• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




<全日空機>福岡空港に緊急着陸 「爆発音」「火炎」証言も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00000047-mai-soci
名称未設定 7


記事によると
・29日午後5時25分ごろ、福岡空港を離陸した羽田行き全日空264便で左エンジンの不具合を示すランプが点灯し、約20分後に福岡空港に緊急着陸した

・乗員乗客計387人にけがはなく、乗客が左翼側で「爆発音を聞いた」「火炎を見た」などと証言しており、全日空が原因などを調べている

・緊急着陸により福岡空港は6分間閉鎖され、後続の発着便20本に遅れが出た

・会社員女性「『ドン』という爆発音の後、左翼付近から一瞬炎みたいなものが見えた。機体が燃えてしまうのではないかと思い、怖かった」





この話題に対する反応


・こんなのあったのか

・片方のエンジンで飛べるから飛行機ってすごいよなあ~

・今年は飛行機のトラブルやらなんやらあって飛行機が怖いのです

・777って言ったら就航以来、アシアナ航空での事故以外いっさい死者を出してない機体なんだけどね。

・飛行機乗る予定あるのにやめてぇぇ(´;ω;`)

・無事で何より・・・



















さすがにテロではないよね?

やっぱり飛行機は恐いですわ・・・











ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]
佐倉綾音,水瀬いのり,種田梨沙,佐藤聡美,内田真礼,橋本裕之

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-12-25
売り上げランキング : 134

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:53▼返信
釣りタイトルやめろや
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:53▼返信
やっぱ777はすごいの
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:54▼返信
左翼こっわ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:54▼返信
タイトルで嘘つくのやめろ
爆発したとか炎上したとか書いてないしちゃんとエンジン停止させて着陸してるんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:55▼返信
証言だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:55▼返信
ブサヨ炎上
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:55▼返信
通報した
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:55▼返信
これが左翼です
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:55▼返信
ぶっちゃけ旅客機はエンジン一個でも飛べる設計で出来てるから翼部まで完全に爆発四散しないかぎりそうそう慌てるもんでもないんだよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:56▼返信
バードストライクかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:57▼返信
任天堂信者はブサヨ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:57▼返信
機械は完璧でもチェックは人間だからなあ
ヒューマンエラーは無くならない絶対に
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:57▼返信
<丶`∀´> ………失敗したニカ………
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:57▼返信
エンジンは低出力になっても良いから4発付けてくれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:57▼返信
まぁ、いままで事故が無かったってだけでいつかは落ちるやろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:59▼返信
離陸直後って事は、バードストライク食らったんじゃ無いか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:00▼返信
テロとかこんなちっぽけな島国誰が狙うんだよ
自意識過剰すぎるわ
いつもの日本人の間抜けなミスだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:00▼返信
テロのわけないやろ
離陸直後というのは一番危険な時間帯なのだけれど、そのときにエンジンが爆発しても落ちないのだから凄いなと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:00▼返信
鳥だろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:01▼返信
福岡空港って街の中でしょ
被害が出なくてよかったわー(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:01▼返信
>>14
4発だと故障率4倍なので、よいことばかりでもない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
ま~たブサヨか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
びびっただろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
今までだって事故はありまたけど?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
爆発炎上なんて何処にも書いてないんだが…
転載しすぎて頭おかしくなったのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
この時期の夕方5時30分くらいだと真っ暗じゃねえかな
火が出るほどの大型の鳥が飛んでるか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
福岡空港は市内ど真ん中にあるのでトラブルは怖いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:02▼返信
爆発炎上するのは燃料で、エンジンじゃないんじゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:03▼返信
日本のレベルw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:03▼返信
飛行機怖えなぁ

まぁ言うても乗るんだけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:04▼返信
安全性世界一の日本でもこれか

恐ろしいっすねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:04▼返信
>>20
福岡空港は市街地にあるけど、北側は海、南側は山なので、落とすところは選べる気がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:05▼返信
爆発炎上?
記事かいてるヤツは日本語が不自由なのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:05▼返信
>片方のエンジンで飛べるから飛行機ってすごいよなあ~
エンジンのない紙飛行機ですら飛ぶのにバカか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:05▼返信
サヨク涙目wwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:05▼返信
鳥か空を浮遊していたゴミかがエンジンに入ったか?
海外のどっかで、ヘリとかが飛んでいる風船を間近で見たとか聞いたことあるぞ。
1000mぐらいなら軽い物とか風とかで飛べそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:06▼返信
まあしょうがねえよ

エンジンが壊れる可能性が高いのは最大パワーを出したとき
戦闘用でない飛行機が最大パワーを出すのは離陸時

離陸時が一番壊れやすいんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:06▼返信
>>34
さすがに両方止まったら落ちるよ。ジェット機はグライダーみたいに滑空できるわけじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:07▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:07▼返信
>>エンジンのない紙飛行機ですら飛ぶのにバカか


絵に書いた様な馬鹿発見
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:07▼返信
バードストライク??
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:07▼返信
和え政権になってからこんなニュースばかり「
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09▼返信
左翼が爆発したの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09▼返信
鳥吸い込んだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09▼返信
飛行機はフェイルセーフが凄いからな
何か1つ故障したぐらいじゃ落ちないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09▼返信
ネトウヨ「また左翼か!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09▼返信
>>34
紙飛行機を実際の飛行機と同じ素材で作ったらどうなると思う?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:09▼返信
ニコ動の飛行機事故動画見ると運が良かったと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:10▼返信
バードストライクよりは、ブレードだろ

ブレードはかならず割れてくるが、人間がどんだけ検査しても分からない部分から割れてくることが多い
見た目判るところから割れるものももちろんあるが、そんなものは交換する

でも内側から割れてくるやつはX線で見るしかないが、絶対に見つけられるとは限らん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:10▼返信
靖国に続いてまたテロか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:11▼返信
乗ってたやつ絶対テロか何かだと思っただろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:11▼返信
飛行機が飛ぶ理由に関しては、クッタの条件を満たすと空気の循環が翼に生まれるから。らしいです
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:12▼返信

バードストライクかね?あそこ結構鳥たむろしてるからなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:12▼返信
流石にエンジンに爆発物を仕掛けられるほど日本のセキュリティは甘くない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:12▼返信
エンジンが1基爆発しただけならまだ大丈夫
翼がもげたら終了
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:13▼返信
旅客飛行機が旅客飛行機として商業線で飛行できるようにするためには
車で言う型式認定、耐空証明ってのを取らねばならない

これは山ほど検査項目があるがそのすべてに合格しないと耐空証明は取れない
エンジンが1発だけになっても飛べることももちろん重要な必須項目
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:14▼返信
飛行機事故は大々的にニュースになるくらいまれなんだから何も怖いことはないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:14▼返信
左翼終わったなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:14▼返信
お前ら冷静に考えてみろよ
普通、左翼が左翼エンジンを爆発させるか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
鳥でも巻き込んだかねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
恐ろしすぎる。123の再来はやめてくれよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
離陸直後ならまた鳥がエンジンに吸い込まれたんだろ
テロなら高度あげてから爆発させるって
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
いまだに思うよね
なんでこんなんで飛ぶんだ?って
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
>>59
左様
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
バードストライクかタービンブレードの破損と思われる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:15▼返信
バードストライクかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:16▼返信
ほら、中華左翼の爆発芸は風物詩だろう?

つまりそういうことだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:17▼返信
>>67
日本の航空会社の人達をバカにするとは言ってくれるじゃねえか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:17▼返信
日本猿のポンコツ飛行機怖すぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:17▼返信
ブサヨが爆発四散したのかと思ったわwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:18▼返信
エンジンメーカーは、バードやアイスは吸い込んでも止まらないことは証明しているはずだ

25mのプールを3分で満水にできるほどの大量の水、鳥の死骸、クソ固い氷の塊をボンボン投入して
それでも止まらないことを証明しなければ航空機エンジンは売ってはならないこととされている
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:18▼返信
>>68なにいってんだコイツ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:20▼返信
>>68
左翼が爆発したことにかけたんや、すまんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:20▼返信
女の証言はあてにならない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:21▼返信
>>54
甘いからその穴を教えてあげたのに無視されたから自ら証明して
逮捕された人らが度々でてくるんでしょうが。
テレビなどを見て日本は凄いと洗脳されてるけど実際は他国と比べて
いろいろと未熟だからな、日本は。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:22▼返信






     飛行機なんて何かあったらまず死ぬから嫌。鉄道や船ならまだなんとかなりそうだし…



77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:22▼返信
またボーイングかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:22▼返信
お前ら耐性なさ過ぎ
メーデー民なら本当に危惧するのは機長がレバノン料理食べてないかだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:23▼返信
よく冷静に引き返したGJ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:23▼返信
つまりブレードストールか。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:25▼返信
>>17
ばーか、国外勢力だけが狙ってるとは限らねえだろ
オウムみたいなのがいまだにいるんだしなあと在日
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:26▼返信
事件を起こすのはいつも左翼
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:26▼返信
ちょっと面白かった
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:28▼返信
ネトウヨいい加減にしろwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:29▼返信
全日空は最近やばいな、整備ちゃんとやってんのかってレベル。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:29▼返信
日本のセキュリティはザルだからなー
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:29▼返信
まじか、左翼怖いな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:30▼返信
まじかよパヨク最低だな・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:31▼返信
今だとテロと思っちゃうよね無事でよかったわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:31▼返信
>>71
いや、鳥を巻き込んだら止まるときは止まるよ。それは構造上仕方ない
だから空港周辺の鳥を追い払うために、どこも苦労している
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:32▼返信
どうせ鳥か何かがエンジンに突っ込んだんだろ
まれによくある
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:32▼返信
>>61
あれは圧力隔壁の修理ミス。
まぁ、尻餅した機体はちょっと怖いね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:34▼返信
バードストライクって聞くけど確率的にそんなおこるもんなのかね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:35▼返信
なんにしても原因究明はしっかりやってほしいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:37▼返信
左翼がポンコツだったか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:37▼返信
鉄の塊が空を飛ぶなんて云々
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:39▼返信
>>93
しょっちゅう起こっているが、エンジンが止まるほどのは少ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:41▼返信
嘘でしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:42▼返信
左翼は糞。はっきりわかんだね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:43▼返信
左翼ってだけでバカなネトウヨが集まりそうな記事だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:43▼返信
まぁた左翼がテロ爆発か
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:45▼返信
でも事故率一番低いのが飛行機なんだよね
年間数万フライトで数件が当たり前
車なら数千、電車でも数百はあるのに
まあ大事になったら全滅はほぼ確定だけどさ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:48▼返信
バードストライクやろうな
福岡空港は市街地にあるし大きな事故に成らずに良かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:48▼返信
>>93
必死に対策しても有効打がなく昔から詰んでる問題
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:49▼返信
>>100
なにイライラしてるねん

おまエラは「パヨク」なんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:49▼返信
仕事や予定に影響出た方は気の毒だけど大事にならなくて良かった

釣りタイトル?えっ何のことかなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:49▼返信
>>93
俺も一回あったで
羽田でな

エンジンものすごい音して、20分くらいして引き返したわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:51▼返信
な~によく有ることじゃんw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:53▼返信
バードストライクか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:53▼返信
※38
全エンジン停止から無事着陸した例はあるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:55▼返信
パヨクエンジンって書くと途端に胡散臭くなるね!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:57▼返信
福岡空港ってエンジン関連のトラブルに呪われてんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:59▼返信
ISISの仕業だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:00▼返信
単発機のストールと、ヘリのオートローテーションが怖い

やんねえとライセンスが得られないからやるしかないのだが
これが怖い

特にホバリングからのオートローテーション
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:03▼返信
テロだろ 常識的に
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:03▼返信
テロだよこれ
日本狙われてる怖い
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:05▼返信
ぱよちん隊の仕業かな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:08▼返信
バードストライクじゃねえの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:09▼返信
>>21
故障率は2倍だよ。双発に対してだろ?
4倍ならエンジン8個だぞ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:10▼返信
>>38
ギムリーグライダーで検索
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:10▼返信
福岡で整備の下請けっつーと、どこ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:13▼返信
全世界の空港付近で普通に起きてるバードストライクだろ、これ。
小さな鳥ならエンジンに吸い込んでも一瞬の炎が出てバラバラにちぎれて高温の噴射熱で排気されるので問題ない。
大型の鳥が吸い込まれるとブレード破損や金属の破片でエンジンの内部そのものが破壊されてオシャカになるケースも。
エンジン爆発など主翼が損傷受けない限りはもう一基のエンジンで普通に揚力を確保して飛べる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:13▼返信
>>93
実はかなり起きている。というか空港できちんと鳥対策をしないと年に数回以上起きるほど危険。

なんたって空港というところは、鳥が生息する上でも楽園なのだから、ほっとくとそこを営巣地にされる。
毎日毎日コツコツと鳥を追っ払い、鳥の巣を除去して、広い空港を鳥駆除の為練り歩く。
こんな努力をやっている。やってるからこの程度で済んでる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:16▼返信
エンジンよりももっとやられたらアウトな奴あるけどね。
ピトー管がやられたらほかが正常でももうアウト。
それで墜落した飛行機もあるべよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:17▼返信
ピトー管に虫が入るとヤバいからってカバーをかけるんだけど、
そのカバーを外し忘れた結果墜落って事故が本当にある。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:19▼返信
>>115
テロでエンジンだけ爆破する意味がない。こうやって無事に帰還されるだけだ。
世の中の航空機テロはすべて、爆弾を機内に持ち込みか仕掛けだ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:19▼返信
また左翼の連中かよ。ろくなことしねーのな?

128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:23▼返信
鳥やろな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:30▼返信
明日、東京から佐賀に飛行機乗るんだが・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:37▼返信
鳥やろなぁ。
テロとか言ってる奴らはちょっと黙れ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:38▼返信
左翼が馬鹿になったんだなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:44▼返信
鳥じゃねーの
記事読んだら別に怖がるまでもないレベルじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:45▼返信
しかし今の時期の5時半頃って真っ暗じゃない?
鳥目の鳥は飛べないのでは…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:46▼返信
福岡...あっ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:47▼返信
左翼煽りワロタw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:00▼返信
爆発炎上???
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:03▼返信
なんだよこのスレタイ爆発じゃねーだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:15▼返信
でもおまえら海外どころか国内飛行機すら乗ったことないだろ?
その前にパスポートすら申請したないだろうしw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:27▼返信
糞アフィのテロか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:33▼返信
バードストライクじゃね?
JTSBの結果待ちだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:37▼返信
また在日韓国人の犯罪か
142.投稿日:2015年11月30日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 01:58▼返信
鳩ニダ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:00▼返信
航空機点検だけでもクソ費用いるのに料金の値下げでより首締める結果に
戦闘機なんかと違って故障しても脱出できないだけよりたちが悪いからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:01▼返信
テロ~ん(ゝω・´★)
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:04▼返信
>>75
何人ぐらいの逮捕者が出れば未熟なんや?
他の先進国と比較した数値をおしえておくれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:08▼返信
離陸直後の爆発だとバードストライクが一番可能性高いと思うけど…はてさて。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:08▼返信
TVで見たニュースは爆発とか炎上はなにもいってなかったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 04:21▼返信
>>134
???
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 04:24▼返信
てか、飛行機の事故、インシデントの目撃証言はほぼ100%あてになっていないのに、間に受けて爆発炎上とか思っちゃうやついんの?www

大体、爆発炎上火災、どれか一つでも発生したら、死人出るから。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 04:25▼返信
>>124
お前、メーデー民だろwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 04:48▼返信
ヘリコプターが前後ろ付いてバランス取ってると同様に飛行機も右翼と左翼エンジンの両方でバランス取って飛行してるからどちらの片方が故障や爆発したらバランス崩す…
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 05:33▼返信
まーた飛ばしっすか
今度はANAにごめんなさいする?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 06:54▼返信
>>140
タービンブレードの破断かバードストライクのどっちかだろうな
離陸後、短時間でエンジンが壊れる理由はそれしかない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 07:17▼返信
バードストライクだろ
たまによくある
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 07:28▼返信
ファイナルストライク
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 08:16▼返信
ニシクンストライクだろ。よくある
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 09:24▼返信
左翼が爆死したか
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 09:30▼返信
左翼はキチガイ多すぎ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 09:34▼返信
車のが遙かに危険だが
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 09:34▼返信
左翼がキムチで炎上したのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 09:59▼返信
炎上なんかしてましたっけ?
どちらかのエンジンの出力が
落ちただけでは…
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 10:09▼返信
左翼が炎上w
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 11:36▼返信
バードストライクって鳥が木っ端微塵だけじゃ済まないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 11:39▼返信
すまないよ
ものすごい勢いでぶつかるからエンジン壊れる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 11:44▼返信
重大インシデントの割に航空安全委員会が大事にしたがらない風に見えるのは天下りに遠慮してるせいかね?
スターアライアンスは整備基地が中国に外注されてる事も少なくないから外務省の横槍かもしれんが
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 11:52▼返信
>>166
妄想なら、他所でやれ。重大インシデントの時点で十分大事になってるわ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 15:51▼返信
飛行機で事故が発生したらもう無理だと覚悟するしかない
事故率は低いけど、死亡率は極めて高いからな・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 18:18▼返信
今度はボンバルディア製のANA機が福岡空港に緊急着陸とはどういう事なんですかね・・・?
買収劇にかまけて社内体制ガタガタになってない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 21:36▼返信
これは鳩の自爆テロだ!

直近のコメント数ランキング

traq