• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「デジモンアドベンチャー tri.」全国10館で週末興収5900万円の快調スタート
http://animeanime.jp/article/2015/11/25/25832.html
名称未設定 23


記事によると
・『デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」』が11月21日より劇場上映がスタートし、全国10館の上映ながら興行収入は5900万円を超える好調な成績を記録した

・週末の観客動員数は約36000人を記録。劇場は多くの回で満席となり、グッズやパンフレットも完売するなど、シリーズの人気ぶりを改めて証明するかたちとなっている

・『第1章「再会」』は3週間限定で12月11日まで上映され、『第2章「決意」』は2016年3月12日よりスタートする。





この話題に対する反応


・もう公開してるんか。観に行こっかな。

・デジモンtri見たけどなんだあの不思議なテンポは!?

・tri見に行こうか悩んでるけど太一たちの声変わったのがなぁ...

・みた感想はとりあえず成長したヒカリかわいいってことくらいかな

・triを見てデジモン熱が再燃したら他のシリーズも見て欲しいと思う。

・第一章観てガチ泣きしてきました

・デジモンTri素晴らしかった、私の青春は今進化する…



















ネットでも配信されてるけど、今のところ好調みたいね

第6章まで人気を維持できるかな?












デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」 [Blu-ray]デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」 [Blu-ray]
花江夏樹,坂本千夏,細谷佳正,山口眞弓,三森すずこ,元永慶太郎

Happinet(SB)(D) 2015-12-18
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」 [Blu-ray]デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」 [Blu-ray]
花江夏樹,坂本千夏,細谷佳正,山口眞弓,三森すずこ

Happinet(SB)(D) 2016-04-02
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:00▼返信


ゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:01▼返信
上映館数からみてガルパン以上のスタートか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:05▼返信
>>1
死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:06▼返信
気になるとめちゃくちゃあったけど、わいは好きやで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:07▼返信
全国10館?
やる気あるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:08▼返信
ゴミにゴミって言われてもね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:08▼返信
アニメ映画作るのにいくらかかるのか知らんけどたぶん億たんい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:10▼返信
億単位じゃないと儲けは出ないよね
グッズやソフトでカバーすんのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:12▼返信
絶対見ないけど、まぁ好調なのは良かったね

絶対見ないけど。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:16▼返信
ガルパンは見たけどこれはいいや
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:16▼返信
映画館に行く前にYahooのレビューを見てみろ
金払ってまでして見る内容じゃいぞ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:17▼返信
公開日に行ったけど、めちゃくちゃ人いて満席だった…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:19▼返信
第2章のキービジュアル見てテンション上がった
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:19▼返信
第2章のキービジュアル見てテンション上がった
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:21▼返信
デジモンアドベンチャーtriを見た奴の感想
・全般的に脚本が粗い
・荒れた声優変更だったが結果的にその声優に救われたストーリーの出来
・太一の心理演出が駄目、何回同じカットを流すのか
・謎の成熟期押し、やっと感全体、究極体が出たと思ったらダイジェスト
・明らかにセリフがあったシーンのセリフ抜け
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:21▼返信
・遠近法が酷いクワガーモンが大きくなったり小さくなったり
・作画が酷い、映画館で見るレベルではない
・デジモンが技名をほぼ言わない、あったのは成熟期のトゲモンだけ
・新キャラクターデザインがやはり駄目モブとの区別が分からない、むしろモブの方が可愛い!
・02メンバーが居ない扱いで全くヒカリやタケルが話題にもしない
・予算を言い訳に出来ない酷さ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:22▼返信
レイトショーで見たけど人多かったわ
悩む太一が不思議なぐらい好印象で良かった、普段はウジウジ系主人公嫌いなんやけどなぁ

パンフ再販ないんやろか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:22▼返信
これ映画だったのか 普通のアニメだと思ってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:23▼返信
感想に突っ込みどころ満載で笑うわ
成熟期のバンクだけでもうざかったのにあの場面で完全体への進化バンク見たかったとか基地外かよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:28▼返信
劇場版商法って予算確保のためだろうに、
低予算になっちゃってどうするの
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:29▼返信
昔みたいに一匹を集中的に育てるゲームやりたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:30▼返信
和田光司は歌ってんの?
やっぱりデジモンの代名詞は
Butter-Flyでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:31▼返信
>>2
ガルパンは「OVA」が14館で3400万だけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:33▼返信
てか6章もあるのかよドン判
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:37▼返信
米22
和田さんが歌ってるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:43▼返信

期待してなかったからか、思ってたより全然面白かったで

27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:45▼返信
で、どうだった? 面白かったの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:53▼返信
ひとヌキしようぜ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:54▼返信
02は黒歴史状態
おそらく敵デジモンの影響でみんな記憶なくしてる
けど2章は02キャラちゃんと出る
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:18▼返信
>>23
ドヤア…
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:31▼返信
ゴミ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:36▼返信
細田ので卒業しとけよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:43▼返信
糞映画でした
ていうか02の最終回でみんな大人になって綺麗に終わってるのになんでキャラデザ、声優変更までして続編作る必要があるのか
名作は名作のままにしとけや
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:50▼返信
マジでつまらんかった
デジモンが好きだからこそ尚更
声優を変更したことがまだ全然良いと思えるぐらいキャラデザと脚本が酷い
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:55▼返信
もうやってたんたわ知らなんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 04:55▼返信
>>23
キモパン映画が見事な右肩で草
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:22▼返信
で、それが我々になんの関係があるのかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:28▼返信
>>36
右肩の意味違くね?
39.投稿日:2015年11月26日 05:35▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:36▼返信
>>30
OVAと大して変わらないデジモンが終わってるって話
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:41▼返信
シネコンでガルパンとデジモン見たけど
デジモンは1番でかいスクリーンでの上映で、ガルパンは次にでかいスクリーンでの上映だったけど
デジモン平日の上映回だったのに凄い人入ってて驚いたわ
1番でかいスクリーンにも関わらず席殆ど埋まってたし、パンフも売り切れてた。
20代前後の男性客や女性客もかなり居たし(子供は全然居なかったけど)デジモン世代のファンが多数詰め掛けた感じ
かな。
ガルパンもかなり客入ってたし、やはり日本はアニメが強いね。
ちなみにその日ハシゴしてデジモン、ガルパンと一緒にリトルプリンスも見たけど、これは自分含め客たったの
4人。
内容もクソつまらなくて、やっぱり海外アニメは駄目ね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:48▼返信
劇場版つり玉始まってたのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:48▼返信
>>33
聖闘士星矢やドラゴンボールも続編作ってるし、東映は当たった作品の続編作るのが定番になってる感じ。
デジモンも続編作るんだったらセーラームーンもリメイクじゃなくて続編にして欲しかったけど。
ドレミもデジモンみたく続編をアニメでやるのかな!?(小説にはなってるけど)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:51▼返信
正直02の最終回の後デジモンと人間が共存してる世界の話を見たい
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 05:56▼返信
>>40
デジモンも映画館で流してるだけで区分としてはOVAでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:08▼返信
PSの配信で観たわ

キャラデザ・声優変更は観てるうちに慣れた
けど話のテンポが悪かったな
オメガモンへの合体は良かった
技名言わないのは初代映画1作目2作目もそうだったから気になんなかったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:09▼返信
>>41
まぁ569SCだからなリトルプリンス
土日興収は1億越えのガルパンといい勝負レベルだけど
しかし冬休み避けるとは懐古厨相手の商売なのかこんな改悪しておきながら
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:24▼返信
太一のしつこいくらいの心理描写とアグモンと再会するシーンで察した
戦闘シーンの作画も微妙だった
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:29▼返信
02組は間違いなくこれから出てくるから安心してな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:43▼返信
東映クオリティのがっかり映画
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:51▼返信
>>48
静止画が多いらしいな、元々はTV放映予定だったからってのも有るかも知れんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 07:16▼返信
ちょっとまて
たった10館しか上映してないのか?
ミニシアターじゃないか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 07:41▼返信
太一は02でだがヤマトの被害にあって
これでは性格を改悪されて…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 07:54▼返信
2章以降のOP、EDが何になるのか気になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:06▼返信
200館なら軽く10億ねらえてたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 08:09▼返信
いくらなんでも劇場は大げさすぎるだろ
昔だったらovaで済ませるクオリティーと内容
カスアニメ会社どもが安易に劇場版作ろうとなっちゃう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:27▼返信
同じ10館のガルパン
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:49▼返信
10館でこれなら好調だな
ガルパンは80館だっけか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:57▼返信
特典売り切れてて行く気なくした
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 09:57▼返信
PSストアがSDしかないんだもんな
てかアニメのHD版がほぼ無いしレンタルしかないよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:16▼返信
02の終わりと違うのか違わないのかがわかればいい
誰と誰がくっつくんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:41▼返信
これはごめんなさいだわ
鬱憤が一気に吹っ飛ぶぐらい気持ちいい出来だった
キャラデザやら声優で文句言ってた自分が恥ずかしい
出来が良ければすべて許せるんだわ
観てないで文句言ってるアホはマジで消えろ
おめぇーらはゲームだけ持ち上げてらばいいんだよバーカ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 10:47▼返信
結局のところ、黒歴史の02に繋がるのかが知りたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:38▼返信
>>62
見る前のお前も消えなきゃならんって事は…あれお前タイムリープしてね???
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:47▼返信
>>63
繋がるの何も冒頭から02のメインキャラ出てるし。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 11:48▼返信
いや、まさか旧声優陣もラストのシーンで出てくるのは予想外だったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 12:32▼返信
へー
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:22▼返信
修正されるなら円盤で買うかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:27▼返信
絵が無理だわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:30▼返信
Tri素晴らしかっただと?お前たち何のアニメ見たの?
元々キャラクターデザインがと合ってないというのがあって、アニメの中で皆同じ顔しちゃって誰が誰なのか全然理解できなかったw
アニメーションすげえ酷くてレベル低かったと感じた。大体何も動いていなくて、絵ばかりだった。しかも背景そんなに良くなかった。ストリーとキャラクターの行動もわけわかんないっていうかつまんないっていうか。もちろんデジモンだから期待しなくてもいいと考えられる(これとても駄目な考え方だね)けど演出ぐらい綺麗にやれよ……でもこれもかなり駄目だったね。
デジモンだから見る、デジモン懐かしいから好きという考え方がバカみたい。この作品は、売るためにデジモンの名前利用してこんな安っぽいものを作っただけです。
デジモンのノスタルジア感を別にして、作品としてレベルは以外と低いと認めようぜ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 13:45▼返信

見るきしねぇ。
パラレルワールドだろどうせ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 14:14▼返信
※70
まったく同意
本当にひどい映画だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 14:15▼返信
amazonレビューとヤフー映画の評価が散々で察した
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 15:01▼返信
大して話題になってない時点でお察し。
くそつまんないに決まってるって散々言ったじゃん。
オモシロイデブーってほざいて、くってかかってきた痴呆信者様は
どんなトンチンカンな擁護意見聞かせてくれんのかな。
責任持って最後まで見てやれよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 16:35▼返信
>>70
長文で必至だなお前w
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 16:41▼返信
>>61
02の最終回に繋げる話と公式が言ってるのに何言ってんだこいつ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 18:27▼返信
だいしゅけ出るなら
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:58▼返信
太一とか中の人の年齢的に交代は分かるけど、何故声質をオリジナルに合わせにいかなかったのか・・・
今後も長い間デジモンブランドを維持させたくてリフレッシュした気持ちは分かるが、
まだまだ現役な当時からの担当声優も人間キャラクター分は全て変えてしまう意味も見出せない。
デザイン云々は昔の映画でも別物だったしどうでもいいけどそれだけが悔やまれる
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:33▼返信
懐かしいという感情以外何も残らなかったなぁ
声優陣は割と頑張ってたと思うが花江だけは微妙
太一のキャラは花江に合わせたのかと思った
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 14:29▼返信
まぁ第1章は様子見だろ。
もともとアニメであろうし低予算だったのは仕方ない
いくら来るか予想できんしな。
オメガモンを初っ端に持ってきたのも、人気断トツ一位のオメガで客来なけりゃなにやっても無駄だし。
問題は第2章だ。
今回の売り上げで出来が決まるんだろうが、第2章が駄目なら終わり。
逆に第2章が良ければ4章ぐらいまでは持つんじゃないかな?
最初にオメガ持ってきたのは英断だった。
いくら出来悪くてもウォーゲーム知ってるやつなら行かざるを得ないからな。
あとはいくらこの出来で人が付いてくるか…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 14:35▼返信
一回目は懐かしさやら目新しさで何とも思わなかったが二回目は止めとけ
もう一度言う。止めとけ。
補正薄れるから悪い点しか見えなくなる。
ウォーゲームがどれだけ完成された映画か実感するわ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:55▼返信
もう少し時間かけて丁寧に仕上げてOVAで出してくださいレベル
良かった言ってる奴は何を考えているのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:24▼返信
>>79
確かに花江は声が花江そのものな感じで他のキャラの声でも
成立するような演技だったから浮いていたな

直近のコメント数ランキング

traq