【【そろそろ本気出す】XboxOneが第七の封印を解放!CPUの7コア目が利用可能となり性能アップへ】
PS4: こちらも第七の封印が解放された模様
http://ameblo.jp/seek202/entry-12100395372.html
SCEは最近、開発者に7番目のコアを解放するよう、密かにSDKをアップデートした可能性がある。
この更新は鷲のように鋭い目を備えたNeoGAF住人DieH@rd氏が、FMODオーディオAPIの最新の更新の更新履歴から見つけだしたことで明るみに出たものだ。
Firelight Technologies FMOD Studio API
詳細更新履歴
17/11/15 1.07.03 – Studio API パッチリリース (build 69975)
機能:
ローレベルAPI – FMOD::Soundの機能System::recordStartにより、チャネルカウント, アップ/ダウンミキシングが必要に応じて実行される
ローレベルAPI – ウェットがゼロの場合もしくは入力が無い場合のコンボリューションリバーブエフェクトのパフォーマンスの向上。
ローレベルAPI – PS4 – 追加されたFMOD_THREAD_CORE6により、新たに解放された7番目のコアへのアクセスを可能に
この話題に対する反応
・厨ニ心を刺激する…
・7コア目って基本的にホーム画面とかの処理担当してるのかと思ってたけどそういうわけじゃないんか
・まだ全力出し切ってないのか。それでXBOXOneに勝ってるんだもんな
・え?まだ本気出してなかったの!?
PS4が真の力を開放してしまったか・・・
先に開放されたXboxOneは、性能使いきったゲームもう出したのかな


STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典 (アイテム未定) 付
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-02-04
売り上げランキング : 498
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
保険が必要なくなったんだろうな
WiiUも真の力を解放してもええんやで?
金の流れ的にそういうターンなの?
「ブラック・フライデーの面白い話をいくつか聞いた。
「昨日はオンラインの#PS4ユーザは史上最大を記録した日でもある。
「PSNのセールスは史上最高を記録。
「多くのユーザが契約を延長/更新し、PS+のセールスも最高を記録。
「PSの11月はすごい月だ。本体販売は100万台を超えた。
「ブラック・フライデーで世界で最も売れたコンソールは、(ドラムロール)#PS4だった。
「週末にかけて、PS+ユーザは1,850万人以上に達した。#PS4
コアを1個使ってたんだっけ
【無能集団】すでに本気だった
【真・無能集団】NXから本気出すとNX発売までは言い続ける
ならWiiUか3DSかXB1の記事
もってきて
ニシくんイラついてるね
PS3を煽りに使って悔しくないの?w
ナルト的展開
GDDR5の無限のメモリ
こいつらでPS4持ち上げてたやつらどこにいったの?w
そこから違うと移植とか多少めんどくなるからな
そんなに自暴自棄になるなよニート
無限()とか言ってるのは馬鹿のチカニシだけやんけ
メモリは有限ですよ
PCに近いCPUになってしまったからな
GPUと分担してるから総合的な性能はPS3をはるかに凌駕してたけど
豚以外無限のメモリなんて言う奴いなかったろ
封印を解放というか、当初の計画に戻せたんだろ
金の流れw馬鹿だろww
こんな夜中での記事とかどんな価値があるっつーんだよ
宣伝ならもっと人のいるうちにするやろ
アメリカですら箱売り場無視してPS4に群がってて草
PS4に搭載されてるAMDのCPUは糞性能だけど
PS3に搭載されている時代遅れのCellよりはずっと高性能。
10年前の化石Cellなんかまだ持ち上げてる奴いるのが意味わからん。
CPUのメニーコア化とゲームのマルチスレッド対応に大きく貢献したのは評価するが。
もうレンガとして真骨頂だろ
無限じゃあないけどGDDR5の有用性が高い事には変わらんよ
マリオテニスウルトラスマッシュのメタスコアが60点
オープンワールドで言えば、リアルタイムな処理が必要な主人公周辺だけはPS4で処理し、ロスが出てもいい処理はクラウド側が処理、という連携みたいな
PS4にグラで負けたMSの
ブラフ
ラビッツランド行きですねぇ・・・
だからあえて1コア動作不良やパフォ上がらない個体入れてなかったから出来たんだろう
手持ちのタイトルが使えるようになるのは嬉しい
>手持ちのタイトルが使えるようになるのは嬉しい
そんな中古屋しか儲からないことするわけねー
来てもアーカイブスだから
す
ま
ん
な
はい。つまんなーい
MSは勝手に自爆しただけや
任天堂は3週遅れになっただけ
まだGPGPUの力も発揮しきってないし、8コア目もあるという、PS4はまだ二回変身を残している
なんでやまだ二週遅れやろ!?
そもそもパッチ当てるだけで物理的には可能に出来るのだろうか?
ググってみてワロタw
箱1の前ガン無視ww
同時に複数のアプリケーションを開いてると時々動作が重くなるのがなくなるならそっちがいい
いつものSCEだな
なんてキーワードでググれば出てくる?
AMDはPhenomやAthlonが主流だった頃、
4コアCPUのB級品をコア数制限して3コア、2コアで販売してて
一部は制限解除で4コア化出てきたからそういうのだろうね。
製品が安定化してきたというか、今までが不安定だったというか。
とりあえず
病院いってこい
>>59じゃなくて>>45だった
VITA=スーパーサイヤ人2 これ以上の成長は難しいと思う
箱=生まれたてのセル 今後の展開次第では完全体に成長するかも
Wiiu=ヤムチャ もはやネタ
3DS=クリリン 頑張ったけど所詮はね・・・
俺の中の国内での戦闘能力はこんな感じ
トレットンさんがどや顔で ps4は中古サポートです オンライン強制なんかありません ユーザーの皆さんは自由なのですからの会場がソニーコールに包まれたの を、思い出す
ヤムチャ強いだろ
正しくは天下一武道会でヤムチャにも負けるモブキャラでしょ
残念ながら2周遅れはNXです
ソフトの貸し借りも自由です、もこの時かな
ホントなんのサプライズもなくてコンパも困ってるだろうよ
むしろくそニーの鯖開放すれば??
GPUの性能明らかに劣ってるのにDX12でどうにかなるかよ
寝言は寝て言えよ
リミッターかかってたのを解除しただけでしょうに
ただの第二形態だ
PCゲーもCPUはそれほど重要視されてないし
この発言でユーザーの支持を得ておいて、最近はDL版買う奴増えてきてるから結局中古流通量は減ってきてるもんな
何気にすごくいい判断力してると思うわ
それ使えば性能アップすると思うけど
機体によって出来ない物も出来てしまうからね
7個解放しても1個余ってるから
WiiUはヤムチャと言うより
僕は父さんを超えてしまったんです
とか言ってたトランクスなイメージだわw
まさかの一手だな妙手ってやつだ
とか言ってたピエ.ロっぷりが
実力はヤムチャだろうけど
何度も遊べる奴はDLの方が便利だもんな
まぁPS4で出るのかPS5か知らんけどw
ならなんで最初から開放しとかないのかと
WiiUの美麗グラから何も学ばなかったのか糞二ーは
セカンダリチップの使い方がこなれてなかったから
最適化が進むまでの期間は保険で1個コア残してたんやろ
今じゃセカンダリチップだけで出来るようになったからゲーム用に解放したんだと思うよ
WiiUの数多の周辺機器を使ってのフルアーマー化のほうがロマンがあるよ
デンドロビウムみたいでカッコいいよな
周辺機器で言うなら、PSVRとか未来的やん?
PS4超えるって言ってるニシくん多すぎて面白い。
デンドロは格好良いけど、WiiUはダセーよ
まあどんなものであっても
まさかの一手、妙手ってやつになるのは確実だからな
トリコ、NEWみんゴル、GTスポーツ、ダゼ2
と結構頑張ってるように見えるけどなぁ
とりあえず今PS3でやれてるアーカイブが使えるようになるだけでいいわ
PS4潰すために
解放してもソフトは出ませんよ
出し惜しみなんてしないで、限界まで使いきればいいじゃない
だから後になって、完全版だとかディレクターズカット版だとか〇〇+だとか、ふざけたのが出てくるんでしょ
そんな中途半端なものを世に出して恥ずかしくないの?
歩留まりも知らない情弱アホはしゃべんなw
みらマニがソースにしてた人ガセネタ多すぎてNeoGAFからBANされてなかったっけwwwww
忍道戒とラクガキ王国2とブレスオブファイア5はよ
そしたら買うから
ますます無敵感が強まった
なんだコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ他の情報もってこいや
箱が完全に逝ってしまう!!
ここ読めばこの記事の信憑性なんてゴミ同然だわwww
なるほど
WiiUがブラックフライデーでアップル製品より売れてるっていう情報も捏造なのか
某オサレポイントバトル漫画みたく後出しジャンケンでもしてんの?
最近Vitaのゲームで
ゲームしながらネットとかトロフィー開けるソフトが減ってきた
なんとかならんかなー
PS3→京楽春水
匣一→不死化前の狛村
匣○→砕蜂
WiiU→ハゲ
NXはなんだろね、豚にとっては山Gなのかな
3DSなんてショップ開くだけでゲーム終了しないといけないんだぞ。PSP未満かよ
箱かっこつけてんじゃねぇよww
セブン・センシズ?
あんな重い物を持って遊んでいただと!
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
こりゃXB1がますます引き離されてしまうな
ゲーム史上最高のゲームハードなのは間違いない
歩留まりの関係だからPS4のとは意味が違う。
仮に解放したら動かないチップ積んだ本体だけそのゲームが動かなくなる。
なに言っての?
そもそも半導体としての世代が違うだろ
WiiUはPS4や箱1の二つ前の世代
そしてPS4箱1に使われているのはミドルレンジ
WiiUはローエンド
消費電力みれば一目瞭然
なぞの技術とか無いから
モノリス以外が本気で作ろうとしてないだけ
変な嘘振りまくなよ
コピペに何言ってんだ
コピペにお前はナニヲイッテイルンダ…
PS4「亀仙人のじっちゃん!この甲羅脱いでもいいか?」
で検索
New3DS見るとそう思えるよな
見てきたが驚いた アメリカですら売れているのかよ
PSNに擦り付けて、いまだに復旧させず。
持ってなくPS4を煽りたい奴が153みたいに書く
なりすまし対立厨
やべーFF15とかFF7Rが更なる進化するな
来年のPS4ゲーラッシュまで箱1もつのか?
底辺豚 死亡
NXなんて、まだ第1の封印も解いてないんだぜ?
言わば、指1本で十分だ、状態な訳よ
或いは、5秒でケリをつける、状態というか
ノーティの次回作も既に楽しみだな
3DSやWii Uの時のこと忘れたの?(笑)
3DSやWii Uの時のこと忘れたの?(笑)
任天堂にも見捨てられたゴミゲームラッシュのWiiも忘れないであげてね
現実↓
一般人「やりたいソフトがない。押入れで漬物石になってる」
まぁプロセッサの性能がそもそも劣るからPS4を超えることは出来ないし、SCEの方が効率化に関しては良い仕事をするだろうね
仕事を受ける窓口が1つ増えて行列もさらに出来にくくなる
引いては処理能力さらに向上!
めっちゃ分かりやすい解説ありがとう!
でググってみたらPS4のCPUは8コアって書いてあったんだが
まだまだ余裕あるって事?
関係ないけどGPGPU関係のライブラリとかも充実してきてんのかな?
ライブラリ充実するとPS3時のガストみたいに中小でも恩恵出るだろうし。
(ガストはもうコエテクエンジンの恩恵だけど)
これから覚醒すんの?
前にも書いたけど、PS4とVITAのここら辺の設計はソフトから見てスケーラブルだから
現行仕様を保持したままスペックアップした新型を出すことが可能なんやでぶーちゃん
ゲームのパフォーマンスは総合的な性能のバランスで決まる、ってことをいつになったら理解するのかね君は
WiiUの3つのコアとPS4の1コアとほぼ同等の処理能力だろ。
つまり、またWiiU一つ分が解放されたって事だなwww
カメラに映らないオブジェクトを検出して描画コマンドを省いたりするのはCPUの仕事だぞ
これの効率が悪いとfpsがガタガタになる
上がりません
そもそも最初から歩留まり確保のため8コア設計のものを7コア品として使っているので。
って言ってもぶーちゃんには意味わかんねえだろうけど。
今の時代はCS、PC、SmartPhone、TabletPC、ARCADEの5つは無視出来る状況でなくて
PCではPS4やXboxOneと親和性が高いAMDのR280Xを買いたいと思っているのだから
早くGCNをバリバリ作ったゲームを出してくれ。
開発上のトラブルや仕様上の緊急対応などのために
初期段階でリソースに余裕を持たせておくのは大規模開発では基本中の基本ですよ。
この開放は、システムが安定して仕様上の問題も特に発生しなかった今だからできること。
これはとりもなおさず「次の段階」に踏み込む用意が整ったという意味でもあるわけ。
何もかも順調ということですよ。
GDDR5の無限のメモリ・・・・そんなこと言ってたのか・・・いくら規格が最新鋭でも8GBは8GBなんだよなぁ
PCみたいに売ってるパーツ組み合わせて作るわけじゃないから仕方ない
ここ最近30fpsのゲームでてきたから開放させたんだろ
それただ単にそれだけの性能ってことだよ
それであのパフォーマンスか
すげぇな
でも受付する人が鈍いと行列が生まれる(解像度低下)
900pで60fps・・・・それであの性能・・・・あれ?す、すごいのか?
一時ソースもいつもの掲示板ソース(笑)だから。
4kでゲームできんの?
よくわからんが、
初期の作品は、何コア開放された状態で、処理してるのか、
最新作は、何コア目まで、開放された作品なのかね?
SWBFのグラ見た上で言ってんのか?
最初からゲームが占有できるのは6コア
7番目のコアにはシステムとミニアプリ(音楽プレイヤーやtorne等)が入り、残りのCPU時間は予約されていた。
今回のはこの空き時間にシステム外スレッドを割り当てることが許されるようになったんじゃないか?って話ね。
ちなみに、Fallout4の場合、4gamerによる検証で、
「実質2コア4スレッドしか活用できていない」というのが明らかになっている。
こんな程度のソフトだと、箱1でもPS4でも本来のCPUパワーの半分程度しか生かせてない
ということになるので、システムが更なるスレッドを開放したとしてもその恩恵はないだろう。
(CPU時間を使いきっていないという意味ではないので誤解のないように。)
やっぱりな
比較プレイ動画で2コアのCORE i3 のPCがPS4よりフレームレート上だったからな
スカイリムも2コアしか使わないエンジンだったよね
ベセスダのエンジンってなんでマルチコア使わないんだろうね
時代遅れすぎなんだが
解せないのはさ、そんな組みかたしておきながら推奨スペックは8コアのi7ってことなんだよなー
「CPUを使えてないのにグラフィックのリソース負担だけ膨大」ってのがあの0フレーム問題の本当のところなんじゃないかと…
やるんだったら1080pで60fpsでしょ・・・運営が出ます的なのいってけっか900pなんだよ
最近は物理計算とか色んな物をGPUにやらせてしまうから、CPUなんかしょぼくても結構フレーム出るよ
むしろGPU次第でかなり変わる
ならない・・・ゲームはソフト内に30fps分のデーターしか入ってない
あと4KにするにはGPU最低6GBで対応してる規格のケーブルが要る
今まで不具合がおきなっかたのならCPUの足枷はずしてみよう
そのGPU負荷に対してCPU遊ばせすぎ、コア使えてなさすぎ、って話なんだけど・・・
足枷を外すというより、備蓄開放と言ったほうが近くね
今までのは全てテストだったのか
ありがとう
207ですが、みなさん、
丁寧な回答ありですmm
さすがに2コアじゃボトルネックになるよ
特にMOD入れると処理が重くなるからねぇ
CPUのクロックって4GHz当たりで進化が止まってるから
コア数使えないとなるとオーバークロックするしかないんだよねww
ゲーム機なんて消費電力的にクロック上げられないからコア数で性能稼いでるわけで
2コア制限クロック重視とか相性最悪やで
ベセスダって儲かってるんだから古いエンジン使い回すのマジやめてほしいわw
不相応に儲かってるせいで技術の研鑽が疎かになっていると言う可能性が・・・
末は任天堂と同じ沼かね
今後の神アプデのほうがチカニシにとって地獄の苦しみになると思うが・・・
CPU0でどうやって動いていたんだ?
とりあえずアンチャ4あたりに実装されてその成果がエンジンとしてサードに提供される感じ?
>金の流れ的にそういうターンなの?
豚の発狂が止まらなすぎわろた
性能向上版の噂は現行型の余裕の無さもあるんかもね
第7コアの全機能を使えるわけじゃないし、割り当てにも条件があると考えるのが妥当なんだが
君は何を焦っているんだい?余力がもうないってことにしないと心が壊れそうなのかい?
本間衷心的に不審者が私家の屋根裏にゐそうだな捜索頼む
モデル寿命はユーザーに取って重要だろ?
テレビが4k8kに移行する過渡期だしVRに対応するモデルは現行型じゃ無理だろ?
待ちなのか買いなのかと言われたら噂が有る新型待つのもありだろ
やりたいのは数年先のリメイクFF7だし
PS3以下PS2以上ぐらいで性能と消費電力のバランスの良いCPU
特化機なら10年ぐらいの期間なら十分動くよみたいなレベル
PS4(とVITA)のアップグレード施策がiPhone方式になるってのはもういろんなとこで語られてるよ。
PS4の次は5ではない、って話を追っていけばわかる。
課金オンラインじゃなきゃ買ってもいいが・・・・その手法だとパーツ交換しくいく方向で行かないと無理よ