鉄拳シリーズの原田Pより
『鉄拳タッグトーナメント2』のBGMを好きなように変更できるモード「TEKKEN TUNES」に言及
It's impossible for the moment. We require policy change with OS Update of SONY RT@Mishimafighter: Will there be Tekken Tunes in Tekken 7?
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) 2015, 11月 30
ファン「鉄拳7にTEKKEN TUNESはありますか?」
原田P「ソニーのシステムソフトウェアアップデートとポリシーの変更が必要です」
I continue negotiating with Sony. But It's not too easy (include security issue). RT@gagaftgays
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) 2015, 11月 30
原田P「ソニーとの交渉継続しますが、簡単なことではないですね(セキュリティ上の問題が含まれます)」
@tentoki さらっと最後に頑張る気がまったく無くなる事言ってくれますね(笑)。 ゲームBGMはSE音と混じってなんぼですが、今回のアーケード版ではBGMの波形を押さえて、むしろ追加された効果音などの音圧を上げまくっているのが原因だと思います。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) 2015, 11月 30
@tentoki 個人の感想やフィードバックに関してはまったく問題ありませんよ!それもいち意見として受け取ります。しかしながら「要望」を他人に伝える際に、わざわざネガティブな物言いをするというのは「効果的に要望を伝える」という点においてはまったく逆効果では?と言ったのです。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) 2015, 11月 30
一応PS4にゲーム中から曲かける機能あるけど、ソフト側でカスタムサントラ設定するのは難しいのかな
家庭用ガンダムマキシブーストがPS4で出たら、同じようにカスサン未実装になるかもしれない


NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典 (アイテム未定) 付posted with amazlet at 15.11.30バンダイナムコエンターテインメント (2016-02-04)
売り上げランキング: 373
ゴキブリこれにどう答えるの?
むしろ可能であっても中止したくなるレベルだわな
終わったな
何かしらの特許や利権柄みが見え隠れするなあ
そういや鉄拳ってPS4独占なの?、ストリートファイター5みたいに
コントロールをゲーム側に許可するかどうかって話なのか
個別のアプリケーション側が全くの外部からやって来たデータをゲームの内容に反映させる・・・チートツールに繋がるとかかな?
よくわからん
RPGのレベル上げには向いてる。EOEの時にお世話になったなぁ。
単純作業だとBGM変えたくなるからね。
割られたら嫌だし
Spotifyとか使わなくともUSBに音源入れておけば普通にカスサンとして使える。
これはゲーム側からその音源を、このステージはこの曲、キャラセレクト画面は
この曲、って感じで指定する機能の話
このMP3ファイルを装ったハック用のデータを挟まれるおそれがあるわけだ
>MP3ファイルを読み込んでカスタムサントラにできますよって機能
そこまでは現状で既に出来る
あと、ネガティブ云々いってるけど、ユーザーに「曲イマイチ」って言われてやる気無くすとか、メンタル弱すぎやろ
その権限をより自由な動きができるヤツに移してはいけないよ、と言われてるんだよな
要望や批判は声が大きく聞こえるから勘違いしやすい
そこじゃなくて、ゲーム側からどこでどの曲流すか指定する機能の話
ちがうよ
PS4内の音楽ファイルを鉄拳内で再生出来る機能を導入するかどうかって話
ゲームBGMオフしてPS4で音楽再生するって話じゃないよ
簡単だよ
セキュリティとか言ってるけど何も問題ない
なぜ出来ないかといったらアップデートの優先順位が低いから
他にもっと要望が多くて重要な案件たくさんあるんだろう
確かに7は印象に残ってないわ
アレは通常版とは別に用意された、「ちょっと値段高くなるけどJASRACが管理する、本編で使われた曲がBGMとして入ってますよ」ってな商品。
特に最近のはグラフィックや処理多い感じのゲーム増えてきてるから心配
MSなら簡単に出来ることもろくに対応できない
要らねえ
違法コピー防止は次世代機、しいてはAAAタイトル開発の生命線だから
こんな些細な機能のために破られるのは勘弁
塚を壊せし者忽ちに霊魔を受けて死する 白旗塚🏳
セキュリティ上の問題なら仕方ないけど
第3次Z時獄しか遊んだことないけど、エヴァとフルメタは冗談にしか思えなかった
まぁあっちは最悪限定版に音楽があるからまぁいいか
Vita版も同時に買ってそっちで設定してもいいし
家庭用が出たらアケでタイムリリースでキャラ追加再開
→家庭用でキャラ追加DLCやるんだろどうせ
それはメモリアルTVサウンドエディションのことじゃないかな
あれは最初からディスクに音楽入れてて自由に変えられるんだよ
だから、この機能が新しく加わったら誰かの権限でカスタムサントラの音源を録画や配信時にオフにできないといけないな。
鉄拳7の基板はWindowsPCベースだからPS4・箱犬・PCマルチになるんじゃないの?
確かその問題があるから、そもそも配信や録画の方にはメディアプレーヤーの音声は
のらない筈。ドラクラなんかはゲームのBGMも配信では消えてたかと
相手はラノベに登場するキャラクターじゃないし、自分もラノベの主人公じゃない
いちいち気取って皮肉なんて織り交ぜなくてよい
デレマスに本家が食われて伊織が目立たなくなってしまったからなw
俺は5のデビル仁ステージの曲を除いて全く印象に残ってないw
6のアルプスのステージしか頭に残ってない
別に皮肉じゃないと思うけどな
実際どうしたら良かったんだ?
単純に要望だけじゃ
何でそうして欲しいのかもどれだけの思いがあるのかも分からないし
理由を明確に伝えた方が重く受け止めてもらえると考えるよな
鉄拳7向けカスサンのプレイリスト作って、後はどの曲再生するかとかのコマンドをゲーム側から
メディアプレーヤー側に送る感じで。問題はプレイリストがまだメディアプレーヤーの方で未実装
だったりするところか。この前のアンケートの内容からして早々に実装する予定はあるみたいだけど。
現時点でもゲーム側からミュートとか一時停止は出来てるから、スケジュール次第やな
自分のもってる音楽ファイルを任意の場面ごとにBGMとして割り当てるってことか。
ACE???Rみたいな。
ソニーのイベントで発表されたとはいえ普通なら翌日あたりには他機種表記もあるPVが流れるのに
それがないからたぶんPS4オンリーかと。まあスト4と違って鉄拳の360でのセールスはゴミみたいなもんだからな
まぁPS4で出るのはわかってる以上、多機種版でなくても問題ないけどねw
ボタン同時押しに不向きな携帯機やどこのとは言わんが低性能なポンコツハードに
足を引っ張られさえしなければねw
×多機種
○他機種
別にネガ部分伝えるのが「効果的に要望を伝える」という点に反するとは思えない。
何故?の部分がわからなければどう改善すればいいかわからないからな。
こいつBGM微妙って言われてピキってるだけだろ
人間なんだからそりゃピキるでしょうよw
その辺の機微が考慮されてない当たり、そのツイートをした奴は
コミュニケーション能力が欠けてるってことだ。
だいたいアーケード版の鉄拳7読み込み遅いんだよ
なんかどれも似たような感じ
流行りにのってるでー感が否めない
箱庭ゲーとかならカスサンも欲しいが
態度悪いぞ
過去作の曲も好きなのでそういうのも流せると嬉しいとか言っておけばいいのに
コレだけは間違いない
つーか、こーやってPS3から劣化した部分もあるからPS4も手放しで賞賛出来んのだよなぁ…
ソニーが難しいというのならのと同時に正直7の雰囲気的にはいらない
スロー演出はカッコいいけど
鉄拳やらないから気にならんけど
曲の出来不出来はあっても公式を全体芸術として評価すべき
これやるとファイル名が絡む訳で、セキィリティはOSだけでは済まなくなる
アプリ製作者が100%正しく実装しない限りハックが無いとは言い切れくなる
強制的にゲームの音楽に戻されてイラッとする
ソフィーの音楽好きだけど、だからといって好きな曲かけながらやりたくないわけでもないんやでガストちゃん
なら仕方ないかなぁ
そんな今までもなかったものに文句言われても
というかこれ、DIVAのエディットとかはどうなるのかな
PS3で出来てた事は出来るようになってほしいな
ユーモアの無いつまらない奴だな
それに出来が悪いのをやり続ける上でBGMは重要な要素だろ
コンマイですらMP流しながら遊べるのに今のバンナムてそんなに力無いのか
それともゲーム内でのBGM変更が出来ないだけなのか
さっさと出せよ
まぁPS4には音楽ファイルを保存できないから仕方ないけどね
しかもAACだとゲームが重くなるみたいだしね
わかりやすくマキブを例にしてくれてるのにね
これが有るのと無いのとでは
全然違うぞ
USBメモリから読み込んで実装するらしいけど、なんでこっちは同じことが出来ないんだ?
それ、単にPS4標準のメディアプレーヤーによるカスサン使えるだけなんじゃないの?
ゲーム側で禁止してない限りみな対応しとるけど。この鉄拳の話は全然別やで
さすがに生データは使わせないだろう
バトライドウォー創生の公式見てこいよアホ
あっちにもカスタムサントラ機能ってのがあって、そのページに対応してることが書いてあるんだよ
んで、ゲーム側で禁止してる場合は再生止めちゃうし、ちゃんと対応してる場合はゲーム側の
BGMの方を止めちゃう。だから、プレイ中はカスサンの音源流れててもカットシーンだけは
止めたりとか、ソフトによってはそういう事もやってる。ゲーム側が特に何も対応してない
場合だと、ゲームのBGMとメディアプレーヤーの音源が両方流れちゃうんで、ユーザーが
設定弄ってゲームのBGMの音量を0にしてやったりしなくちゃならんけど。
今作の曲は過去最高の出来なので
過去の曲を流したいなんて思わないと思いますよ!!
で終了
鉄拳TAG2の鉄拳tunesみたいな差し替え可能やろ?
なんでソニーのせいにしてんだよこのグラサン豚、おまえ任豚か?
すーぐ責任転嫁しやがってこの口だけデブ
バンダイナムコの企業努力が足りないだけだろ
これだけでもガッカリなのに
カスタマイズはアーケード版TAG2以下のショボさ
しかもアイテムや衣装もデザインほとんどTAG2のまんま
なんお新鮮さもない
ゲーム自体もシャヒーン神殿キング最強ゲーでおもんない
ここらへんをさっさと解決した方がいいとおもうぞ
スト5もコケて鉄拳7もコケたんじゃシャレにならんからな
たのんだぞデブ