• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





な、なんだってー!エジプトの砂漠にやけにワクワクする構造体が現れる
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52203597.html
200x150 (1)

(記事によると)

地球上や宇宙などの地形の変化を研究しているイタリア人研究者、マッテオ・イアネオ氏が砂漠上で驚くべき構造物を発見したという。

 いつものようにグーグルアースで地表の様子を観察していたところ、エジプト、カイロから東に47キロメートルほどいった砂漠で、まるで秘密飛行基地のようなものを発見したという。

5b4e7dd9


 Vの字の中心部には4つの長方形のようなものがある。
 滑走路のようにも見えるがはたして?

2253568f

 
 これはかつての地下軍事基地なのか?それとも古代の埋葬遺物なのか?
発見したイアネオ氏によると、2009年にもグーグルアースを使ってこの辺りを調査したが、その時にはこの構造物は発見できなかったという。

グーグルアースをインストールしている人は以下の座標から確認できる
「30° 1'13.25"N 31°43'14.51"E」

2015y12m01d_064451082






- この話題に対する反応 -




・なんだこれ!

・キバヤシ!おしえてくれ

・キバヤシでもわからないだろ

・これは何だったんだろう?フィフィさん教えて!














明らかに人工物だけどこんなデザイン見たことない


ムーかMMRが調査してほしいところ











STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

現代妖怪譚[全] 他 (水木しげる漫画大全集)現代妖怪譚[全] 他 (水木しげる漫画大全集)
水木 しげる

講談社 2015-12-03
売り上げランキング : 1075

Amazonで詳しく見る

コメント(139件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:13▼返信
半月前にカラパイアで見た
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:13▼返信
ただの基地
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:14▼返信
な、なんだってー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:14▼返信
ソルが
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:15▼返信
1ヶ月くらい前にヤフー知恵袋に投稿があったみたいだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:16▼返信
映画のセットだろ
TLORとかガチで村一つ作ったからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:18▼返信
47キロって相当近いぞ、気付かんわけが無い
現地人に聞いたらすぐ真相が分かりそうだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:18▼返信
軍事施設らしいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:18▼返信
フォトショおつ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:18▼返信
対空砲台だという結論が出てる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:18▼返信
吉村作治の仕業か
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:18▼返信
既知の基地
なんつって
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:19▼返信
続報に期待
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:19▼返信
フィフスエレメント思い出した
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:19▼返信


何言ってんだ、これは時計

16.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月01日 10:19▼返信
なんかゼビウスとかなんかで見たことあるデザしてんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:19▼返信
長く伸びた部分が噴射の勢いを出す部分だとすれば
核兵器の地下発射基地だとしか思えないなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:20▼返信
海外の映画じゃ街とか村のセットまるごと作るのも珍しくないしな
月の砂漠に突然出来てました!とかならビックリだが、地球のじゃ誰かが作ったんだろ程度にしか…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:20▼返信
NXかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:20▼返信
>いつものようにグーグルアースで地表の様子を観察していたところ

GoogleEarthを眺めるだけの簡単なお仕事です
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:20▼返信
埋まってたからだろバカなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:20▼返信
スターウォーズのセットとか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:21▼返信
Googleのイタズラとか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:22▼返信
映画のセットどかじゃねぇの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:23▼返信
軍事基地でファイナルアンサー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:23▼返信
それなんてアンチャーテッド3?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:23▼返信
感じたぞッ!位置が来るッ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:23▼返信
ピラミッドを作りかけて放棄したようにも見える
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:23▼返信
かっこいいね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:25▼返信
砂で隠れてたのが風で露出したんだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:26▼返信
フリーメイソンのコンパスですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:27▼返信
いつものようにグーグルアースを見ていたらって...

ニートと変わらんやないか!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:29▼返信
SAM Siteだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:29▼返信
話は聞いた!ガラッ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:30▼返信
エジプト政府が何かの施設を作ってたんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:30▼返信
>>34
ピシャッ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:31▼返信
対空基地だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:31▼返信
あーそれ、プレデターの訓練施設
あの中エイリアンの巣だから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:32▼返信
南シナ海にも突如島が出現したそうだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:32▼返信
マッドマックスの新しい舞台セットとかかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:32▼返信
ワクワクしてきた!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:32▼返信
>>16
おんなじ事を思ったわwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:32▼返信
これ普通の土木建築現場に見えるがな。
大型の土木工事は、こんな感じの通路を超大型クレーンの為に作るんだ。それ自体は現地で組み立てるんだが、作業する土台まではこう言った基礎を上を通って自走するんだ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:33▼返信
すぐ横に幹線道路走ってるじゃん
なんか地下施設への入り口っぽいのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:34▼返信
グーグル・マップでも確認できるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:34▼返信
他の天体からきた宇宙人が宇宙船を砂の中に隠してたんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:34▼返信
コラに釣られてるアホが大量にw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:35▼返信
富豪がどうせなんか作ったんだろ?

もしくはスターゲイトの撮影でもすんのかね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:35▼返信
明らかに人工物で
明らかに軍事施設
普通によくある軍事施設のデザイン
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:35▼返信
ファラオの神殿現代ver
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:36▼返信
話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:39▼返信
この話が出てたスレでも構造と付近に大きな道路があるから対空基地ってことになってたのにまた謎の物体かの様に偽情報を拡散ですか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:39▼返信
遠くの国の関係ない話じゃないの?
興味とかわく?これ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:40▼返信
映画のセットとかじゃ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:43▼返信
実はここでエイリアン・テクノロジーを使ってNXが製造されていると、巷では囁かれているんだよな
何でもこの付近にUFOが墜落し、それを回収して人目のつかない砂漠でNXを開発してるとか
だとすればNXのゲームは途方もない神ゲーになるな
例えば宇宙と同じくらいの広さがあるオープンワールドとかね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:44▼返信
普通にUFOの発着場でしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:44▼返信
うん。スターウォーズ7のセットじゃね?(笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:44▼返信
普通になんかの施設でしょ
隣の舗装道路から道が伸びてるじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:46▼返信
【悲報】はちま、コンパスをしらない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:47▼返信
工事車両用のスロープと違うの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:49▼返信
Ahoo知恵袋で答え出てるやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:49▼返信
ただの軍事施設だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:51▼返信
どう見ても近代の軍事施設です。
舗装道路から直線で道が繋がっていないということは、道路から高低差があると言うことです。
市民から見えないようにしているので地図には載せていないのでしょう。
防空陣地かな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:54▼返信
ただの方舟だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:55▼返信
早々にパクリ元のコメで結論出てたじゃん
知らないフリするのやめなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:55▼返信
宮本「エジプトの謎の人工物だって作れる」
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 10:59▼返信
研究者なら現地に行けよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:04▼返信
Ω ΩΩ<ナ(ry
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:08▼返信
ヤフー知恵袋で随分前に出てなかったかこれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:08▼返信
>>31
定規とコンパスですね〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:09▼返信
ミステリーナイル
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:11▼返信
道路の横に有るから現地では知られたものなんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:14▼返信
どっかの国の基地でしょうけど、隠したいのなら認めるやつはいねぇし、都合よく宇宙人説にすれば本当の目的から目をそれるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:16▼返信
砂漠は広い・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:18▼返信
すでにお前らの馬鹿にしてる知恵袋で数ヶ月も前に解決済みという
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:25▼返信
すごすぎ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:29▼返信
ゼビウスの地上砲台か
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:35▼返信
ただの対空陣地
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:39▼返信
いつの記事だよ・・。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:42▼返信
まだ、エジプトでスターゲイトは見つからないのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:48▼返信
対空防衛陣地ってどっかに書いてたぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:49▼返信
>ムーかMMRが調査してほしいところ
なんでもバラエティにするのは日本人の悪い癖だなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:49▼返信
どうでもいいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:51▼返信
よくみると高速道路とつながってたりもするからなあ
秘密の施設でもなんでもなさそうね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:51▼返信
グーグルアースってそんな学術的な研究に使えるほど頻繁にデータ更新してるのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 11:56▼返信
これは暗号だよね
WiiUはV字回復し、Sonyは右肩下がりになると
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:03▼返信

あれ?これ単に軍事基地だって言われてなかった?

88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:13▼返信
てか、そもそも、前にチェックしたのが2009年じゃ、今建物があっても突然現われたとは限らないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:18▼返信
知恵袋で らくだパーキングって答え出てただろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:19▼返信
まるで中国じゃないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:25▼返信
軍事施設にしちゃあまりに幹線道路のそばすぎるだろ、ゲートも見えねえし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:29▼返信
はいはい、CG、CG
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:39▼返信
オブリビオン
トムクルーズの方の
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:43▼返信
マスドライバ建設中
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:46▼返信
横に道あるじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:46▼返信
幹線道路の近くじゃねーか?車止めて歩いて見に行けるじゃん。ショッピングモールだろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:51▼返信
ここに墜落したUFOと宇宙人の遺体隠してる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:57▼返信
アートだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 12:58▼返信
>>61
アホー知恵袋とか言いながら書いてることは信じるのか(困惑
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:02▼返信
行けばいいだけじゃないw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:17▼返信
シェルターだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:40▼返信
モルダー出番だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:41▼返信
傾きが23.4度ってオチ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:59▼返信
ものすごくワクワクする
なんかヤバそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:05▼返信
地下施設が露出してきちゃったんじゃないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:07▼返信
誰かがブラスター打ち込んで隠しキャラ出したんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:31▼返信
また中国が領海侵犯したのか(錯乱
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:33▼返信
よし、そこへ、イーサン・ハントを送り込んで、正体を暴いてやる!
でないと、枕を高くして眠れないよ~。笑
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:33▼返信
つか、近くに道路通ってるwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:38▼返信
エジプトは大昔宇宙人と交信していたし、実際に会ってもいたからね。
人工物があってもおかしくはない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:41▼返信
>>110やりすぎコージでぐぐれば解る
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:41▼返信
米12
既知の基地
なんつって

いや未知の道かも
113.ヒマな名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:57▼返信
少し東に行くとエジプト空軍の基地があって敷地内や敷地南東にも同じような構造物がある
基地内のは上にレーダーが乗ってる
軍の対空施設の基礎だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:58▼返信
スターウォーズのセットが1番しっくりくるな、映画公開に合わせて話題作りっぽい
ここまで宣伝してたかなーと思うくらいだけど、毎回日本ですらすごい特集してたなと思い出す
期間空いたから忘れてたわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:00▼返信
基地じゃない。
近くにも同じような5,6個のクレーターの採掘所がいくつもある。
おそらくこの画像は最近工事が始まった場所。
軍事基地っていうロマンもあり。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:19▼返信
はちまの情弱、無知さかげんはほんと異常
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:26▼返信
ミサイルサイロだろって結論が出てたろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:38▼返信
>>114
これだ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:53▼返信
スターウォーズとか言ってるアホ恥ずかしくないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:00▼返信
はいはい
ヤフー知恵袋を地対空防御陣地と設備の格納庫
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:10▼返信
>>91
道路の構造物側に沿ってる白いのが壁とすると、
構造物まで繋がる非舗装の搬入路らしきものの延長線にちょうど隙間があるやん
あれがゲートじゃないの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:11▼返信
>>119
じゃあスターフォース
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:15▼返信
只の対空防御施設
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:54▼返信
火星かな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:35▼返信
エジプト軍がISIL程度のゲリラ組織に首都防空の必要性を感じる訳もないので
欧州やイスラエル軍からの脅威に備えていると思われます
ただ中東諸国は伝統的に犬猿の仲なんでどちらかといえばサウジ対策かもしれませんが
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:42▼返信
グーグルアースってほんと凄いサービスだよな
地球全土の衛星写真がタダで見られるとか今でも信じられん
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 18:24▼返信
どう見ても核ミサイルのサイロだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 18:53▼返信
近くに道路通ってるし、現地の人等は知ってたんだろうな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 19:31▼返信
だれか、行って来い。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 19:34▼返信
スターゲイトかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 19:57▼返信
エースコンバットでここに潜った記憶がある
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:57▼返信
これかっこいいな!
地下核施設のミサイルサイロだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:15▼返信



コブナントの宇宙船


134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:52▼返信
スターウォーズの撮影現場とか?www
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:49▼返信
地球上にあるもんなんだからさっさと見に行けよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:15▼返信
普通に道路脇にあってトラックかなにかの轍がみえてるじゃねえかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 14:04▼返信
なかの住人が喧嘩して光学迷彩のスイッチ切ったとかじゃねーの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 16:26▼返信
微妙なサイズだな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:18▼返信
ゼビウスの敵基地的な何か

直近のコメント数ランキング

traq