• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「パリのテロ事件で突入した警察のシールドがすさまじいことに…」衝撃的な写真
http://news.livedoor.com/article/detail/10841205/
1447749839753

記事によると
・パリの同時多発テロで、治安部隊が銃撃戦に使用したシールドの写真が公開された

・コンサート会場では観客を人質に犯人グループと警察が銃撃戦を展開した

・シールドの至る所に銃痕が確認でき、現場の凄まじさが伺える

・シールドはフロントパネル:180x60cm、サイドパネル:175x30cm、重さ:180kg









この話題に対する反応

・跳弾せずに吸収するように出来てるんやね

・180kgあるのかこのシールド ライフル用の弾丸では抜けないが 爆発物への防御効果はどれ程か

・カラシニコフやばいよ~((((;゜Д゜))))

・おびただしいほどの弾痕… (怖)

・こういうのみると許せないって普通に思うなあ。ライブで楽しんでいるってけっこう無防備な状態なんだからなあ。

・日本の警察も自動小銃相手にやり合う日が来るのかね。

・「現実を見ろ」と言うから、現実を見てる。ここに話し合いの余地があるなどとは到底思えない。

・うわー、おそロシ……フランス。ってかこの盾欲しい。一家に1枚。










ライオットシールド - Wikipedia

ライオットシールド(英: riot shield)は、警察や軍隊・準軍事組織の一部に配備されている軽量の盾である。現在の日本のように、民間警備会社の警備員が装備している場合もある。
ほとんどの場合、透明のポリカーボネート製で、一部のものは覗き穴を空けた軽量の金属製のものもある。ライオットシールドは、もっぱら標準的な男性の頭から膝の範囲を十分覆えるほどの長さに設計されている。一部のライオットシールドは、拳銃や散弾銃のような貫通力が低い弾丸を防げるように設計されているが、必ずしも全てがそのようになっているわけではない。これらは主に機動隊が使用していて、榴散弾や投擲物、危険物の飛沫(例えば火炎瓶など)から身を守る。












滑車付きの特大シールドがボロボロに

ゲームでもこういうの見たことあるけど、本物は迫力が違うな・・・








防弾盾78SR-レベル3
防弾盾78SR-レベル3
posted with amazlet at 15.11.17
ラムエンタープライズ株式会社
売り上げランキング: 1,158,811

コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:00▼返信
役立つシールズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:00▼返信
うへぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:01▼返信
てかAmazonで売ってるのかよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:01▼返信
パリの同時多発テロを大げさとか言ってる左翼がいたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:02▼返信
77万とか意外と安いとはおもうけど粗悪品なんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:03▼返信
フランスさんシールズが対話でなんとかしてくれるらしいですよwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:03▼返信
これがリアルシールズ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:04▼返信
盾自体が変形するほどかと思ったら
銃弾が10発ちょっとめり込んでるだけじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:04▼返信
コンサートホールは死体の山だったからなー
ステージに40体は転がってたぞ
しかし1600人満員で被害少ないほうだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:04▼返信
日本は9条バリアを展開する
シールズの人間の盾でいいんじゃないでしょうか
11.投稿日:2015年11月17日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:05▼返信
ライオットシールド?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:05▼返信
絶対助からねえ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:05▼返信
シールズボロボロで草
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:05▼返信
なんちゅう重さ。
日本はポリカーボネイトだよな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:05▼返信
SEALDsも盾になれば役に・・・立たねえな、そんなこと言うと盾に失礼だ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:06▼返信
>>8
1発でも人体に当たればそれで大怪我~死ぬ弾やで
要するに盾がすごい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:06▼返信
乙○なんてテロリストと対話できると本気で信じてるんやで
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:06▼返信
さあシールズも人間の盾になるんだ
20.投稿日:2015年11月17日 18:07▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:07▼返信
美しい国日本
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:07▼返信
カラシニコフは名機だなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:07▼返信
IS[PS4サイコー♪><」
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:07▼返信
さっさと9条中東に逝って普及して来いよ 
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:08▼返信
日本でテロが起きてもシールズとかいうのが肉盾になってくれそうだし安心だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:08▼返信
これは大型の防弾機能があるタイプのやつみたいやな、現実の手で持てるクラスのライオットシールドには
ゲームみたいに高い防弾機能は無いて聞いて戦慄したわw 対爆風とか刃物とか投擲とか用で
銃相手だと小型のハンドガンとかでも防げるか怪しいらしいね普通のやつは、まあ冷静に考えればそうだよな、としか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:08▼返信
16
簡単に貫通するだろ!盾にもなりゃしねぇ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
>>8
対戦車ライフルかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
アマのレビューがふざけすぎww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
AKか

SRだったらブチ抜かれるのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
テロリストや侵略国家相手の対話がどれだけ絵空事かよくわかる画像ですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
そもそも日本は9条守ってないけどwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
とうとう民主党からも苦言を言い渡されたんだっけw。ライブドアニュース削除しててワロタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
シールズも見習えよカス
35.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年11月17日 18:09▼返信
MGSVのシールドはゴミやな。
頭イカれてる奴しか使わんわな。

@kita_kitsu
36.投稿日:2015年11月17日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:10▼返信
シールズボッコボコw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:10▼返信
ネトウヨこれについて何か言い分ある?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:11▼返信
重さ180キロもあるのか
複数人で壁運用なんやね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:11▼返信
>>33
これかな

民主党の長島昭久氏がSEALDsを一蹴「国際関係で通用するはずがない」
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:11▼返信
シールズで人間の盾とか言ってるネトウヨ怖すぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:12▼返信
中国人と韓国人を盾にすりゃいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:12▼返信
おフランス製?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:12▼返信
【陰謀】ゴキって宇宙に地球が着陸してないと思ってそう©2ch.net
1 :名無しさん必死だな[]:2015/11/16(月) 11:58:46.71 ID:1oWZ5Tpy
それも任天堂が妨害した!とかゆうのかな?
  ↓
テロに便乗してまでPS4を叩きたい『テロニシ』©2ch.net
721 :名無しさん必死だな[sage]:2015/11/16(月) 12:00:14.98 ID:1oWZ5Tpy
ゴキは人を殺しすぎ
クソボケが
てめえが墓に入るべきです
ただこのテロでゴキが死んだのは良かったよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:12▼返信
こんなもんがバカスカ飛び交う中で話し合いが通用すると思ってるお花畑がいるらしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:13▼返信
日本のライオットシールドってハンドガン位しか防げなさそうな透明な盾しか見たこと無いな
ちゃんとARにも対応できるんだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:13▼返信
シールズが銃撃戦になる前に酒飲み交わして友達になってくれるからへーきへーき
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:13▼返信
>>38

民主党の長島昭久氏が、安保法制におけるSEALDsのやり方について言及した
「彼らが言っているような『戦争反対!』で通用するはずがない」と指摘
自分たちがデモの先頭に立つというのは、論外だとも語った
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:13▼返信
テロが起きたら警察が何もしなくてもSEALDsが盾になって話し合いで解決してくれるってよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:14▼返信
>>42
これは酷い

あまりにも中韓の人間を見下すあまり、自分がそれ以下のクズ人間に成り果てていることに気付いていない典型例だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:14▼返信
そこでギリメカラさんの出番ですよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:14▼返信
180Kgってどうやって運ぶんだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:15▼返信
酒飲み交わせば防げるんでしょ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:15▼返信
>>50
見下してるんじゃなくて軽蔑してるんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:15▼返信
日本にはテロリストと酒を飲んで対話できる超人がいるから安心だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:15▼返信
>>55
NT超えてるな
日本人すげー(棒)
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:16▼返信
>>54
そうだとしても同じことだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:17▼返信
しーるずさんは是非肉盾になってどうぞ
お前らは笑い話を種に酒でも飲もうというが、
連中はお前らの血肉を肴に酒を愉しむだろうさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:17▼返信
ジュラルミンの盾で小銃弾を延々防ぎ続けてるドラマがあったけどあんなん無理だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:17▼返信
ゲームとか透明なやつあるけど
実際あったら怖すぎるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:18▼返信
自民党がこういう世界に日本を引き込んでるわけだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:18▼返信
シールズはまず話合いに行かないだろ
ISISなんて超危険な相手に行かないのは分かるが
それどころか中国の埋め立てやチベット侵略にも行かない
行くとしたら中韓の手先がサポートしてマスコミ、TVがバックについた対日本の場合のみ
それも流行してないと北海道?だかの8人位集まるだけ
反対の為の反対の野党より質は悪い
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:19▼返信
シールズのみなさまはもちろん有事の際でも必要ないですよね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:20▼返信
シールズてこどものサークル活動みたいなのでしょ。なんでこんなとりあげられてるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:21▼返信
>>41
盾にもなれないなら盾名乗るなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:22▼返信
>>64
テロをしたからだな

もとい、デモをしたからだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:22▼返信
18キロの間違いじゃね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:22▼返信
>>60
普通に日本の警備会社が持ってるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:22▼返信
シールズの盾って乞食のダンボール製だろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:23▼返信
>>65
その思考回路が怖いわ

ネトウヨはサイコだらけだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:24▼返信
フランスのシールドは多くの人命を救って英雄扱いされてるのに日本のシールズは…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:24▼返信
銃撃戦も凄かったが爆弾にナットを沢山入れて弾けとぶようにして殺傷力上げてたって言ってなかったっけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:24▼返信
日本のシールズとどっちが強度あるのか比べてみたいわあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:24▼返信
ライフルも防御できるなら180キロあってもおかしくねーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:25▼返信
カラシニコフ持った妹とかどこで会えるんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:26▼返信
>>46
ハンドガン防げるなら自動小銃も多少なら問題ないはず
元々集中砲火を浴びる前提とかではないからねあくまでも万一のことが起きないため
突入するなら携行性のほうが重要、画像のは多分かなり重い設置タイプだと思うよ
あとはミリオタが解説してくれるでしょう
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:27▼返信

そもそもビンラディンを殺したのは米海軍特殊部隊 SEALs だが、

何を思ってこのガキどもは SEALs を名乗ったんだろうか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:30▼返信
シールズ「盾なんか捨てろ。酒を持て。」
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:31▼返信
>>59
あれ2重だし角度付けてなかったか?50口径位までならまだ避弾経始も意味はあるから、まぁ、フィクションだし多少はね?
ただこのシールドは真正面から受け止めてるから装甲車並の防御力がある、50口径を撃たれてたら危なかったかも
運用としては戦国時代等の弓矢避けみたいに設置して使うんだろうね、車輪も付いてるらしいし
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:31▼返信
Amazonは何でも売ってるんだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:31▼返信
妹こえー
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:31▼返信
日本警察のジュラルミンの盾じゃ、7.62mmのカラシニコフ防げないぞ
あさま山荘で学んだだろ!
日本で同レベルのテロが起きたら、犠牲者の数は2倍超えるだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:33▼返信
180ってローラーでも付いてるのか?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:33▼返信
AKをわざわざカラシニコフとか言っちゃう奴の俺銃のこと分かってる感は異常
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:34▼返信
テロリスト側も絶対殺ルマン化してるモンなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:35▼返信
盾にまでアフィが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:36▼返信
ふーん、ローラもついてんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:37▼返信
>>86
盾は必需品だからねぇ。
特に引きこもりには。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:37▼返信
跳弾せず吸収とかマジで言ってんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:37▼返信
SEALDsはそれさえ叩いておけば何か良い事した気分に浸れる
脳死ネトウヨをあぶり出す機構として優秀すぎるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:38▼返信
180キロなんてあっても動かせません
シールズ?弾が飛んできたとき盾になるならイイけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:38▼返信
>>83
写真見ればわかるけど下に車輪がついてる
ライオットシールドってまとめて言われてるけどボディーブンカーとかブンカーシールドって分類の重盾
長期作戦での固定盾に使われるから立てこもりとかくらいで滅多に使われない
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:38▼返信
>>91
シールズは弾(ヘイト)を飛ばす側
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:39▼返信
テレビで追悼のために花を供える人々が映ってたけど、本当におびえてたら街に出ずに家にいるんだよなぁ
日本に置き換えたら新宿で事件が起きて、新宿まで花供えに行く意識がよくわからん
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:39▼返信
>>83
画像見ろよ、車輪付いてんだろ
このサイズで防弾機能持たせると人間が持てる重さじゃなくなるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:39▼返信
>>92
つまり脳筋キャラ御用達の盾というわけだな!
これを持てば何も怖くないぜ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:39▼返信




                               

                       日本はまだジュラルミン?



98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:40▼返信
日本じゃ自動小銃なんぞ手に入らんだろ
テロが起きるなら爆発物を使ったものだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:41▼返信
CODのライオットシールドのようにスナイパーライフルの弾丸であろうと何発でも耐える持ち歩き型を開発しろや!!!
100.投稿日:2015年11月17日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
101.投稿日:2015年11月17日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:44▼返信
こんなゴツいのも分類はライオットシールドなのか
片手で持つ軽い物までがそうだと思ってたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:44▼返信
ここの死体が転がってる写真みたけど吐きそうになった
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:45▼返信
>>8
日本の機動隊が装備している盾だと100mでも余裕で抜かれるんやで…
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:48▼返信
常識的に考えて180kgなわけねーだろ

106.投稿日:2015年11月17日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:51▼返信
映画のレオンで警察が使ってるアレか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:51▼返信
ちょっと待って、180kgの盾を抱えて、銃撃戦してたってこと?(前衛に防御専門設置してるパターンもあるか…)
もしかして、装備の総重量、200kg越えしてる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:53▼返信
21kgの盾なんて持ちあげられないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:55▼返信
日本のシーズルは酒飲み。
111.投稿日:2015年11月17日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:57▼返信
姉や妹が襲ってくるんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:57▼返信
レインボーシックスのステマ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:59▼返信
amazon残り一品。ご購入はお早めに
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 18:59▼返信
リアルでもメイン盾が活躍する時代か
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:00▼返信
>>94
テロには屈しないという表れだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:02▼返信
よくわからんが、日本ではSATやSITとかが装備してるんじゃないかね?一般の機動隊はあくまで銃器を携帯していないデモ隊とかへの対応が主任務だからジュラルミンの盾のままだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:04▼返信
これだけの事をしてくる相手にシールズの連中は家族を○されても反撃するなと言ってんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:04▼返信
防弾盾はバリスティックシールドな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:06▼返信
シールズだったらよかったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:10▼返信
到底思えない(キリッ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:10▼返信
こういう盾みるとパワードスーツとか開発する理由がわかるわw
123.投稿日:2015年11月17日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:13▼返信
BFなら死んでたな 窓割れてね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:14▼返信
滑車ワロタw

アホ丸出しw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:16▼返信
Amazonのレビューわろたw
127.ネロ投稿日:2015年11月17日 19:17▼返信
あ~雨ほんまウザかったわ
一日中、降りっぱなしやんけ

ま、その分酒が楽しめるけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:18▼返信
任天堂のように 鉄壁イイィィィィ


129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:19▼返信
ショットガンみたいのに耐えるためわざと重くして支えなしで倒れない壁になるようになってんかねこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:20▼返信
危なくない程度に銃口用の穴とかつけないのかな
あったほうが便利そうだと思ったけど
つーかこんだけやられてるともう戦車でいいじゃねえかって思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:21▼返信
>>129
横に枚数集めてバリケード的な使い方もする
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:24▼返信
盾の安心感たるや
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:24▼返信
偏差値28の馬鹿ボンシールズ&ブサヨ便後死小倉「話し合いをしないからこんなことになる」
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:26▼返信
77万もするのかよこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:26▼返信

盾がもったいねーな

シールズを文字通り盾にしてやりゃいいのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:27▼返信
実行犯はごく少数だったっけ
訓練受けたテロリストが都市でやらかすとたまったもんじゃねえな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:28▼返信
(剥き身で)「やぁ、どうもどうも」
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:30▼返信
>>135
アイツ等じゃ肉盾にもならね
こっちの方がまだいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:32▼返信
Amazonのレビューひどいなw
いったい何人が本当に買ったのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:36▼返信
イスラムがいないからって油断してる場合じゃない、日本は日本で在韓人がロケットランチャー持ってんだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:46▼返信
本当に、こんな現実を見ると結局武力には武力でしか対応出来ないと言う事実が嫌と言う程分かる
まあ、これはまだ銃弾だからこそ防げた話であり、より強力な兵器はまだ色々あるしな……

そう言えば、暴力反対を唱えている「偏差値28の馬鹿集団」の皆様にはこの盾の代わりになる事が出来ただろうか?
仮に現場に居たと仮定して、警察と彼らの闘いを身を持って止める事は……出来るはずもないね
少なくとも、彼らの無駄死という事実しかなく、全世界から馬鹿だと言われるだけだな
142.投稿日:2015年11月17日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:46▼返信
180キロで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:48▼返信
滑車付きとは考えたなぁ。
これだったら重くても機動力を確保できるし。
なんでも工夫だね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:53▼返信
撃ちまくっとんな・・・・
146.投稿日:2015年11月17日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:59▼返信
こっちのシールズはすごく役立つな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:00▼返信
ゲームだと敵にこういう盾が出てくると大抵背後にグレ投げるのが定石
でもグレネードってよく考えると投げ返されるリスクあるよね
リモコン式爆弾を頭上で炸裂させたほうがいいのかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:02▼返信
いっぽう日本のシールドはハンドガンですら貫通すると言うオチはないよね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:02▼返信
オークションに出したら売れそう
もしかしたらisの連中が勲章として落札するかもな gps付けて隠しアジト発見!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:08▼返信
ブラック企業だらけの日本では、悪徳経営者がテロられる危険性がある。


152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:14▼返信
?ールズ「恨みだけではいけない!ISの皆さん、私たちと話し合っ…」
ズダダダダダダダダ

盾こんなに撃ち込まれるんだな…ためらいなく完全に殺そうとしてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:16▼返信
武装したテロリストを呑みに誘ってくれる日本のシールズの方が優秀だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:17▼返信
一般人はこんな重たいの使わないで防弾チョッキ着た方が安全だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:18▼返信
>>149
口径やシールドの種類にもよるけど
よくもってる合金製のやつなら
一般的な9mmのハンドガンならないよ
貫通力の高いライフルなら1枚じゃ無理
そういう時は2~3枚重ねにして対応してる
これならライフルでも食い止められる
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:18▼返信
普通のライフル銃(AK47やM16・M4)だと
工事現場の5mm厚の鉄板もまずぶち抜けないぞ。
厚さ1cmもあれば100発でも1000発でも耐えられる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:18▼返信
シールズは生身でこれ受けてくれるんでしょw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:22▼返信
>>153
今一番ホットなテロリストのイスラム系は戒律で
酒呑めねえからクソの役にも立たないよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:24▼返信
Amazonで売ってるレベル3じゃライフル止められないぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:30▼返信
>>154
中東に派遣されてる米兵ぐらいゴッテゴテのアーマーじゃないとライフルは止められないかな
それでも万全じゃない
9mmぐらいまでなら
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:33▼返信
銃撃戦の映像見たけど警察は拳銃、相手はマシンガンと一発撃てば5発返ってくるって感じだったから警察じゃなく軍隊が出るべき状況だったな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:34▼返信
平和って難しいねぇ 
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:38▼返信
話違うけどisに資金提供してる金持ちが何人かいるて聞いた事あるがそいつら捕まってんのかね 資金提供ストップさせたらis弱体化確実だと思うんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:38▼返信
バカサヨク弁護士「あの程度のテロで」
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:40▼返信
これをコンサートホールの客は生身で受けた訳だよな…
襲撃後の画像が出回ってるけど死体がゴロゴロ倒れててヤバかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:40▼返信
>>163
???「そんな事したら武器売れなくなっちゃう
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:49▼返信
>>127
ほんと雨ばっかでうざいよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:55▼返信
滑車付きで180キロがありならもう鉄じゃなくて特殊粘土やトリモチみたいな
材質にすればいいのに。跳弾や断裂のリスクが減るし
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:55▼返信
資金提供してるのはおそらく戦争屋じゃないかと思う
双方に資金提供して戦争を起こすやり方が歴史的におこなわれてきてるらしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 20:58▼返信
これライオットじゃねーぞw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:10▼返信
AK-47って防弾チョッキ貫通するんだってな。
日本も基地外じみた性能の防護服やシールドとか余裕で作れそうだけどな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:16▼返信
うわあああ・・・


これが現実だわ・・・話し合いの余地もクソもねーわww
ブサヨ見てるか?なぁ?wwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:22▼返信
殺戮を喜ぶ神様はいないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:24▼返信
殺戮を喜ぶのは悪魔ですよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:25▼返信
日本の肉盾出番ですよ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:29▼返信
そうなんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:29▼返信
この先もこの人達がやりたい放題してそう。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:32▼返信
国会前チンドン屋連中はこの状態でも酒持って話し合いに颯爽と登場です!
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:33▼返信
シールズが肉シールドになるってw
生身で話し合いに行くんだろ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:36▼返信
酒飲んで語らえば上手くいくだと?
バカ丸出しじゃまいか
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:40▼返信
過激派は自分達の信仰対象が神様だということをもう一度考えてください
殺戮を神様は喜ばれますか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:50▼返信
Amazonで売ってるね?買う?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:52▼返信
盾なかったらさらに数人死んでるレベルじゃねぇか・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:57▼返信
跳ね返したら跳ね返った弾で二次被害がでるからめり込んだ方が良いのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
ザイロン(超高分子量ポリエチレンで成形されたポリカーボネイト)で出来た超硬質防弾シールドだそうだ
性能は折り紙つきで現状でアサルトライフルの貫徹力を阻止できる唯一のシールド
残念ながら、日本国内では一部の特殊部隊を除きこのクラスのシールドを配備してる例は少ない
編成されたばかりの原子力関連施設警戒隊には、まだない
186.投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
人間の盾オラ行けよ
酒飲めばわかりあえるんだろ?日本酒両手に誘ってこいよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:22▼返信
浅間山荘の教訓とかも海外のシールドに生かされてたりするんかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
話し合い ×
お酒 ×
武力行使 ×
さてさて。どうしたもんかね。。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
186
今回、多数の人がなくなったのは不幸ではあるが現フランス大統領の無能の結果だからね
少なくともフランス政府が移民を受け入れない日本に対して非難していたことは誰もが知るところだ
ざまあみろと思う気持ちは押さえ切れない
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
どの道今回のテロと飛行機の件でフランスとロシアの逆鱗に触れたのは間違いない…しかし御花畑フランスも目が覚めただろ!難民だからイスラムが全部が全部悪くないとか言ってらんなくなっただろ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
「コンテンツ面は非常に薄い」
それはゲームと呼べるのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
これ、ライオット・シールドじゃなくて
バリスティック・シールドなのでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
食品安全基準・労働基準・人の移動・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:33▼返信
もちろんC4とセットですよね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
シールズにはフランスのために酒を持参して話し合いで解決しに行ってほしいね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:14▼返信
ISは国でなく、ただの殺人者集団だから話し合う必要はない。
ただ叩き潰すのみ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
さすがロボットさえ取り扱うAmazonぱないわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:39▼返信
酒飲んで話し合えばわかってくれるんだろ?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:19▼返信
まず酒飲む場を作る時点で無理。
飲む前に銃撃戦開始。
だからSEALDsの奴等は「負の連鎖は断ち切らないと」「暴力には暴力なんて非人道的」とか街中で言ってたがアホかと思う。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:21▼返信
>>198
ロボットって先行者のこと?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:26▼返信
>189
ISILもPS4持ってんだろ?
CoD BO3で決着つけさせろよ。
日本代表はSEALDsな。ただし、本名・住所等は公表必須な。酒飲みあう位なんだからいいだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:39▼返信
重さ:180kgって転がす以外無理だろ。コロコロ付きだろ流石に
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:48▼返信
はちまが貼ってる防弾盾は21kgってあるけど
画像のは180kgって50calも防いじゃうやつなのかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:08▼返信
ジョン・マケイン バグダディで検索してみろ
アメリカとISILの繋がりが分かるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:47▼返信
実際にテロリストと対峙したSHIELDは有能だな
それに比べて我が国のSEALDsとやらはなんと無能なことか
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:13▼返信
バカさよは、にんげんの盾となり
肉塊になれ。ほんもうだろ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:47▼返信
>>188
いやいや、アメリカなんかじゃあの程度の銃撃戦は珍しくないし、
威力の面じゃ物足りないにも程があるから、なんの参考にもならんかったろう
普通に軍用アサルトライフルからフルオート機能を排除しただけの銃が売ってるんだからな

発売直後のスマホを大口径銃で撃つバカ動画とかここでも紹介されたことあんだろ?
あれに使われるような銃が大昔から普通に流通してて、普通の人が普通に使ってるのよ、アメリカって国は
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:04▼返信
思い出したんだが、全体が透明な盾ってあるよな
視界が開けてて使いやすそうと思ったが、あれの防弾能力はさすがにライオットに劣るのかね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:45▼返信
シールズは早く肉盾になって来いよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:20▼返信
こーいうのって、まだ使えるだろってそのまま使うのか、命に関わることだからって直ぐに新調するのかどっちなん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:11▼返信
>>211
一発でも銃弾を受けたり、打撃や斬撃を喰らったら即新品と交換らしいよ
使用品を再度使うと保険が降りないんだって

直近のコメント数ランキング

traq