• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





えっ実写映画じゃないの?『STAR WARS バトルフロント』グラフィックModが開発中
http://www.gamespark.jp/article/2015/11/25/61993.html
200aaa


記事によると
・「スターウォーズ バトルフロント」のグラフィックを改善するMODが制作中

・制作しているのはGTA5のグラフィックMOD制作でも知られるMartin Bergman氏

・本MODはフレームレートを30~40に落としてしまう





Graphics Mod Makes New Star Wars Game Look Like A New Star Wars Movie









この話題に対する反応


・え!???

・リアルすぎるwwwww

・実写というかフィルム映画な

・こんなのが動くPCが欲しい

・は!?映画やろ!騙されんぞ

・このMODのクオリティぱねぇけど過重負荷かw リリースするならパフォーマンス見なおしてほしいところだがw















このグラでヌルヌル動くPCはもう少し先になりそうやな









関連記事
【セコい】マイクロソフト、ソニーが広告契約してる『スターウォーズバトルフロント』の隣でXboxOneを猛アピール
『スターウォーズ バトルフロント』は約半数がPS4版!XboxOne版とPC版を足してもPS4のほうが多いwwwww
『スターウォーズバトルフロント』は新マップやカードの無料DLCを計画中!新DLC『ジャクーの戦い』の概要も明らかに












Star Warsバトルフロント
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 5




コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:03▼返信
実写だコレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:06▼返信
ただでさえ重いのに!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:06▼返信
>なりそうやな

なんで関西弁?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:07▼返信
まあ元々リアルだったし
6.バルタン星人投稿日:2015年11月26日 04:07▼返信
ワロタwスゲェなこれw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:07▼返信
すげぇな
そのうちこれでヌルヌル動かせる時代がくるんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:07▼返信
写真だろ え?違うの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:08▼返信
>>1
WiiUと箱oneにもドラクエ11下さい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:08▼返信
でもクソゲー
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:09▼返信
こんくらいの画質でデスクリムゾンやってみたい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:10▼返信
はちまのバイトになんJ民いるよなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:11▼返信
でもPC版やってる人2割くらいしか居ないからな
14.バルタン星人投稿日:2015年11月26日 04:12▼返信
気は早いが、PS5でこの品質が例えピーク時でも約束されるんなら6万オーバーでも買うな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:14▼返信
ファンには申し訳ないけど
いま見るとカッコ悪いよねこのデザイン
ダースモールとかはカッコ良くみえるんだけどやっぱ時代の流れなのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:14▼返信
スカイリムみたいなシングルゲーならともかく、マルチ専用ゲーで
そんなにパフォーマンス落ちたらあかんやろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:15▼返信
GTX980で動く?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:19▼返信
VRでこのグラ体験してみたいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:20▼返信
fps下がるとかどんだけ性能良ければ動かせるんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:21▼返信
BF3の色彩調整MODってBAN対象じゃなかったっけ?
パフォーマンス以前にBANされるんじゃ……
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:21▼返信





>>1
死ねよクソバイト
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:22▼返信
どのゲームもこのクオリティで遊べるような時代が確実に近づいているのが嬉しい

何年後かは知らんが
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:22▼返信
いや・・・さすがにこれがまともに動くには3年未来のグラボが必要だろう
3年後もこのゲームをやるかだが・・・このグラならやるかなあ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:28▼返信
なおPC版のオンライン人口
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:32▼返信
まあ綺麗だと思うけど、普通にゲームに見える
こんなのが実写って騒ぐってゲームのやり過ぎで目が腐ってるんじゃねーのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:34▼返信
劣化版のゴキステ版買ったやつご愁傷様w
結局PCとWiiUで事足りるんだよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:37▼返信
24fpsに固定できれば完全に映画のような感じになるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:43▼返信
PCはわかるがWiiUで何が足りてるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:46▼返信
>>26
PS4の時のゴキ豚
「こんな人殺しゲーいらないゴキ!」

PCの時のゴキ豚
「人殺しゲーを最高画質でやるゴキ!」

劣化してるのは言動が支離滅裂なゴキ豚ちゃんの頭じゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:48▼返信
>>15
俺は一週回ってかっこよく見えてる
子供の頃は鼻のあたりの黒いのが口かと思ってなんで起こった顔してるんだろう?とか思ってたが
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:49▼返信
>>28
PCでスターウォーズ完全版(洋ゲー)
WiiUでスターフォックスやスプラトゥーン(任天堂ソフト)

ゴキステだとスプラトゥーンが出来ないし洋ゲーも劣化版w
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:50▼返信
影の部分がまだなぁ
一番下のとかはかなり凄いと思う

やっぱりTITANX+αなにかくらい必要かな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:50▼返信
>>28
信仰心
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:51▼返信
>>31
PS4の時のゴキ豚
「こんな人殺しゲーいらないゴキ!」

PCの時のゴキ豚
「人殺しゲーを最高画質でやるゴキ!」

じゃあこっちの矛盾はどうするんです?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:52▼返信
>>31
人口少なくて糞回線としかマッチングしないのが完全版?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:53▼返信
Uンコもほとんどが無線の不完全版だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:55▼返信
これ作ってる奴がfps落ちるって言ってるぐらいなんだから現行市販レベルでは無理ということだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:55▼返信
ねーね―ゴキ豚ちゃん
SWBFは人殺しゲー!って週販の記事でも散々暴れてたじゃん
なんでいきなり大嫌いな人殺しゲーをPCでやりたくなったの?
ねえなんで?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:56▼返信
>>34
別に任天堂ユーザーは一枚岩じゃないから
それぞれ別の人間が言っているわけで矛盾でも何でもない
前者は俺じゃないから俺に言われても知らん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:57▼返信
なんじゃこりゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:57▼返信
へーそうなんだ
その割には言動が180度違うけど何でケンカしないの
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:03▼返信
ここの住民って必死にもじった蔑称つけたがるけど、
「ゴキ豚」は流石にゴキの語源を知らずに勢いで取ってつけたのかな、と笑ってしまう。

それにしてもmodすごいなー。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:04▼返信
ゴキゴキ泣いてるからゴキ豚、で何も矛盾してないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:05▼返信
もうマクスウェル世代に入ってるん?
これ位ならPS4の二倍パワーあればヌルっと動きそうだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:07▼返信
じゃあ、君は豚ゴキってことになるんだが…。
いい負けたくないのはわかるけど虚勢はられてもなあ。あほらしい。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:09▼返信
虚勢は大嫌いなはずの人殺しゲーを急にやるやる言いだしたゴキ豚ちゃんでしょ
第一そんなに人殺しゲーが好きならwiiUで買ってやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:11▼返信
PCでFPSやる人はフレームレートを重視するから、これでは不満だろう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:13▼返信
で、「ゴキ豚ゴキ豚」一所懸命騒いでる君はブタゴキってことでいいの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:13▼返信
人殺しゲーが好きならwiiU一択
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:15▼返信
それでいいよ
ブタゴキだろうがゴキブタゴキだろうがお好きにどうぞ

発売前はすべてのサードが集まるとか言って発売後はPCで買うとか言いだしてるんだもんな
そりゃサードも逃げ出しますわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:16▼返信
豚ゴキとかゴキ豚とかつまんね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:20▼返信
>>31
自慢できるのがスプラしかねーのかよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:21▼返信
このグラフィックを超えることはできないな一生
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:22▼返信
自分はPS4もWiiUもデビルズサードすら買った人間なので、君が誰と戦ってるのかはよくわからんが一人が言ったことをテンプレにして語られても。
君が嬉しそうにゴキ豚言い出したのに言い返されたら開き直られても困るんだが、これからも頑張って豚豚言ってヘイト撒き散らしておくれ。
自分はそんな蔑称くだらんと思うけどね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:23▼返信
CSはPS4の完全勝利なんだから次世代のSTB戦争でゲーム機戦争が終結するまで無理しなくて良いのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:27▼返信
まあそこまで矛盾してないと言い切るならそういうことにしておこうか
ヒトゴロシゲーガーとか言ってる奴には同じこと言い続けるけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:39▼返信
ゴキブリ「今のPCでは動かないニダ」

分かった分かった、PS4が一番でちゅねー
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:41▼返信
分かったからその低スぺのゴミしまえよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:47▼返信
>>56
ちなみに34と54も別人だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:48▼返信
間違えた34じゃねぇ
「39と54は別人」な
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:00▼返信
頭悪い長文書いて自己紹介する奴
よく居るよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:08▼返信
岩の質感やべえな
でも撃ち合ってる時にこんなん気にしてる暇ない気がする
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:09▼返信
尚内容
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:21▼返信
ショボスペPS4じゃ永劫に無理なんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:23▼返信
PS4十分でも綺麗なんだよなー
66.投稿日:2015年11月26日 06:27▼返信
>>54
蔑称をくだらないと思うなら確認出来る範囲で最初にそういうことを言い出した>>26にいうのが筋じゃないのかな
それとも>>26は蔑称を使ってないとでも?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:29▼返信
朝から豚よわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:30▼返信
WiiU「PS4ってショボいな(震え声)」
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:36▼返信
・実写というかフィルム映画な

実写でいいのに
俺はすごいぜ君
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:38▼返信
>>15
ダースモールみたいな幼稚なデザインが?
まあ、人それぞれだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:44▼返信
和サードが追いつけない領域にまで行ってるな・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:44▼返信
980を4枚挿せば安定しそうだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:50▼返信
電気代が物凄いことになりそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:51▼返信
>>66
ログ読んだらわかるけど、自分が突っ込んだのは「ゴキ豚」という頭の悪い蔑称を使ってる人がいたからだよ。
ちなみに>>26というかどっちの陣営だろうが蔑称を使って喜んでる子はもれなくくだらないでしょ?
でもはちまのコメント欄じゃ一々突っ込んでられない。住民の質的に豚豚いう子が多すぎるしね。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:54▼返信
CSでも美麗なグラだと思ったけどこりゃすげぇ…
肝心のゲーム自体は微妙だけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:55▼返信
グラボ新調する理由が出来たわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:55▼返信
>>71
和ファーストもな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:56▼返信
尚ゲームはツマんない模様
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:57▼返信
パソニシのサポートが嬉しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:59▼返信
朝からよく発狂できるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 07:00▼返信
>>76
12万のTITANXご購入アザザーっす!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 07:38▼返信
スターウォーズという題材は元々映画。
ゲームやってる奴の多くは映画のファン。
だからそこに求めるのはより映画に近い世界であって、実写を求めているのではないのだよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:03▼返信
はちま産って気持ち悪いな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:19▼返信
MOD?
85.shi-投稿日:2015年11月26日 08:19▼返信
ps6くらいだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:22▼返信
WiiUで出来ないんならPCでやればいいさ
現状2万人ぐらいは繋いでるからマッチングには困らんだろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:25▼返信
それより旧三部作modはよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:28▼返信
だから言ったろPC最強だって
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:34▼返信
手軽にやりたけりゃPS4
WiiUしかないならPCでやればいいんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:36▼返信
4Kテレビと最新グラボだけでWiiUPS4VITA買えそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:38▼返信
PCが全く売れてないからな
任天堂がPC市場に配慮してるのは良いことだね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:57▼返信
PS5ではこれくらいがデフォになるんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:59▼返信
動きのなかでどう見えるか?ですよ。操作感とかもあるし.....
もっと言えば、メニュー画面とかの仕様もある。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:23▼返信
初めて実写や!って思ったわ
すごいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:26▼返信
Titan Xの3way SLIでも無理か・・・?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:29▼返信
>>92
流石に無理だろ

ps8くらいじゃねえかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:34▼返信
すごいな このグラでダクソやりたいです
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:53▼返信
マルチで60以上維持できないなら致命的だわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:00▼返信
ぶーちゃんてグラを重視したいのかしたくないのか良くわからんなあ

ある時は
「(WiiUがPS4にグラで劣っているから)重要なのはグラじゃない、中身だ!」
またある時は
「(PCの方がグラが優れているから)グラフィック凄いからPC版で事足りる!」

内容重視してグラフィックを気にしない人ならPCとPS4どちらでも良いのでは…?ワザワザ高い方買うってことはグラフィック重視してるってコトだし…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:10▼返信
これは確かに凄いがパフォーマンス低下するのはちょっとな……
今作がオフも充実してたら手を出したかもしれん
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:18▼返信
綺麗すぎて逆にリアルには見えん気もするが、すごいな
これでピント絞れたらよりすごい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:20▼返信
>>90
PS4とwiiUとvita全部定価で買っても9万しないっしょ?
4kテレビも、このModがまともに動くようなグラボも買えないよ。
980ti1枚買ってお釣りが来るぐらい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:26▼返信
980tiじゃ動きそうにないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:00▼返信
>>82
SWって実写映画だよな……?
もしかしてクローンウォーズの話?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:07▼返信
かなりのガチファンが作ってるなこれ
実写っつーかep4の質感にそっくりじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:09▼返信
毎度いつも思うんだけどこのMOD製作者は
相応の報酬受けて公式で雇って欲しいと思うんだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:12▼返信
公式はさっさとシステム改善して欲しいわ
不満だらけで過疎始まってるじゃねーか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:15▼返信
シングルあったらMODのためにPC版買っても良いけど、
オンラインのみのゲームでPC版はキツい。
http :// s w b s t a t s . com でオンライン人数みれば分かるけど、PC版だけ極端に低い。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:20▼返信
フレ三人でボイチャしながら一人30キルこえると過疎り始めるけどなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:24▼返信
タイタンフォールの二の舞ですか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:46▼返信
豚ちゃんPS叩きたいの分かるけど

”このグラでヌルヌル動くPCはもう少し先になりそうやな”
こう言う事だよ・・ココまでハイエンドはほとんどいねえよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:47▼返信
SWBFおもったより微妙で過疎りはじめてるのか・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:48▼返信
パソニシのサポートが嬉しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:56▼返信
大域照明あるといいね
無機物が多いから助かってる面もあるが
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:56▼返信
持ってないと状況わからないからつい過疎過疎言っちゃうよなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:00▼返信
すげー…けどハイエンドでも動かんだろコレ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:02▼返信
名実ともにグラだけゲーになりそう
肝心の海外の評判がすこぶる悪いから寿命も早いだろうし
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:11▼返信
2枚目はもともと公開されてた公式の画像だぞ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:12▼返信
すっご
貧乏人の俺には無理だが十数年後にはCSでもこれが普通になるのかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:16▼返信
しかしここまでリアルだとコスプレサバゲーにしか見えん
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:20▼返信
>>104
俺がいいたいのは、実写に近づけるだけのグラフィックの向上になんぞ意味が無いって事。
SWはスペースオペラの世界であってリアルではないのだよ。
MMORPGなんかのファンタジーの世界も同じ。
架空の世界の質感をどう表現できるかって話だ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:23▼返信
>>120
確かにコスプレサバゲーこそこれじゃねえだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:33▼返信
この手のMODって動かすとそうでもないんだよなあ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:33▼返信
いいんじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:06▼返信
動くのコレ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:07▼返信
3年前に5万で買った
うちのPCで動くかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:32▼返信
こういうのってどういう原理なんだろ。
前後の絵から差分作って補完するとか、コントラスト調整するとか・・・
わからん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:49▼返信
>>14
いけても発売して3ヵ月後で900pになるよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:54▼返信
>>126
CPUはコアi7で5世代以上のAMDはFXで同様新規格
GPUは4GB以上
メモリーは8GB規格はDDR3以上
これぐらいあれば不満は無くうごくよ
多分家電量販店で買ったやつなら・・・組むかPC専門の店で「このゲームしたいんですけど」的なの店員に言っとけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 15:32▼返信
すごいけど暗すぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 16:01▼返信
このグラでPC組んだとして40万~60万くらいか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 16:07▼返信
しっかしスプレマシーの意味わからんアホの多い事・・・ただの撃ち合いしたいならブラスト行けっての
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 17:10▼返信
グラと引き換えにゲーム内容は手抜き。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 19:23▼返信
ベータ版で飽きたわ
単調すぎ。
30年前なら評価されたかもな。
そのうち2000円で新品が売られるつまらなさ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 02:19▼返信
俺のPCだと一桁fpsだろうな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 05:10▼返信
洋ゲーってグラフィックだけでゲームが詰まらないから困る
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 16:40▼返信
>>131
インテルのCPU積むのであれば20万
AMDなら安くて15万

直近のコメント数ランキング

traq