• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【緊急速報】次のプリキュアは『魔法つかい プリキュア!』になる模様



魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/mahotsukai_precure/
(記事によると)

プリキュア新シリーズ「魔法つかいプリキュア!」来春スタート決定!魔法のことば「キュアップ・ラパパ!」でふたつの世界がいま繋がる!

2015y11m27d_065108311






- この話題に対する反応 -




・今度のプリキュアは魔法ものか…( ´ ▽ ` )

・魔法使いの仮面ライダーがいるので驚かないw

・今年が終わるということはプリキュアの次回作が発表されるということ...
それはプリンセスプリキュアとの残された時間が少なくなっているから悔いが残らないようにしとけよって意味

・字体はむしろスマイルを思わせる



tit_smile_logo



確かに似てる・・・









「キュアップ・ラパパ!」って


きゅぴらっぱ~!みたいな感じ?


20130712140928




ここ最近の東映はやたら魔法使い推しな謎













映画プリキュアシリーズ オープニング&エンディングムービーコレクション [Blu-ray]映画プリキュアシリーズ オープニング&エンディングムービーコレクション [Blu-ray]
嶋村侑,浅野真澄,山村響,中島愛,潘めぐみ

ポニーキャニオン 2016-01-06
売り上げランキング : 237

Amazonで詳しく見る

映画プリキュアシリーズ オープニング&エンディングムービーコレクション [DVD]映画プリキュアシリーズ オープニング&エンディングムービーコレクション [DVD]
嶋村侑,浅野真澄,山村響,中島愛,潘めぐみ

ポニーキャニオン 2016-01-06
売り上げランキング : 1878

Amazonで詳しく見る

フレッシュプリキュア! Blu-rayBOX vol.1(完全初回生産限定)フレッシュプリキュア! Blu-rayBOX vol.1(完全初回生産限定)
沖佳苗,喜多村英梨,中川亜紀子,小松由佳,こおろぎさとみ,志水淳児

ポニーキャニオン 2016-02-03
売り上げランキング : 182

Amazonで詳しく見る

フレッシュプリキュア! Blu-rayBOX vol.2(完全初回生産限定)フレッシュプリキュア! Blu-rayBOX vol.2(完全初回生産限定)
沖佳苗,喜多村英梨,中川亜紀子,小松由佳,こおろぎさとみ,志水淳児

ポニーキャニオン 2016-03-02
売り上げランキング : 181

Amazonで詳しく見る

コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:05▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:07▼返信
 
 
 安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:07▼返信
ネタが無いんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:07▼返信
おジャ魔女
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:09▼返信
ハピネスチャージはかなり酷評されたが、ゴープリンセスはかなり評判いいみたいなんだよね
魔法使いはどうなることやら
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:09▼返信
ネタ切れ感たっぷり
もうやめとけよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:09▼返信
SUZUKIラパンかいな!
8.一桁余裕の幼女投稿日:2015年11月27日 07:10▼返信

おにいちゃん、余裕だよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:10▼返信

もう「魔法使い」って、、、そのまんまじゃん、、、
なら一層のことおジャ魔女の方が。。。

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:10▼返信
忍者プリキュアはまだかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:11▼返信





おジャ魔女プリキュア




12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:12▼返信
プリキュアは確かにネタ切れ感パねぇな
そろそろプリキュアというタイトルから離れても良いんじゃないですかね
仮面ライダーもそうだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:13▼返信
ドライブプリキュアやゴーストプリキュアでもよかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:13▼返信
プリキュアって全く見たことないから、今までのやつも全部魔法少女物だと思ってたよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:14▼返信
プリキュア忍法帖
はぐれプリキュア
三匹のプリキュア
七人のプリキュア
暴れん坊プリキュア
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:15▼返信
動物戦隊ジュウオウジャーの続報はよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:15▼返信
もう進撃のプリキュアでいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:18▼返信
プリキュアさん

プリキュアだった少女たちが大人になっても定職に就かずニートになっている話
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:18▼返信
もう一度ドラゴンボール式のバトルアニメに戻してくれないかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:22▼返信
マンネリ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:22▼返信
魔法使いと言ってもやっぱ肉弾系なんでしょ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:24▼返信
いやプリキュアあんま見たことないけど元から魔法使いじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:25▼返信
マジカルプリキュアでいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:25▼返信
GOプリをまだ二話までしかみてないんですが・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:25▼返信
Q.今までって、何で変身してた?
A.不思議な力
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:27▼返信
プリキュアどれみ+Ω
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:29▼返信
こうなったらナージャを復活させようぜ
28.投稿日:2015年11月27日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
29.投稿日:2015年11月27日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
30.投稿日:2015年11月27日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
31.投稿日:2015年11月27日 07:32▼返信
このコメントは削除されました。
32.投稿日:2015年11月27日 07:32▼返信
このコメントは削除されました。
33.投稿日:2015年11月27日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
34.投稿日:2015年11月27日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
35.投稿日:2015年11月27日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
36.投稿日:2015年11月27日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:34▼返信
※21
肉体強化系の魔法使いかもしれない
38.投稿日:2015年11月27日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:34▼返信
>>22
魔法使いというよりは戦隊物の変身ヒーローに近い
問題解決は拳とビームで行う
40.投稿日:2015年11月27日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
41.投稿日:2015年11月27日 07:35▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:38▼返信
獣は人間化したり二足歩行したりしないでほしいんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:41▼返信
>>13
そんなこといったらプリキュアライダーとかカメンライダープリキュアでいいじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:41▼返信
何でこんな記事で発狂するのか不思議で仕方ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:42▼返信
もうおジャ魔女みるわ
今の規制されたアニメより余程為になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:42▼返信
ここで視聴率や玩具売り上げが上がると魔法使いモノは売れると
証明されるな
かわいい変身グッズとかステッキなら幼女喜ぶだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:43▼返信
ここ2作、主役の声優に不満
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:44▼返信
30歳童貞5人組
49.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年11月27日 07:44▼返信
今回『魔法使い』なら、今まではなんだったんだよ?w
変身ヒロイン?
…でもどうせ肉弾戦メインでトドメがビーム(光とか)の何時ものプリキュアなんでしょう?
なに?もしかして、よくある主人公は魔法使い(異世界人)って設定なんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:46▼返信
こんなんやるなら
おジャ魔女が高校生になったやつアニメ化したほうが100倍マシだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:53▼返信
おジャ魔女は~♪ここにいる~♪

スケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイス!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:55▼返信
戦隊やライダーといいネタ切れなのは分かるが
せめてネーミングの語呂くらいもうちょっと考えろよ
幼児向けにしても昔の方がマシっていうか今が痴呆化が進んでるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:57▼返信
よくわからんが、プリキュアは今までの魔法少女ものから離れた路線を狙って行くものでは無かったのね。違和感を感じる、見てないからイメージですけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:58▼返信
ネーミングがあほ過ぎる

マジック プリキュアとかさ

いっそ主人公ピンク以外にするとかさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:01▼返信
プリキュアって魔法使いみたいなものじゃ無かったのか…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:01▼返信
>>41
フィストファック
スカルファック
が抜けてるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:04▼返信
プリキュアの良さは初代の様な物理肉弾戦なのに・・・。
そろそろ、女の子女児がかっこいいと思えるボーイッシュなキャラ入れてこいよ
中坊もそこそこ見れる熱血欲しいなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:04▼返信
スマプリ二期きたああ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:05▼返信
完全にどれみ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:07▼返信
プリキュアて、そもそも魔法使いちゃうん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:07▼返信
>>54
まじかるプリキュアだな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:08▼返信
愚物語でそんなネタあったなって思ったら、本家がやっちゃったよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:08▼返信
え、こいつら元から魔法少女みたいな存在じゃなかったん?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:08▼返信
ザラキとデスとマダンテとアルテマばかり使うプリキュア
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:09▼返信
プリキュア・マギカ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:09▼返信
魔法使いプリキュア
得意技は打撃系
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:10▼返信
いやおまえら向けに作ってるワケじゃないから!
色々な媒体で展開していくから、今後も無難な感じになるんだろうなー
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:10▼返信
戦隊のピンクだけでチーム組んでるのがプリキュア
仮面ライダーとかの仲間やで

次はマジレンジャープリキュアなだけで結局は戦うんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:10▼返信
グラップラー・プリキュアはまだか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:13▼返信
シリーズ越えての原点回帰か
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:16▼返信
>>67
一応一番売れたっぽい初代は男子中学生も範囲にいれていたんだぜ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:20▼返信
初代 ダブルライダー
2代目 フォームチェンジ備えたダブル平成ライダー
3代目 プリキュア5 ゴレンジャー、4代目 フレッシュ果物、
5代目 ハートキャッチ花、6代目 スイート音 響鬼、7代目 スマイル 戦隊
8代目 ドキドキトランプ ジャッカー電撃隊
9代目 ハピネス モチーフ不明 ジュエルペットのパクリ
10代目 Goプリ 姫 ジュエルペットのパクリ
11代目 魔法 マジレンジャー
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:21▼返信
安易にオリジナルプリキュア出す大きいお友達がいるから
斜め上のネーミングにするしかないんだろうな。
いくらお子様向けいうてもスマイルやハピチャみたいに
主人公の実年齢と精神年齢かけ離れている上に露骨な受け狙いのネタはやめてほしい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:22▼返信
70
シリーズ越えて原作者も越えてマジカルたるるーとくんまで原点回帰しちゃうのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:22▼返信
>>66
打撃じゃなく関節技、サブミッションだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:30▼返信
キュアメラゾーマ
キュアイオナズン
キュアバルプンテ
キュアルーラ
キュアホイミ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:33▼返信
プリキュアって元々魔法使いかと思ってたんだがw
どれみみたいになんのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:39▼返信
今作の2期を出してほしかった
ハピネスチャージがアレ過ぎて当時はもうプリキュア引退しようかと思ったけど、ゴープリがまさかここまで神作になるとは思わなかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:01▼返信
シャバドゥビタッチヘーンシーン!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:01▼返信
そのうち『忍者プリキュア』とか『プラネットプリキュア』とか『ジュラシックプリキュア』とか出るんだな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:03▼返信
>>66
それは魔法使えプリキュア
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:07▼返信
ハピネス叩かれすぎで俺涙目
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:09▼返信
>>22
セーラームーンと同系統
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:10▼返信
ライブプリキュア
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:10▼返信

妖怪ウォッチのように、何か召喚するタイプじゃないか?

86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:10▼返信
ブルー氏ね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:13▼返信
ウィザードもマジレンジャーも数年前だが、何言ってんだバイトは
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:16▼返信
ロゴから見ると5人組か?おジャ魔女どれみのメインキャストにしてくれよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:18▼返信
以前も踊りで戦うとかどーすんの?と思ったが結局不発だったしな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:18▼返信
まだプリキュアを魔法使いとか思ってるやついるのか
何度も伝説の戦士っていってるんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:19▼返信
洸の母レムリアが今、世界の危機を告げる

キュアップ・ラパパで2つの世界を救え!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:20▼返信
プリキュアって最初から魔女っ子じゃないの?(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:31▼返信
タイトルロゴの色合いみると、次作は5人組みたいだね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:34▼返信
これまでのプリキュアは魔法使いではない
改造人間だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:40▼返信
今までのプリキュアはロボットには乗ったが一度も呪文詠唱はやってないんだよなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:50▼返信
キュアマハリト
キュアマダルト
キュアラカニト
キュアマハマン
キュアティルトウェイト
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:57▼返信
今までのも全部が全部魔法じゃないにしても それらしいことはしてたよね
まあオタからしたら シコれる見た目なら何でもいいんだろうけどさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:59▼返信
百合妄想がはかどれば何でもいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:09▼返信
もうやめとけよ
肝心の女児人気がガタガタだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:19▼返信
淫獣と契約してプリキュアになるのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:21▼返信
>>99
女児人気は普通に高いよ
オッサンはグッズとか買わないからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:25▼返信
じゃ次はゴーストプリキュアで決定な
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:33▼返信
作中での呼ばれ方こそ「魔法」ではなかったとはいえ、今まで使ってたのも魔法みたいなもんだよな
そこからさらに魔法を推すってことは肉弾戦控えめになっちゃったりするんだろうか
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:48▼返信
ええぞ!ええぞ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:50▼返信
来年もプリキュアが見れて嬉しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:07▼返信
同人は魔法で生やすんやろなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:08▼返信
タイトルがひどい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:16▼返信
いい加減そろそろプリキュアは終わらせるべき
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
久々に、初代以来の黒キュアが登場か?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:31▼返信
おジャ魔女どれみ16アニメ化しろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:38▼返信
へーそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
あと少しではるはるとお別れなのがつらい・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:41▼返信
「魔法使い」っておまえらのコトじゃん
おまえらプリキュアでよくね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
でもどーせ始まったら手のひら返すんでしょ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:54▼返信
マジかよブルー最低だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:03▼返信
もういっそ戦隊みたく恐竜プリキュアや忍者プリキュアとか出せば?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:19▼返信
楽しみ!声優が誰になるのか気になる
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:21▼返信
ストリッププリキュアだったら毎週かかさずに観てやるのに
119.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年11月27日 12:26▼返信
少しズレるが、クリスマス向けお菓子詰め合わせの季節になったけど、今年はプリキュア少なめな気がする。妖怪とアナ雪のためなのね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:47▼返信
ジュエリープリキュア
みたいに宝石系の名前を付けたらいいのに。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:49▼返信
魔法(物理)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:49▼返信
>>90
何系の戦士なの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:51▼返信
>>101
あんまり人気がなかったから打ち切り危機になったり大人に媚びを売り出したりしたんだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:56▼返信
プリキュアって魔法じゃなかったのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:00▼返信
武闘派派魔法使いな訳か
肉体言語の使い手か
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:06▼返信
技名を言って遠距離攻撃する時も魔法詠唱と一緒だよな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:17▼返信
宝石に変えてやるぜ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:34▼返信
今ローカルで「おジャ魔女どれみ」の再放送しているだけに 「魔法」をテーマにどんな見せ方とシナリオになるか少し心配だ 最近はとみにオモチャ販促にこだわってるだけに
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:52▼返信
月の光よりも明るきもの、
星の輝きよりも眩しきもの
ってな感じで呪文を唱えて魔法を発動するプリキュア期待
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:12▼返信
昔から東映は魔法使いやぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:43▼返信
断言してもいい
これ絶対、おジャ魔女とコラボするわ
映画でプリキュアVSおジャ魔女とかやると思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:16▼返信
人情にもいろいろあるものだ。今日引っ越して去って行った母子の話し。通常引っ越して来ても挨拶の手土産なんかは無いものだが、この親子は引っ越して来た時に挨拶の手土産持参だった。そして何年住んだのか分からないが今度引っ越しますって、再び手土産持参で別れの挨拶まわりをして行った。そして今日市営住宅が当たったとかで、その親子は引っ越して行ったが、こうした他人の場合でも、付き合いが無かったにしろ寂しく思うのが常なのだ…幸せになれよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 19:19▼返信
>>131
絶対やらないと思う。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 19:30▼返信
>>101
いや、正直微妙だよ。
ハピネスに比べてプリンセスでそこそこ持ち直した感はあるけど
今公開されてる映画も過去作に比べたら興行収入落ちてるし、イベントとか行っても以前程客は入ってないし。
プリキュアストアで限定グッズ発売される時朝イチで大友は並んでるから、大友人気は健在だろうけど。
ピークはもう過ぎた感じかな。
まぁこれだけ長く続いてるのは凄い事だし、とりあえずあと3シリーズやれば15周年になるので、そこまではどうにか持ちこたえてほしい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 19:42▼返信
攻撃魔法使う魔法使いじゃないかもしれないだろ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:10▼返信
「プリキュアストアで限定グッズ発売される時朝イチで大友は並んでるから、大友人気は健在だろうけど。」→大友康平さんを連れてきて!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:50▼返信
>>134
ん、ただプリキュアも12年続いてパワーダウンしてきてるとは思うけど
現シリーズのスカーレットの声のみゆきちが現在も続けてるジュエペだってすでに10年も続いてるんだし、そうやすやすとシリーズ終了とはいかないような気ガス…。

また次回シリーズもパチ&スロ台アニメのヒロイン役の声優がメインに加わるんじゃないかと思う。
くだらん予想データだけど。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 22:05▼返信
魔法使い→くノ一(忍者)→アニマルと続くのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 00:44▼返信
珍獣の世界が悪い奴に襲われて
こっちの世界に助けを求めるいつものパターン
この流れ、そろそろ変えなきゃ女児離れ止められんのは分かってるよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 00:47▼返信
最初2人、夏に3人、秋4人目みたいに追加型がいい‼
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:31▼返信
身体強化魔法使って物理で殴るんだろ?
142.はちまき名無しさんpopp投稿日:2015年11月28日 15:01▼返信
いい作品ですね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 15:53▼返信
そのプリキュアの画像見ましたが完璧(旧作)魔理沙のパクリでした。 ドキドキプリキュアまで良かったですが、キュアスカーレットと言いパクリでした。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 17:23▼返信
「キュアップ・ラパパ!」?
バララシャオモーシェン?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:23▼返信
来年はマジレンジャー10周年だっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:16▼返信
それとも淫獣がヒロインに
「僕と契約して魔法使いになってよ」
とか言い出すのか。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 17:02▼返信
耳障りな変身前フローラともやっとオサラバだぜ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:06▼返信
セーラームーンみたいな設定だっだら見たい。

セーラー服のプリキュア戦士がいたら世界は救えるだろう。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 05:44▼返信
セーラームーンの原作者がラブウィッチっていう魔法使い(魔法少女物)の漫画をなかよしで
連載してて(ハリーポッターが流行っていた頃)結構好きだったんだけど、休載してそのまま話未完のまま
連載しなくなっちゃったんだよね。
セーラームーンの魔法少女版みたいな感じで良かったから、まほプリもそんなテイストでやって欲しいな。
東映だと元祖魔法少女物だとサリーちゃんがあるけど、プリキュアって戦隊物だからドレミちゃんみたいなテイストになるのかな!?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 14:11▼返信
180度違うプリキュアになるだろうと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 14:28▼返信
まほうつかい・エビルマージ・アークマージ・デビルウィザード
「俺たちの出番だな。」
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 11:06▼返信
魔法使いプリキュアは、話、キャラ(変身前、変身後の姿)の性格、学校名、敵キャラがどうなるか知りたい。
問題は、声優さんに関しては、年明け以降にネットニュースや専門誌で、紹介するでしょう。現在放映中のgoプリは、来週や年明けの放送には、話がクライマックスに近づく頃です。

直近のコメント数ランキング

traq