今週の週刊少年サンデー
パズドラの特典「とら」のシリアルコードが付属するため、パズドラ民が買い占め中
サンデー買ったけどこれくらいで足りるかな? #パズドラ pic.twitter.com/4Yrt2sXGrB
— アツシ 666 (@Atsushi_I_666) 2015, 12月 1
とらが欲しくてサンデー買ったけどAndroid専用って書いてあるじゃねーか!¥280ととらと詫び石よこせ! ってなってる情弱おる? じょうつよな準廃ちゃんが教えるけど これは建前上言っているだけであって実際は使用出来るから安心してね pic.twitter.com/4TArBKxrkf
— 準廃ちゃんは勇気あるんさ (@404notfound037) 2015, 12月 2
とりあえずサンデー20冊ほど確保した。 とらGET。 パズドラ #うしおととら #シリアルコード #早起き #コンビニ8件はしご pic.twitter.com/dWMm9NObJJ
— たっくすふんと。 (@hoa_takkus) 2015, 12月 1
さらに18冊追加!! ただでさえ同じ本を10冊以上買ってるからビックリしてるけどこれだけとってすぐ捨てるからみんなビックリしてる。笑 pic.twitter.com/cmmwjVQeV8
— たっくすふんと。 (@hoa_takkus) 2015, 12月 1
大量にサンデー買ったけど1ページも読んでない。 なんかもったいない気がするなー。
— たっくすふんと。 (@hoa_takkus) 2015, 12月 2
とら買い占めはサンデー好きで読んでるやつの気持ち考えろよとか意味わかんねーよ本当にサンデー好きならその情報を知っていつもより早く買いに行ったりしろよ甘えんな。じゃあなゴミクズ、パズドラなめんな!
— まいける (@kintamaikeru) 2015, 12月 2
この話題に対する反応
・こんな田舎でさえサンデーが売り切れだと...
・こういう売り方をする漫画雑誌も買うほうもセンス疑う
・Androidはシリアルの付録やっても怒られないんだな。
・というかサンデーって入荷自体少なくてすぐなくなってる
・学校近くのセブン滑り込み1冊
地元のサンクス滑り込み1冊
4件売り切れ
サンデー2冊買うためにコンビニ6件ハシゴしたンゴwww
・サンデーどこも売り切れなんやけど、げきおこ
・サンデー売ってない理由これかよwwwwwww勘弁してくれよwwwww
・今日コンビニ行ったらサンデーいっぱいあったし、明日買い占めてパズドラ勢に売ったろ
早速ネットオークションで転売されている模様

これがサンデー復活の道?
ジャンプもたまに遊戯王カード付けて売ってるけど、特典で雑誌が売れてもなぁ


うしおととら 完全版 9 (少年サンデーコミックススペシャル)posted with amazlet at 15.12.02藤田 和日郎
小学館 (2015-12-18)
売り上げランキング: 1,518
超絶パズドラウエハース2 20個入 食玩・ウエハース (パズル&ドラゴンズ)posted with amazlet at 15.12.02バンダイ (2015-11-18)
売り上げランキング: 2,512
ジャンプ厨涙目wwwwwwwwwwww
サンデー終わってんな・・・
データだけ課金で売ってろ。
しょうがないんじゃないかな
この売れない時代に売れたなら意味はあるだろ
なんかがっかりだわ…
読む気ないやつに買い占められて、読みたい奴が読めなくなってるんじゃ本末転倒だよな
終わらんしw
作り手はこういう売り方を恥と感じなくなって
消費者もそんなやり方に怒るどころか喜んで買ってる
いいものが生まれるわけないわな
パズドラ厨サンデー大量買い占め →サンデー読まねーいらねーw →読者ではない
いつも買ってるヤツ →今週サンデーないな・・ →まいっか・・・サンデー卒業 →読者減
サンデーは入荷分完全に品切れになったとしても、
ジャンプの通常時の売り上げに遠く及ばない 何倍も差がある
パズドラありがたいなあ
ジャンプは月刊遊戯王って感じになってるししゃーない
ちょっろw
ファミ通の買い占めは聞かないね?
不思議だよ。
Be Bluesも単行本で読んでるから立ち読みすらしない
シリアルでこの性能は破格
スキブ3つ持ちで味方スキル2ターン短縮だぞ?
それに厳密に言えばサンデーが売れた訳じゃなくパズドラ特典が売れただけで、こんな売り方してたら連載漫画そのものに影響が出て作家陣と軋轢が生じるぞ。そこはサンデーらしいがな
終わらんわけないだろ頭大丈夫か?
落ちたなぁ
買い占めてコード剥いだ残りで良いから読む人間(自分)にくれないもんかな
買い占めで読みたい人が買えなくなるってのはないし
買った人も大量のゴミの処理に困ることもないだろうし
AKB握手券商法するしかないのね
幻滅しました ジャンプSQのファンになります
いらねぇw
付録商法はジャンプバンバンやってるんですが。寧ろマガジン全くやってないだろ
まあジャンプは自社のタイトルと関係あるものだからまだわからんでもないがな
出版社はこれでええのんか?
NXには スマホ特典付けようずwwwwwwwwwww
銀の匙でどうなるかだな
こういうの
3000円払えば無料で10連まわせるよりましか
パズドラキチは首くくれ!何処も売ってねえわ!
こういうのやめろや
最高にダサいな
漫画もやめて全部白紙でもいいんじゃない?
3000円払えば無料で10連…?無料とは一体…
どうでもいいけどジャンプもサンデーも同じ系列会社の経営だからな(´・ω・`)
どれも同じのが出るってだけなんでしょ?
初めてじゃないんだなぁ
こういうの
パズドラを特典にしないって意味やろ。馬鹿な大人が大量に買い占めて子供が買えなくなったら非常にマイナス。ジャンプなんて落ちぶれたサンデーなんかより影響も大きいしな。まあジャンプ編集部は優秀だからこの情報も知ってるだろうし同じことはしないだろう。
本当にこれでいいのか?
なにこのアホ・・気持ち悪い
英雄伝説 閃の軌跡II
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん
フリーダムウォーズ PSVita the Best
Dragon Fin Soup
LIMBO
カラドリウス ブレイズ
Lunatic Dawn Odyssey
ADK魂
週間サンデー 280円
常にダントツで最下位で恥ずかしくて発行部数を公表しなかった
あのチャンピオンに今年ついに負けたんだよなサンデーは
まぁこん事してるようじゃガチで最下位だな
原稿料高い老害が多い分、利益少なそうだし
よく知らんがそうであってくれると助かるわ
今の編集長には頑張って欲しい
マジかよぉ
おかわりだったかぁ
金の無駄以外の何物でもない
でもここまで売ってないのは初めてだ
スキラゲもやっちゃうつもりなの?
そうでもねえんだな だったらあれにもつけとけばDSのドラクエ9並に売れたのに
PS+ってマジお買い得だよな
そもそもCSゲーム自体がコスパ良いんだが
何でスマホポチポチのほうが流行るか理解に苦しむわ
どういう経緯を辿って逃すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
行き当たりばったりでそれっぽいこと言ってんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
週間パズドラ創刊おめでとうございます
お前らと違って愛着持ってゲームやってるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲハ速行って現実見て来いよ
PS+が糞コンテンツだと論破されまくりだぞ
出版にとっても何が面白いか編集でもわからなくなるもんだけど
サンデーだからまぁいっか
「漫画が面白い」ただそれのみの正統派の売り方してあっという間に君臨する日を待つ
泣く泣くネットで買った
サンデーなんてもっと入荷少ないのに大丈夫か?
大丈夫じゃねえ...
仕方ないから古本屋か満喫で読んでくるわ
スマホで出来るから
その辺は開発者と出版社がアホすぎる
発行部数が数ないから品薄待ったなしだし
↓
手札から毛利蘭と江戸川コナンを特殊召喚
↓
それを素材にして、デッキから、とらを融合召喚
↓
とらは相手の魔法トラップ、モンスターの効果を無効にする
↓
とらが攻撃した場合、プレイヤーはラブライブの映画チケット代を1000支払う
↓
融合召喚したターンの最後にデッキに戻して、デッキをシャッフル
「週刊少年ジャンプ」 242万2500部(1年で約11%減)
「週刊少年マガジン」 115万6059部(1年で約10%減)
「週刊少年サンデー」 40万部(1年で約15%減)
仕方ないね・・・
面白いな
えwなにこいつらww
マジ困惑(´・ω・`)
内職かよショッボw
たしかに50万とか使ってる
パズドラ廃人は笑える
1垢一体までなら爆買いされなくて損するんだが、おーい大丈夫か
一生買わんわこんな落ち目雑誌
転売か
実質スキブ5だからなんかの周回編成に使えそうって感じ
ぶっちゃけその程度
資源の無駄だなw
コイツ馬鹿じゃねえのwwwwwwwwwwww病みすぎだろwwwwwwwwwwww
悔しがってるファンかぶーちゃんかな
あれ自分が使わないコードだけ転売したら黒字だからな
まあ儲けが小さすぎてやる気にならんけど
あっお前を付ける人だねいらっしゃい遊びに来たの?
珍しくもなんともない
しかし、落ち目のサンデーなら味しめてまたやりそうやな…
漫画雑誌としてやったら終わりだわこんなん
自分は雑誌特典DLC積極的なゲームは優先度下げる事にしてる
P4Dみたいに雑誌先行で後から普通にストアで買えるならいいけど
付録でジャブジャブ何冊も買わせることなんてまず無い
結局20年前に連載終わった漫画のキャラデータ欲しさに買うってのが現状のサンデーの
立ち位置なんだろう。
そうすればみんな幸せになれる
痛い奴wwwwwwwwwww
…山本高広最近見ないなあ
パズドラはフリーザもいるが、フリーザはモンハンとコラボしてない
よってモンハンとコラボしている、とらの勝ち
モンハンフロンティアはエヴァ装備、まどマギ装備もあったが
モンハンクロスには無いから、フロンティアの勝ち
課金房すげーな、10冊で2000円以上の課金か馬鹿だな
ところでさ1冊買えばとら手に入るんじゃねーの?
マジで気になる
うしとらだから騒いでるのか?
俺はやんないから高校生のお客さんに上げたよ
その子はふーんって感じだったけどうしとらに対する世代の差かね
今日、なんでか全然コンビニでサンデーが置いてねぇな!って思ったんだよ!!!!!!!
謎が解けたわ
仕事に就かないんだろう
サンデー売れるしw
ブルマをね
最高でも5冊まででいいやん…
お前が無能なだけw
単なる転売?
なんの関係もないわな
@kita_kitsu
友情ガチャで激レア出まくりワロリンヌで戦力足りているかな~
無課金で遊べて面白いねパズドラ(これも今更)
パズドラは舐めてないお前の人生見下してるだけだ
パズドラて同じの合成すると限界突破、みたいなのないと思うんだけど
やりたいと思うゲームが一つもねー
とりあえず
パズドラはオワコン
きっかけなんて、そんなもの。
大人になって週刊誌追わなくなった理由は、まさにコレ。
パズキチキッズきっしょ
あれだけ調子こいて打ってきた手がこれじゃあねw
久しぶりに超えだして笑ったわw
サンデー無いから珍しい事もあるもんだって思ったけど
売り切れつかそういう訳だったのか
コロコロとか今はなき○年生とかどうするんだよ
マガジンだだ余り
その後半年でおわたがwwww
楽しむとかいう範疇超えてる
ただの会社側の養分でしかない
前に少しやった事がある。スキルを1つ上げるのに同じキャラを合成、17ターンがスキルマで10ターンとかになる
このスキル上げも鬼畜で5つ合成しても1つも上がらない場合が結構ある、5つ合成で上がり0なら1500円が金ドブだね
たぶん確立で1割程度、もの凄く低い。必死になって石課金で周回キャラゲット、でもスキル上がらずのゲーム
自分は無課金ですぐやめたけどスキル上げとプラス297ってのが作業ゲーすぎる、金貰ってもやりたくない
毎週オマケを付ける訳にもいかない。これのせいで買えなかった長年のサンデーファンが離れなければいいけどねw
同じキャラデータをいくつもあってどうなるの?
1コードでいいと思うんだけど?
いまはピィっていう合成すればスキルアップ確定のキャラがいるんやで
○ドン引きされてる
サンデー程度でびっくりするかよ、昔の辞典並みの厚さの頃のガンガンで
テレホンカードもらう為に30冊以上を一回で買ってきた!だったらアホぐらいには思ってやるよ。
一枚ありゃ十分じゃないのか?
ほんと頭悪そう
こういうことか
どこにも無かったのか
俺もツムツムのスキルアップが付いてたら一冊ぐらいなら買ってしまうなぁ
普通に買えるぞ
あきれてるの間違いだろ
売れても誰にも読まれない週刊漫画雑誌ってなんだよ
漫画家バカにすんな
流石に許可取れよな
マガジンしかなかったのか・・・
任天堂と仲良いだけあるな
よかったね、勝利の方程式発見だねサンデー
冠関係なかったね
これじゃただイメージ悪くするだけだよな
2作品共サンデー関係ないねw
こういう奴がサービスが終わった時に
『俺は今まで~~万使ったんだ!ふざけんな金返せっ!』
って騒ぎそう。
ソシャゲに翻弄されて沈む奴って哀れだと思えました。
どのコンビニもサンデーなかった
唯一無二の特徴がある
ジャンプもコラボはよ‼
『わたるがピュン』コラボはよ‼
ガッパイはよ!
気持ち悪い
サンデーが輝いていた時期っていつ頃なのかな?
これを機に買わなくなる奴も出てきそうだけどw
あ、ガキだった
だがしかし読みたいから雑誌だけ売ってくれ
こんなもんに使うとか無駄金すぎる
休刊週かと思った
漫画家いらないっすね!!!
コロコロアニキのときも獅子丸付けてたな
当の付録別にいらないけど普通に付いてた。
週刊漫画誌までこういう方に行くのか・・・
CD・DVD・BD・・・
日本ヤバいなマジで
こういう流れは今後加速しそうやな
つか最近の週刊誌って高いしな
昔ジャンプ170円やったやろ・・
ヒーローズとかいう雑誌が妙に安かったけど
あれはパチマネーで作ってる本やから特別に安いんやろな
創刊のときはパチ屋のカウンター横に積み上がってたわ
落札価格見りゃわかる
買占め勢を苦しませたら良いのに。
バランスを微妙だけど全部揃えたら必須レベルにすれば
最後だけ買うとか小ざかしい事出来ない様にすれば
印刷業界に金が回るから一時的に経済が良くなるかもしれない。
作家は離れていくだろうけど。
いつも通りのんびり木曜に買いに行かないで昨日買っといてよかった。
ふつうのソシャゲーなら同種合成での完凸って8枚程度で行けるんじゃない?
何で何十冊も買ってるの?
サンデーのオマケ商法はずいぶん前からやってるけどね。
限定カードつけたりクリアファイルつけたり、しょっちゅうだ。
>>314
えっとね、同じ種類のキャラ同士で合わせてスキルMAXにするのに
スキル確実に上げるモンスターでやれば確実に1づつ増えていくんだけど
同キャラ同士だと確率で上がるだけだから下手すると20匹でも運悪いと
スキルがマックスにならないんだ。あと1デッキ5匹まで連れて行けるんだけど
その5匹全部をこのモンスターにして、スキルもーとかやると20冊とかじゃ
確実に足りなくなっちゃう。そんな感じ
別ゲーに移動するだけだよ
やっぱりジャンプが正義
買わなくなったのつまんなくなったのが一番だけど探すの面倒ってのも理由の一つだもん