• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“F-Zero”的なWii U向けSci-Fiレーシング「FAST Racing Neo」の海外ローンチが12月10日に決定、美しいゲームプレイ映像も
http://doope.jp/2015/1249219.html
名称未設定 7


記事によると
・WiiU向けの新作レーシング「FAST Racing Neo」の発売日が12月10日に決定した

・F-ZeroやWipeoutに似たハイスピードなSci-Fiレーシング作品で、ローカルの4人マルチプレイや8人のオンラインマルチに対応。ゲームプレイ映像も公開されえいる




プレイ動画

https://www.youtube.com/watch?v=vtrvaGRf1EA





日本でも今冬配信予定!

http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/fastracingneo/

名称未設定 6





この話題に対する反応


・おおう、よさそうな感じ。コースごとの個性足りてなさそうなところが不安だけど

・なにこのF-ZEROみたいなゲームやってみたい

・Fzeroというか、ワイプアウトだねこれ

・浮遊感がWOに比べてイマイチだが疾走感はこっちのが上だな

・これはF-ZEROだぁーーーーーー!!!!!



















ワイプアウト感すごい

しかしDLゲームにしてはクオリティ高いなぁ











機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ  ガンダムグシオン(仮) 1/100スケール 色分け済みプラモデル機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオン(仮) 1/100スケール 色分け済みプラモデル


バンダイ 2016-02-29
売り上げランキング : 45

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2016-03-24
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:01▼返信
任天堂はもうF-ZEROを作れない説
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:03▼返信
まーたWiiUですまんなw
もうゴキステ売ってきたら?w
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:03▼返信
このタイプだと
フェイタル・イナーシャとかもあったな・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:03▼返信
>>1それな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:04▼返信
BGMだけがいまいち。重要なのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:04▼返信
う~む
任天堂も本家FZERO出して欲しいんだけど何で出さないんだ
国内で売れないから出さないのか?
最初から海外販売狙いで開発してるゲームって少ないよな任天堂は
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:04▼返信
またパクリ
WiiUはパクリハードですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:04▼返信
さて、ゴキの嫉妬が始まるぞ
任天堂ばかり面白いゲームが集まってほんとすまん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:05▼返信
>>2
もう何年も前に似たようなのやってるんだが・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:05▼返信
ええやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:06▼返信
この手のゲームは既にVITAにも出とるわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:06▼返信
>>2
え、やだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:06▼返信
いやぁPS4買わずにWIIU買ってよかったよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:07▼返信
ソニーのレースゲーなんだっけ?あのクソゲー
グランツーリスモだっけ?あれより遥かに面白そうだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:07▼返信
こんなゲーマー向けなゲームを出して売れるのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:08▼返信
>>8
土下座しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:08▼返信
レス乞食
ボキャブラリー無さすぎwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:09▼返信
ワイプアウト久しぶりにやるかな
あ、ウンコのパクリゲーはいりませんのでw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:10▼返信
かなりワイプアウト
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:10▼返信
PS3どころかVITAにすら追いついてないのなWiiUはwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:10▼返信
おそろしく単調なゲームだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:10▼返信
開発はナノアサルトのとこだね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:10▼返信
F-ZEROとワイプアウト混ぜたみたいな事解説で言ってるね
やっぱワイプアウトといえば、BGMにプロディジーやサシャ使って欲しいけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:11▼返信
WiiUってパクリゲーしか出しちゃいけない決まりでもあるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:11▼返信
Shin’enか

2012.7.12 03:30
WiiUデベロッパー「WiiUは他のハードに比べ制約がなく開発がしやすい。この先長く耐えうる馬力を持った完全なハード」
  ↓
2013.1.13 22:05
【朗報】海外デベロッパがWii Uを賞賛「半年で洗練されたゲームが開発できる。メモリが多いのも利点だ」
  ↓
2013.8.17 08:35
【WiiU朗報】ドイツの開発会社がWiiU向けの「第2世代開発エンジン」と未発表ソフトを公開予定!!第2世代のエンジンてどんなだ!!?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:11▼返信
>>25
  ↓
2014.7.3 00:35
「PS4よりWiiUのほうが良いゲームを作れる」と語っていた、10数年任天堂ハード一筋のドイツゲーム会社がPS4向け新作を開発中
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:13▼返信
>>26
ちょっ!wwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:13▼返信
ワイプアウト苦手
機体がめっちゃフラフラする
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:14▼返信
F-ZEROに斑鳩を足したようなゲームか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:14▼返信
>>14
比べるならWIPEOUTとかにすれば?
豚言っても無駄だろうけどw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:14▼返信
おぉすげぇじゃん、PS3レベルのゲームは作ろうと思えば作れるんだなーWiiUって
PS4レベルには到底かなわないけど、まぁ十分じゃない?普段任天堂ゲーしかしてない人にはこれでも天変地異レベルの驚きでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:14▼返信
コース1種類しかないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:14▼返信
>>17
ガチ豚のコメはもっとキチガイじみてるもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:15▼返信
これでだが買わぬしなきゃなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:16▼返信
WiiUでもこのクオリティって・・・
いやこれPS3やVITAどころかもしもし以下やん
DLゲーでもぶっちゃけショボいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:16▼返信
スクショ詐欺だろww
仮にこのグラで出来たら、スタフォが更に酷く言われるなww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:17▼返信
ワイプアウトやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:18▼返信
洋ゲーだけど豚は買うの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:18▼返信
いい感じだけど、開発率70%って感じ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:18▼返信
ワイプアウトにしか見えない...
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:18▼返信
PSのDLゲーは一切記事に取り上げたことないのにWiiUなら持ち上げるステマ寄稿

最近やたらと任天堂上げ記事増えてるし、またお金もらってるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:19▼返信
VITAのワイプアウト2048マジオススメ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:19▼返信
任天堂一筋と言っておいてPS4に参入したクソ会社じゃねえか
どうせ完全版をPS4出だすんだろ、ケッ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:19▼返信
ニシ君...買ってあげないと、もう誰も作ってくれなくなるよ....w
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:21▼返信
WiiUで久しぶりにまともなゲーム見た気がするな
しかしShin’enのこのゲームかなり前から開発してなかったか?
ようやくリリースかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:21▼返信
斑鳩要素は面白そうだけど
ややこしくて苦手だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:22▼返信
SINENNはいいゲーム作るからこの会社ならグラはスクショ詐欺とかではないと思うぞ
ワイプアウトよりコースも広そうだしこれも楽しそうではある
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:23▼返信
>>43
タブコンがないPS4じゃ不完全版しか出せないよ
タブコンで感覚的な操作が出来るWiiU版が一番面白いだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:23▼返信
>>45
2013.1.13 22:05
【朗報】海外デベロッパがWii Uを賞賛「半年で洗練されたゲームが開発できる。メモリが多いのも利点だ」

半年でいいはずなのに三年近くかかっとるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:25▼返信
>>48
画面分割を利用したローカルの4人マルチプレイヤーや8人プレイ可能なオンラインマルチプレイヤーに対応しており

タブコン意味なさそ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:25▼返信
>>41
はちまがこの記事で金貰ってるかはともかくとしても
ファミ通でも任天堂だけDLソフトのレビューを書いててソフトの水増ししてるよな
あっちは任天堂の意向が絡んでるだろうな、なんせ商業誌だし
DLオンリーの零細デベロッパーがファミ通にレビュー依頼する余裕があるとは思えないしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:27▼返信
タブコンで何すんだよ
クラクションか?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:28▼返信
>>51
そうだね 商業誌ならいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:30▼返信
WiiUユーザーは買わんだろ
マリオが乗ってないと
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:30▼返信
WiiUのCPUはPS4と同等だがそれ以上にメインメモリがピリッとしてるからWiiUの方が性能高いんだよな
やっとWiiUのスペックを行かせるゲームが出たか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:31▼返信
15ドル程度のソフトに期待すぎるなって
てか海外ローンチだし日本発売はないかもね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:32▼返信
>>53
おう
任天堂が依頼してレビュー書かせてんだろうな
あのレビューに任天堂からの金の流れがあるって事だ毎週毎週な
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:32▼返信
ほう、凄いなPS3レベルの絵も出せたんだな、技術力ある開発が作れば。任天堂も少しは見習えよ...
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:35▼返信
ガチでPS3レベルなのを
頑張ったというべきか
ショボいというべきか
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:36▼返信
スタフォもこいつらの方がまだマシなの作りそ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:37▼返信
しかしイフェクト関連がやっぱり手付けのアニメーションだね
アイテムゲットのとことかひどいひどい

まだPS360に追いついてない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:38▼返信
ワイプアウト
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:39▼返信
つまりPS4>>>WiiUってことでしょ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:39▼返信
前のF-ZEROはセガが開発だったもんなぁ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:40▼返信
レースゲームでここまで背景表示が不安定なのはちょっと駄目
霧みたいな表示で誤魔化すならコースレイアウトを工夫しなさいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:42▼返信
なんか酔いそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:47▼返信
ロンチにFーZERO出せなかった任天堂とかいう無能
FーZEROあったらクソハードと知りつつもWiiU買ってたのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:48▼返信
タブコンとかいう粗大ごみもっと活用セーよ
69.バルタン星人投稿日:2015年12月04日 02:53▼返信
よく見たらコレ、公式が出さなきゃならないゲームじゃない?

宮本「F-ZEROの開発は、将来相性の良いコントローラが出てきた頃になったらやるかもしれない」

なんて堂々と言ってる場合じゃないでしょ。完全に先越された。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:55▼返信
何気にWiiUって数こそ少ないけど良作揃いだよな
あまり情報集めない人にとっては良ハードだと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:57▼返信
>>68
任天堂が使いこなせてないんだから無理だろw奇形ハードの成れの果て。普通のゲームは普通のコントローラーに限る。
NXはスマホと共用のコントローラーがでるだろうから、そういう意味では多少期待しているよ。ハードもスマホ向けコンテンツをテレビに写すだけのタブレットになるはずだから奇形の心配はそれほど無いしな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 02:57▼返信
>>69
公式(任天堂)が(ワイプアウトを)パクれと?
F-ZEROしかやってない人にはこれがF-ZERO進化版に見えるのかもしれないが、
どう見てもワイプアウトですよこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:00▼返信
パクリばっかり集まるWiiUェ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:00▼返信
>>70
さすがに揃ってはない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:03▼返信
vitaのワイプアウト2048のほうがまだいい気がする
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:03▼返信
>>14
グランツーリスモはレーシングシュミレーションゲームなんだが・・・。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:03▼返信
何でこれをF-ZEROにしてもらわなかったのか…
無能集団の烙印は任天堂に相応しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:04▼返信
ぶーちゃんはF-ZEROしか知らないんだから許してやって欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:04▼返信
ほんとニシくんの井の中の蛙発言が毎回おもしろいな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:04▼返信
久々に閃Ⅱやってるけど、やっぱりおもろいわ、後半残念だった気がするけど
今後の課題はロード時間だね、PS4に慣れたせいか戦闘に入るまでが少し長いかも
後はネプのやり過ぎだな、あれは異常なほどストレスフリーだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:05▼返信
こういうゲームが出たことは嬉しいんだが、F-ZEROと比べると圧倒的にスピード感に欠ける。
あのコース外に飛ぶか飛ばないかのスレスレのスピード感をまた味わいたい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:05▼返信
PS3のワイプアウト、ハッキング騒動時にPS3持ってた人は無料でもらえたしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:08▼返信
ワイプアウトFURY?だか持ってるけど難いよなぁアレ
トロフィーほとんど穫れず放置したままだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:09▼返信
F-zeroはホントどうしちゃったんだろうか
まぁ今作ってもGX超える出来の物は見込めなさそうだけど
85.バルタン星人投稿日:2015年12月04日 03:10▼返信
>>72
後から出してパクったなんて言われてみ?悪印象この上ないわな。だから先に形にして出すべきだった。その点、他所の方が返って積極的だったのは残念としか言えん。
俺はミヤホンの過去のインタビューを切り取って語っただけで、主観的にF-ZERO寄りとは言っとらんて。一枚絵だけしか見てないのもあるし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:13▼返信
どう見てもワイプアウトなのにFzero連呼してるブヒ君頭大丈夫なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:15▼返信
というかロンチの数合わせレベルのソフトが3年目に出てきて絶賛されるのか
任天ワールドはやっぱ(10年遅れの)異次元だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:22▼返信
動画見たらワイプアウトそのものでビビったわ
どう考えてもこれはF-ZEROにしない方が良いと思うぞw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:23▼返信
これタブコン使ってプレイしたら臨場感とか最高だろうな
まるで自分の部屋がサーキットだな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:23▼返信
任豚は任天堂のゲームしか見たこと無いから、これがF-ZEROに見えてしまうのよ
まぁF-ZEROがワイプアウトの後追い始めちゃった段階で終わったのかもしれんが、
任天堂にしても今ワイプアウトのパクリ言われないレベルでF-ZERO出すのは難しいから出せないんだろうしね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:23▼返信

まーたパチモン?、さすが韓国企業任天堂だ

92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:26▼返信
これや最近のワイプアウトもなんだけど全然浮遊感が無いんだよな
せっかくの反重力レーシングなのに見た目にタイヤがないだけでぜんぜん反重力してない
ワイプアウト3までの浮遊感を持ったレースゲーをどっか出してくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:27▼返信
>>92
シグノシスはもう無いんや…
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:33▼返信
VRで出来るようなったら呼んどくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:39▼返信
綺麗じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwww

どんな底辺の綺麗基準だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:44▼返信
ゴキブリがワイプアウト連呼してるけど
Fzeroのパクリゲーとか恥ずかしくないのかよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:45▼返信
すげー超絶グラだなwwww

さて、ではここでVitaのワイプアウトを見てみよう

WipEout 2048 - Gameplay Video - PlayStation Vita
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:50▼返信
vitaのワイプアウトの方とそんな変わんないな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:51▼返信
据置でこの程度か・・・。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:55▼返信
WiiUでもって失礼だろ
一応次世代機なんだぞ
101.バルタン星人投稿日:2015年12月04日 03:56▼返信
一方、俺はMGSV:TPPの痕跡ゼロクリアーに夢中だった。というか粗方終わったな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 03:58▼返信
解像度とオブジェクト数はVitaワイプアウトのがぜんぜん上だなw
エフェクトでぼかしてごまかしてるwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:01▼返信
PS3で作れそうなクオリティだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:12▼返信
任天堂のFZEROパクっておいて
誇らしげにワイプアウトワイプアウトってみっともねぇな
ゴキステには任天堂の劣化コピーしかないんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:16▼返信
>>102
またVITA大好き君が涌いてるのか VITAのワイプアウトも今やるとそんなにきれいでもないから
ワイプアウトはコース幅が狭すぎてストレス感じる部分が大きすぎるからこのくらい広いサーキットの方がいいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:32▼返信
>>105
この記事のショボゲーと比べるという前提なら
VITAのワイプアウトが余裕で勝ってるだろ
それにプレイもしてないくせにゲーム性について断定するなよ基地外豚
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:34▼返信
おもろそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:36▼返信
まあVitaと比べてって時点でどうかとは思うが
時間かけて頑張ってWiiUに最適化したんだろうし
買ってあげたらいいんじゃないかなとは思える出来だな
Shin’enってたびたび話題になるけど結構前にこれの開発中の物の画像見た覚えがある
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:38▼返信
バイトが混じり始めたな
あとは話がくっちゃくちゃになるだけだから退散するわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:39▼返信
>>104
ゴキステ?少なくともこの世界にはそんな名前のハードは無いから違う世界から来たのかな?

そういえばWiiUで「キューブライフ アイランドサバイバル」っていうマイクラパクリゲーの国内配信が決まったけどさ、それの開発元(Cypronia)が「Angry Bunnies」とか「Cake Ninja」とか露骨なスマホパクリゲー作ってて(※もちろん任天堂ハード向けに)すげー笑ったわw
やっぱ任天堂ハードってパクリゲーが集まりやすいんだな・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:41▼返信
>>110
朝からこのブログに来ておいてゴキステも知らないとか
知恵遅れかよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:43▼返信
>>111
すまんな、詳しく教えてくれないか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:44▼返信
>>112
リロードする暇があるならググレカス
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:49▼返信
>>113
ゴキブリステップ
いわゆる3連ステップや4連ステップと呼ばれる通常より高速で移動する方法の総称。
大体は省略してゴキステと呼ばれる。
キャラクターのモーションが激しく動く事から、これらの高速移動を嫌うプレイヤーに「ゴキブリみたいな動きだな」と揶揄されゴキブリステップと呼ばれるようなった。

PSO2の持ち替えステップってそんな呼び方されてたんだな、なるほど
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 04:57▼返信
またウリジナル堂大好き君が湧いてるのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:01▼返信
例えどんなゲームであっても、出すハードが終わってるなら死産なんだよなぁ...成仏しろよ、えせワイプアウト。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:02▼返信
レースゲーは飽きが早いというのに任天堂珍しいな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:07▼返信
長く遊べるのが任天堂だと思ってたんだが、レースゲーか。ミラーコース含めて種類どのくらいかな。レア社が生きてたらなー
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:08▼返信
wiiUソフト出始めたな! でも来年にはNXなんだろ? いらね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:12▼返信
エアロゲイジ思い出した
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:12▼返信
Vitaに性能も売り上げも追いつけないのか・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:14▼返信
壁にゴツゴツぶつかったり着地の衝撃感がガワだけワイプアウトで中身は普通って感じ
疾走感だけはいいけど・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:23▼返信
「iDEAME 2013」内でGameReactorが行なったインタビューで、Wii Uの本体性能について尋ねられたShin’enのアートディレクターMartin Sauter氏は、
「Wii Uは大きな飛躍こそ無いかもしれないが、Wiiから見れば大きく進歩しているし、十分なハードウェアパワーに達していると考えている。我々が何より必要なのは、質の高いゲームです」という返答。
タブレットコントローラを付けての価格と性能の妥協点もよかったと言います。読み込みも現行他ハードより上。また、しっかり仕事をしてWii Uの性能を引き出すことで、素晴らしいゲームを作る事ができるとも。
今後さらにパワフルなマシン(Xbox OneやPS4)が出てきますが、これ以上のマシン性能と素晴らしいゲームの登場とはイコールではないと言います。既に優れたゲームを売れる点に到達しているし、次世代機ではその差はずっと小さくなると考えているとのこと。

開発元の主張がまんまニシ君じゃねーかw
124.投稿日:2015年12月04日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:39▼返信
期待したけど…
まあ、この程度だよね…
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:09▼返信
ワイプアウトやフェイタルイナーシャをもう一度やりたいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:14▼返信
フォーミュラフュージョンのアーリーアクセスやってるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:17▼返信
F-ZEROとか言って過去ばっかり見てるからダメなんだよ任天堂の信者どもは
どうせ出ても買わない癖にな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:23▼返信
フワフワ感と重量感がなんか違うな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:40▼返信
>>25
>>26
の流れで草

ワリと良さそうだけどPS4でも出しそうだなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:40▼返信
WiiUでもこのクオリティってVitaのワイプアウトと大差ねーじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 06:44▼返信
まーーーたパクリゲーか


本家ができないパクリハードWii U
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:04▼返信
WiiUはまたパクリゲーか
完全にパクリゲーハードに成り下がったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:12▼返信
パクリばかりで恥ずかしいなぁ任天堂は
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:20▼返信
ワイプアウトだな、ってかSWBFのエンドアチェイスやった後だとあれがレースでATSTやら味方が動く障害物で敵軍がいて倒しながらも競い合うようなレースゲームがしたいって感じた。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:27▼返信
動画みたが、ビジュアルはワイプアウトのようにみえるが
アイテムが無いこと、地面の回復(ブースト?)ゾーンの存在から、製作者はF-ZEROの後継を意識して作った印象。
PS3版ワイプアウトしか遊んだ事ないけど流石にそれよりはグラ綺麗。コースのレイアウトはワイプアウトのほうが好みだけど。
低価格ソフトということを考えても十分な出来だなあ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:33▼返信
これ、あれやろ
ドイツのシンエン何とかっていうところだろ、きっとw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:38▼返信
ワイプアウトは製作スタジオ閉鎖されてSCEに捨てられたから、
偽者でも似たようなのが作られ続けるのはいいとおもうね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:40▼返信
>>136
お前PS3ワイプやったこと無いべ
PS3版は1080p60fpsだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:42▼返信
「任天院ッ!貴様、このゲームやりこんでいるなッ!」
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:51▼返信
音沙汰ないから発売中止かと思ってた。買います
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:54▼返信
>>139
トロコンするまで遊んだから、多分君より遊んでると思うぞ。
記事のゲームが1080p60fpsじゃないって話も出てないのに妄想も凄い。まぁWiiUだから1080pではない気するけど、60fpsは十分ありえるでしょ。
ただ数字では上だから、簡素なビジュアルのほうがいいの?自分はビジュアルがよくなるなら数字が多少下がってもいいけどねー。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:56▼返信
これエフゼロって言われたら騙されるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:02▼返信
オブジェクトスッカスカでやってもすぐ飽きそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:09▼返信
>>142
PS3より綺麗とかいってるからな
これVitaのワイプよりオブジェクトスカスカじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:11▼返信
てかもう、F-ZEROの版権売っちゃえばいいと思うわ。どうせ作れる技術無いんだろうし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:21▼返信

豚が嘘ついてまで持ち上げてるw

148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:25▼返信
コースに復帰するとこ拘れよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:27▼返信
>>145
vita版は言ったとおり触ってないので知らない。ネットワーク周りが最悪って聞いて遊ぶのやめたから。
というか記事のゲームは低価格ソフトだけど、ワイプアウトvita版はフルプライスでしょ?金のかけかたが全然違うんじゃないの?
自分はPS3ワイプはどっちかというとグラが簡素だから、それよりはリッチな絵作りしてるね、て言ってるだけ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:36▼返信
>>149
横だが
PS3版ワイプアウトしか遊んだ事ないけど流石にそれよりはグラ綺麗

とか言ってるからだろう

尻尾見えまくりなんだよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:36▼返信
ワイプアウトがこれより簡素、だと・・・?
本当にトロコンしたのかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:37▼返信
さりげなくVITAをディスることを忘れないニシ君
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:39▼返信
はいつまんなそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:40▼返信
イラネ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:49▼返信
wipeoutでいいな、これなら
つか、今更これって対応遅すぎないか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:51▼返信
安かろうがWiiUユーザーがこれを買うかというと・・・?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:53▼返信
>>150
尻尾もなにも自分は任天堂が好きだが、PS3もPS4もvitaも遊んでるぞ。
vitaディスってるといってるが去年一番遊んだのはvitaだし。事実言ってるだけ。

>>151
2chで銀レース談合してトロコンしたよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:54▼返信
>>157
苦しい言い訳もういいよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 08:57▼返信
>>158
どうしてもPS3>WiiUにしたいのはわかるけど必死だなあ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:00▼返信
>>159
実際誰が見ても PS3>WiiU だしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:04▼返信
>>160
ソフトが作られた時期、金のかけかた次第でいくらでも変わってくる話なのにそう言い切ってしまうのは凄いわ…。尊敬するというか話が通じない感じ凄い。
じゃあPS3>WiiUでいいよ。良かったね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:08▼返信
ワイプアウトやF-ZEROが出ないとしても
コレが代替になるか?というとならんだろ

モッドネーションやLBPカートがクソ爆死したみたいにな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:16▼返信
でもこれ豚は買わない
知ってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:18▼返信
>>161
DL専用ゲーって時点で金かけてないことはお察しだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:20▼返信
ほお3DSの割にはなかなか
えっこれWiiUなの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:24▼返信
>>164
PS3ワイプアウトもDL専用ゲーだぞ
まあPS3ワイプアウトの方が明らかに上だけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:27▼返信
このレベルってどのレベルなんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:30▼返信
>>164
>>161はそういう話の流れじゃないぞ。
それは置いといても、そう、PS3版ワイプアウトとこのゲームはどっちも低価格ゲームだね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:34▼返信
初期のF-ZERO、ワイプアウトが面白かったのは
スピードが遅く、コースを覚えてのストイックタイムアックゲーだったから
64以降、PS3以降の浮遊レースはスピードが速くなりすぎて
ただの反射神経ゲーに成り下がった
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:42▼返信
>>169
ワイプアウトHDに関していえば、
確かに最初はそう思うかもしれないけど、あれは結局覚えゲー+理不尽なCPUに耐える忍耐ゲーだよ。
スピードはやってれば目が慣れる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:46▼返信
I can verify that the game runs at 60fps, 720p.

Cheers
Manfred
Shin'en

neogafのフォーラムで開発元の中の人が720pと言ってるね
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 09:59▼返信
マリカでええやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:03▼返信
カメラ近すぎだし曲がる時にブレ過ぎてコース把握出来てねえじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:10▼返信
基本武器のあるレースゲームはストレスが貯まるだけ
故に禅モードに篭もる
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:26▼返信
WiiUってだけでね
ドブに金捨てるようなもんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:38▼返信
そこらの任天堂ゲーよりもクオリティ高いな
即連絡してFZEROつくらせたほうがいいんじゃないかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:43▼返信
買った
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:44▼返信
本来はゲーソフトして発売予定だったのが
レトロゲーとして配信といか元気やねえ本間にな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:50▼返信
今イチだな

せっかくスピードを活かしたゲームなんだから
ぶつかって失速するとかナシでお願いしたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:51▼返信
任天堂はここにF-ZERO作ってもらえば?
内製だとここまでのクオリティで作れないでしょ?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 10:51▼返信
>>136
>地面の回復(ブースト?)ゾーンの存在から、
ワイプアウトやったことないなこいつ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:02▼返信
アイテムとかあるわけでもなくブーストゲージ消費で加速くらいしか個性が無い
コースも単調、解像度も微妙
動画を見る限りではすぐ飽きるゲームだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:03▼返信
>>104
スーパーマリオがパックランドのパクリ
レベルの話になるが、良いのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:10▼返信
モンハンみたいに真の~が出てきたなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:18▼返信
ふーん😒
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:29▼返信
やべえ、普通に面白そう
この速さがええな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:33▼返信
>>70
数が少ない

情報集めない人には届かない

現状
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:48▼返信
>>181
他のワイプアウトは知らないけど、
PS3ワイプアウトに存在するのはF-ZEROみたいな"ゾーン"ではなくて、SFCマリカみたいなアイテムとダッシュの"パネル"だよ。ビジュアル的にも違いは一発でわかるんだけどやったことないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:13▼返信
パッと見面白そうに見えたけど、動画最後まで見てみた感想としては
ほぼ直線コースでゲーム要素もダッシュとコインみたいなの?しかなくて恐ろしく単調なゲーム、一回プレイしたらもういいやってレベル
まぁそこはDLゲーだからクオリティはそんなもんとして、1000円以下ならあり
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:14▼返信
海外のゲームってどうも画面のシェイクが強すぎる事が多いなあ・・
不快に思わないのだろうか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:28▼返信
>>188
少なくともPS3版では、複数並べて「ゾーン」にしたり一つだけ置いてアイテム的使い方したりを使い分けてたよ
やってないの?
ループコースで長い加速レーンとかあったんじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:19▼返信
>>191
いや…複数並べてもそれはゾーンじゃなくてゾーンっぽく配置したパネルだからさ…
ワイプアウトHDでは使い分けてるというか基本は単発、たまに二つ並べてお得な場所、って程度だったでしょ。
ループ部分で定期的にパネルが配置されてたりすることはあるけど、
延々乗り続ける事に意味があるゾーンと、その場所を通過する事に意味があるパネルではゲーム性が全然違うのよ。
そもそもF-ZEROはゾーン、ワイプアウトはパネル。で、記事のゲームはゾーンを採用してるんだからF-ZEROを意識してるんだろうね、ってだけの主張のどこに疑問があるのかわからん。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:51▼返信
ワイプアウトのパクリゲーか堕ちたな任天堂も
しかもSD解像度30fps
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:40▼返信
パクリアウト
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:42▼返信
このテのゲームって速度が上がれば上がるほど面白くなくなってくる気がしてきた
非現実的な速度に加えクラッシュの表現が貧弱なので怖さ半減ってのが要因かも
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:09▼返信
シンエンとかいうSCEEの小規模タイトルパクってるとこの奴だろ?
ワイプアウトそっくりなのも当然というか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 17:15▼返信
ワイプアウトXLを猿みたいにやり込んだ俺としては何かストレス感じそうな印象
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 19:40▼返信
テクノよりメタルの方がいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 20:56▼返信
脳内でF-ZEROの音楽が流れた
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:52▼返信
マリオのいないマリオカートやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:55▼返信
F-ZEROが劣化したみたいなゲームだなw
ゲーム性がまるで足りてない。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:56▼返信


   ワイプアウトはF-ZEROのパクリ!(しかもダサいw さすがSONYクオリティw)   


203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 00:13▼返信
wiiU「でも」?はぁ?「だから」だろうが、馬鹿が。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:10▼返信
ゴキブリwww 
くやしいのは分かったよwww
お前らの好きなゲーム売れてないからなあwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:15▼返信
VITAのワイプアウト2000本しか売れてないぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 18:05▼返信
洋ゲーっぽくないな。コースと車体の一体感というか、逆走もおきなかった大昔のレースゲーみたい。登りにあの速度で突っ込んでジャンプもしない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 11:00▼返信
パクリでも本家F-ZEROの新作が望めない今では需要があるってのが悲しい。
実際やってみるとパクリというよりもそこはかとないF-Zeroへのリスペクトを感じる。
これやってるとまた無性にGXがやりたくなってくる。

直近のコメント数ランキング

traq