• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「機動戦士ガンダム サンダーボルト」12月25日より第1話有料配信開始!ファンクラブ先行配信も!
http://www.gundam.info/topic/14364
200x150 (1)

一部抜粋
ガンダムシリーズ最新作となるオリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の第1話が、12月25日(金)より有料配信されることが決定した。
配信は、視聴期限のないセル型配信サービス「EST(Electronic Sell Through)」を、今回ガンダムシリーズで初めて実施。従来のレンタル型配信サービスと同時展開することにより、これまで以上に様々な環境・場所で映像を楽しめるようになる。
価格は特典映像付きのセル配信が500円(税抜)、レンタル配信が250円(税抜)。
また、公式スマートフォンアプリ「ガンダムファンクラブ」では、12月11日(金)より会員向けに第1話の最速先行配信が実施される。

本作は、累計発行部数140万部を誇る太田垣康男氏の大ヒットコミックスを、『機動戦士ガンダムUC』を手掛けたサンライズ第1スタジオが全4話でアニメ化するもの。
監督の松尾 衡氏(「革命機ヴァルヴレイヴ」監督、「ガンダムUC」コンテ)をはじめ、「ガンダムUC」メカ作画監督の高谷浩利氏をアニメーションキャラクターデザインに、仲 盛文氏と中谷誠一氏をアニメーションメカニカルデザインに迎えるほか、カトキハジメ氏やジャズミュージシャンの菊地成孔氏といったトップクリエイターたちが集結する。



【キャスト】
イオ・フレミング ……… 中村悠一
ダリル・ローレンツ …… 木村良平
クローディア・ペール … 行成とあ
カーラ・ミッチャム …… 大原さやか
コーネリアス・カカ …… 平川大輔
グラハム ………………… 咲野俊介
バロウズ ………………… 佐々木睦
J・J・セクストン ……… 土田 大





20151119152204-45540

20151119152216-30295

20151119152226-19575

20151119152242-19429






この話題に対する反応

・中村悠一ついにガンプラではなくガンダムに乗ったw

・ガンダムサンダーボルトの1話18分ってなんだか短めだなぁ

・あら結構早いのね。つかフルCGではなかったかー

・クリスマス配信!でも全4話とはちょっと短い…。

・配信か。板も欲しいなぁ

・PSストアに来てくれるといいけど



















もう来月から観れるのか 早い

全4話だと原作序盤までになりそう








機動戦士ガンダム サンダーボルト 6 (ビッグコミックススペシャル)
太田垣 康男
小学館 (2015-10-30)
売り上げランキング: 160



コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:53▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:54▼返信





        【朗報】スターウォーズバトルフロントが超絶面白い神ゲーだった




3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:55▼返信
つまんなそう
Gレコとどっちがマシかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:55▼返信
どうせ違法視聴するんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:56▼返信
金払うの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:56▼返信
有料配信wwwはい解散
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:56▼返信
は?こんな中途半端だったらアニメ化しなくていいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:57▼返信
これ監督がヴヴヴの人じゃないか……オワタ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 17:59▼返信
監督の松尾 衡氏(「革命機ヴァルヴレイヴ」
・・・・・・・・・・・・・・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:00▼返信
松尾ww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:00▼返信
スタゲみたいな微妙なポジションになりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:02▼返信
尺的には映画1本分か、う~ん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:04▼返信
FAガンダムVSサイコザクで終わりぐらいかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:04▼返信
松尾衡氏調べたらなんか…うん…
ローゼン一期は面白かったよ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:06▼返信
アバオアクーまで行かないんじゃねこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:07▼返信
ビッグガン、ファイヤー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:10▼返信
短いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:13▼返信
あんなカッコ悪いMSデザインに有ってもおかしくは無かったけど一度もなかった
義手義足実装(ポケ戦でそれっぽい事はやってた)、未だに愛される1900年代ネタ
俺は嫌いだけれどアニメ化するなんて結構人気在るんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:13▼返信
ええ…短いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:15▼返信
思ったよりショボい企画だったのね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:17▼返信
>>6
540円払えないなんてどんな生活してるんだよ。
見たいなら540円なんて誰でも払えるよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:17▼返信
コレ終わったらフローズンティアドロップも気が向いたら短編アニメ化お願い。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:18▼返信
全編まとめて再編集したやつを劇場で上映しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:22▼返信
スターゲイザーみたいな分割作品とは思わなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:23▼返信
後で完全版とか出るのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:23▼返信



まぁ500円ならアリか



27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:24▼返信
Gレコより面白そう。

無駄に長くて糞つまらなかったGレコ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:27▼返信
出揃ってからパックで見るか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:29▼返信
UC全話やったんだからPSN来るだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:29▼返信
短編だと見やすいから期待
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:31▼返信
短すぎ・・・
何だコレ・・・・ガッカリ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:31▼返信
テレビアニメみたいなもんか
ガンバスターみたいな質のある1話にしてほしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:32▼返信
オルフェンズ見るとやっぱGレコはクソつまらん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:38▼返信
短いなっ!
サンダーボルト宙域戦全部をこれに収めるのか!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:39▼返信
ダリルのサイコザクが勝って終わるとこらへんかな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:42▼返信
OP・EDなしなら30分アニメの本編×4話分と同じくらいか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:43▼返信
短すぎ BDで纏まってから見る
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:44▼返信
元の漫画が大ゴマ見開き主体だからこんなもんだろ
1クールやったら間延びするぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:44▼返信
期待していたが予想に反してショボいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:48▼返信
>>39
まだ配信もしてないのにショボイとかwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:49▼返信
ツマランとはいわんけど2巻まで読んで飽きた。3巻以降に手が伸びない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:50▼返信
監督と脚本がヴヴヴの松尾なんだが…
嫌な予感してきた
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:51▼返信
はい解散
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:52▼返信
クローディアは、なんとなく沢城かなーと思って読んでた
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:54▼返信
>>27
Gレコってさ どーみても

キングゲイナーのガンダム版にしか見えないw

あらゆる意味で本質が同じだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:55▼返信
>>31
ガンダム種のCE73も全3話でトータル45分だったか。あれも相当短く感じた
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:58▼返信
1話18分って短いな
あの長さで4話に綺麗に収まるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 18:59▼返信
1話18分で4話完結←どう考えても追加シーン込み劇場版

もしくは追加シーン込みBL販売への釣り
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:02▼返信
全4話で72分か。サンダーボルト宙域だけなら密度の濃い作品になりそう。
アトラス編はまだ終わってないしな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:07▼返信
オワコンのだっせえガンダム
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:09▼返信
原作読んだけど微妙だったな。
戦闘中に音楽とかありえんわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:09▼返信
俺がガンダムだ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:14▼返信
この尺だと物凄く端折ったPVみたいになりそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:18▼返信
捕虜になるとこで終わるかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:21▼返信
18分なら120円くらいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:26▼返信
>>3
Gレコと比べたら全てがマシになるだろ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:27▼返信
へーそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:28▼返信
とりあえず様子見て、行けそうなら劇場版って流れか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:30▼返信
もうガンダムいいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:31▼返信
保険の小銭稼ぎか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:33▼返信
ヴヴヴは戦闘シーンだけは良かったから松尾監督で何の不安もない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:35▼返信
ちゃんとアニメ化してくれよう・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:40▼返信
全4話とか見る価値無いだろ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:43▼返信
18分www
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:45▼返信
一年戦争終了までやって
地球には降りないのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:47▼返信
18分×4だと多分地上のアトラスガンダムまでは行かない感じかなコレ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:47▼返信
>>54
そこらへんが妥当だよなぁ
それ以降は売上次第なのかねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:49▼返信
>>66
1話を原作1巻分で進めればギリギリ出てこれるだろうけど、それだとダイジェストみたいになりそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:55▼返信
あ、馬鹿バイト原作序盤ってどこまでやると思ってんの?
おまえ読んだことないのバレバレなんだよ。
基本ダリル視点で1話18分で前4話なら十分1~3巻までできるぞ
ムーア同胞団の内幕やらないんだからダリルの身の内話カットして
リユースPデバイス絡みだけだなら十分だろ逆に同胞団絡みやるなら足りないけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:56▼返信
>>25
当然出すでしょスターゲイザーだって完全版出たんだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:00▼返信
売れたら続きを出すって奴だろ。まあ妥当だな。
これからこういうタイプの売り方増えそう。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:04▼返信
>>66
原作1~3巻までの第1部だろうね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:08▼返信
素材が素材だし、短編アニメになりそうで怖いなーと思ったが
思ったより長かったな。
あとは音声5.1ch~7.1ch化さえしてくれれば買うわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:12▼返信
短い
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:19▼返信
戦場の絆へ来いっっ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:23▼返信
FTアニメ化来いっっ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:33▼返信
あの達磨野郎早く死ねばいいのに。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:37▼返信
おまけOVAみたいになっちまったな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:38▼返信
・中村悠一ついにガンプラではなくガンダムに乗ったw

↑バカ発見
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:46▼返信
もう、一年戦争を汚すなよ。
ガンダムは何台有ったんだよ。
オリジン、お前もダメだぞ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:50▼返信
様子見、まんまん


82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:52▼返信
>>80
面白ければなんでもいいわ
変にこだわりを持つなら見なければいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:14▼返信
え?、何それ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:29▼返信
リョウ・ルーツのようなチンピラなのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:34▼返信
思ったのと違う・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:14▼返信
え、短い
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:41▼返信
おそらく駄目だこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:15▼返信
期待外れだな
マンガだけで十分
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:34▼返信
まあ、まだ連載中だから仕方ないけど、サンダーボルト宙域での戦闘だけになりそうだな、
配信って事はスターゲイザーみたいな感じかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:41▼返信
ガンダムはもう、ガンダムを後付けで量産するんではなくて
人間ドラマを描くべきだとおもう
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:41▼返信
イオ捕虜エンドでよろしく
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:42▼返信
がっつりやる必要はない
漫画の宣伝程度で充分
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 00:32▼返信
約1時間物か、原作の細かさを考えるとしょうがないが、MSはCG使ったら?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:55▼返信
72分じゃア・バオア・クー攻防戦までいけるかも怪しいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:14▼返信
作画は良くても監督が難だな・・・・見るけどさ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:59▼返信
杉田は何役なの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:10▼返信
18分で全4話って…1本に纏めりゃいいのに
BD/DVD発売では1本に纏めるんかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:13▼返信
>>90
プラモやゲームを売るためだからどんどん新型・改良型を投入するしかないんだよ
正直サンダーボルトのゴテゴテしたの苦手だけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 13:13▼返信
>>90
これはそうだと思うけどなぁ

直近のコメント数ランキング

traq