TVアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」の公式アカウントより
【放送・配信情報】 「ナースウィッチ小麦ちゃんR」の放送日時が決定! ◆2016 年1 月10 日より 毎週日曜 午前2:25~2:55(土曜深夜)日本テレビほかにて放送開始!(※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。) ◆Hulu、日テレオンデマンドにて配信決定!
— TVアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」 (@KomugichanR) 2015, 12月 2
【オープニング・テーマ情報】 TV アニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」のオープニング・テーマが決定! メインキャスト3 人によるユニット“まじかる☆あ~る”が担当します!! https://t.co/e3KZwvEUe5
— TVアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」 (@KomugichanR) 2015, 12月 2
【CD商品情報】 TV アニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」オープニング・テーマ Ready Go!! 歌:まじかる☆あ~る ~吉田小麦 (CV 巴 奎依) 西園寺ここな (CV 山崎エリイ) 如月ツカサ (CV 小市眞琴)~ 発売:2016/1/27 定価:¥1,200+ 税
— TVアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」 (@KomugichanR) 2015, 12月 2
【放送・配信情報】
「ナースウィッチ小麦ちゃんR」の放送日時が決定!
◆2016 年1 月10 日より 毎週日曜 午前2:25~2:55(土曜深夜)日本テレビほかにて放送開始!(※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。)
◆Hulu、日テレオンデマンドにて配信決定!
【オープニング・テーマ情報】
TV アニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」のオープニング・テーマが決定!
メインキャスト3 人によるユニット“まじかる☆あ~る”が担当します!!
【CD商品情報】
TV アニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」オープニング・テーマ Ready Go!!
歌:まじかる☆あ~る ~吉田小麦 (CV 巴 奎依) 西園寺ここな (CV 山崎エリイ) 如月ツカサ (CV 小市眞琴)~
発売:2016/1/27
定価:¥1,200+ 税
この話題に対する反応
・小麦ちゃんRはやっぱり深夜枠だったw
・え、小麦ちゃん地上波なの!?(今更
・深夜アニメ、しかも丑三つ時か
・作詞・作曲が桃井はるこじゃない…
・そっか、小麦RのOPはモモーイじゃないのか。まあ大人の事情も色々あるだろうし、あんまし期待しない方が色々と健康によさそうだな。
・クラウズ→ピーピングライフ→小麦ちゃんRと日テレのとある時間をタツノコが占拠するというね
ナースウィッチ小麦ちゃんR|日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/komugir/




『小麦ちゃんマジカルて』で主人公の中原小麦を演じた桃井はるこさん
『小麦ちゃんR』では主人公の母親役として出演
【ニュース】『ナースウィッチ小麦ちゃんR』の放送開始日&OPテーマが判明! 桃井はるこさん演じる吉田小春など追加キャラ設定画も公開に https://t.co/Inv44gpRJu pic.twitter.com/Wh3RwnKWU7
— アニメイトTV公式 (@animate_tv) 2015, 12月 2
小麦ちゃんRは3DCGのライブシーンがある模様
本格的なアイドルアニメになりそう?


ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて & Z 〈期間限定生産〉 [DVD]posted with amazlet at 15.12.02ジェネオン・ユニバーサル (2011-02-23)
売り上げランキング: 42,161
TVアニメ「ナースウィッチ小麦ちゃんR」オープニング・テーマ Ready Go!!posted with amazlet at 15.12.02まじかる☆あ~る
バップ (2016-01-27)
という事はこの小麦ちゃんは先代の娘という事か?
菊池 あずは被告(29)は2015年2月、交際していた平田勇二さん(当時48)の首や胸を牛刀で刺し顔を金属バットで殴って殺害した罪に問われていて、弁護側は菊池被告に発達障害などがあると主張して情状酌量を求めている。
2日の被告人質問で菊池被告は検察官に金属バットを使った理由を聞かれると「アニメでそれを使って殺害するシーンがあったのでまねようと思った」と話し、最初に平田さんの首を刺した理由については「致命傷になると思ったから」と説明した。
さらに検察側が、殺害後インターネットで「殺害」「精神」「ならない」というキーワードで検索していたことを指摘し「精神障害があれば罪にならないと思ったのか」と問うと、菊池被告は「覚えていません」と答えた。
また弁護側の証人として出廷した精神科医は「障害によって責任能力がなくなることはないが犯行への関係はないとは言えない」と証言した。
声の仕事もしないで声優気取るだけの奴はいらんよ
昔の小麦の方が色々とバランス良いような…
"ぽよよん"の成分の方が強い感じだな
お前はつくねちゃんを知らんのか
どっちかっていうと声優もできるマルチタレントだからなぁ
でも、モモーイの起用などで、前シリーズをリスペクトしている姿勢は評価したい
まあ、どうせリスペクトするのなら、伝説と化したアキバを舞台とした回も早々にやってもらいたいものだw
描いてる人の描き方が変わるのはしょうがないけど
つかタツノコで最後まで見たのが夜ヤタだからあんな風になるんじゃないかと心配…
ぽぽたん(みい)にも出てたしアビス(アニス)やシュタゲ(フェイリス)にも出てただろ!
でもやっぱりぽよよんろっくの絵にはモモーイ主役でいてほしかった
そういうギャグアニメではなくなったのか?
何がなんやらw
あと、劇中劇にソウルテイカーとかさ(殴
プリティーリズムかな?
絵柄まんまじゃん
Rではテッカマンブレードのパロディおなしゃす
ソウルテイカー的な期待も出来んし残念
かつて若手と呼ばれてても、ちょっと名前が売れるとすぐギャラが上がって
アニメに使ってもらえなくなるんだな・・・って思う
あのアニメ自体、モモーイが主役前提のコンセプトだろ。
モモーイ使わないなら別企画にしろよ。
だから役者が育たない。
声優たちが自身が役者がいないと嘆くくらい、終わってる状態だから。
正直あの声じゃなかったら見てなかったかも
左右の脇役は誰でもいいが
懐かしい
これくらい昔のアニメの絵はなんだか見ていて安心する
見た目もたまに間違える。
新規タイトルで勝負したほうが良かったんじゃないのか
くそが
ぽよよんろっくじゃない
ソウルテイカー要素もない
なんで作ろうと思ったし
高すぎるから一新したんじゃない?
またモモーイとラジオやってほしいわ