• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Star Wars duel on Fencing Senior World Championships Moscow 2015


ロシアで開催された「フェンシングシニア世界選手権2015」で試合前の余興として
選手たちがライトセーバーで剣舞





2015y11m19d_095059135
2015y11m19d_095101988
2015y11m19d_095103413
2015y11m19d_095113924




これにエフェクトとお馴染みの効果音を付けるのがちょっとしたブームに





2bc9e2d3





- 海外ユーザーから大反響 -




・効果音がきちんとマッチしててびっくり

・この発想はあったけどよくやったな

・どうやって音を付け加えたの?

・ライトセーバーごっこを競技化しようぜ








本物のCGクリエイターがエフェクトつけた動画を公開したりとあちらさんは努力の方向性がおかしいな


ハリウッド映画のCGクリエイターが全力でホームビデオにCGエフェクトを付けた動画がカッコよすぎるwwwwwwwwww












Star WarsバトルフロントStar Warsバトルフロント
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2015-11-19
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
リーアム・ニーソン,ヘイデン・クリステンセン,ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,マーク・ハミル,ジョージ・ルーカス,リック・マッカラム

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:03▼返信
なるほどなー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:03▼返信
ガチじゃなく殺陣だからたいしたことないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:03▼返信
かっこいいな
本日SWBF発売だぞお前ら
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:03▼返信
すげぇな
でもフェンシングの動きってこんな感じだっけか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:04▼返信
いいね!

maroonⅤのsuger
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:05▼返信
結構ずれてるじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:10▼返信
アッチの人は本当にスターウォーズ好きだなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:10▼返信
BGMと効果音ってやっぱ大切だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:11▼返信
全然腰入ってないし酷いって言われてるぞこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:12▼返信
かっけー!!
殺陣の迫力は映画超えてる♪
ジェダイ役の扱うツインライトセイバーが
格好良かった〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:13▼返信
やっぱ効果音って偉大だわ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:13▼返信
グニャグニャ曲がって草
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:13▼返信
剣道のやつのほうがかっこいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:13▼返信
効果音ズレてんぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:14▼返信
観客しらけとるやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:14▼返信
>>13
いや、とにかくなんでもアラを見つけて物事を冷めた目で見ているオレのほうがかっこい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:15▼返信
いやさすがに本気バトルじゃないけど、とても良かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:17▼返信
ガチでフェンシングやってるんじゃなくてただの殺陣じゃねーか
こんなの他のと何も変わらんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:18▼返信
触れるだけで十分な殺傷力があるなら、腰を入れる必要はないw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:19▼返信
何で途中ライトセーバー交換したんだよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:20▼返信
フェンシングって基本突きじゃん
てかツインって棒術だよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:25▼返信
何がおもしろいんだろ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:25▼返信
何でこれがフェンシングになんの?頭大丈夫?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:27▼返信
酷すぎて失笑しか出ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:29▼返信
格好いい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:29▼返信
殺陣が隙だらけで素人レベル過ぎて萎える
この動画のどこに盛り上がる要素があるんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:29▼返信
ドゥークー伯爵はフェンシングっぽい構えだったけど・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:30▼返信
>>2
視覚的にはガチの方が殺陣より地味になると思うぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:30▼返信
だっさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:31▼返信
大会の余興だぞ
こんなのにまで文句つけててワロタwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:31▼返信
>>28
おまえにはな
スーパープレイってのは筋肉の動きも美しいんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:33▼返信
天真正伝香取神道流ジェダイって動画の方が断然凄い
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:33▼返信
>>26
あくまで余興だし、客を盛り上がらせるため
わざと大きく動いてるだろうさ
それでも素人レベルて言うなら、26はこの殺陣ぐらいは余裕で出来るのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:34▼返信
>>31
ガチのスーパープレイてなんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:34▼返信
競技化してマジでやるとどうなるか見てみたいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:35▼返信
プロではないな
エフェクトがしょぼい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:36▼返信
思った以上にヒドい
やっぱり殺陣ってすごいんだなって実感するわ
数年前のEP1のオビ、クワイVSモールの殺陣を100回観直してから出直し
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:36▼返信
普通の殺陣と何が違うのか分からん

剣道の奴のフェンシングバージョンかと思った
ショッボイわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:36▼返信
かっけえええ
けど観客少ないな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:38▼返信
ガラガラで草
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:38▼返信
>>18
ライトセーバー持ちだしてガチのフェンシングやって…
それこそ何が面白いんだよ
馬鹿なのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:42▼返信
何かコメント冷えてるけど、なかなかええやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:44▼返信
ライトセーバーって基本的に遼手持ちするって決まりなかったっけか
フェンシングじゃ違うだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:45▼返信
フェンシングは刺突剣だよね
スターウォーズの剣劇の動作とは違うだろ
まぁ、スターウォーズのアレも日本の剣術を
メリケンが見よう見まねでやってるだけのなんちゃってチャンバラだけどさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:48▼返信
相手じゃなくて相手の剣に当てにいってる感が強いのがなあ…
仕方ないんだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:49▼返信
音無しのやつみて微妙だなーって思ったが音つけるだけで印象って結構変わるもんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:51▼返信
>どうやって音を付け加えたの?

↑なんだこいつ。アホ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:52▼返信
客席ガラガラやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:53▼返信
全然フェンシング関係ない動きw
SWの立ち回りはどちらかというと日本のチャンバラだな
むしろ女性フェンサーにアスナやって欲しいw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 10:56▼返信
おいい・・ウォーカーアサルトβで帝国有利言いすぎて
反乱軍ほぼ勝ちの状態じゃねえか・・・w
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:00▼返信
音がないとなんかアレだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:00▼返信
どこがプロだよWW
エフェクトなんかかけてないし色調ちょっと暗めにしてライトセーバーの音付けとるだけじゃん
こんなん俺でも出来るわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:01▼返信
>>49
気持ち悪い
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:04▼返信
この手のだとやっぱ名作おじいちゃんの道端ライトセイバーバトルがすき♪
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:06▼返信
>>49
ようキモオタ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:06▼返信
お前らって、余興すら許容できないんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:06▼返信
>>50
βも終盤は反乱軍優勢だったぞ?
てか狭い場所だとジェダイ&シス強いけど、開けた場所のボバフェット強すぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:07▼返信
どこが野生のプロよ
ショボくて萎えたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:07▼返信
型がちがうでしょうに
あと効果音ってやっぱり偉大だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:08▼返信
はちまの予想するコメント
「やべぇwwwwめっちゃすげぇじゃんwwww」
現実
「は?意味わからんそもそもスターウォーズって何?」
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:12▼返信
この手のは初期のヤグディンのが一番面白かったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:16▼返信
野生のプロ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:18▼返信
ライトセーバーは開発可能なんだろうか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:27▼返信
ステマうぜぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:31▼返信
(笑)(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:37▼返信
一方日本では6,7年前に相撲にエフェクトを付けた動画が流行っていた
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:39▼返信
なんか準備運動っぽく流してるな
観客が多かったらもっとやりがいがあっただろうなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:51▼返信
どっちかっていうとジェダイが1刀流でシス側が変則2刀流とかそんなイメージだけどねw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 11:59▼返信
最近のライトセーバーのおもちゃって鮮やかに発光するし軽く打ち合っても壊れないんだね。どこの?FX?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:12▼返信
こんなのを本気とか言ってる馬鹿がいる事に驚く。剣技にも剣舞にも殺陣にもなってない…近所のガキのチャンバラ遊びwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:15▼返信
どう見ても本気じゃなくてパフォーマンス
まぁ、煽り文句が嘘大げさ紛らわしいと記事へのアクセス増えるしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:16▼返信
これはSWBF2000万とかいってしまうかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:20▼返信
剣道対薙刀でやれよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:21▼返信
>>68
力量の問題。ダースモールは別格
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:26▼返信
エフェクトついてなくね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:28▼返信
じっさいのスターウォーズはこんなにはでに動かないけどなww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:29▼返信
こう見ると日本の殺陣がいかに優れてるか分かる動きが綺麗でも迫力が無いんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:37▼返信
エフェクトぜんぜん合ってねぇじゃねぇか。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:38▼返信
日本の剣道大会の高段位同士の対戦にもライトセーバーの
VFXを入れる時期が来たのかなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:39▼返信
>>77
日本の殺陣がいいなんて一度も思ったことないわ。
凄い単調で面白みがない。

いつも言ってるけど愛国心でなんでもかんでも持ち上げるものじゃないよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:40▼返信
ライトセーバーとガンダムのビームサーベルどっちが先なん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:41▼返信
殺陣がいまいちでカッコよさ半減だなこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:50▼返信
かっこいいなあー
会場で曲と効果音出せばよかったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:50▼返信
※81ライトセーバーだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:51▼返信
>>81
スターウォーズが先
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:55▼返信
フェンシングのプロならフェンシングの動きのほうがかっこよかったのでは
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:07▼返信
>>68
イメージというか設定上ではその通り
ダブルライトセーバーってのはそもそも古代のシスが考案した
ただし扱いが難しすぎるためシスの歴史上でも数人しか使えなかった
ジェダイでダブルで使ってた奴はいない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:14▼返信
つばがないから指切り落とせば終わり
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:21▼返信
EP3のラストバトルは激しかった
編集と言ってしまえばそれまでだが
実際やるとアスリートでもバテバテなのよねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:22▼返信
せっかくの面白い余興なのに観客の少なさが寂しいね。
でもSEつけて動画にしてからが本番か。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:25▼返信
>>49
気持ち悪くて鳥肌立った
叩いてるのはこういう連中か…
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:25▼返信
>>88
同じだからハンデは無いけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:33▼返信
関連動画2004年ぐらいに有名だったデブの自我撮りの持って来いよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:38▼返信
こういう動画でも名人様湧くのか…
お前ら何者なんだよwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 14:15▼返信
観客少なすぎワロタ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 14:17▼返信
振った時の「ブオン」て音ないじゃん
作ったやつスターウォーズ好きじゃないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 14:24▼返信
所詮は素人のやる事だからこの程度なのは仕方ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 14:31▼返信
まごう事無きジェダイやないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 14:48▼返信
俺の知ってるフェンシングじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 15:02▼返信
そもそもフェンシングの動きと違うんじゃ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 15:12▼返信
パイレーツオブカリビアンとかマスクオブゾロのほうが良かった気がする
まぁ映画の宣伝も兼ねてるんだろうけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 15:24▼返信
剣に加速度センサーつけておいて無線でPCに飛ばして  
とかやればいい音つけられると思うが。
今ゴルフクラブやバット、テニスラケットにつけるやつあるよね、たしか。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 15:38▼返信
フェンシングの動きじゃないって・・・
ライトセーバーで基本突きばかりフェンシングの動きやったらそれこそ面白く無いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 16:14▼返信
薄暗くすると本当にライトセーバーは映えるなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 16:32▼返信
フォース使いの中で一番かっこいいのダースシディアスだと思う。・・・個人的にね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 16:45▼返信
音ズレてるぞゴミが。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:00▼返信
クッソおもしれぇやんこんな余興。
昔ライトセーバーのおもちゃ買って弟とチャンバラごっこしてたの思い出したわw
遊びすぎて1本根元から折れたわ確か俺のルークモデルw
弟のはベイダーので、あとから追加で発売されたシディアスモデルも買ってた気がするわw
クッソ懐かしい。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:13▼返信
効果音の大切さが分かったよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:41▼返信
ツインブレードの扱いが手馴れててワロタw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:19▼返信
一昔前の、real SUMO Fightingとか浅田真央だっけかの魔法少女とか位は期待したけど

ゴミカスじゃんか。何がプロだ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:25▼返信
音はどうでもいいがすげーなw
でも演武はやっぱり中国が一番だな。
っていってもソウルキャリバーのしか知らないけれど
キリクの演武最高だったぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:07▼返信
相手の動きを待ってる時間が目立つと冷めるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:19▼返信
ダースモールの得物なのにジェダイ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:37▼返信
想像以上にかっこ良かった
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:09▼返信
突きがまったくないフェンシングなんて始めてみた!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:47▼返信
BGMはSWにしてほしかった
117.投稿日:2015年11月19日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:26▼返信
どこが本気やねん嘘書くなや お前本当クズやな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:00▼返信
すっげぇかっこいいいいいいいいいいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:22▼返信
なんでこんな余興に文句つけてんだよww
アラ探してとことん褒めるってことをしないよなぁ
大体子供な奴なんだろうけど、こういう人って自分が一番知っている風だから
おっさんになってもこのままなんだよね
おっさんだったらマジでタチ悪いけどな

というかこの殺陣と効果音で自分の頭である程度補正かけて
イメージで補強と妥協できない時点で想像力がないというか、神経麻痺してんじゃないのっていうか
見苦しいぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:26▼返信
BGMとSEって大事なんだなって改めて思ったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:02▼返信
相手の身体に当てちゃいけないゲームだろ?
無駄な振りが多すぎるのは演技点だろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 19:23▼返信
「本気バトル」とか書いちゃうからがっかり感ハンパないんだよな…
なんで記事を腐らすタイトルを付けちゃうのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 19:29▼返信
スポーツチャンバラのプロにやらせればいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 22:39▼返信
うわぁ
最初の方に「しょぼいな」みたいなコメントしたが消されてるwwwwwwwwww
その程度で消されるのかよwwww
はちまうぜぇえええええええええ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月01日 23:17▼返信
役者が持つ迫力の重要性を理解した
演武としては綺麗だけど、それだけなんだもの

直近のコメント数ランキング

traq