• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






鉄拳シリーズの原田Pより

『鉄拳タッグトーナメント2』のBGMを好きなように変更できるモード「TEKKEN TUNES」に言及







ファン「鉄拳7にTEKKEN TUNESはありますか?」

原田P「ソニーのシステムソフトウェアアップデートとポリシーの変更が必要です」






原田P「ソニーとの交渉継続しますが、簡単なことではないですね(セキュリティ上の問題が含まれます)」






























一応PS4にゲーム中から曲かける機能あるけど、ソフト側でカスタムサントラ設定するのは難しいのかな

家庭用ガンダムマキシブーストがPS4で出たら、同じようにカスサン未実装になるかもしれない








Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.11.30
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 4


NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典 (アイテム未定) 付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-02-04)
売り上げランキング: 373

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:00▼返信
ふーん
3.一桁余裕の助投稿日:2015年12月01日 02:02▼返信
余裕っす
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:02▼返信
どっちでもいいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:02▼返信
そこまで気になることでもない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:03▼返信
BGMが糞だから差し替えさせろとか
むしろ可能であっても中止したくなるレベルだわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:03▼返信

終わったな

8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:03▼返信
セキュリティ優先で良いよ、そこまで必要じゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:04▼返信
これはどーでもいいww

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:06▼返信
PS4にCDドライブ機能搭載してない時点で
何かしらの特許や利権柄みが見え隠れするなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:07▼返信
任豚の食生活よりどうでもいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:07▼返信

そういや鉄拳ってPS4独占なの?、ストリートファイター5みたいに

13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:07▼返信
Spotifyと提携した新サービスがあるからなぁ仕方ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:08▼返信
カスタムサントラにセキュリティ上の問題ってどういうことだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:08▼返信
鉄拳はどうでもいいけど、ドライブゲーでカスサン使えないとしたら致命的だな・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:08▼返信
7の曲確かに印象に残らないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:10▼返信
PS4でスパロボ出てもカスサン無理だったら魅力半減だなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:11▼返信
ゲーム中に好きな音楽流しておくのは現状でも出来る訳で、要はメディアプレーヤーの
コントロールをゲーム側に許可するかどうかって話なのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:12▼返信
>>14
個別のアプリケーション側が全くの外部からやって来たデータをゲームの内容に反映させる・・・チートツールに繋がるとかかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:12▼返信
そんな難しいことなのか?
よくわからん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:12▼返信
どうでもいいから早く出せよ!任天堂の腰巾着が!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:14▼返信
要るか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:15▼返信
無いよりはあった方がいい、程度の機能かな。格ゲーだと。
RPGのレベル上げには向いてる。EOEの時にお世話になったなぁ。
単純作業だとBGM変えたくなるからね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:15▼返信
セキュリティ優先で
割られたら嫌だし
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:15▼返信
>>13
Spotifyとか使わなくともUSBに音源入れておけば普通にカスサンとして使える。
これはゲーム側からその音源を、このステージはこの曲、キャラセレクト画面は
この曲、って感じで指定する機能の話
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:16▼返信
原田は正しい事を言うけど感情が表に出過ぎだよいつもいつも
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:16▼返信
鉄拳はマジどうでもええわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:17▼返信
たとえばMP3ファイルを読み込んでカスタムサントラにできますよって機能つけた時に、
このMP3ファイルを装ったハック用のデータを挟まれるおそれがあるわけだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:17▼返信
セキュリティってより、某カスラックが煩いから難しいんだろうなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:18▼返信
>>28
>MP3ファイルを読み込んでカスタムサントラにできますよって機能

そこまでは現状で既に出来る
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:19▼返信
ん?ゲームBGMオフにしてPS4のメディアプレイヤー聴きながらプレイって、現状色んなゲームで可能なのになんで鉄拳だけできないんだ?
あと、ネガティブ云々いってるけど、ユーザーに「曲イマイチ」って言われてやる気無くすとか、メンタル弱すぎやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:21▼返信
>>30
その権限をより自由な動きができるヤツに移してはいけないよ、と言われてるんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:22▼返信
カスサン使用率なんて全体の数%
要望や批判は声が大きく聞こえるから勘違いしやすい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:22▼返信
>>31
そこじゃなくて、ゲーム側からどこでどの曲流すか指定する機能の話
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:22▼返信
バトライド・ウォーでできる感じの商品説明なかったっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:23▼返信
>>31
ちがうよ
PS4内の音楽ファイルを鉄拳内で再生出来る機能を導入するかどうかって話
ゲームBGMオフしてPS4で音楽再生するって話じゃないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:25▼返信
>>20
簡単だよ
セキュリティとか言ってるけど何も問題ない
なぜ出来ないかといったらアップデートの優先順位が低いから
他にもっと要望が多くて重要な案件たくさんあるんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:26▼返信
6はFallen Colonyやヨロレイヒとかあったけど
確かに7は印象に残ってないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:26▼返信
>>35
アレは通常版とは別に用意された、「ちょっと値段高くなるけどJASRACが管理する、本編で使われた曲がBGMとして入ってますよ」ってな商品。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:26▼返信
マキブの基盤PS3のままなのに何言ってだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:26▼返信
豚足歓喜
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:29▼返信
ps4というかこういった電子機器に詳しい人いたら教えてほしいんだがカスサンやps4に内蔵されてる録画機能とかってゲーム機本体に負荷がかかって壊れそうなイメージなんだがどうなんだろうか?
特に最近のはグラフィックや処理多い感じのゲーム増えてきてるから心配
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:31▼返信
うーん、やっぱソニーは駄目だな
MSなら簡単に出来ることもろくに対応できない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:32▼返信
ゴミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:33▼返信
融通効かねえなオイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:38▼返信
DIVAのエディットには死活問題だわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:39▼返信
BGM結構好きだけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:39▼返信
セキュリティーがやばくなるのなら
要らねえ
違法コピー防止は次世代機、しいてはAAAタイトル開発の生命線だから
こんな些細な機能のために破られるのは勘弁
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:39▼返信



塚を壊せし者忽ちに霊魔を受けて死する 白旗塚🏳

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:40▼返信
スパロボとかカスサンないと微妙なBGMメドレー聞かされてキツイからね
セキュリティ上の問題なら仕方ないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:42▼返信
>>50
第3次Z時獄しか遊んだことないけど、エヴァとフルメタは冗談にしか思えなかった
52.投稿日:2015年12月01日 02:43▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:46▼返信
バトライドウォー創生もできないんじゃないの
まぁあっちは最悪限定版に音楽があるからまぁいいか
Vita版も同時に買ってそっちで設定してもいいし
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:47▼返信
BGMは置いといて
家庭用が出たらアケでタイムリリースでキャラ追加再開
→家庭用でキャラ追加DLCやるんだろどうせ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:48▼返信
>>35
それはメモリアルTVサウンドエディションのことじゃないかな
あれは最初からディスクに音楽入れてて自由に変えられるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:50▼返信
そういえば動画配信機能もデフォルトで備わってるんだ。
だから、この機能が新しく加わったら誰かの権限でカスタムサントラの音源を録画や配信時にオフにできないといけないな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:52▼返信
>>12
鉄拳7の基板はWindowsPCベースだからPS4・箱犬・PCマルチになるんじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:54▼返信
原田はもいちいち噛み付いてたらファン減るだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:54▼返信
実際7のBGMはクソだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:54▼返信
>>56
確かその問題があるから、そもそも配信や録画の方にはメディアプレーヤーの音声は
のらない筈。ドラクラなんかはゲームのBGMも配信では消えてたかと
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:55▼返信
最近の原田は焦りを感じる
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:59▼返信
「目の前にその人がいるように話す」ってのを心がければいいんだよ
相手はラノベに登場するキャラクターじゃないし、自分もラノベの主人公じゃない
いちいち気取って皮肉なんて織り交ぜなくてよい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 02:59▼返信
>>61
デレマスに本家が食われて伊織が目立たなくなってしまったからなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:00▼返信
パリカンファで滑ってたな、原田w
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:01▼返信
>>59
俺は5のデビル仁ステージの曲を除いて全く印象に残ってないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:08▼返信
ポッ拳も大爆死だしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:08▼返信
アプリからローカルのファイルが見えてしまうのはリスクありそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:08▼返信
鉄拳の曲ってTAG2のキャラセレのやつと
6のアルプスのステージしか頭に残ってない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:11▼返信
>>62
別に皮肉じゃないと思うけどな

実際どうしたら良かったんだ?
単純に要望だけじゃ
何でそうして欲しいのかもどれだけの思いがあるのかも分からないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:11▼返信
DL販売なら兎も角、既存の音楽ファイルはPS4世代では厳しく設定してあるから無理だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:14▼返信
本体のカスサンはあるけど鉄拳独自でも対応できるようにしてほしいってことか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:15▼返信
ファンに突っかかるのも逆効果だと思うが
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:16▼返信
それより前から要望があるPSNの鉄拳キャラのアバター早く出せよ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:16▼返信
>>69
理由を明確に伝えた方が重く受け止めてもらえると考えるよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:16▼返信
鉄拳の曲って記憶に残らないよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:18▼返信
つーかこれもPS4だけなのか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:19▼返信
実装するにしてもゲーム側から直接ファイル読む方式にはならんでしょ。メディアプレーヤー側に
鉄拳7向けカスサンのプレイリスト作って、後はどの曲再生するかとかのコマンドをゲーム側から
メディアプレーヤー側に送る感じで。問題はプレイリストがまだメディアプレーヤーの方で未実装
だったりするところか。この前のアンケートの内容からして早々に実装する予定はあるみたいだけど。
現時点でもゲーム側からミュートとか一時停止は出来てるから、スケジュール次第やな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:21▼返信
今回のは糞曲しかないから問題ないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:21▼返信
ただ単に後ろで曲を流すってことじゃなくて、
自分のもってる音楽ファイルを任意の場面ごとにBGMとして割り当てるってことか。
ACE???Rみたいな。

80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:23▼返信
>>57
ソニーのイベントで発表されたとはいえ普通なら翌日あたりには他機種表記もあるPVが流れるのに
それがないからたぶんPS4オンリーかと。まあスト4と違って鉄拳の360でのセールスはゴミみたいなもんだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:23▼返信
PS3でも出してくれんかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:25▼返信
図星だからムキになってんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:32▼返信
>>80
まぁPS4で出るのはわかってる以上、多機種版でなくても問題ないけどねw
ボタン同時押しに不向きな携帯機やどこのとは言わんが低性能なポンコツハードに
足を引っ張られさえしなければねw
84.83投稿日:2015年12月01日 03:33▼返信
誤字訂正

×多機種
○他機種

85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:36▼返信
>>「要望」を他人に伝える際に、わざわざネガティブな物言いをするというのは「効果的に要望を伝える」という点においてはまったく逆効果では?と言ったのです。

別にネガ部分伝えるのが「効果的に要望を伝える」という点に反するとは思えない。
何故?の部分がわからなければどう改善すればいいかわからないからな。
こいつBGM微妙って言われてピキってるだけだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 03:55▼返信
>>85
人間なんだからそりゃピキるでしょうよw
その辺の機微が考慮されてない当たり、そのツイートをした奴は
コミュニケーション能力が欠けてるってことだ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 04:01▼返信
原田小物すぎwwwwwwwwwwお客さんへの態度じゃねーだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 04:02▼返信
もう鉄拳やんねーぞ、こんな態度取るなら。
だいたいアーケード版の鉄拳7読み込み遅いんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 04:04▼返信
特に非礼でも無いじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 04:08▼返信
実際何がクソなのかはっきり分かっていいじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 04:21▼返信
いやたしかに7の曲はぴんとこねーよ
なんかどれも似たような感じ
流行りにのってるでー感が否めない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 05:01▼返信
うーん、ゲーム用に作ってくれた曲聴いてりゃいいだろ
箱庭ゲーとかならカスサンも欲しいが
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 05:45▼返信
客の意見は批判も含むてきっちり受け止めろよ
態度悪いぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 05:47▼返信
背水のjin
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 05:58▼返信
会話能力低い奴だなあ
過去作の曲も好きなのでそういうのも流せると嬉しいとか言っておけばいいのに
96.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月01日 06:13▼返信
カスサンの恩恵をもっとも受ける事が出来るゲームは『スパロボ』である
コレだけは間違いない
つーか、こーやってPS3から劣化した部分もあるからPS4も手放しで賞賛出来んのだよなぁ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 06:52▼返信
あれはTAG2だからこそできたやつだからねえ

ソニーが難しいというのならのと同時に正直7の雰囲気的にはいらない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 06:55▼返信
実際イマイチだよな鉄拳7
スロー演出はカッコいいけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 07:18▼返信
バトライドウォー創生はPS4版もカスサンが出来るって公式ツイートで言ってるんだけどなぁ•••
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 07:18▼返信
DLCやゲーム内通貨やらで過去作BGM解禁する程度が精いっぱいやろね
鉄拳やらないから気にならんけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 07:24▼返信
カスタムサントラは糞だからいらん
曲の出来不出来はあっても公式を全体芸術として評価すべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 07:28▼返信
セーブデータやQR読み込みから割れるのがあるし仕方ない
これやるとファイル名が絡む訳で、セキィリティはOSだけでは済まなくなる
アプリ製作者が100%正しく実装しない限りハックが無いとは言い切れくなる
103.cxシェイミ会長投稿日:2015年12月01日 07:46▼返信
てかソウルキャリバーロストソーズ終了してるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 07:51▼返信
ソフィーのアトリエもカスタムサントラ無いで
強制的にゲームの音楽に戻されてイラッとする
ソフィーの音楽好きだけど、だからといって好きな曲かけながらやりたくないわけでもないんやでガストちゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 07:54▼返信
ああ、割れ対策か
なら仕方ないかなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 08:00▼返信
>>104
そんな今までもなかったものに文句言われても
というかこれ、DIVAのエディットとかはどうなるのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 08:25▼返信
セキュリティが絡むなら仕方ないのかもしれないけれど
PS3で出来てた事は出来るようになってほしいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 08:27▼返信
やはりXboxONE が最強ということか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 09:05▼返信
BGM切って好きな音楽流しゃええやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 09:11▼返信
どうでもいい、それ目的じゃないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 09:52▼返信
ソニーの手を煩わすほど必要な機能か?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 09:55▼返信
原田の態度www
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:16▼返信
システムの機能ではできるが、ゲーム内からはできないということ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:27▼返信
101
ユーモアの無いつまらない奴だな
それに出来が悪いのをやり続ける上でBGMは重要な要素だろ

コンマイですらMP流しながら遊べるのに今のバンナムてそんなに力無いのか
それともゲーム内でのBGM変更が出来ないだけなのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:29▼返信
このクソゲーいつまで出し惜しみする気だ
さっさと出せよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:30▼返信
君達そんなにイライラするなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:35▼返信
原田はユーザーと正面から向き合ってるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:05▼返信
そういえばPS4版MGSV:GZもPS3版にはあった手持ち楽曲の再生ができないね
まぁPS4には音楽ファイルを保存できないから仕方ないけどね
しかもAACだとゲームが重くなるみたいだしね
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:06▼返信
チンパンはPS4に来ないで、どうぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:10▼返信
さすがここの住人は記事の問題点を理解してないようだな
わかりやすくマキブを例にしてくれてるのにね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:10▼返信
確かにヨ~ロレイホ~しか覚えてない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:18▼返信
そうなんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:06▼返信
原田
これが有るのと無いのとでは
全然違うぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:12▼返信
バトライドウォーPS4版のカスサン対応がさっき発表されて
USBメモリから読み込んで実装するらしいけど、なんでこっちは同じことが出来ないんだ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:15▼返信
>>124
それ、単にPS4標準のメディアプレーヤーによるカスサン使えるだけなんじゃないの?
ゲーム側で禁止してない限りみな対応しとるけど。この鉄拳の話は全然別やで
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:17▼返信
マジか..
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:21▼返信
やるとしたらメディアプレイヤー通してフィルター掛ける方式かな
さすがに生データは使わせないだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:32▼返信
>>125
バトライドウォー創生の公式見てこいよアホ
あっちにもカスタムサントラ機能ってのがあって、そのページに対応してることが書いてあるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:34▼返信
大前提として、PS4は標準でシステム側でメディアプレーヤー使ったカスサンに対応してる。
んで、ゲーム側で禁止してる場合は再生止めちゃうし、ちゃんと対応してる場合はゲーム側の
BGMの方を止めちゃう。だから、プレイ中はカスサンの音源流れててもカットシーンだけは
止めたりとか、ソフトによってはそういう事もやってる。ゲーム側が特に何も対応してない
場合だと、ゲームのBGMとメディアプレーヤーの音源が両方流れちゃうんで、ユーザーが
設定弄ってゲームのBGMの音量を0にしてやったりしなくちゃならんけど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:38▼返信
仮面ライダーに負ける原田
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:41▼返信
ステステ 風神ステップ 最速風神拳
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:55▼返信
トゥイッターのアニメアイコンの馬鹿がまだ絡んでんのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 18:54▼返信
>>95
今作の曲は過去最高の出来なので
過去の曲を流したいなんて思わないと思いますよ!!

で終了
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:12▼返信
最初から1~6のBGMを全部ディスクメディアに音楽入れとけば
鉄拳TAG2の鉄拳tunesみたいな差し替え可能やろ?
なんでソニーのせいにしてんだよこのグラサン豚、おまえ任豚か?
すーぐ責任転嫁しやがってこの口だけデブ
バンダイナムコの企業努力が足りないだけだろ



135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:15▼返信
それより鉄拳7は現状、2作前の6BRと比べてもキャラ少ないステージ少ない
これだけでもガッカリなのに
カスタマイズはアーケード版TAG2以下のショボさ
しかもアイテムや衣装もデザインほとんどTAG2のまんま
なんお新鮮さもない
ゲーム自体もシャヒーン神殿キング最強ゲーでおもんない
ここらへんをさっさと解決した方がいいとおもうぞ
スト5もコケて鉄拳7もコケたんじゃシャレにならんからな
たのんだぞデブ

直近のコメント数ランキング

traq