• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS4伝説にまた1ページ


一昔前のアケゲー筐体には移植も視野に入れてPS2をまんまぶちこんでいた


968cd291-s


(ドラムマニアの筐体の中身)


『ディシディアFF』アーケード版とPS4版のグラフィック比較動画が公開!
PS4でも高精細なグラフィック!



早期にPS4移植されることが発表され
「ドラムマニアみたいにPS4が入ってるのか?」
とアケゲー勢から噂が上がったが・・・














マジでPS4がそのまま入ってる模様




- この話題に対する反応 -




・ゲーセンのゲームやんな?

・まじかよ糞箱うってくる

・ディシディアの筐体が売れた個数=そのままPS4の売り上げになるのか

・あれPS4だったのかよ

・PS4が凄いのかこれ












さすが世界統一ハードだぜ!アケゲーとして使っても大丈夫


【悲報】本日稼働のAC『ディシディア ファイナルファンタジー』が不評 1試合1分で終了、フリーズやバグあり、勝ち抜け無しなど



ちなみに1試合1分で終了するのはゲームを全く理解せず突っ込んで逆に狩り殺される初心者が低ランクに多いだけで

ちゃんとしたプレイヤーランクまで上がるとタイムアップぎりぎりまでの闘いになるよ










ファイナルファンタジーXI ~終わりなき大地の唄~ファイナルファンタジーXI ~終わりなき大地の唄~
はせがわ みやび,スクウェア・エニックス

KADOKAWA/エンターブレイン 2015-11-30
売り上げランキング : 10555

Amazonで詳しく見る

アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション 【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱&【Amazon.co.jp限定】 (アイテム未定)付アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション 【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱&【Amazon.co.jp限定】 (アイテム未定)付
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2016-03-18
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(508件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:13▼返信
神ハード
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:14▼返信
手抜きやんけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:14▼返信
PS4があればゲーセンに行かずとも良いな
サンキュースクエニ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:15▼返信
ブーちゃん曰く低能ハードでしたっけ?

単語の意味すら理解できてないのねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:15▼返信
いやもうACと同時にCS版出しちゃえよ
ってか実質CSだからAC版っての変か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:15▼返信
これを何十万かでゲーセンに売っているのか
恐ろしい商売でんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:15▼返信
豚イラw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:15▼返信
初期からPS4で動かしてるって情報あったろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:15▼返信
すまんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:16▼返信
そんな筐体買わされるゲーセンがかわいそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:16▼返信
なんでイキなりはちま、FF擁護し出してるの?
なんか言われた?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:16▼返信
>>5
今CSで出したらオワコン認定されて過疎ゲーまっしぐらだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:17▼返信
ガンダム動物園も何作前かはまんまPS3ぶちこんでたんだろ?珍しい事じゃねーべ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:17▼返信
WiiUをまんまぶちこんだスプラトゥーンをゲーセンで出した方が売れてた
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:17▼返信
前記事であんだけネガっといてそれか糞バイト?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:17▼返信
いい加減、バイト探さなきゃ•••
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:18▼返信
あはははw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:18▼返信
画像が欲しいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:19▼返信
まじかよ糞箱うってくる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:19▼返信
で、大不評のガッカリのゴミゲーだったとwwwwwww
ゴキステらしいねwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:19▼返信
>>14
百円で一回遊んだら十分なゲームだからなあれは
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:19▼返信
無限の可能性
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:19▼返信
そりゃPS4移植するの決定事項だし当然ちゃ当然
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
PS4がソフトなにもないのに売れる理由わかっちゃった
筐体の中にはいってたんだ
世界の3020万台ってのもそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
専用の基板作るより安上がりなのか、、?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
だから糞ゲーなのか
フリーズだらけだし低性能PS4は終わってるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
>>20
下手糞にはそう見えるらしいね下手糞らしい感想乙
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
まあ絶滅寸前のACで昔みたく基板から作れるとは思えないし
PCより安くつくのと将来的にCS展開を考えればPS4以外ないだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
だからクソゲーで評判悪いのか
納得
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
>>14
無理です。外部機器とつなげるI/Oが無いのでコイン管理とかできません。
せめてUSBポートがHID対応してたならなんとかなったかもしれないんですけどねえ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:21▼返信
コンマイすげーな こんな手抜きでドラマニ筐体作ってたんか…するとギタフリでも可能性があるって事?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:22▼返信
マキオンも中にPS4入ってるのかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:22▼返信
ps4すげええええええええええ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:22▼返信
ps4最強すぎたwww
35.神ハード投稿日:2015年11月27日 11:22▼返信
すごすぎるwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:22▼返信
スト5もやれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
やっぱPS4最高でしたね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
バグが多いのもPS4のせい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
PS4すげえええええええええええ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
>>24
そうでも思わないと精神が保てないのかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
もうクソゲーってばれてしまったからね、、、
相変わらずクズエニはACだけ手の抜き方が半端なくヤバイ
アケ発のLoVやガンスリンガーはすでに風前の灯、ほんとやばいぐらいクソゲー
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
PS4最強
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
だからあんなに快適だったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
PS4すげええええええええええ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:23▼返信
PS4レベルのハードをAC業界で作るのは無理だからな、こうなるのはしかたない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:24▼返信
ありがとうPS4
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:24▼返信
中にゲーム機を入れればいいのなら
WiiUでも可能ということ
調子に乗りなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:24▼返信
だから不具合祭だったのか
PS4はマジ血管ハードだからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:24▼返信
やっぱPS4って最高だよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:24▼返信
今度はアケニシけえ
お前らどんだけ突然変異を繰り返すんだ?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:24▼返信
まあPS4って100円で飽きるゲームばかりだから
どんどん筐体に入れていいよ
アンチャ4もいれよう(提案)
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信

PS4所有者=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してPS4をやってる奴はやらない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「PS4で遊んでるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はPS4をやらない、お前らは普通じゃない。分かる?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信
家庭用ゲーム機がベースなのは、それこそNAOMIのころからだけどな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信




ガイジ豚「ACはゴキ!(掌返し)」



55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信
>>47
温泉宿にあるレトロゲーくらいならWiiUでも動かせそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信
NXなら最高のゲーム体験が出来るのにアホだなぁスクエニは
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信
はよPS4で出してくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:25▼返信
すごいって・・・
まんまPS4ならゲーセン行く意味ないじゃん
それとランク上がったら試合時間延びるってそれまで金をどぶに捨てるとか仕様上の欠陥で擁護の余地なしだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
一般人「あれ?じゃあゲーセン行く必要ねーよな、PS4でも出るんだしwまぁクソゲーだからどのみち買わんけどなw」

スクエニ「ちくしょう!ゴキブリ買え」

ゴキ「だが買わぬ!」

スクエニ「ふぁびょーん!!!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
豚のアーケードゲーへの掌返し、はっじまるよー!w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
>>50
アケニシwwww
笑ったww
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
PS4って現実で持ってるやついないのに出荷台数だけ伸びてたのはこういうからくりがあったんだな
実際は世界で箱一より売れてなさそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
>>48
もはやPS4はゲーム業界に張り巡らされた血管の如しだね
あ、欠陥?>>48の頭?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
そろそろニシの進化表を取りまとめても良い頃だと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:26▼返信
>>6
売ってるのはハードじゃないから。ソフトだから。(震え声)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
豚イラ記事ですなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
PS4がアケゲーレベルとかクソワロタ
すげーな
でも肝心のディシディアは・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
スプラトゥーンアーケード出せ!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
元ゲーセン店員だけど別におかしくないよ。たとえば太鼓の達人のなかにはps3がそのままはいってる。太鼓の達人の起動画面はまんまps3
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
豚ちゃんが早くも発狂しつつあって草生えるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
どうりでバグだらけになるわけだwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:27▼返信
WiiUの中にはGCが入ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
クソゲーといったらPCゲーだろw
マジでやるものないし買って損したぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信


ちなみに、騒いでんのはバカ豚だけだよw

75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
つーか今はアケよりCSの方が性能高いからな
アケが720pなのにPS4に移植された格ゲーはフルHDで動いてるから
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
ああバグってたなそういえば
PS4だからかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
今度はアーケードはゴキ!ですか?ぶーくん

相変わらずPS叩くためなら節操が無いねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
これでゲーセンからいくら金むしりとるんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
制作発表会でPS4使っているって発表してたしな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
少なくとも台数比で見ても糞1の5倍ソフト売れてますが
箱チョ.ンゲーム買えよ、マジ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
PCエンジンがどうしたって?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
>>50
パソニシとかアケニシとか
何でもニシ付ければいいってもんじゃねーよwwwwwww
笑ったけどwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:28▼返信
>>31
つーか、丸々入れてなくても回路流用のPS1・2・3ベースの基板は各社いろいろあんのよ
特にPS1ベースの基板は最終的に5社ぐらいからそれぞれのカスタマイズで出てた
ナムコカプコンタイトーコナミ、あとどこだったっけなー
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
PS4ならPCでいいじゃんw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
ゴキ「PS4すげえええええええええええええええ(買うとは言ってない)」
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
ならPS4で出せや!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
PS4みたいな爆熱ハードを仕込んで大丈夫なんかな
ヘタすりゃ火事になるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
PS3を数百台連結して軍用スパコン作った話もあるしな。
費用対性能を考えた場合、家庭用ゲーム機ってとんでもないコスパだよね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
なら最初からPS4で出せよ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:29▼返信
タイムアップギリギリまでやっても1戦しかできないんだよね?
ていうか初心者が一分しか遊べないゲームって誰が続けるんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:30▼返信
>>6
まるっとPC入れただけのを300万近くで売ってるカプコンに謝罪はよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:30▼返信
尚更移植版待ちだな。今の仕様をザッと見ててわざわざアーケード版をプレイしに行く価値無し
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:30▼返信
画面サイズとグラフィックが追いついた今、ほんと商業用と家庭用の差はコントローラーだけになって来たな
PS4凄すぎ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:30▼返信
スト5もかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:30▼返信
豚イラw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:31▼返信
>>52
出るとこ出たらお前が犯罪者になるけど大丈夫?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:31▼返信
バグあるのも納得だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:31▼返信
ゲーセン太鼓やらガンダムはPS3だし今更じゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:31▼返信
クソ性能のヨンケタンUなんて仕込んでも意味無いしねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信
クソゲーばっかりでオワコンのPCにもゲームだしてやれよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信
つうかアケがCSより高性能な時代って大昔でしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信




豚「アーケードはゴキ!」



103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信
>>87
ちゃんとチョニステって書けよ
酢飯するならもっと狂気乗っけて気合い入れろや
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信
売価20万くらいのPCベース基盤よりもいいだろうな、これ
VRAM 8GBのGPUなんてアホみたいに高いし
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信
>>90
まともな脳味噌持ってれば練習するよ
ってかお前アーケードゲームやったことねえだろ
コイン入れてスタートボタン押した直後に天和あがられてツモすらできずに終わるゲームすら存在する世界だぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:32▼返信
アケDIVAのPS4移植発表したとき
まだアケのが性能上だと思ってる人がいて驚いた
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:33▼返信
PS4そのまま入れたからクソゲーだったのかwww
納得納得wwwww
ガッカリゲーばっかだもんねーwwwwww
法則発動!wwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:33▼返信
>>102
アケゴキニシの誕生である
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:33▼返信
>>93
まぁアケコンも売ってるしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
本当にあのくそげーがps4にくるんだなw悲報だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
でもクソゲーなんでしょう?
DFFにしてもFF15にしてもゴキが持ち上げてたゲームがクソゲーなのが発売が近づくにつれ明らかになってて笑うわwww
こうやってどんどん良ゲー(予想)の弾が無くなっていって最後にゴキがどうなるのか非常に興味がありますwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
NAOMI基盤全盛期は格ゲー筐体の中身はDCが入ってたからなぁ
ゲーセンで調整してるの見たときはびっくらこいた
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
業界も中国みたいことをやってんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
>>99
馬鹿にするな!Uちゃんは業務用カラオケ機として使われているんだぞ!

https://youtu.be/bPpoe1JVxeE
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
え・・比較動画ってなんだったの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:34▼返信
>>87
廃熱が高温=適切なエアフローが出来てる、ってことなんだからむしろ安全よ
やばいのは筐体自体が熱くなるやつな。どこかの箱とかみたいなアレな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
>>107
ぶーちゃんが可哀そうwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
こんなことしていいの? 誰もバカ高い基盤なんか買わないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
任天堂が作った世紀のクソアケゲー



ポッ拳
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
PS4ていうかFF擁護必死でクソワロタwwwwww

クソゲーはクソゲーだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
コンシューマー互換機版は元のハードがそのまま入ってるのが慣例やで
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
売られてないだけで家庭用ハードは業務用の個体も作ってるからね
業務用PCよりコスパがいいんだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:35▼返信
モンハン割れたぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
ポッ拳はミエナイキコエナイ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
さっきから草生やしてるのってバイト?
安価もつけねーし
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
>>120
クソゲーではないぞ
ゲーム内容は誰も批判してない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
オワコンパソゴミが発狂してるわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
こんなことばかりしてるから和サードがWiiUに注力するんだよ
PS4は国内サードに嫌われてると自覚した方がいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
PS4でたら普通買うけど
発売いつだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:36▼返信
だから格ゲーが廃れたんだよね
上手くならないと一分で終わるなら一回やってもうやらんわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:37▼返信
水槽の中の脳味噌実験体
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:37▼返信
ガンダム動物園のような4人対戦の家庭用ゲーム機並でも
筐体にして4台200万とかである。サテライトwタワーw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:37▼返信
ポッ拳の中身に採用したら?w
てか、Uなのか?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:37▼返信
これに関しちゃ、間違いなくPS4すごい(&チームニンジャすごい)だと思うぞ
そっちの不満殆ど出てないからなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:37▼返信
ゲーセンでやる意味とは
完全にゲーセンとそこのゲーマーを使った有料デバックだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:38▼返信
ニシ君は宗教の関係上、これじゃあアーケードゲームさえ遊べないじゃん(´・ω・`)
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:38▼返信
>>129
ブタ「明日だよモンハン」
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:38▼返信
そーいやポッ拳の中身ってどうなってるんだろうか。
アレは確かWiiU基盤だよね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:38▼返信
こりゃゲーム機置いてあるネカフェのほうが儲かるわけだ
PS4入りの筐体を新作出るたびに買うより、
PS4設置してソフトが移植されてから1,2本買うほうがコスパいいもん
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:38▼返信
ちなみにこのクソゲーより遙かに評価の高いポッ拳の中身はWiiUです
WiiU>PS4が確定してしまったな…
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:39▼返信
ゲーセンと同レベルとかPS4ショボすぎwwww
技術力高いんじゃなかったのかよゴキちゃんww
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:39▼返信
>>128
>和サードがWiiUに注力

和サードってなんだっけw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:39▼返信
おまえがなw↓↓↓↓(^o^)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:39▼返信
やっぱPS4が最強だな
ソニーはさっさと邪魔なVitaとかいうゴミを捨ててほしいわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:39▼返信
最近の売り上げ台数=ゲーセンでの稼働数か
騙されるとこだったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:39▼返信
>>128
注力してあれなら和サードは終わってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
やっぱPS4って汎用性が高くて開発しやすいんだな
豚が嫉妬するのも道理だわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
批判されてるのはコスパだろ
PS4版はよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
>>140
なお即撤去される店多数の模様
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
(突っ込み待ちのレス乞食がウザいな…)
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
>>128
HAHAHA!
お前がそう思うならそうなんだろうよ。
お前の中ではなw

152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
>>135
人にみられる快感
とりあえずお試しで遊べる
そもそもPS4持ってない人
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
で、スプラトゥーンより売れるの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
フリーズする原因が分かってよかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
PS1互換基盤は価格が十数万だった記憶。それでも普通の基盤よりだいぶ安価だったんだよな。
家庭用互換基盤は導入コスト面もかなり安くはあるんだろうな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
ポッ拳とか糞過ぎて3ヶ月で撤退だろww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
>>145
残念ながら流通経路が違うんでどうやっても一緒にカウントされないんだよ
情弱乙wwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:40▼返信
そんなことよりゴキブリはモンハン買えよw明日だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:41▼返信
ゴキニシ発狂wwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:41▼返信
ディシディアがクソゲーじゃないとか謎の擁護してるやついるけどエアプ丸出しなんだよなあ
本スレ行ってみ?
もはや葬式場と化してるから
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:41▼返信
>>137
明日発売だったのか…すっかり忘れてたわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:41▼返信
ポッけんとかもうどこのゲーセンでも見ないなぁ、そこそこ回ったりしてるけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:41▼返信
>>140
>遙かに評価の高いポッ拳

……え?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
よくある事じゃん、バンナムもPS3ぶちこんでたろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
ポッ拳は任天堂らしい糞ゲーなんで
あっという間に撤去されてるんやで
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
>>158
そこは土下座して頼むとこだろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
>>146
いまPS4に出てる和ゲーはPS4が発売する前から計画してたものをソニーとの契約で渋々出してるに過ぎないぞ
PS4が爆死してる現状でメーカーとしてもソニーからの補助金が無かったらPS4以外でソフト出したいだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
>>140
豚曰くこんなことばかりしてると和サードに嫌われるんじゃなかったのけ? >>128
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
モンハン買えないモンハンゴキが泣いてるwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
>>150
(露骨過ぎて相手にされんから草生やすのやめたみたいやで)
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:42▼返信
ポッ拳って「撤去された」以外話題になってないな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
一回100円払ってPS4のゲームやるのはない
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
ソースはTwitter
なお画像はないもよう
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
>>167
豚特有の狂気が足りない、やり直し
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
初心者が30秒で狩られるゲームか
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
アーケードゲームなのにフリーズやバグだ言ってたからおかしいとは思ってたがそういうことだったのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
サードに総ハブされる糞天堂ハードとは大違いだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:43▼返信
>>167
いや、WiiUに注力してる和サードってどこだよって話じゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
>>176
アケはバグないとかお前頭いかれてんだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
>>176
アーケードだとバグはないの?
どういう理屈で?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
>>169


はずなんだよーーーーー


182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
>>58
ゲーセンなんてとっくに行く必要なくなってるやんなにいってんの?w 今頃気づいたのチカニシは?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
>>84
PS4のほうが安いじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:44▼返信
>>176
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:45▼返信
だってPCで構成するより安いもんな。
PCだとグラボ必須だしどうしても7万位するだろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:45▼返信
近くのポケモンセンター行ったらポッ拳大量に置いてあったけど?
ポッ拳が撤去されてるなんてゴキの捏造なのはっきりわかんだね
いい加減風説の流布で逮捕されんぞ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:45▼返信
ゲーセン業者に売り込んでまで販売台数自慢か
ここまでやるかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:45▼返信
>>183
糞グラじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:45▼返信
モンハンゴキは明日モンハン買えずに遠くから眺めてるだけなの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
日本で売ってるゲーム機、どれがかっこいい?-日本在住の外国人20名に聞いてみた!
マイナビニュース 2015/11/26
■PS(トルコ/30代前半/女性)
■PS(台湾/40代前半/男性)
■PSです。(韓国/40代後半/男性)
■PS系(マレーシア/30代前半/男性)
■PS4(ロシア/20代前半/女性)
■PS4(タイ/30代後半/女性)
■PS4(中国/20代後半/女性)
■PS4(アメリカ/20代後半/男性)
■PS3(ペルー/30代前半/男性)
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
へー
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
■PS3です。(フィリピン/40代前半/女性)
■PS3とPSP。(ブラジル/20代後半/男性)
■PSP(イスラエル/30代後半/女性)
■PlayStation Vita(スペイン/30代後半/男性)
■DS(アルゼンチン/30代前半/男性)
■DS関連がかっこいいです。(スウェーデン/40代後半/女性)
■Xbox 360だと思う。(チュニジア/40代後半/男性)
■最近のものはよくなっていると思う。(イギリス/20代前半/女性)
■あまりよくわかりません。(ドイツ/40代前半/女性)
■使っていませんのでわかりません。(ベトナム/30代前半/女性)
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
PS4を使わない案を考えるだけ時間の無駄だし
当たり前だろ
別のマシンにしてあとから移植する案にしたら
何かひとつでも嬉しいことがあるか?って話
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
>>139
それって違法なんじゃないかな、普通に通報されたら危ないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
>>141
お前がなに言っているのか判らん・・・。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:46▼返信
>>186
お前の店AC台が大量に置いてるのか(困惑)

良いよー、そういう頭弱い※は実にぶーくんらしくて、その調子で行こうかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:47▼返信
>>187

140 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年11月27日 11:38▽このコメントに返信

ちなみにこのクソゲーより遙かに評価の高いポッ拳の中身はWiiUです
WiiU>PS4が確定してしまったな…



なるほど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:47▼返信
じゃあ、移植する前にバグとフリーズは直しとけ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:47▼返信
もうPS4で出せばいいじゃんw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:47▼返信
>>186
はちまに撤退記事あるだろ低脳
201.投稿日:2015年11月27日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:47▼返信
初心者と低ランクが殆どなのに初心者は分かってないの言ってしまう馬鹿
203.投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
>>188
おっとWiiUの悪口はそこまでにしろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
>>194
え、ネカフェにゲーム機普通にあるし、昔のハード並べて店内で遊べる商売してる店とか普通にあるが
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
昔は筐体の中にファミコンが入ってたとか結構あったよな
知り合いが筐体持ってて、その中身見たらファミコンしか入ってなくてあとは空洞なのに驚いたわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
そりゃ専用ハード使ってPS4より凄い物作っちゃったら移植の時大変じゃん。
PS1互換基板の頃だってアーケード版とPS1版を並べて再生してみたら
PS1版はかなり簡略化されてたとかそういう事もあったしなぁ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
まああんなスペックが3万ちょいで買えるんだからね

普通ならグラボ代にもならんやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
>風説の流布
今でも堂々と
「ソニーが勝手にMHP3HDを作ったからカプコンが激怒した!」
ってデマ拡散してるくせに…。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
>>160
本スレ行ってみ? じゃねーよw
エアプ丸出しなのはお前だろうがw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:49▼返信
前の発表の時に言ってたろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:49▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:49▼返信
稼働したばっかのゲームで初心者言われるってどんな修羅ゲーだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:50▼返信
>>188
元々アケで作ろうとしてたやつより、PS4で作った方が綺麗だぞ
つべに公式の比較動画あるから見てこい
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:50▼返信
スマンなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:50▼返信
排熱設計を考えたら、PS4の筐体をそのまま使った方が良いよな。
ヘタに変えたら金がかかるだけだし。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:50▼返信
開発は楽に作れるしソニーは出荷台数水増し出来るしでwin-winだねwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:51▼返信
あーだからバグだらけなのか
納得
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:51▼返信
PS4ぶちこんでるからフリーズやバグが発生してんのかー最悪だなPS4www
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:51▼返信
エアプって俺はプレイしてねえよ
っていうかあんな見えてる地雷踏みに行くやつバカしかいないだろ
でも本スレ見ればクソゲーの推定が働くのは確かだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:51▼返信
>>189

ブタもっとモンハンアピールしないと誰も気が付かないぞ
それじゃ甘い甘ちゃんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:52▼返信
>>213
それ嘘っぽい

>相手が弱いためプレイ時間の短縮を招くことにもなっていたこと、練習をしたい人は仲間も敵もCOM操作のミッションを遊ぶ傾向があることを考慮し、全国対戦ではクラスに関わらず最初から対人戦が楽しめるようマッチングルールを変更するという。

全く逆の理由らしいぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:52▼返信
>>219
まーたレンガの悪口かよ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:53▼返信
>>207

アホなのか
年寄りなのか・・・
元々のAC版あるから見て来い
PS4筐体にかわってから綺麗になってる
アケなんてそんなもの
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:53▼返信
十分有り得る話だわ

コストパフォーマンスを考えた物作りで
ソフト屋がハード屋に勝てる訳ないからな
226.222投稿日:2015年11月27日 11:53▼返信
>>213
肝心なとこ抜けてた
相手ってCOMのことね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:54▼返信
はやくパッチで不具合治せよWWWWW
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:54▼返信
>>189
マリオRPGにもふれてやれよ(´・ω・`)
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:55▼返信
太鼓の達人もPS3基盤だよな
何故かPS3には出なかったが
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:55▼返信
>>227
不具合じゃなくてマッチングルール調整だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:55▼返信
>>205
それってゲーム機の発売元からは許可を取っていると思う?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:56▼返信
こんなん昔からやろ。他の太鼓やアーケードにもPSぶっ込んであるし、量販店のゲーム映像PVもだいたいPS3が収まってる(笑
ただPS4ユーザーとゲーセンユーザー対戦できるようにするって前、言ってたなあ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:56▼返信
ゲーミングPCじゃ無いみたいだねパソニシィwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:56▼返信
PS3の頃から
コンシューマー>>>>>>>アーケード基盤
になってたからな。性能
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:57▼返信
>>213
初心会には嫌われましたけどねw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:57▼返信
>>224
アホはお前だろ。ACならやろうと思えば普通に最新のPCパーツ調達すりゃいくらでも性能いい物作れるんだから。
PS4のような二世代落ちの性能の物じゃなく。

237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:57▼返信
WiiUじゃない時点でクソゲーだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:58▼返信
NEOGEOも本体ぶっこんでなかったっけ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:58▼返信
PS4を10台繋げて並列処理すれば人の魂すらデータ化できんだぜ!
すげーだろ!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:58▼返信
基盤状態で入ってるんじゃなくてPS4の筐体ごと中に入ってるのかwww
エアーフローはどうなってるんだろうなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:58▼返信
>>194
営利施設で家庭用ゲーム機を権利者に許可無く使わせるのは上映権侵害にあたる
数年前にどっかのホテルがそれやって家宅捜索されてたね
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:59▼返信
>>203
まあ一応いまでもかなりの人気はあるやろ、600万売れてた頃ほどではないけどwwwww
もはや初動100万届くかどうかてくらいにまで下がってるだろうが
そこへさらに見栄張って大量に出荷しようとしてるからだだ余りなんだろw
150万くらい出荷しようとしてんじゃね?この感じwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:59▼返信
>>220
ネットの書き込みだけでクソゲー認定とかどんだけ騙されやすいの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:59▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:00▼返信
こんなのが浸透したら、バンナムやセガは
コンシュマーゲームなんか作らなくなるぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:01▼返信
>>236
コスト意識のないジジイは気楽でいいよな
VRAM 8GBオーバーのGPU調達して一体どんなゲーム作るって言うんだ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:01▼返信
>>236
最新のPCパーツ使ったACってどれ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:01▼返信
>>245
作らなくていいよ興味ないし
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:01▼返信
比較動画作ったやつwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:01▼返信
まーたパソニシが負けたのかw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:01▼返信
>>245
なんでや?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:02▼返信
PS4は近いうち世界統一の電子機器になる。これは間違いない
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:02▼返信
>>236
とことん頭わるいな、お前はw
アケがCSより性能良いなんて大昔のはなし
筐体の値段、排熱、安定性考えたらこなれてない
パーツなんか使えるかw
だから変更前はPS4より低性能の筐体だったんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:03▼返信
ゲーセンはCS機にガワ着せただけの物を高い金払って置いてるのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:04▼返信
>>236
知識不足を論点のすり替えで誤魔化してるの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:04▼返信
グラフィックは好評だったよね
257.239投稿日:2015年11月27日 12:04▼返信
誰か俺に突っ込めよ!www
誰もチャッピー観てないのか(o・ω・o)
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:05▼返信
そりゃまあPCの高級パーツ組み合わせればPS4以上のACマシン作れるだろうけどコストの回収も大変になるわな
ディシディアの筐体ってひょっとしてすごく安いのかな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:05▼返信
アケがCSより性能良いと思ってるなんて、どんだけジジイやねん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:05▼返信
は?馬鹿にしてんの?
ならはよソフトで出せよ馬鹿
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:06▼返信
>>247
無いよ?だから「やろうと思えば」って書いてるじゃん。
音ゲーやメダルゲーにハイエンドな性能が必要か?って所。
ドラゲー辺りは頑張って欲しいけどこれもPS4以上の性能のハードで作ったら
移植の時のデチューンが大変だからねぇ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:06▼返信
ひょっとしてACとCSでの通信対戦も出来たりするのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:07▼返信
>>248
洋ゲーの方が興味ないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:07▼返信
あー、PS4移植決定やな、こりゃ


265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:07▼返信
>>246
なんでVRAM8GB程度のが必要なの?
PS4なんてGTX660辺りでも普通に越えられるだろ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
アーケードはもう少し贅沢な何かにして欲しいなぁ
マジでPS4と同等じゃわざわざ行く価値ねぇというか
4k120fpsぐらいのゲームが設置されていてもいいと思うんだマジで
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
ちなみにPS2まんまぶち込んだ基盤はBEMANIではドラマニV~V3以外でもギタフリV~V3、ポップン9~14でも使われてたはず
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
AC業界では昔からやってることなんだが・・・
セガだって昔DCの基盤そのままACに転用してたし
セガに限らず他でもやってる
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
>>245


???
逆じゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
>>261
そんな憶測でいいなら、PS4だってやろうと思えば
最新のPCパーツを調達すれば同じ性能になるよね?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
むかしMVS≒NEO-GEOてのがあったね
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:08▼返信
>>261
はあ?
誰もやらない可能性を提示して「俺賢いドヤァ! 誰もやらない理由は知ってるし誰もやらないけどPCの方が性能高いドヤァ!」ってか?
ジジーさんちょっと頭弱すぎるんじゃない?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:09▼返信
一方、クソグラ低性能のニンテンドーはスマホに逃げていた
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:09▼返信
一方のMSはゲームショーなんかでバツイチと見せかけてパソコンで動かしてなかった?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:10▼返信
>>263
その2社しか和ゲー作ってないんだww
他の会社は全部洋ゲーか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:10▼返信
>>253
お前のアホな妄想はどうでもいいとして使おうと思えば普通に使えるだろ。
というか昔からATXマザーボードそのまんまぶっこんでた筐体とか
PCのケースそのままぶちこまれてる筐体とかあったしな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:10▼返信
持っててよかったPS4
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:10▼返信
>>266

お先真っ暗なAC業界に力をいれないことは
これから明白だよ?
セガですらACがお荷物になってんだから

都会に住んでるなら地方でゲーセンがどんどん閉店してる現実に気づかないのも無理ないが
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:11▼返信
>>270
PS4でどうやってそんな物を接続するつもりだ?wwwwwwwwwwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:11▼返信
じゃあ来年PS4で発売確定だな
あの自由に飛び回れる感じでアクションRPGのほうが売れそうだけども
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:11▼返信
世界統一ハードって表現が臭すぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:12▼返信
>>265
PS4にもマルチされてるゲームで、PC版がGTX660では同水準の設定で動かんゲームは何本も有るぞ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:12▼返信
>>265
いや、じじーさんには理解できないと思うけど、VRAMがたくさんあった方がゲームは作りやすいしパフォーマンスは出しやすいんだよ
つーか「俺賢いPCの方が性能高いドヤァ!」なアホッタレのくせにVRAMが多いことによる優位性は考えられないのかよw
もっとリッチ思考を徹底しろよw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:12▼返信
ここでゲーセン持ち上げるやつやPC持ち上げるやつに限って、そういうのに金払ってないんだよね

自分はアケに金つぎ込むのがバカらしくなってコンシューマに戻ったけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:14▼返信
>>276
PS4への筐体変更で性能上がった事への、何の反証にもなってねえぞ
ジイさんよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:14▼返信
>>276
いや、その可能性はお前が自分で塞いだんじゃん
>>261←これお前のレスだろ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:14▼返信
>>282
PS4のGPUが650Ti BOOST~650Tiの間程度の性能なのは分かってるでしょ。
もっともPS4のGPU専用に作ってしまえばいいPS4用と
GTX660専用に作るわけにはいかないPC版では最適化に違いがでてくるけど。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:15▼返信
ニシくんはアラフォー、あわよくば50代やもん

289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:15▼返信
>>279
PS4の中身をまんまPCにして、それをPS4として売る。
今のPS4は無かったことにする。SCEが「やろうと思えば」出来る。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:16▼返信
>>285
一般論を語ってるだけで全く興味無いメーカーの興味無いゲームの
プロトタイプ版の事なんて全く興味無いけど何そんなたった一例にこだわってんの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:16▼返信
ブーちゃん必死過ぎぃぃぃぃwww
何としてもPS4を貶めたい、性能なんて大したことない、ブリブリブヒィィィィィ(イライライラ)
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:16▼返信
>>276
お前が現実にAC筐体で使われてないものを妄想してんだろがw
ジジイw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:17▼返信
バンナムとセガしか和ゲー作って無いらしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:17▼返信
こんなクソゲにps4を使うなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:18▼返信
王子参戦は家庭版の初回特典かDLCかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:18▼返信
ポッケンってWiiUぶち込んでるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:18▼返信
確か「元のアーケード仕様から“PS4仕様”になってクオリティ上がりました」とか言ってたけど
本当にPS4そのまんま筐体にぶち込んでたのか?ナムコの互換性基盤とかのレベルじゃないなww
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:18▼返信
ポッ件にはwiiUがまるごとはいってるブヒ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:18▼返信
今年上期PC出荷数29.5%減・・・
因みに下期も22%ほど落ちると予想されてます
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:19▼返信
>>281
言い出しっぺはぶーちゃんなんだけどねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:19▼返信
>>287
PS4に搭載されているのはAPUっていう一体型のPS4専用基盤だから
650Ti BOOST~650Tiじゃないよ。PCで同じものはない。

どうせゲーム機とPCのグラボをFLOPSの数字だけで比較してるんでしょ?
そんなレベルじゃ話しにならない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:19▼返信
それだったらもうPS4で出せばいいじゃん……
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:20▼返信
ソースがゴミッターとか糞ブログいい加減にしろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:20▼返信
ネオジオ「ほーん、で?」
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:21▼返信
超安上がりな上、ゲーム開発も楽な上、移植も簡単
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:22▼返信
>>298
残念ながらきは
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:22▼返信
>>287
VRAM2GBのGTX660とVRAM8GBのPS4じゃできることは全然違うよ
ホットスタンバイできるエフェクトや演出の量とかね
ついでに言えばNV系だとGPGPUのパフォーマンスが出しにくいから次世代っぽい絵作りがやりにくい

まあ、Flopsの違いしか読み取れないジジー脳に言っても理解出来ないかもしれんがね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:22▼返信
これからは他のアケゲーもこうなるんだろうね
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:22▼返信
>>298
残念ながら基盤はPS3なんだよなぁ

>>300はミスだから気にしないで
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:22▼返信
NXが発売した暁には、AC筐体の中の人ポジションはPS4じゃなくてNXのものになるからな
PS4を遥かに上回る性能でWiiU以下の値段とかコスパ良すぎで採用確定だから
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:23▼返信
>>302
このビジネスモデルの上手いところは、アケで試験運用して安定したものをPS4で出せるところな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:23▼返信
今までCSを目の敵にしてたPCブログがPC売れなくなった途端にスマホやタブレット叩きだしてて笑ったわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:23▼返信
>>236
幾らかかるんだよ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:23▼返信
PS4はCSだけじゃなくてACまで統一してしまうのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:24▼返信
ソニーは据え置き機と携帯機の壁を取っ払ったと思ったが、実はCSとアーケードの壁を取っ払ったわけね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:24▼返信
昔は幕張のアーケードゲームショーでバーチャ3のデモを何十回も繰り返し見たもんさね
モデル3すげえ!!って興奮してた
317.投稿日:2015年11月27日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:25▼返信
こんな筐体を100万円で買わされるゲーセン



まじでおわってるね
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:25▼返信
>>289

289「誰かが100億恵んでくれれば俺は金持ちになれる。それは誰かがやろうと思えば「出来る」(ドヤァ」

みたいなこと言ってんだけど理解出来てる?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:25▼返信
>>265
SFBFのPC版の最小要求SPECが660GTX、それで最低画質でなら快適プレイってレベル
PS4の実効パフォーマンスは明らかにそれを上回ってて、その理由が>>287

CS機最大のメリットはスペックも基本ハード構成も全く変わらないことと、
DirectXみたいな処理上は遠回りにしかならない汎用的高レベルAPIを迂回して、直接ローレベルで叩けたり
チューン済みの専用APIが使えるから、性能をがっつり引き出せるってとこ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:26▼返信
基盤は同じの使ってるけど、そのまま突っ込んでるわけじゃないんだよなぁ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:26▼返信
ACの太鼓の達人もPS3なんだっけか
結局PS3では発売されなかったけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:27▼返信
>>301
APUは基板の名前じゃないてかAMD製のCPU+GPUの統合チップはPC用でも全部APUっていうんだけどwwwww
GPU自体はHD7800ベースだし全く同一のスペックの物はないけどそれに近いスペックのHD7850は
GTX650Ti BOOST~650Tiの間程度の性能しか出ないってのは分かってますよ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:28▼返信
アーケードは有料ベータだった!
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:29▼返信
ポッ拳の中身はWiiUだったんですかね(小声)
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:29▼返信
業務用ハードを3万5000円で買えてしまう
それがPS4なんだよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:30▼返信
>>319
もちろん理解してるよw
「やろうと思えば」が根拠になるなら、それもアリになっちゃうよねって話よ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:30▼返信
ジジーの脳ミソ腐りすぎててヤバイ
ほじくり出しで地面にでも埋めとけよ、そんなもん
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:30▼返信
>>323
無駄の多いWINDOWSで使った場合の性能で語られてもなあw
WINDOWSで使われる場合にはネイティブコードで書かれることはないから、パフォーマンスは参考にならんよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:30▼返信
まあまあぶーちゃん、アーケード版マリオカートだってPS3互換のシステム256基盤で動いてたんだしさ
落ち着いて!

余談だけどGC互換のトライフォースとか、64互換のアレック64とかもあったなあ(遠い目)
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:31▼返信
てか家庭用基盤にしても導入費用は結局高いのな。
直営しか入れられないんじゃないかあの価格じゃ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:32▼返信
ひらいめいた
NXの中にPS4を入れれば売れるんじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:33▼返信
>>323
APUが基板の名前なんて書いてないよ?
PS4のGPUがHD7800ベースっていうのは、どういう理由でそう思ったの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:33▼返信
>>301
AMD製APUはPCにもあるがその内の1つをPS4用にカスタムして使っている
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:34▼返信
Flopsは画素ブーストには有効だが、ゲームの表現力にはアーキ構成のが重要だからな
コンテンツを見ないジジー脳には理解出来ないと思うが
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:35▼返信
まあPC流用基板と似た様なもんだけど、基板設計やシステム開発及び
セキュリティ面のコストを軽減出来るのがメリットか
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:37▼返信
>>332
それだとコストがかかるしサイズもでかくなるからダメだ
VITA TVいれて売れば完璧
携帯機はVITAそのまま使えるしな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:37▼返信
>>332
それならちょっと任天堂っぽい飾り付け足せば4万円以内で全く互角の物が売り出せるね
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:38▼返信
>>323
それが本当ならGTX650Ti BOOSTでマルチタイトルがPS4と同設定で動いてるはずだけど、
実際はそうはなってないよね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:38▼返信
>>333
>PS4に搭載されているのはAPUっていう一体型のPS4専用基盤だから

書いてあるじゃん。

HD7800(GCN)ベースってのはあちこちで言われてるよね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:39▼返信
>>337
VitaTVの上にニンテンドーロゴ彫り込んだ方が早いかもな
任天堂にOEMしてやれよ、ソニー
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:39▼返信
>>334
どれをPS4用にカスタムしたのか言えるかな?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:39▼返信
PS4の売上が多いのはこのためか。
WiiUより国内で売れてるなんてあり得ないからな。
まじでソニー汚いわ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:39▼返信
>>302
もちろん、企画の発表当初からPS4版の発売も決定済みだよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:40▼返信
これってどこ製になるんだ?
ソニー製の部品を使ってることになるのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:41▼返信
>>339
>>287に書いたけど最適化できるかどうかが問題だよ。
PS4より上はないPS4と650Ti BOOSTより上がいくらでもあるPCでは作り方が違う。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:42▼返信
さすがにそのままではないんじゃない?
開発機みたいにチューンされて性能底上げされてるとは思うんだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:43▼返信
>>340
自分が >PS4に搭載されているのはAPUっていう一体型のPS4専用基盤
って書いたことは、君のいうHD7800(GCN)ベースの根拠にはならないよ?
もちろん、あちこちで言われてるって言うのもそう。ちゃんと自分の言葉で説明できないの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:44▼返信
30万40万当たり前のAC基盤で
3万5000円で動かせるとか神コスパだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:45▼返信
アーケードゲームはやらないから早くPS4版を出してくれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:47▼返信
>>348
根拠ならどこにでも転がってるから適当に探してくれば良いんじゃないの?
むしろHD7800じゃないとか喚いてるのが知恵遅れのお前しかいない状態。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:47▼返信
いや当初からPS4って言ってるやん
まあ本当に筐体に積んでるか知らんけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:47▼返信
どうせなら一枚目のPS2の奴みたいにPS4が入ってる画像見せて欲しかった
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:47▼返信
>>340
GCNではあるしFlopsも近いけどHD7800ベースではないでしょ
フロントエンドの構成はR9 290と同じだから、あれのCU数を減らしたものと考えるのが正しいよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:48▼返信
>>346
最適化できるかどうかが問題なのは知ってるよ。論点はそこじゃない。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:48▼返信
じゃあもう最初っから家庭用で出せや
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:48▼返信
筐体の価格が5万円くらいなんだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:49▼返信
>>355
そこ以外にどこに論点があるんだ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:50▼返信
>>354
答え書いちゃ駄目だよw
オモシロ回答を期待して泳がせてるのにw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:51▼返信
>>358
本当に分からないならやり取りをもう一度読み返してみれば?
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:51▼返信
>>355
あんたタラレバでしゃべりすぎじゃない?
あんたが言ってる代案って「コストの問題で実現されない」ことばっかじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:52▼返信
家庭用ゲーム基盤使うのは初なのかな、SONYってこう何でも先を行く感じで好き
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:52▼返信
>>359
あ、、空気読めずにすまんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:53▼返信
>>362
家庭ゲーム基盤はPS2からだぞ。
EXVSもPS3基盤。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:56▼返信
>>351
コラコラw
君の主張の根拠は君が用意しなきゃ駄目だw

自分はHD7800だとも、HD7800じゃないとも書いてないw
人の主張を捏造するなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:56▼返信
つーかさ、適当に言う反論ですら「たられば」まみれだから馬鹿にされてるってのが分からないの?
ジジー脳ってそこまで鈍感なの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:59▼返信
>>360
読み返したけどないよね。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:59▼返信
アーケードにするより普通に売った方が儲かりそうだけど
どうなんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:00▼返信
>>365
はいはい、他人に頼り切りの寄生虫ハシャギ君乙wwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:00▼返信
WiiUも寂れた旅館のゲームコーナーくらいなら置いてくれるんじゃね?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:01▼返信
いつPS4版でるん
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:01▼返信
>>361
自分が書いた代案って「PS4の中身をPCの最新パーツにすれば~」ってのだけなんだけど、まあ冗談だ。
複数の人の書き込みが入り混じってるし、横からとか書いてないから分かりにくいだろうね。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:02▼返信
2015年4月10日にps4をメインコアに使うって発表してたやん。
それなのに、はちまはアーケード基盤とps4の映像比較でps4版がいいっていう謎コメントしてた。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:02▼返信
>>364
PS1互換基板なんて何社作ってたと思ってるんだか。
しかも互換基板使うメリットは移植がしやすい事だろうに
アーケードに使うには性能が足りないと思ったのかVRAMやクロックを増強して
結果移植の時デチューンするハメになんのなwwww

というか互換基板なんてファミコン互換基板のVSシステムやら
セガマーク3互換基板のシステムEとかその辺から普通にあるぞ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:03▼返信
いい判断だ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:04▼返信
まあアケ向けのゲームだし仕方ないわな
こういうのたとえマルチでも一人で家でやっててたらすぐ飽きるし
成長要素次第で多少長持ちするかもだけどスマブラ系は友達アリキ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:04▼返信
これに限らず全部ゲーム機つんどきゃいいんじゃねーの?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:05▼返信
>>369
君は他人に頼ってないんだな?
それならPS4がHD7800ベースだという根拠を自分で提示しなさい。
あちこちで言われてるとかいう「他人」の発言に頼らずにね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:07▼返信
>>378
根拠も無しにてきとーに喚きまくっただけのお前が他人には根拠を要求するとかすげーなwwwwwwwwwww
さすが寄生虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:08▼返信
>>379
何の根拠だ?こっちは君に質問してるだけだぞ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:09▼返信
さっきゲーセンでこれみてきたらまたフリーズしたーてキレてるやついたわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:10▼返信
>>380
え?お前がさんざんやってきたてきとーなゴミ発言全てだけど?wwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:12▼返信
>>382
ほう、じゃあそれを1つずつ引用してみて。
先にこちらの質問に答えてからね。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:12▼返信
てか、よく考えたらけっこうな家庭用機が業務用基盤になってるもんだな。
FCからマーク3/SS/DCなどセガ系、PS1/2/3/4などソニー系。
ネオジオはちょっと違うけど…
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:14▼返信
>>383
そもそもまともに相手にするレベルじゃないお前の戯言を聞いてやる義理なんて全く無いんだけどwwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:15▼返信
スクエニはこの筐体でいくらぼったくってるの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:15▼返信

Uんこも使われてるじゃんカラオケボックスでw
ああっあれよりショボイのかw
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:15▼返信
グリーヴァの召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化
↑ソースはFF20thアルティマニア
?%A1%DA%CB%E2%BD%F7%B9%CD%BB%A1%A1%DB  
『ファイナルファンタジー 20th アニバーサリー アルティマニア File:2 シナリオ編』において「スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化」と説明されています。

グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞
「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
「おまえが強く思えば思うほど、」
「それは、おまえを苦しめるだろう」
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:17▼返信
ドラマニのPS2、限定カラーのミッドナイトブルーやんけw
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:18▼返信
>>385
反論しないということは、こちらの主張には同意してると考えて良いんだね?
君のほうの根拠を確認してからじゃないとフェアじゃないかと思ったんだが。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:19▼返信
メガドラ互換基板は後に回収されてプリクラに改造されたんだよなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:20▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。

グリーヴァの召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化
↑ソースはFF20thアルティマニア
『ファイナルファンタジー 20th アニバーサリー アルティマニア File:2 シナリオ編』において「スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化」と説明されています。

グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞
「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
「おまえが強く思えば思うほど、」
「それは、おまえを苦しめるだろう」
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:21▼返信
>>391
MDも互換機版あったのかw
ソフトは記憶ないが。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:22▼返信
>>390
いや?知恵遅れが検討する価値もない馬鹿な事を喚いてるとしか思って無いよwwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:24▼返信
>>393
コラムスとかぷよぷよとかサンダーフォースACとかずんずん教とかその辺だな。

396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:24▼返信
PS4との比較にHD7850を持ち出す奴は基本的に知弱だと思ってる(しかもかなりの確率で当たっている)
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:25▼返信
>>394
じゃあどうして最初の方はまともに返答してくれたの?
例え内容は間違いでもコミュニケーションは成立してたじゃないか。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:25▼返信
>>396
どう違うのかも全く示せない知恵遅れが何喚いてもねぇwwwwwwwwwwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:28▼返信
>>398
君はどうしてPS4がHD7800ベースだと思うの?
具体的な根拠を示せる?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:33▼返信
Lv100対Lv100のガチ対決はお預けね
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:34▼返信
>>398
上にも書いたけど、フロントエンドの構成がR9 290と同じ(ACE数が8基。HD7850のは2基)
Flops数ではHD7850とほぼどっこいだが、ハードとして出来ることはR9 290側に近い
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:35▼返信
>>399
PS4発表時からさんざん検討されてでてる話だろ。
それを覆すだけの根拠出せるなら出せば良いじゃんwwwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:37▼返信
>>401
ACEが増えてもその先に能力が無いんじゃ大して意味は無いのでは?
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:39▼返信
>>402
ほうほう、それは興味があるねえ。
どんな風に検討されてたのか詳しく頼むよ。ちなみに検討=決定ではないからね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:40▼返信
>>404
だからお前がそう思うんならその根拠を出せば良いだけでは?とか何度言ってもスルーよねwww
まあお前には無理なんだろうけど。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:42▼返信
カクカクのジャギジャギだったのはそういうことかwwwwwwwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:43▼返信
>>403
話をそらすなよ
まずはPS4のGPUがHD7850ペースかどうかって話だろ?
現実の構成はR9 290のCU数を削った物がちょうどそれなんだよ

んでACEの数を増やした意味は確実にあるぞ
SCEのファーストゲーのPVを見てくればいい(アンチャ4、DAZE2、トゥモローチルドレン)
どれもPCゲーじゃ見ない表現ばかりだろ?(GPUの性能を演算力に転換してる)
現物が存在している以上、ACE数を盛った意味は確実にある
ドット打ち装置としてのGPUなんてNV辺りに任せておけば良いんだよ
CSが追従する意味なんて全くないw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:44▼返信
>>405
自分はPS4がHD7800ベースだとも、そうじゃないとも書いてないよ?
「そう思うんならその根拠を出せば良い」って何のことを言いたいの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:47▼返信
>>406
ACE数の違いすら知らんかったのか
お前らのやった議論って一体何だったんだ?

ああ、もう書いたけどACE数を増やした成果は確実に出てるからな(まずはファーストタイトルで)
GPGPUをゲーム性に取り込むってのはPCではなかなかできないことで、それができる場を構築したってだけでもPS4の意義はある
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:48▼返信
ある程度できるようにならないと一分しか持たないゲームとか誰がやるんだよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:52▼返信


PS4すげー


412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:53▼返信
>>407
CUが44→18とか半分以下なのに同じ物として扱おうとしてるのが面白すぎるなwwww
ドット打ちが一番重要だろ。高解像度の自体に全く能力足りてない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:55▼返信
>>406
おっと、ポッ拳をディスるのはそこまでだw
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:56▼返信
まーた馬鹿豚が無知晒してる・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:57▼返信
「高解像度の自体」ってなんだろう、初めて見る単語だ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:57▼返信
>>412
俺はSCEファーストゲーみたいのがPCで増えた方が嬉しいんだがな
4K、8K、高fps、高FOV
どれも結構なことだが、ゲーム性の変更なしでこのまま突っ走るのは物悲しすぎるわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:57▼返信
一部分だけ突出した性能持っててもなんの意味もないって事もわからんのかパソニシは・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 13:58▼返信
>>412
ドット打ちって何wピクセルフィルレートのこと?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:00▼返信
世界統一ハードがあればXBOX値下げしても金の無駄だなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:02▼返信
>>395
そーいやサンダーフォース出てたっけ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:02▼返信
>>416
4kの現状を見て、8Kのモニタって本当に市販されると思う?
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:02▼返信
昔は100万の基盤とか使ってたな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:04▼返信
>>421
1つ前のやり取りくらい読んでくれw
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:06▼返信
ふーん、フリーズやバグみたいな不具合はハードだけのせいだったんだ
ならPCや他のCSハードも欠陥ハードって事になるなw

いやぁ、ニシ君はスゴイなw頭の中がどうなっているのか見てみたいよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:07▼返信
>>415
誤変換にしか突っ込めないとか恥ずかしい奴wwwww

>>418
>>407の「ドット打ち」表現をそのまま使っただけだけど何言ってんだ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:09▼返信
>>425
使い方間違ってます
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:10▼返信
>>425
お前>>407がなにを言ってるのか全く理解してないだろwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:11▼返信
中開けた画像みたいなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:12▼返信
>>425
PCの誤変換じゃなくて君の打ち間違えでしょ?何ごまかしてんのw
それ以外のツッコミにも答えてね>>408
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:14▼返信
>>427
そう思ってるのはお前だけじゃねえの?
というかこっちからするとACEを8個とCUちょっと増やした7850としか思って無いし。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:15▼返信
i3+750tiレベルのPCやPS4をもってれば
和ゲーは快適にできるってことやなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:15▼返信
>>429
突っ込みにもなってないよ。お前が崖に一人で突っ込んでくって意味の突っ込みってんなら分かるけど。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:17▼返信
>>431
低解像度でいいんならね。4Kの60fpsでやりたいですとなるとTITAN複数枚コースに。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:17▼返信
>>430
>>417を100回音読しよう
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:18▼返信
>>434
何が言いたいのか分からんけどACEだけ増やしても意味が無いとでも言いたいのか?wwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:19▼返信
>>435
わからないなら黙ってればいいと思うよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:19▼返信
HD7800ベースの話が吹き飛んでてワラタ

まあ、ゲームメーカーからすればVRAMが8GBあることの方が嬉しいと思うよ
個人的にはGPGPUの取り込みにも力入れて欲しいが、やり過ぎるとPCマルチが不可能になるからな、難しいところだw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:20▼返信
>>436
全く分かってないお前が突っ込み(自称)してるから笑い飛ばしてんだろwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:24▼返信
XBOXoneいりアーケードゲーでもMS仕掛けたらいいのは??
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:26▼返信
最近のPCゲーはPS4のメモリ量に甘えてVRAM推奨4GBにして来たんだからさ
プレイにGPGPU必須(SLI前提)にして凄いゲーム作ってくれないかな、とは思うよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:26▼返信
>>438
同一人物の書き込みかどうかを文章の内容や文体で見分けるのは、君には難しそうだな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:29▼返信
パソニシ、論破されて大発狂の巻。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:29▼返信
>>439
初代XBOXの互換基板はセガのChihiroがあるんだけど契約切れで生産できなくなったりとかいろいろあったよね。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:30▼返信
>>441
いや余裕で見分けられるしそもそも見分ける意味も無いだろ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:32▼返信

PS4をHD7800ベースにするか発表時からさんざん検討されていた

という話の詳細をそろそろ聞きたいなあ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:32▼返信
一方、Wii Uは宴会場用カラオケマシーンに内蔵されていた
festa。joysound。com
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:33▼返信
>>445
お前が日本語が理解できないってのはよく分かったwwwwwwwwwwwwww
どうやったらそういうトンデモ文章を作れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:34▼返信
>>444
君にレスを返してるのは複数居るんだから見分ける意味はあるだろう。
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:36▼返信
>>448
複数まとめても1人分の価値もない人間なら見分ける意味は無いだろ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:37▼返信
えっこんなの去年のディシディアの発表会の時点で公式に言ってたじゃん
今更記事にして驚いてるとかどんだけ情弱なのw
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:39▼返信
カプコンはPS4筐体を使ってスト5をアーケードに出せばいいのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:43▼返信
399 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年11月27日 13:28
>>398
君はどうしてPS4がHD7800ベースだと思うの?
具体的な根拠を示せる?

402 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年11月27日 13:35
>>399
PS4発表時からさんざん検討されてでてる話だろ。
それを覆すだけの根拠出せるなら出せば良いじゃんwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:45▼返信
>>447  
>>452
これ見てもそうとしか読めないんだけど・・・違うの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:45▼返信
移植も視野に入れて、カスタマイズしたPS4を使ってるって前から行ってたのに何を今更・・・。
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:48▼返信
CGもue使うからそれとおんなじようなもんだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:50▼返信
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】PlayStation 4のGPUコアとサブシステムチップ - PC Watch
によると、
>PS4のGPUコアのフロントエンドのコマンドプロセッサ群の構成は、AMDの最新GPUである「Radeon R9 290・290X」(Hawaii)によく似ている。1個の「グラフィックスコマンドプロセッサ」(Graphics Command Processor)と、それぞれ最大8個のキューを持つことができる8個の「ACE」(Asynchronous Compute Engine)で構成されている。つまり、現在のAMD最上位のディスクリートGPUと同じフロントエンドを、PS4は持っていることになる。
とある、すくなくともR9-2xx世代であることは間違いない。
ただし、R9-290は44CUに対し、PS4は18CU(物理20CU)という差はあるので性能はR9-290Xの半分程度だが。
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 14:53▼返信
数年前ゲーセンでバイトしてたけどガンダムvsシリーズもバージョンアップの時
PS3のインターフェースそのままだったなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:09▼返信
WiiUが基盤として使われることはなかった
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:09▼返信

あれ、何で答えないの?検討されてたんじゃないの?w

460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:13▼返信
だからフリーズするのか
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:14▼返信
>>458
旅館の宴会場でJOYSOUND festaとして大活躍してますよ!!
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:23▼返信
>>459
SCEアンチの素人たちが一生懸命検討し合ったってことだろ
分かってやれよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:31▼返信
PS4にスコアをつけるとしたらこんな感じかな
△Flops←解像度、fps、FOVのどれかを犠牲にすれば対応可能
◎メモリ量←PCに対して十二分に優位
△GPGPU活用←マルチタイトルでは活用出来ず

中予算のPS4独占ゲーが企画されても良いと思うんだけどな、そろそろさ
PCマルチゲーとは全くやり心地の異なるタイトルが作れるはず
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:41▼返信
>>463
正直最近の大手の多機種マルチでもPS4=PC+箱とか多くなってるし
一番人口が多いPS4に最適化したもの出したほうが良いと思うね
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:44▼返信
PS4に通信機能あるのに、わざわざゲーセン行くの?
普通にソフトで出せばいいのに
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:53▼返信
あ~だからフリーズとかの情報があんのかね・・・
ゲーセンとかの長時間連続稼動に耐えられるのコレ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:57▼返信
馬鹿バイト何擁護してんだ?ACなんだからその言い訳は通用しねぇよ。
スクールオブラグナロクと同じことやってんじゃん馬鹿なん?
それじゃインカムすぐ頭打ちになるから長く見ると固定費で赤になる。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:00▼返信
wiiUで完全版厨が湧かないねしょうがないね(´・ω・`)
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:01▼返信
PS4とは言っても基盤が同一というだけかと
思ったらまんまPS4ぶっこんでるのか
ならPS4版同時に出せよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:27▼返信
そのまま入ってたって記事なのに昔から互換基盤がとか言い出す老害なんなの
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:29▼返信
データ流出したりせんの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:32▼返信
通りでバグが多いわけだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:45▼返信
>>472
連投きっっっっしょ


ソースだせよクズ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:45▼返信
wiiUとNXで出そう?
ねぇぶーちゃん?www
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:49▼返信
すっげぇつまんなそうなんだよな
これ。ダンジョン抜いたエアガイツと同じ匂いがする。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:03▼返信
マジかよw
ってことはあえてコンシューマ版の方はグラ下げてんのか
発売時期ずらすのは分かるけど、それはちょっとどうかと思う
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:07▼返信
アーケードすら太刀打ち出来ない良コスパがPS4なんだね
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:28▼返信
大爆死地雷ゲーとして有名な奴だな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:39▼返信
よし他のゲーム入れようぜ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:40▼返信
移植前提でリリースしてんのか
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:40▼返信
ゲーム機が入ってるとか今更だな。
昔ドラムマニアの筐体にPS2がそのまま入ってたぞ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:11▼返信
PS4版が完全版www
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:13▼返信
クソゲー
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:15▼返信
PS4に移植は1年待ちなんだよなあ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:43▼返信
太鼓の達人ってPS3?
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 19:11▼返信
昔は互換基盤をつくっていたけど
いまはコスト削減でそのまんま移植先のゲーム機をいれたほうがラクなんだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 19:12▼返信
 
PS4の時代ですもんね
アーケードも平定済みですわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:00▼返信
HPが3倍くらいになってくれたらな~
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:20▼返信
>>453
お前通知表で国語の成績1とか付いてたんじゃねえの?wwwwww
あまりにもアホすぎるwwwwwwww
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:21▼返信
アーケードにPS4を使うのは性能が高いからと違うよ。
その証拠に上の記事でアーケードにPS2やPS3を使った記載があるだろ。

PCで作るとPC部品は1万個単位でどんどん変わる。多くは性能が上がって
処理が早くなる。ところがアーケードの格闘技やレースゲーのような
ボタン操作がシビアなものは性能が上がって処理が早くなるとズレてくる
ので修正が必要。アーケードはロット単位でつくるが、人気で再生産の
注文や修理が来た時にPC基板を交換したら動作が正常に動作しなくなる。
その点、ゲーム機は毎年のように基板は変わるが、プラットフォーマーが
同じゲームは同じ動作をするように厳格に調整してくるのでPCのような
面倒なことは不要。なのでゲーム機(またはその基板)を使うのだとか。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:30▼返信
>>486
そもそもハードの開発能力無いならそのままぶちこんだ方が早いしな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 20:58▼返信
今日やり込みまくったw
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 21:04▼返信
ネオジオあったなぁ…
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 21:34▼返信
まぁアーケードだけで回収できるほど甘くないか
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 21:54▼返信
PCより安いからいいじゃん
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 00:38▼返信
ガワごと筐体に詰め込んで一日中つけっぱでも問題ない安定性は流石だな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 02:35▼返信
マジかよ取り出すわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:43▼返信
だってもうアーケードのゲームとか普通に移植できるしなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:51▼返信
PS4は天下を取りました以上
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 11:46▼返信
筐体一台につきPS4お買い上げまいどあり
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 11:48▼返信
映画館でPS3使ってるって話だし
前の世代からその水準に達してたってことだろう
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:26▼返信
ゲーム機のままゲーム機越えてやがんのかあいつ…
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:36▼返信
まじだとしたらくっそ安上がりな筐体だな
それを高値でゲーセンに売ってぼろ儲け
ゲーセンの方は客から見てコスパ悪いディシディアで儲けが出ない
スクエニはゲーセン潰しにかかってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:47▼返信
そういうことだ、家庭用が出るとすればNXとかいう爆死確定ハードには来ないからな糞豚共が。
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 15:25▼返信
>>501
映画館のはフルHDの動画を再生できれば何でも良かったって奴だからその辺のスマホでも行ける。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:08▼返信
スコールのセリフ「負ける気がしねぇ」
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 16:08▼返信
これ違法じゃないか?だとすれば家庭用ゲーム機ゲーセンに置いていい事になるぞ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 16:19▼返信
どうせツイカスお得意のガセネタ

直近のコメント数ランキング

traq