• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【ネタ切れ?】ディアゴスティーニが「週刊○○」のアイデアを募集中!受賞者には賞金100万円!!





ついに結果発表!!
応募総数はなんと46541件!



http://deagostini.jp/ideaman/



最優秀アイデアマン

週刊「動く立体世界地図」


名称未設定 5







優秀アイデアマン

週刊「気象観測装置」  週刊「失われた美術」
名称未設定 6




週刊「リアルムーン模型(月球儀)」  週刊「動物の足型」

名称未設定 7




週刊「マイミニ仏壇」  週刊「胸キュンシーン」

名称未設定 8




週刊「一流のキャッチャーになろう」

名称未設定 9




この話題に対する反応


・応募したけど採用されませんでした

・週刊『一流のキャッチャーになろう』はちょっと買ってしまうかもしれないw

・週刊無人偵察機とかあったら買うんだけど。

・買うんやで

・デアゴスティーニけいおん!はもう10年もしたら出そう


















お、おう・・・

もっとアニオタ寄りにしたほうが売り上げ伸びると思いました











メタルギア ソリッド美少女 スナイパーウルフ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアメタルギア ソリッド美少女 スナイパーウルフ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2016-05-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ  (完全生産限定版) [Blu-ray]終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ (完全生産限定版) [Blu-ray]
物語シリーズ

アニプレックス 2015-12-23
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:48▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:49▼返信

むのうぶたこれにどうこたえるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:49▼返信
待て
ケモナーはそれでいいのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:49▼返信
PS4が世界を席巻してからこんなニュースばっかり
5.リ・ヒョンギ投稿日:2015年11月22日 22:49▼返信
どうも、はじめまして。私は韓国人になりすまして安倍総理を誹謗中傷することによって反安倍陣営を陥れる活動をしている『リ・ヒョンギ』という者です。『ちょこぼ』『安倍晋三は悪魔の遣い』『グレーテル』などの名前でも活動しています。ちなみに、韓国人になりすまして表現規制に反対することによってアニメ・漫画を陥れる活動や、韓国人になりすまして同性愛者差別に反対することによって同性愛者差別を煽る活動もしています。

みなさま、助けてください! このままでは『TPP』も『移民受け入れ』も『道州制』も『国家戦略特区』も『消費税増税』も『マイナンバーによる監視』も実現できなくなってしまいます! 日本人を大量処分し、日本を共和国のような我々が住みやすい国に変えるためには、なんとしても『TPP』だけは絶対に実現させなくてはなりません。そこで奮闘しているのが【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】です。 【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】は、韓国人になりすましてTPPに反対することによってTPP反対派を陥れつつ、TPP反対派から『2000円』を騙し取る活動をしている団体です。 【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】は今後、法廷で『TPPは我々韓国人に対する差別を助長する!』『TPPは日米による我々韓国人を迫害するための協定だ!』と叫び、TPP反対派に甚大な被害を与えるでしょう。 なので、みなさまには【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】への入会を呼び掛ける活動に協力していただきたいのです。少しでも多くのTPP反対派から『2000円』を騙し取りたいのです。 TPP反対派が『俺は騙されてたのか!?しかも2000円盗まれた~!』と悔しがる顔を見たいのです!!! ただ単に韓国人になりすましてTPP反対派を陥れるだけでは駄目なのです。『2000円』を騙し取りつつTPP反対派を陥れてこそ、真の勝利なのです!!! ですから、みなさま、どうか我々にチカラを貸してください!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:50▼返信


WiiUが世界の人々から忘れ去られてからこんなニュースばかり


7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:50▼返信
いち

毎朝6時に2を獲得してる無能豚オッスオッス!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:51▼返信
懸賞応募した奴を
意地でも採用したくない感満載だな
これ当選者いないだろ?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:53▼返信
ガンプラやれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:53▼返信
毎号少年ジャンプが1ページずつ付いてくる
その名も
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:54▼返信
週間ゴキステ4とかどうだ?
余ってるゴキステ4を再利用してやれよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:54▼返信
今時のアニオタじゃ購買力弱い
こんなの、本当のマニアしか買い続けないんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:55▼返信
まあ面白そうな企画とは思うけど
デアゴスティーニは完成までお金と時間かかりすぎるよね
途中で冷めるよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:56▼返信

いつも途中で廃刊になるけど
あれ、途中まで買った人はどうなるの?

15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:57▼返信
とりあえず、1巻目に全部そろえた場合の金額を明記してみようか。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:58▼返信
アニメのは版権が面倒&コストかかるんでしょ
よほどの人気作品しかやる価値ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 22:58▼返信
馬鹿みたいに画像キャプチャしてんじゃねーよ
読みにくい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:00▼返信
全部魅力ないんだけど・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:01▼返信
全部いらねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:01▼返信
応募したやつ最優秀とほぼ同じ内容なのに採用されなかったぞおい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:01▼返信
>>14
デアゴスティーニで廃刊になった例はほぼ無い
人気を計るためのテスト販売で廃刊になるケースはあるが、その場合は今まで買った分全部返金
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:03▼返信
>>20
同じものは二つもいらないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:04▼返信
ハッカーになろうなら全巻揃える
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:04▼返信
え?オマエラ、コレが公平に選ばれたもんだと本気で信じてるわけ?
普段なんにでも疑って突っ掛かる癖にコレは信じるってどんだけ頭んなかお花畑なんだよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:05▼返信
マイミニ仏壇w
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:05▼返信
そもそも週刊にする意味わからん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:06▼返信
>>24
お前疲れてるんか?もう寝ろよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:07▼返信
週間プレステ5。毎号パーツを集め10年間かけて新型プレステを作ります。最新号は×ボタン
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:07▼返信
デアゴスティーニ迷走してんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:08▼返信
ゴメン下らないのかいた
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:12▼返信


3万で買えるキットを、分割して15万で売るシステム

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:12▼返信
……閃いた

任天堂とデアゴスティーニで手を組んで「週刊任天堂NXを作ろう」を出せば
高価格高性能路線でNXを作ってもPS4より低価格な印象で売り込むことができるのではないか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:12▼返信
これ始めても制作途中で放置するパターン
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:13▼返信
昔出してた猟奇殺人犯紹介してたマーダーケースブック再販しようぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:14▼返信
>>11もう皆持ってるから誰も買わないねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:16▼返信
どうせ終わったらホコリかぶってるんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:17▼返信
全部つまらなさそう…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:17▼返信
つまんねーな
週間毒キノコとかおもしろいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:20▼返信
>>14
大抵は途中で定期購読に切り替わるんやで
通販か書店受け取りのみになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:21▼返信
ふーん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:22▼返信
週間「失われた美術」商品化して欲しい
B2ポスター付きで頼みます
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:23▼返信
かなしいなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:25▼返信
失われた美術って毎号絵筆やら絵の具やら送られてきて
自分で模写して作るのかと思った
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:26▼返信
箱1を一括で買う気にはなれないけど、「週刊箱1を作ろう」があったら買うかもしれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:30▼返信
自宅でもできるワープ航法
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:39▼返信
>>1
トンスラーは週刊イロハ48手がお好みだったんだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:43▼返信
正直「週刊3Dプリンターを作る」ってのが発表された時は
冗談だと思った
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:48▼返信
週刊「任天堂の没落」
毎号パーツをそろえるとWiiUが完成する。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:52▼返信
>>48

無理してゲハに絡めなくていいのよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:52▼返信
俺が応募した週刊48手が入って無いだと・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:53▼返信
週刊和田


ギリギリの

うまいところ!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:53▼返信
箱骨だのUちゃんだの言ってるが
この手の商品って完成に総額約10万かかるのが目安なんやで。
それでも本当に欲しいのかい?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 23:59▼返信
週刊TENGAを作るのほうがほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:00▼返信
そろそろ週間ディアゴスティーニで完成品売れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:25▼返信
週間月間誌とかだめ???
4週買うと月刊誌になるアルw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:31▼返信
Wii Uならガンプラより組み立て簡単そうだけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:40▼返信
週間任天堂vsソニー
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:40▼返信
「週刊ドローンを作ろう」を出してくれ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:49▼返信
全部面白いアイデアだと思うが
全部欲しいとは思わない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:53▼返信
どれも別にいらないなあ。
変に文化的にするより欲に訴えかけた方がいいよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:53▼返信
友達の家にあったらテンション上がる
そのレベルの代物
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:54▼返信
マーダーケースブック再販してくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:57▼返信
週間世界の幼女
創刊号は40円!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 00:58▼返信
週間「アイドルマスター シンデレラガールズ」やればいいんじゃね
100号でも全然足りんぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:08▼返信
一流のショートなら買ってた
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:12▼返信
Wii Uより性能なゲーム機
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:20▼返信
まぁアニオタはアホだからしょうもないものにも金落としてくれるしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:26▼返信
「もっとアニオタ寄りにしたほうが売り上げ伸びると思いました」

お、おう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:27▼返信
失われた美術は見てみたいな
でもどれも盛大にポシャって途中で休刊になるわ、間違いない
書店業界でもデアゴスティーニなんて信頼の欠片もないからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:31▼返信
「週刊ラブライブ!」で良かったんじゃないのか?w
危ない方向なら「週刊核兵器を作ろう!」だし
やろうと思えば「週刊テロリスト」や「週刊爆弾魔」も出来るだろうし
「週刊ブラックホール」や「週刊超新星」とか「週刊太陽風」とか「週刊大銀河」も面白い。
「週刊人工島」もタイムリーw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:32▼返信
>>64
デアゴスティーニ史上最高にバカ売れする予感しかしないw
毎号1キャラ特集して800円くらいで特集キャラの限定SR+のプレゼントコードつければ絶対いける
特訓のために2冊買わせるのは酷いので最初からSR+でな
つかBNEIが角川と組んでやればいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:33▼返信
週刊AK-47
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:37▼返信
週刊わたしのおにいちゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:43▼返信
任天堂の倉庫にアホほど残ってるWiiUの未組立パーツを毎号つけて
最後まで買うとWiiUが1台組める「週刊WiiUをつくろう」はどうかな?
創刊号には本体の筺体のみ添付、最終号にカステラつけて終了、
もちろん毎号1冊につき1台出荷したことにして売上台数も水増しだ
無論買いきりのマルチメディア扱いで返品も不可!
全部買ったらNEW3DSLL本体の500円割引券がもらえるとかな

…間違いなく創刊号からコケる?サーセンwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:45▼返信
ネタに困ってるのが明らかに解るラインナップだよなぁ
今までやったネタの豪華焼き増しでもいいじゃないか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:47▼返信
「もっとアニオタ寄りにしたほうが売り上げ伸びると思いました」

はちまは経営者には向いてないな。
だからはちま書籍が売れんのやで^p^
自覚しーよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 01:49▼返信
>>75
古いネタの再利用なんてもうゴマンとやってるぞ
デアゴスティーニはw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 02:51▼返信
週刊CIA 付録を組み立てるとスパイグッズの完成
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 02:58▼返信
うおおおおすげええええええ!とか言うようなのは特にないけど
どれもいい着眼点で、面白そうな企画ばかりじゃないか

難癖つけてる奴はこれを上回るもん出してみればいいのにね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:20▼返信
お仏壇か…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:40▼返信
>もっとアニオタ寄りにしたほうが売り上げ伸びると思いました
頭わりーなほんと。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:44▼返信
週刊ファミリーコンピュータ
毎週ファミコンのカセットがついて創刊号は280円(なおソフトはベースボール)
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:46▼返信
定期購読だと毎月まとめて送られてくるわけだがいつ終わるかもわからん無間地獄のように感じる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:46▼返信
>もっとアニオタ寄りにしたほうが売り上げ伸びると思いました 
きもすぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:53▼返信
週刊女体の神秘
全号集めて組み立てると、レーザー測定でカンペキに再現された六分の一スケールの精密橋本環奈フィギュアが完成
第一号は大脳が付いてくる!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 03:53▼返信
まぁまず金にならないだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 05:13▼返信
失われた美術は興味あるわ
最近モニュメントメンを見たからってのもあるが
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 05:54▼返信
月球儀はいいな。結構ほしいかも。
普段見れない裏側もくるっと回せば見れるのはよい。
子供と天体観測しながら今見えてるのはこの部分なんて説明にも使える。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 06:27▼返信
こんなどうでもいい企画やるぐらいなら月刊ラブライブ出せばいいのに
絶対確実に売れる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 06:47▼返信
すげえ・・・売れそうな物がひとつもねえww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 06:47▼返信
意識高そうな人が買う本だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 06:51▼返信
美術系は最初の1冊めに破損した絵画をつけて毎号ごとに修復道具と解説をつける
最後まで買うと1枚の絵が完全修復されるという本にしたほうがよかったのでは
月間絵画の修復とかにしてさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 08:27▼返信
アシェットの台頭で焦りが感じられる。
ファルコン号にどこまで食いついてくるかね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 10:04▼返信
そんな企画やってたのかー

『週刊少年ジャンプ』で応募したかったなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 12:16▼返信
>>58
それももうとっくにあったよ、遅すぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 12:34▼返信
>>24
は? まさかお前、籤引きひいて選んだ企画だとか思ってるわけ?
こんなの主催者の選り好みや社内的な事情で出してきたもんに決まってるだろ
名称公募でも人気トップを選ばず、10位の奴を選んでるなんて当たり前だぜ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 14:27▼返信
賞金が絡むアイデアコンペで版権物が使えるわけないだろ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 17:31▼返信
刀剣シリーズ出したら売れるんじゃないですかね(適当)
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 23:42▼返信
アニオタよりにして売れるなんて思っているのはアニオタだけ


どうせ自分は買わないくせに
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 10:41▼返信
俺が応募しなかったことでこんなにもレベルが下がるとは…
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 10:55▼返信
きっと応募の8割くらいは「週刊ラブライブを!」みたいなしょーもない版権推しだったんだろうなあ。

直近のコメント数ランキング

traq