• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PSXより

謎のロボットゴルフゲーが発表


ccc

















なんだこれwwwwすげぇやりたいwwwww















コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:42▼返信
ゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:42▼返信
エヴァのゲンドウのパロみたいなシーンがあったなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:43▼返信
シンプル2000かよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:43▼返信


ニノ国2きたで!!!


5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:44▼返信
これはいらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:46▼返信
なんでゴルフクラブで殴り合ってんだw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:46▼返信
ゴルフするのか殴り合うのかどっちなんだろなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:48▼返信
発想がPS1時代だなw
ちょっとやってみたくはある
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:49▼返信
こち亀で見た街中ゴルフを思い出した
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:51▼返信
ギガンティックドライブやリモートコントロールダンディのような操作ならちょっと楽しいかもしれん・・・
でも日本じゃ出なそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:53▼返信
俺の知ってるゴルフちゃう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:53▼返信
個人的には今日の目玉だわwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:53▼返信
ゲームってのはこういうのでいいんだ
真面目にふざけたゲーム
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:54▼返信
完全にPS1の頃の発想だろwwww
ちょっとやってみたいじゃねーかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:55▼返信
バカゲー臭に惹かれるわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:55▼返信
>>10
サンドロットの開発なら神ゲーだろうから買う
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:56▼返信
ゴルフとか言いつつ思いっきり殴ってるじゃねーかwwww
嫌いじゃないぞこのノリw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:01▼返信
久々だなこのあふれんばかりのバカゲー臭wwwwww
ゲーム業界に活性化の兆しが出てきたな、いいぞいいぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:03▼返信
>>6
PS1に包丁で斬り合う料理勝負ゲーあったし
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:03▼返信
めっちゃ笑ったw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:03▼返信
世界的巨大タイトルも、中規模の和製タイトルも、インディー臭溢れるバカゲーもある。
まさに理想的なプラットフォームの状態だな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:11▼返信
ただ、これVRに対応する意味はあるんだろうかwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:11▼返信
ガイナックスが訴訟待ったなし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:18▼返信
なぞすぎるだろ。
こういうの好き
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:18▼返信
>>19
料理勝負じゃねーじゃねーかよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:26▼返信
初代PS時代はこういう馬鹿ゲー(ほめ言葉)多かったよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:37▼返信
これは笑った
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:45▼返信
>>22
眼前に宇宙やら地球やら冥王星やら広がるわけだし、思いっきりVR対応する意味あるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:46▼返信
奇抜なゴルフゲームかと思ったらいきなり殴りかかるところ好き
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:47▼返信
ゴルフか…プレイヤーはロボットでいろんな地形がコースになるのね…ビルこわれ、え?殴る?ってゴルフしろwwwwwww

って感じだった。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 05:59▼返信
タクシーでグルグル回転して周囲を破壊しまくる?
妙ちくりんなゲームを春頃に出したところの新作なんだね。
奇ゲーばかり作っていくつもりなのかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:04▼返信
「パシフィックリムのファミコンソフト」っていうネタ画像あるけど
まさかそのネタが実現するとはね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:06▼返信
普通に殴っててワロタ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:09▼返信
面白そうで楽しみな反面、ちょっと悔しい。
この手のバカゲーって昔は日本のお家芸だったのにな。
最近はバカゲーも海外優位なんだよな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:15▼返信
>>34
独立したらモバイルに行くしかない日本と、
PCやコンソールも選択肢に入る世界の違いもあるんだろうね。
これもRockbandなどを作ってた人たちが独立したスタジオとのこと。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:22▼返信
他の選手普通に攻撃しちゃってるし
建物壊しまくりだし
ゴルフで競いながら自由に妨害できる感じのゲームなのかな
妨害してる間は自分のボールも進まねえけどw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:24▼返信
スクルージにこんなロボット出る話があって好きだった
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:37▼返信
このトレーラー好きだわ。雰囲気出まくってる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:44▼返信
笑い声が聞こえたんだけどw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:45▼返信
なんか最後エヴァのパロ入ってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:46▼返信
どう見ても100フィートよりデカいwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:50▼返信
昔のPSが戻ってきたな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:12▼返信
64のブラストドーザー思い出した
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:16▼返信
小池せンせいのクロマティハラショーかよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:16▼返信
PS1時代のノリだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:25▼返信
会場「ん???」「・・・・・?」
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:25▼返信
ノリが和ゲーくさいけど洋ゲーだよな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:34▼返信
みんGOLどこいった
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:35▼返信
なんだこのバカゲーww
邪魔しあいながらどっちが早くホールアウトできるか競うのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:31▼返信
グラショボ~w
これでPS4とか嘘だろ?
PS2の間違いじゃないのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:35▼返信
PS1の頃のバカゲー臭がすると思ったら似たようなコメント多すぎて笑った
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:47▼返信
もうちょっと重量感があってもいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:49▼返信
ゾンビタクシーもよかったしこれもいいな
AAAタイトルのあいまにこういうバカゲーをやると落ち着くってか、意外とはまっちゃうんだよ
グローホームもそんな感じだったし
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:50▼返信
どこがゴルフやねんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:01▼返信
最後のVR犬、ビバップのアインだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:12▼返信
なんかくそワロタww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:16▼返信
たまにこういうのやりたくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:42▼返信
PS1の頃の発想だなw
やってみたいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:19▼返信
なぜかブラストドーザー思い出した
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:26▼返信
現在のトランスロボデザインも
変と放送時間不明
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:32▼返信
ブラストドーザーっぽい画面
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:32▼返信
次のティーグラウンドは月です
ってところで爆笑した
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:35▼返信
PS4なのにアイレム臭がするゲームだw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:52▼返信
こういう発想は嫌いじゃないw
安かったら買うよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:08▼返信
64とかでこんなん見たような気がする
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:09▼返信
ワロタ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:10▼返信
そもそもゴルフゲームが、キャラクターを操作してゴルフをする謎ゲーだからなあ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:14▼返信
バトルしてるんだけどなんだこれw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:15▼返信
オクトダッドあたりから色々おかしいと思ってたけどロケットリーグといい馬鹿ゲー増えすぎww
PS1のころを思い出すなあ、これってインディーが参入しやすくなったおかげかな
70.cxシェイミ会長投稿日:2015年12月06日 11:32▼返信
このゲーム知らないけど
謎ゲームじゃなく
馬鹿ゲームだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:55▼返信
>>36
フェアウェイは自分で切り開け(逆に妨害も可)って事なんだろうなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:05▼返信
エヴァとかガンダムあたりのスパロボに参戦してる機体や各作品の有名な原作戦闘シーンで
ゴルフする感じだと日本でそこそこ売れそうな気がするなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:19▼返信
ふーん😒
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:57▼返信
殴り合いがずるいwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 14:38▼返信
懐かしさを覚える馬鹿らしさw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 15:36▼返信
バカゲー好きだけど突き抜けてないなこれは
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 17:45▼返信
これはいい着目点
普通にゴルフやるゲーム作ってたやつは反省しろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 00:35▼返信
え…?えええええぇぇぇぇぇ…????(゚Д゚;)
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 12:20▼返信
混ぜるな危険w

直近のコメント数ランキング

traq