみ参加と飛び道具が空振り
アムロ何やっての
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:29▼返信
小説版作者って何事w
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 20:43▼返信
え、今更?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 21:17▼返信
鳥取県出身って童貞くさいからなw
114.八神はやて投稿日:2015年11月16日 21:27▼返信
( ゚-゚)
そんな当たり前な話より、【コアファイターが狭い鳥取県をよく旋回できたなぁ】とかボケかます勇者に会いたいねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 21:41▼返信
確認しようと思ってGoogle検索しようとして入力したら予測に「アムロ 鳥取」って出てきてワロタ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 21:50▼返信
鳥取がアップを始めました
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 21:52▼返信
一応鳥取でアニカル祭りってのがあるんだが。。。。
グッスマの工場もあったような
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 22:01▼返信
安室ちゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 22:12▼返信
ちなみに、日本にある砂丘て一番大きいのは鳥取砂丘ではないって知ってた?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 22:50▼返信
何で今更この話題なのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 22:56▼返信
無理矢理じゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 23:34▼返信
>>97
とっくに公式で否定されている話が出てくるあたり本当にファーストまともに見てないか見れてないんだなと。
アムロが死ななかったのはTV局側からの横槍。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 23:39▼返信
小説版の作者、ほんと物語書くの下手だからなw
文章も下手くそだしw
Gレコwww
星山博之の爪の垢でも煎じて飲んどけばよかったのになw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 23:42▼返信
アムロが、カーチャンに会いに行ったあの砂漠は…

砂丘だったのか…。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 00:04▼返信

知らなかったのか?シャアは姫路出身なんだぜ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 00:13▼返信
安彦は反日
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 00:42▼返信
鳥取勢はニュータイプ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 01:34▼返信
昨日徹夜してガンダム全43話見終わった俺にはタイムリーすぎるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 08:04▼返信
鳥取てなにもないじゃん何しに行くの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 08:51▼返信
TVの部分だけでも再会母よの部隊は日本の山陰説はあった
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 10:44▼返信
艦長!ガンダムが島根を見下ろしてふんぞり返ってます!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 12:09▼返信
小説じゃアムロ死んでるけど
もしアニメでもそうしてたらゼータも随分とストーリー変わってただろうし
、逆襲は存在自体なかったんかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 13:33▼返信
安彦良和氏が原画展をした浜田市は島根県なんだが。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 13:58▼返信
エヴァの性教育とバイオレンスとGガンダムの他の作品の盗作パクリに言われてもな(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 13:58▼返信
他の作品に言われてもな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 14:02▼返信
ガンダムに恨みがあんのか?だったら!やり返すから、大体お互い様(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 14:09▼返信
>>19
地球で生まれてアムロの父親ががMS開発のために宇宙に行くんだけど・・・母親は地球に残るといって付いていかずアムロと一緒に宇宙へ行っったのよ・・・でザクがのりこんで・・・アムロがサーベルできったとき爆発でコロニーに穴が開いて父親が行方不明・・・で後々再開してたのは良いけど
宇宙に放り出されて頭が少々おかしくなってて最後階段から転げ落ちて4ぬ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 15:24▼返信
もうこの話し聞いたわ、 でも二度目だけどインパクトはあるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 16:05▼返信
静岡市だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 17:13▼返信
冨野はそれでOKだしたんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 04:03▼返信
>>73
その程度でバランス崩れる作画レベルなら、
仕事に向いてないから故郷に帰って転職したほうがいい。
絵コンテ切るのだってカメラワークやレイアウト演出の
センスが問われるからな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月17日 11:14▼返信
アムロが鳥取出身かどうかは知らないが、俺は鳥取市内の某公園のベンチでのんびりしていたら、富野氏の奥さんの母親に「お兄さんガンダム知ってるかい?」ときかれたことがある。
その時、やはりアムロは鳥取出身なんだとなぜか思った。

直近のコメント数ランキング

traq