話題のツイートより
『請求裁判最終告知』というハガキをポストに入れる詐欺が登場
ハガキに記載された番号に電話してしまうと、電話番号が登録されてしつこく電話かかってくるとのこと
今はこんな詐欺なの? 実家に、ハガキが届いたらしい。 見に覚えなくて警察行ったから良かったけど…もし知らなくて電話したら、電話番号が登録されてしつこく電話かかってくるそう…無視してればいいそうです。 気をつけてくださいm(_ _)m pic.twitter.com/6j58M9cLfv
— けい (@keikoko129) 2015, 11月 23
この話題に対する反応
・高齢者なら引っ掛かりそうだ。。。
・似たようなメールが何度か来た。
嫌な世の中だねぇ。気をつけましょうね。
・この手の督促は、本物なら配達証明つきの封書で送られるハズなので、葉書で届いたら警察に届け出ましょう。
てかまあ、本当なら郵便が止めろよと云うハナシではあるが、根拠法がないなら無理か?
・この手の詐欺は総じて間違った日本語を使っているから分かりやすいよねww
だいたい「ハガキ」で「通知」とか有り得ない。
・請求の趣旨と保全の趣旨がごっちゃになってるし、そもそも間違っててわろた
・裁判所から届くのは特別送達ってやつだからすぐわかるわ
・最初に184つけると電話番号が相手にでないから、聞かれたら警察署の電話番号を教えるロックなあそびすればいい。
もしくは「振り込みますので口座番号を~」と言って聞き出して警察に「詐欺の口座番号おさえた」と通報。うちの担任がやってた遊び
・これ10年以上前にウチにも届いたぞ?またやってんのか
・怖ぁーっ!
知らんかったら「なんのこと?」ってとりあえず電話しそう。
あぶないあぶない
昔からある詐欺がまた出回り始めた模様
世田谷区羽根木は2丁目までしかないので、完全に架空の住所ですな


Star Warsバトルフロントposted with amazlet at 15.11.24エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 3
ガールズ&パンツァー劇場版 2016カレンダー 壁掛け A2posted with amazlet at 15.11.24エンスカイ (2015-12-07)
売り上げランキング: 22
ゴキブリこれにどう答えるの?
そもそもこの手の通知が丸見えの状態で来る
わけねーだろ本当の通知なら普通は封書で
来るぞ
どんだけ世間知らずなんだよ
ハガキでなんて、絶対にありえない内容。
引っかかる奴いるの?
二行目でアホが書いたって気づく
読んでて不安になるわ
役人の日本語もこんな感じやろ
確か本物なら手渡しじゃないといけないから詐欺だろうっていったけど
かれこれ8年くらい前の話だがな
イマイって今何やってるんだろう
一回りして引っかかる奴がいるんだろうなぁ~
基本的に書留で来るだろ
普通はがき1枚って、こんなの郵便局側で紛失したら相手死ぬだろw
詐欺だから実際死ぬ事ないけど
一瞬でわからない奴は多分人生のどこかで騙されると思う
相談させていただいております
ご本人様のみのお受付のみとなります
判決の元執行官立会いにて
必ず異議がある場合にはご連絡
めくるタイプ(圧着ハガキ)だねぇ
雑だよコレ
以前ウチに来たやつは、書きだしが「私どもは○○と申し上げます」って名乗りから始まってた。
やるなら封筒とか文面とかもっと気合入れてやれや
引っかかる輩ってやっぱ何かしら思い当たるフシあるって事だよな
すぐ逮捕は無理なのかね?
何年前からあると思ってんだよ
多分ピンポイントっちゅーよりゃ無差別だよな!?
結構金かかんじゃね?
それでも元取れんだろうなー。
日本語がおかしい奴
電話かけまくってATM操作を録音した音源を使って騙し 口座を聞き出して
だいぶ口座を潰したわ
裁判所から正式にきた起訴状とかは無視しちゃだめだよ
ハガキはありえない
本末転倒になってんじゃねえかよwww
今回は気付けたけど、あの頼りなさじゃ・・・いずれ別の手口で引っ掛かるんだろうなぁ
これ作る奴は もっと頭も心も弱いわ
はよ死刑でいいよ
ファッションの流行りみたいに詐欺の流行も繰り返すのかな?
ホンコレ。本物の公的な督促状はもっと事務的で一見すると脅しに見えない文言で書いてあるよな
義祖母と夫は、これはないなぁ〜って笑ってた
何かの名簿見て送ってんのかな
ふう、少し酔ってきた
書留じゃなかったら効力無いよな
裁判所はハガキで送りませんww
ないない、それはない
べんきょうがたりないね
日テレだしヤラセでしょ
宛名ないからちらし感覚だったわ
しかし金じゃなくて電話番号が目的か
双方穏便って言ってる時点で示談の示唆wこれ脅迫なりw
証明してもらうためにサインをくれって言ってくるはずだよ
書留みたいなもんだよね
それにはがきだけでどうやって差し押さえをするのか、そこらへんも
もう突っ込みどころ満載
これ一昔前なら騙される奴続出だったろうな・・・
ほんとネット様様やで
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
情報ありがとなはちま!
本物だったらって・・・おまえ世間知らずだな