記事によると
噂:Rockstarの元スタッフが「Red Dead Redemption」新作の存在を示唆
http://doope.jp/2015/1149039.html
・Rockstar Gamesの元社員Danny Ross氏が、Reddit AMAにて、『Red Dead Redemption』続編開発を示唆するコメントを投稿して話題になっている
・Danny Ross氏は『Grand Theft Auto V』の開発に参加したことで知られており、Rockstar参加以前にはラジオ番組「Opie & Anthony Show」スタッフとしても活動していた
・前述したラジオ番組とのトラブルに終始するAMAのやりとりに対して、“そんなことよりRockstarは今何やってんの?”という質問に、Danny Ross氏は悪態づくような言い回しで“Really? Dumbass. Really? Two”と返答
・このわざとらしい回答の頭文字が“RDR2”と読めることが、複数の海外メディアで噂として取り上げられている
この話題に対する反応
・おおっ!!PCで出ないかねー
・RDR新作の噂はこれで3度めか?(´・ω・`)
・この言い回しはRDR2に違いない
PS4に出そう確実に(願望)
・おぉ。やっと、くるのか? 1は後半のストーリーで泣いたな。あの流れは歳取れば取るほど、ほろっとする。
・RDR2!ほんとに来たらうれしいね
・来週のイベントでRDR2情報こねえかなー
・またあの荒野を堪能できるならマーストンさんの若い頃の話でも息子の話でもいいよ!RDR2早く来いっ!
プレイステーションエクスペリエンスで発表されたら最高なんだけど・・・
GTAVから2年経ったし、そろそろマジで出てほしい!


ロックスター・クラシックス レッド・デッド・リデンプション:コンプリート・エディション 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 15.11.30テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-04-24)
売り上げランキング: 1,545
ゴキブリこれにどう答えるの?
@kita_kitsu
最近、PS4ばっかり起動しててPS3動かして無いんだよぅ
もちろんRDR2も期待してるぜぇ!!
ウェスタン求めてるんであって、あーゆーのいらないから。
Goty確定だし
レッドデッド???
?こんな微妙ゲーの続編なんか誰も求めてない
ブーちゃんには、RDRがどういうゲームなのか理解できて無いみたいだな
岩星は、Mod嫌いで有名なんだが・・・
NXで発売だから
まだ発売してねえよ4日だぞ・・
相変らず豚ちゃん息を吸うように嘘をつく・
もうそういう憶測いいんで
GTA5の出来がロックスターの答えだからw
岩星のMod嫌いは、スタッフが明言してるんだが
だから、いつもPC版はCS版より、だいぶ後になって発売されるんだよ
知らなかったの?
[NXNX]
豚B
[クソゲー]
だからそういうのどうでもいいんで
それでMODに制限かけてるわけでもなし
あとあれだけの最適化を施すなら期間を取るのも納得がいくわけで発売するなら問題なし
死ぬ前の面影
雨
内定取り消し裁判
じゃぁ、CSでみんなでRDR2楽しんでるのを横目で見ながらPC版が発売されるのを、おとなしく待ってなさい
晴れの日
赤いため池
PC版は、未だに出てないよ
からあげ金賞
日本船
ここのゲームは戦闘中や移動中によく喋るから事故る
土下座して謝罪すれば、
RDR2はNXで独占にしてやってもいいんだぜ
GTAの方は売り上げ本数的に作り続ける宿命背負ってるだろうからさ
あの西部劇の世界観がほんといいんだよね、映画好きにはたまらないと思う
映画とゲームは親和性高いから上手くすればもっと両方のファン層取り込めると思うんだけどな
オープンワールドのスケールを翻したゼノブレイド
任天堂はこんな西武人殺しゲーなんかに用はない
まぁその〇〇が分からないから、みんなRDR2って呼んでるだけなんでしょ
えっ?!
セゾングループって人殺ししゅうだんだったの?!
PCじゃRockstarの売り上げ的には不十分どころか一発倒産レベルの大赤字だけどねw
CS市場があるからこそAAAタイトルが実現できる
所詮PCはCSに寄生しておまけで出してもらってる乞食市場だよ
RDRの時点で西部末期だし、時代的には逆行するのかな?
アメリカ的には開拓戦争はやりたくないんだろうけど
売り上げ的にも、評判的にも大成功を収めたのに作ってなかったらアホ
今からじゃ知り合いと一緒にやるでもない限りプラチナとれんよな?
あれ以上逆行しちゃうと、セミオート拳銃とかボルトアクションライフル、機関銃にフルオート拳銃なんかが使えなくなっちまうからなぁ...
車や戦車も出せなくなるし、ギミック的な面白さが少なくなる可能性が高い。
PS4でHDリマスターはよ新作もはよ
レッドデッドリボルバーなら知ってる。つーか前作だし。
逆だったw
以前コメントしたらリデンプションだろって言われたから、盛り上がってるのに前作は知名度0なのねって感じた。
UBI当たりが拠点制圧ゲーみたいなの作れそうな気がするんだがなぜか日本風の作ってるんだよな
時代背景にチャレンジしまくってるのってアサクリくらいだけか?
日本もちゃんばらゲー少ないししゃあない。
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-スポーツ *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10
*ポケットモンスター *ポケットモンスター-スクランブルNX *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(仮)*ドンキーコングNX
*スプラトゥーン2 *わがままファッション4 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション *喧嘩番長7 ・モンスターハンター5 ・ディープダウン
*ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 *ドラゴンクエスト-モンスターズNX *ドラゴンクエスト5R ドラゴンクエスト1-2-3HD
*ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 *ファイナルファンタジー零式 *ファイナルファンタジー壱式 *ファイナルファンタジー-コレクション
*真・三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX
*バイナリードメイン2 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4
*サイレントヒルズ *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *SXX-VR-昼下がりの団地妻2 *真-流行り神2 *セイクリッド4 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4
*ドラゴンエイジ4 *トゥームレイダーNX *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-スポーツ *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10
*ポケットモンスター *ポケットモンスター-スクランブルNX *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(仮)*ドンキーコングNX
*スプラトゥーン2 *わがままファッション4 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション *喧嘩番長7 ・モンスターハンター5 ・ディープダウン
*ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 *ドラゴンクエスト-モンスターズNX *ドラゴンクエスト5R ドラゴンクエスト1-2-3HD
*ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 *ファイナルファンタジー零式 *ファイナルファンタジー壱式 *ファイナルファンタジー-コレクション
*真・三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX
*バイナリードメイン2 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4
*サイレントヒルズ *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *SXX-VR-昼下がりの団地妻2 *真-流行り神2 *セイクリッド4 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4
*ドラゴンエイジ4 *トゥームレイダーNX *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
まあマリオに比べれば三下だが市場の露払いには丁度いいかも
一本道ゲーなんかとくらべんなよ
ロックスター初のPS4箱1専用ゲームになるだろうから
基本一本道なんだけどGTAより広く感じるんだよね
ある程度戻れる遠景も見渡せるフィールドで戦闘しながらの移動で目的地を目指す点ではそんな変わらない
逆に迷宮で迷いつつ風景も目まぐるしく変わるから冒険してる感じも良く出てる
GTA以上に広さと移動した感を出す作り方はセンスあるというか上手いと思うよ
独特で良い印象のゲームだったな