全国対戦のマッチングルール変更のお知らせ
http://www.famitsu.com/matome/dff/news03.html
2015年11月26日より稼働を開始している『ディシディア ファイナルファンタジー』。本日(11月27日)、オフシャルブログにて、マッチングルールが調整されることが判明した。
本作には“全国対戦”(ソロ出撃、パーティ出撃)と“ミッション”、“チュートリアル”、“カスタマイズ”といったモードがあるが、全国対戦ではクラスがブロンズEのうちは相手パーティがコンピュータ(COM)操作になる。これは、ゲームに慣れないうちは操作に慣れるため、COMを相手に練習をしてもらおうという意図があってのもの。
しかし一方で、相手が弱いためプレイ時間の短縮を招くことにもなっていたこと、練習をしたい人は仲間も敵もCOM操作のミッションを遊ぶ傾向があることを考慮し、全国対戦ではクラスに関わらず最初から対人戦が楽しめるようマッチングルールを変更するという。
【オフィシャルブログより転載】
全国対戦のマッチングルール変更について
ディシディアFFを遊んでくださっている皆さん、こんにちは。
ディレクターの鯨岡です。
本日27日より「全国対戦モード」のマッチングルールが変更となりました。
https://www.dissidiaff.net/info/14986/
こちらの方針を説明させていただきます。
まだ稼働初日の26日分だけではありますが、実際に新宿周辺の店舗を見て回ったり、Twitter等に寄せられた皆さんの意見を拝見した際に、最も多かったのが「バトルがすぐに終わってしまう」という内容でした。
これをさらに分析していくと、全国対戦におけるCOM戦(クラスがブロンズEの間は敵がCOMになる)に意見が集中しているということが分かりました。
この期間は元々、人とパーティを組んで戦うことに慣れるためのものとして用意していましたが、そもそもバトルに慣れたい人はミッションモードをプレイする傾向が強かったため、全国対戦からはCOM戦の期間を取り除き、すぐに対人戦を楽しめるように変更しました。
なお、チュートリアル中に「ブロンズEの間は敵がCOMになる」という説明が残っていますが、こちらは次回アップデート時に修正する予定です。
また、その他の原因による短期決着についても、すでに対策を検討しております。こちらはしばらくお待ちいただければと思います。
毎バトル毎バトルをみなさんにお楽しみいただけるよう、開発一同頑張ってまいりますので、引き続きディシディアファイナルファンタジーをよろしくお願いいたします。
ディレクター 鯨岡
【【悲報】本日稼働のAC『ディシディア ファイナルファンタジー』が不評 1試合1分で終了、フリーズやバグあり、勝ち抜け無しなど】
修正とか意図の説明とかすげーちゃんとしてるな!
これは今後の運営に期待できそう。さっそく今日やりにいってみるわ
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
返金だなんだって騒ぎになりそうだし
露骨な宣伝
いくら金貰ったの?
がんばってほしい
米欄含め、よいしょしたいならもう少し上手くやれ
まぁACS版待つ俺には関係ないが
で、ニシ君どうすんの?
>>1
キチガイに何言っても無駄
対応はえーし
ゲームおもしろいし
中島君死去
言ってることが滅茶苦茶
はちまが言ってたのと違うんですがw
はちまの意見に乗っかってるだけ
自分の意見などないから操りやすい
安っぽい有能連呼はヘドが出る情けな
現在未対応なんだが
「あほらし」に通じる何かを感じた
有能
まぁもう開発チーム離散してるから外注するしかないんだけどさ
どっちやねん
要はアーケードでのサービスそのものがロケテ、ベータテストみたいなものなんだな
アーケード詳しくないけど、新しい気がする
どこがwww
行くわけがない
お、さっきの記事で草生やすのはやめたのか糞バイト
バカな記事をクズエニに書かされるなよはちま
対応が早いのは悪くない
スコール「僕のせいでwwwww僕のせいでwwwww」
何でアケで出そうと思ったんだろ
アケに需要なんかねえよ
ブランド力がある→ゲーセンの救世主になれる→ゲーセンに高く売れる→儲かる
実際にそこまでのブランド力があるかどうかはまた別の話
短期決着は検討中で未対応だからな
運営は対人戦対応で短期決着が解消される駄算らしいけど2パン決着ゲーだから意味無いよなw
むしろCOM戦よりプレイ時間が短くなるかと…
ゲーム作れない会社になったんだねクズエニ
豚はゲーセンに来るなよ
こんなわかりやすいステマひさしぶりに見た
クズエニ PS4にくんなよw
こういう声が挙がってくるのを見越して
リリースしたってこと?
稼働日間に合わないから、
アップデートっていう体で修正?
炎上商法じゃないの??
年間通せばその金でPS4とソフト何本買えることかw
不満が出たら速攻修正して神対応!っていうパターン
零式の体験版の時もやってたな
早すぎる対応乙
後に何も残らないって点ではアケゲーとソシャゲは同じ
底辺チンパンしか集まらないのも頷ける
友達と普通に外で遊んでるけどアケゲーは無いわ金ドブじゃん
一緒にゲームしたいなら携帯機なりPS4で遊ぶし
遊んだ感想とかムービーとかよろ
勝っても負けても1プレイは頭イカれてるわ
アーケードはクソゲーだなPS4まで待つわ
↑ソースはFF20thアルティマニア
?%A1%DA%CB%E2%BD%F7%B9%CD%BB%A1%A1%DB
『ファイナルファンタジー 20th アニバーサリー アルティマニア File:2 シナリオ編』において「スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化」と説明されています。
グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞
「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
「おまえが強く思えば思うほど、」
「それは、おまえを苦しめるだろう」
金入れる感覚マヒしてんだろな
鉄拳なんてリベンジモードで200円入れるからなw
まだその仕様なのか知らんがアホだと思ったわ
つまり・・・基本無料の鉄拳エボリューションとDOA5とガンダムVSやってるほうがマシ
イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
グリーヴァの召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化
↑ソースはFF20thアルティマニア
『ファイナルファンタジー 20th アニバーサリー アルティマニア File:2 シナリオ編』において「スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化」と説明されています。
グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞
「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
「おまえが強く思えば思うほど、」
「それは、おまえを苦しめるだろう」
客に向かってクソ雑魚呼ばわりする開発って・・
ジャラジャラうるせーし落ち着かないし彼女とプライズくらいしかやったことないんだが
必要なのは勝ち抜きとバランス修正だろw
雑魚初心者対策は低ランク時にHP多くしとけばマシになるんじゃない
文盲氏ねよ
相手が弱いと言ってるのは開発じゃなくてファミ通
しかもその「相手」ってのは客じゃなくてCOMだ
LOV3の丹沢然り
柴、お前だけは別や
この記事は公式から1分で試合終了する原因を修正とあるけど
どっちが正しいんだよ、プレイすらしてねーだろここのバイト
PS4版→βテスト
NX→パーフェクトな製品版
ゴキちゃん有料デバッガーとして頑張ってね
糞バイトが行くわけないんだよなあ・・・
殺到しているのかどうかは知らないけどw
そりゃこの記事がステマだからじゃねぇか?
馬鹿バイトの手のひら返しがあからさま過ぎてこいつほんと馬鹿なんだなって思う。
ゲーム部分は賞賛されてるぞ
何より面白くないのが残念
ディシディア未経験者はやらないだろうし、経験者は不満だらけですぐ撤去されそう
グラだけは凄い
テンポわっるいし
同じテンポ悪い欠点あれど、これならまだサイキックフォースのが対戦ゲーとしては良くできてる
1年半後ぐらいにPS4でリリース
ただし最新版はACってサイクルがいいのかな
いや確実に元のディシディアから劣化していますし・・・
そらマッハで修正するだろwwwww
スト2なんか20秒だったじゃねーか。
ゲーセンでの対戦ではなくてネット対戦
格ゲーじゃなくてガンダムみたいなシューティングゲーム
FF12とガンダムVSを足したようなゲーム
やる人みんな強くなれや!って事だろ。
別店舗との対戦で勝ち続けられるとゲーセン側はなんの利益ににもならないから今後もありえないだろ。
ゲーセンの近く寄ったらディシディアやってく気だったのに、結局ゲーセン行く時間なかった…。
やっぱFFは家でやるもんだ。
最初からCSで出してれば売れたかもな、
ACでこんだけ評判悪いんだからCSで出しても売れなそう。
まぁ数百円で済んで良心的とも言える
え、最初のランクはCOM操作の相手にしてたけど、
COMだと弱過ぎてすぐ終わっちゃってましたって言ってるんだけど?
銃のほうがいいと思ってる人も結構多そうだし銃のほうがおもしろそう
めっちゃ過疎ってるよスクエニちゃんwwwwwwwww
ガンナーでダッシュ射撃牽制しつつ、召喚士で召喚ゲージ溜めや高速召喚みたいな感じで。
極端に打たれ弱くすれば狙われる立場になるから試合展開でも原作再現可能かと。
caveみたいに基盤交換とかめんどくさいことしなくて済むし
人柱のみなさんごくろーさんしたwwwww