前回
【【速報】PS4『二ノ国2』発売決定!!】
↓
PlayStation Experience 2015: Ni no Kuni 2 Conversation | PS4
・レベルファイブの日野社長がPS4『二ノ国2 レヴァナントキングダム』について語る
・「この作品は日本アニメの良い部分を取り入れ、ファンタジーのRPGとしてしっかり表現している。より日本らしく作ることが海外の人達へ向けてもファンタジー作品としての魅力が引き出されると考えている。非常に日本らしくありながらも、ファンタジー作品としての世界観が海外の人達へ伝わる作品性だと思う」
・「映像表現では、パート1を作る時に、スタジオジブリの作品がすごく好きで、それをゲームにしたら日本人みんなが楽しめる作品になると思った。ジブリの映像テイストをどこまでゲームに取り入れ再現できるか挑戦した」
・「人気作の続編を作るということで、みんなのモチベーションが上がってきたので作ることにした。ある程度の映像が完成した今に言えるのは、1と比べても相当いいものになっているし、1には無かったチャレンジができているので、二ノ国が理想の形に近づいてると感じる」
・「今回は前作より大人の物語を作ろうというのがコンセプト。非常にドラマティックな内容が用意されている。一人の少年が国王になるお話だが、その過程で色んな人と出会って、色々しながら人間としても成長して立派な王になっていく。非常にいいものになったんじゃないかなと」
・「システム、物語、映像など色々な要素が合わさって、人間が息づいている世界になるように作品を作っている」
二ノ国2の映像表現はすごいよなぁ ジブリアニメがそのままゲームになってる

日野さん顔がやつれてるけど大丈夫・・・?


二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディションposted with amazlet at 15.12.06レベルファイブ (2012-07-19)
売り上げランキング: 1,223
ゲーム「二ノ国 漆黒の魔導士」サウンドトラックposted with amazlet at 15.12.06ゲーム・ミュージック
アップフロントワークス (2011-02-09)
売り上げランキング: 13,555
クソしょぼい携帯機に足引っ張られたからな
今回は最初からレベルファイブの本気が見れる
連日アレキ零式通いだからねえ・・・
面白いゲームにするにはただ一つ、シナリオを日野以外にやらせろ
それだけだ
そこんとこ次回作は対策してくれてるといいが
1作目で大コケしたイメージが
PS3版にまで迷惑かけたんだよな
まじ低スペハードなんなの?
ヒノッチって大人向けの群像劇に憧れがある、みたいな話があったけどマジっぽいな
いや8の半分をちょっと超えたかなってくらいですが
ガンダムのゲーム
作り直せ(-.-")凸
ワンダーフリック2もPS4で出してください
でもそれを目指すとなぜか仮面ライダーとウルトラマンのハイブリッドになってしまうのが日野脚本
思ったより早く出そう。楽しみですわぁ
妖怪が日本で失速
米国で爆死中だからな
二ノ国2に力を注げよ日野
ローグギャラクシーってボス戦のボタンタイミングとりが
ブラウン管だと問題ないんだけど液晶だと露骨にズレるんだよね
結構シビアなお話だったしな
本当に子供向けに関しては素晴らしい才能を持っているとは思うんだが、
やっぱ大人向けも書けるってステータスへの憧れが強いんだろうなぁ。
それ単にその糞液晶の遅延がでかいだけや
また品薄商法なのかな?
コケたが海外ではかなり評価もセールスも
好調だったからな
韓国で売れたから大成功
二ノ国リマスターがPS4に出そうだな
俺はプレイ済みだけど未プレイで
安いならオススメやで
すべてが唐突で脈略なくてしかも進行が強引
日本でジブリの絵は任天堂とかゲームやらない人に受けるタイプだし、まあワゴンになってたがw
L5は品薄商法絶対やらないよ
小売困らせるのは恥だからな
確かに脚本界の貧乏神だな
声優はちゃんとしたプロを
芸能人とかやめてな
積んどいて損した
え?どんな冗談?www
出すプロットは悪くないんだから最終脚本はプロに頼んで欲しいよね
これしかないからな、妖怪は大コケしたし
今更AGE作り直してどうする
妖怪で稼いだ金をこんなところでドブにすんな
日本らしさなら黒髪にしろよマヌケ
スタンディングオベーションしてる人もいた
幼い王がクーデターで失脚して
見知らぬ友や、部族に助けられて
世界を統一って
キングダムというか始皇帝の話だなこれ
ただ、PS3版でもハード的に力不足だったって感じるとこはないんだよね
まあ、読み込みとセーブが速くなってレジュームできるようになるだけでも全然快適度違うけど
ニノ国はちょっと興味わかないです
棒は使うな
キャラにあってりゃなんでもいいよ
そもそも声優なんて職業はねえよあれは俳優のカテゴリーのひとつだ
爆死って
TGSで儲かったっていってたがなw
購買層も違う
日本語が通じない人だな
何言ってんだ!隣の国では妖怪人気なんだぞ!
レベルファイブが一躍世界的企業に
う~んこの
任天堂に義理を通せ
2が1で来た道を戻るだけとかいう斬新すぎるゲーム
海外の~
海外では~
ダーククラウドもローグギャラクシーも一定の人気がありますよ
─────────┼───────────
| スクエニ、、日本一(自称)ソフト、コンパイルハート
| ガスト、日本ファルコム
| UBI、ベセスダ、R☆、EA、ワーナー(洋ゲー嫌い)
| バンナム、コナミ、カプコン(イマイチ信用できない)
| レベルファイブ
/ ̄  ̄\ ./)
| | // シュッ
6| |9//
/⌒''' ''''⌒ ´ /
いやこれ男だろ
すぐやめた
これな
多部ちゃんや長澤まさみは好きだけど
主人公とヒロインだけは声優の方がいいと思うわ
周りの大泉洋や古田新太とかは味が出てていいけど
レベルファイブ脱任
和ゲーに強いWii Uでは出ないの?www
聞いたことないが、一定ってのの基準をどこに設定するかを考えたら
一定の人気なんだろうな
今回ジブリ関わってないよね?
ついに左が消えたかw
PS3版は出来が良かったんだから
Vitaにしろ3DSにしろどうやっても
足を引っ張る事になるしな
パツキン女?
ああ、日本語が読めない方ですねw
これがデフォなんだろう
PS3 Ni no Kuni メタスコア 85
自称ソフトは不作続きでそろそろやばいんじゃないの
棒読みの俳優起用、オタ受けしないジブリキャラ、と全体的にケレン味が足りない印象だった。
海外ではちゃんとした声優・・少なくとも棒じゃないだろうし、
ジブリ要素はむしろマニア寄りの部分だからゲーマーにもウケたんだろう。
そのへんが改善されてるなら日本でも売れる可能性ある。
DS版が辞書プロテクトでワゴンになって
その悪評のあおり食らってPS3版が売れなくて
でもDS版を出さなかった海外ではちゃんと内容が評価されて良く売れてしっかり黒字。
結果的にPS3版があったことでこの商売が成立しました。DS版は最初から必要なかった。
よって今回"PS4 exclusive"とした事はきわめて正しい判断と思われます。
レベルファイブはソニーに移籍
そして誰もいなくなった
多部ちゃんは上手かったがな
豚には妖怪あんだろ
毎回妖怪妖怪言ってるしw
商売が成立した、という以上の意味はないです。
レベルファイブってKOTYも何かでノミネートされてなかったっけ?
でもⅡとつける以上完全な続編なのかな?
これ金髪ケモミミショタだからね?
主人公をキッズに設定されるからなぁ
今回はPS4独占で良かったわ
日本らしいってそこじゃねーよww
海外に出すんだったら子供は絶対に不可、筋肉ムキムキで40代の元海兵隊じゃないとダメなんだぞぅ
マジで。
一回やってみ
大好評だから
ガキっぽさがかなり薄れてるのが好印象だな
というかこれ一応青年のほうが主人公なのか?
アニメそのまま表現とかすげぇわ
ナルティメットのCC2といい
Lv5といいやっぱり凄いの一言に尽きる
アニメ調RPGテイルズ()のバンナムは一体何をしてああなってしまったのやらw
ドラクエ11なんかより全然楽しみっす。レベル5のRPGは好みだし
地雷臭しかしねーwwww
ローグギャラクシーがそうだけど
あの頃はクソゲーってよりもガッカリゲーって基準だったからな
任天堂ハード向けには何で金かけてないショボいゲームしか
出さないのかって方向で拗ねてるらしいな
根本的なとこから勘違いしてんだ
あのブタどもは
楽しみでしょうがないんだね。
任天堂の悪のパワーのせいだ
まぁいまやその技術力すらなくなって、
すごくニッチな任天堂病になっちゃった訳だけど。
今さら脱任言うか?
KOTYは大賞と次点には意味があるがノミネートだけなら全く意味ない。馬鹿が適当に何でも放り込むし。
DQ11もあるし、RPG好きにはPS4はマストハブになるな
久々に見たなそれw
皮肉なことに、ナルトはバンナム発売だし
二ノ国も海外はバンナムからっていうね
もうディベロッパーに作らせろよw
あれ付属の本がないといけないんだったよな。
元々PS勢なのにねえw
リボンの騎士も入れちゃうのか日野よ
後はストーリーとシステムだな。
横だけど
前回はマルチだった物がPS4独占に変わったんだから
脱任って表現は間違ってはいないと思う
王子の名前に「ニャンダール」が入ってるから世界は同じだろうね
こういう作品こそ
クールジャパンで金出せよな・・・・
アイドルって・・
妖怪ウォッチは金かけまくってるでしょ
元任天堂社員の岡本基さんの見立てだと
ゲーム開発に10億
アニメに10億という
それぐらいやらんと売れない市場は見捨てられて当然やね
和ゲー氷河期だから
上手い人は上手いけど、傾向としてはやっぱ舞台中心の人が上手いな。
舞台は遠くで見ている人にも伝わる様に、声優は声だけで伝える必要があるから、で「あえて大袈裟に演技する」って部分が共通するかららしいね。声優自体昔は売れない舞台俳優のアルバイトだった訳だし。
まあ最近はこれの上っ面だけを受け止めて、事務所の方針で一回や二回舞台経験しただけで実力派を名乗る若手も増えているみたいだが。
ノーベル文学賞とピンフ賞は、モノの良し悪しではなく政治的な意図100%で決まることは知られているが
文学賞の場合、「虐げられている少数派が立ち上がって戦って自由を得る」でないと取れない
逆に言うと、それだったらどんな陳腐なものでもいいんだよ
ゲームもそれだろう
PS勢?
DSとのマルチだったのに?
ってことはドラクエ11もPS勢って事で良いですか?w
こいつゴミみたいな話しか作れないからな
せやで
はい
いや、だから日野脚本はプロットのレベルで言うならほとんど非の打ち所はないんだよ
だからダイジェストされたPVではボロが出ない
しかしそういった見せ場を繋ぐ「過程」の描き方がとてつもなく雑なのでフル脚本になると酷いことになる・・・
これが無名とか言っちゃうなんてw
長澤まさみ好きなのかな?気持ち悪い
ジブリは海外で大人気よ。海外に媚びるより、日本らしくやったほうが海外で受けるってこと
青年は軍師ポジションだろ
まぁ子供主人公に感情移入しづらいっていう年齢層に対する受け皿なのは間違いない
そういう意味じゃ日野も脚本上手くなったな
テイルズはエクシリア路線はやめて、モデリングをヴェスペリア路線に戻して欲しい。
絶対早死にするだろうな
海外病とか国内のアホが言ってたが、PS4は言わば海外病で成功してる。と言うか日本は海外市場の1市場に過ぎないのに海外病とか滑稽極まりないw
カプコンの海外病は海外病にもなってなかった。ただ一人が海外海外言ってただけだろw
まあ妖怪のこともあって豚の心の拠り所だったからねw
任豚ハードにはしょぼいガキ向けの妖怪で
PS4には幅広い年齢層に受けそうな気合の入ったグラのこれだからなw
あとは正真正銘モンハンしかなくなったw
終盤までの大筋がいっしょなだけで、後半は完全に別だし
中盤も大陸まるごと違うマップやストーリーってのもあるんだぞ
リメイクの方がまだ近い
>ジブリの映像テイストをどこまでゲームに取り入れ再現できるか挑戦した
ガンダム以降ずっとあの顔だな
おいおいL5はニノ国でデビューしましたみたいな言い方やめろよ気が狂ったか
とりあえずVの移植はよ
任天堂向けは、ガキゲーだって
はっきしわかんだねwww
ニノ国のブランドがマイナスからのスタートでしたな
ポポロやドラクエも
こうなると子供の頃に思ってたわ
ビジュアル的に見てもそこは幼女にしとけと
ビルドファイターズとガンダムブレイカーあるからもういらない
ある意味で反響が大きいらしい
さすがレベルファイブですね
っていうのがアルスラーンで
王子がクーデターに遭って国奪還を目指す
っていうのが二ノ国
グラフィック的には超やりたいけどゲーム的につまんなそうで
いくら金かけてもみためがショボイのしかならないハードだからそう思われるのは仕方ないねw
そもそも豚はWiiUで気合の入ったのを作ってくれると信じてただろうしw
これ、散々こことかのコメント欄の奴等が言ってきたことだよね。
海外の人は日本で作られる洋ゲーモドキを求めてるんじゃなくて、日本で作られる日本らしいゲームを求めてるんだって。
まさかあの青年成長した前作の主人公じゃないだろうな?
日野てベタだからありうる。
PSXで発表したと言う所が何より大きいわな
カイガイ病ってのは海外の成功例の上っ面だけ真似て
元々あった良い所を疎かにする事じゃないのか
同じやんか(´・ω・`)
文学賞ってか平和賞っぽいなそれ
パヤオ「ロ.リは俺の独占コンテンツ」
細かい部分のフォローが絶望的に足りてないよな
というか、社長業やって何本もプロデュースしてるんだから
正直、全部の脚本は書けないんだろう(書けば完璧になるかどうかはともかく)
つまり実際に細かい部分書いてるやつらが素人だから雑なシナリオになる
なんだかんだいってこの界隈、ニシくんの存在なしには面白くならない
平和すぎて
自覚ないのか
箱やPCにこれを出したってしょうがないし
任天堂ハードにこれをマルチできる性能のハードなんてないしなw
自然とPS4独占となるw
ポニョじゃなく もののけのキャラで戦いたいっす
海外病ってのは海外ばかり気にして本来の持ち味を殺したゲームをつくって失敗することへの揶揄だぞw
「虐げられている少数派が立ち上がって戦って自由を得る」しかないことがよく分かる
今年もそうだ
PS4には出す
これ重要
やる暇は無いんだが…今月末なら何とか…
ファイアーエムブレムの1やラングリッサー1も似てない?
まんまコレを実践してるな。
あれならボイスなしの方が良かった
海外病ってのは、ノウハウも少ないのに、
日本では受け入れられないようなものを
わざわざ日本で作ったりするようなことを皮肉ってるんだよ。
日本でも海外でも売れるものを目指すことは海外病とは言わん
10年前辺りと比べるとかなりのやつれ感はあるけどここ数年はずっとこんな感じだったろ
これはマルチ化確定だな。
次の展開は想定できてるのかな?
龍如の藤原竜也なんか異常に上手かったわ
反して成海璃子とか浅野忠信の酷かったこと・・・
何で売れなかったんだろ
MS 出せないことはないけどないな
任天堂 ハード的に無理
こんな感じ?
前と言ってることがいつの間にか変わっても気にしてはいけないw
すでにPS4独占と発表されてるってのw
クレクレみっともねーわ
レベル5ってたまにそういうとこあるよね。 イナズマイレブンにしても見た目だけじゃどれが男で女か分からんやついるし。
世界観が同じだけで
話つながってなさそうだからいいんじゃね
ニャンダールの国の王様は1だと猫だけど
これだと猫獣人になってるし
AGEのアニメね、ダメな回の悉くが「脚本:日野」で
あれっなんか今日面白かったなーって回が悉く日野以外だったんです・・・
日野シナリオだよ(笑)
PVの最後にそう表示されとる
元々は日本国内だけで売ることを目標にしていたものだよな
日本人の作るゲームなんか売れないと思ったのか、ハナから眼中になかったのか、海外に出ることすら思ってなかったのか
とにかく海外のことはまったく意識してなかったはずだ
豚すら話題にしないけど
一応妖怪の外伝が出たばっかなんですがw
これだけで一部の嗜好には十分餌だw
だいたいFF14のせい
なんだBLEACHかww
え?対戦とか出来るの?
そのネタ、別にアルスラーンが最初じゃないからなw
ダンスのこと?
あれはキャラと曲かしてるだけでL5が作ってるわけじゃねーだろ
今はおそらく開発初期の段階。これから他のハードへのマルチも
視野に入れてくることだろう。
対応機種
PS4
そうなん?さんくす
じゃとりあえず2の方だけやるか
4月まではスケジュールパンパンなんだ(´・ω・`)
解散
と呟いていたよ
え?ソースは?
新規ipのJRPGで異例のミリオンヒットタイトルやぞ
公式サイト見てこい
ないないw
公式みてみろ
テレビ俳優が声優に向かないのは演技がこじんまりしているからってのも聞いたな。
テレビドラマや映画って、自分から押し出していかなくても映像も音声も機材の方から寄ってきてくれるから。
感情表現も細かい仕草も、演出と音楽でどうにかなってしまう部分も大きいし役者自身があまり頑張る必要がない。
豚ちゃん、現実見なよ
Wii Uで出るわけないよ?
NXに期待してるのかな?
まあそういう理由でJRPGの主人公の大半は高校生くらいの年齢だな
レベルファイブのパブリッシャー化はむしろ
SCEが望んだ事でレイトン、イナイレ、妖怪の
ヒットはPSハードでは無理だったとSCE自身が認めてる
関係自体はいまだ良好でPS向けと判断すれば
ニノ国のようにPSハードにソフト開発している
もう諦めてるからせめてボイスなし機能をつけてくれ
ジブリってそんなに少年主人公多いか?
むしろ少ないイメージだが
うわぁ……マジかww
>34 前世代にL5含めた国内サードがこぞってやって、そして軒並み大失敗して大火傷してた行為だぞそれwまあソニーがなけなしのカネ出してんだろうが┐(´ー`)┌
225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\12\06(日) 06:54:52.33 ID:Mdq
普通にNX版もあるだろ妖怪ウォッチであんだけ稼がせてもらっといて任天堂ハードを無視するってのはさすがに道義に反するだろうし
432 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 13:46:15.35 ID:Ox3S9JU\
まぁ普通に考えればNXで完全版が出る流れだろうなレベルファイブはソニー嫌ってるし内心では早く任天堂の方に成果を持っていきたいと思ってる
440 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 13:51:58.98 ID:5zeKDA67
>432 レベル5起業する時にSCEに手伝ってもらって嫌ってるとかねーわw
444 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 14:02:37.20 ID:Ox3S9JU\
>440 でも結局離れて任天堂ハードでばっかりお仕事してるじゃんなにかあったんだよ
発表の瞬間から”exclusive to PS4!"な。PVにもしっかり入ってるし公式ツイッターも言ってるし
ちょっと掘ればいくらでも出てくるぞ、ソース。
PS公式のツイート
The stunning Ni no Kuni II: Revenant Kingdom revealed, exclusive to PS4
>exclusive to PS4
興味あるなら公式くらい見に行けよ・・・
またコマンドだったらなんかやだな
DSマルチでDSが先出しDSの方はクソゲーでワゴンになって
印象が悪かった
挙句、細かい部分の補完がされている小説版が本編とか言われていたな
それそもそも始皇帝テンプレートな。
仕事+廃人してるから休む暇がないんじゃないの
残念PSですww
きちんとした人にまかせてくれ、頼む
ウンコのダンスで我慢しなさいw
最速で今年の夏とかできたらいいんだけど
なお任天堂ハードはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 12:16:02.95 ID:ugKWlidV0
ここ人ほど「老害」という言葉かま当てはまる人をみたことがない先見の明もなければ古臭いゲームデザインしか出来ない
とどめとばかりにパクリまでやってのけた正直失望したよ
9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 12:25:22.49 ID:ikyWSD9N0
堀井はもう枯れてるBS4のドラクエ11みたいな何の個性も無いゴミを進化と認識してる時点でもう終わっていた
23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 13:06:15.95 ID:gqDHGNp30
完全に老害の堀井海外でまったく売れない国内でもモンハン、ポケモン、マリオ、ぶつ森、妖怪に負ける雑魚ゲーム
過大評価のドラクエ 国民的ゲームではないのにマスゴミが持ち上げる完全におっさん老害ゲームで若い人はやらない
68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 14:28:46.23 ID:ikyWSD9N0
>>65どっかのステマ馬鹿企業がゲームに参入した弊害でゲームの進歩は10年遅れたからなあPS1~2時代の失われた10年間は悪夢だったな
キャラデザの百瀬はジブリのベテラン
そして音楽は久石譲
こいつら堀井の時に懲りてないのかw
少年主人公がマジでパズーしか思い当たらないww
DS版 約60万本 PS3版 約110万本
確かに今一だね。
ゲハいわく……DS版糞過ぎたのが原因とかw
だから和ゲーたちが集まる
妖怪は先日米国デビューしたけど爆死してしまったし
ニシの国は何もありませんwwwwwwwwwwwwww
前作の戦闘システムは本当に苦痛だった
すまんな、これ対応機種PS4なんだわ
ところが前作は海外のほうが評価高いんだなあ
傑作のPS3版が売れなかったけど、海外だとPS3版が高評価されて売れたんだよね。
2が作れたのも海外での結果がよかったからだろうしこれを気に日本で再評価されることを願うわ
前作はこれよりもキャラデザはガキっぽかったけど
海外の方が売れてるんですが・・・
ですよ
日野のことだし、これからマルチ化する可能性は否めない。
それにps4独占だったらONLY ONE PS4の巨大文字の一つでもpv最後に付くだろう。
さすが日野っち!分かってらっしゃる!
PS4でトゥーンいい感じだなあw
これでDQ8リメイクやりたいわあ
ならば、日野にはオンゲー漬けで!w
引きこもってもらった方がユーザーには有益だな!w
なんだか大まかに見過ぎてるような?
もちろん
基本、少女かおっさんか、そのセットだねえw
そういうのカイガイ病って言うんですよ
残念ながら海外でも売れた上に
賞も受賞してるんだよなぁ
新規のJRPGで一番羽ばたいたタイトル
それの新作だから反響も大きいよ
当然
103 2014\05\27(火) 12:06:54.82 ID:n4nKIifX0
WiiUでDQ11をだして、体験版同梱でDQ10課金に漕ぎ着けようとするかも
191 2014\05\27(火) 13:35:36.03 ID:diMo2caP0
だからドラクエはPSWじゃ出ないっての
194 2014\05\27(火) 13:36:53.75 ID:diMo2caP0
もしDQ10がPS系で発表されたら俺ら全員で土下座して謝ってやるよw
280 2014\05\27(火) 15:42:01.60 ID:OS3euoWz0
速報やはちまゴキブリってDQ10がDQ9の世界の未来の話って知らないんじゃねーのw基本DQは3部作で11は10と開発期間重なってるもう100%確実に3DSで10と連動&すれ違い対応なのよ
3DSが一番ソフトが売れるハードというのが現実なの
堀井はDQ9のゴキブリとソニーのネガキャンで本気で激怒してるからプレステにドラクエは永遠に来ないよ
そう、PS4ならね
二作目作ってくれるのは色んな部分改良できるだろしマジ期待してる
"PS4 exclusive"な。
これonly onより意味強いんやで
PS3でのフィールドの綺麗さは今でも思い出せるくらいにDQで表現してほしい物…
すでにPS4独占だと発表されてるのに
ありえないもなにもねーよw
今のグラは露骨にアンリアルエンジンだしなんか全体的に人形っぽい
ソースは公式サイト
「対応機種:Playstation 4」と明記してる
昨日のカンファでもPS4独占タイトルだと言ってたしな
まあこの手のストーリーは昔からある王道だけど
群像劇と相性いいし海外だと受けがいいからね
LEVEL5が今海外で勝負できる唯一のIPだし力をいれるのはまちがっちゃいないな
NXには「ニシの国」があるから大丈夫だよ
そういう意識をせずに「日本流で作るのが結果的に向こうでもウケる」って言ってる記事なんだがw
貴種流離譚は王道テンプレだからなw
ありきたりとか言われようともPV見ただけでかなり欲しくなった
やっぱ王道は好きだからな
子供向け作品が売れるから
だから同じ任天堂ハードでも売れる見込みのない
Wii、WiiUにはまるでソフト出さなかった
ただそれだけの話
発表時の会場の盛り上がり見てなかったのかよ・・・
WiiとWiiUの縦マルチに決まってんだろドラクエは健全な一般人のためのゲームなんだよ
ゴキブリはご自慢のマルチ残虐ドンパチ洋ゲーやってろやクレクレすんな
800 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\06\13(金) 17:15:55.04 ID:i02XWxt5O
普通に考えてWiiUだろうな。
ゴキも薄々感づいてるみたいだしw
232 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\06\15(日) 04:36:08.34 ID:ZPWJY56dO [1/3]
再来年の「ドラクエ30周年」に併せるんだからPSはないわ。Uで決まりだろ。そして多分、地ならしに来年Uに8が出るな。
ゴキちゃんにはFF14も15もあるし、これでイーブンだよねww
PS4の客層って普段相手してる人たちとは正反対だぞ、大丈夫か?
PS4が世界を統一してからこんなニュースばかり
ジブリじゃなくてパヤオというくくりなら未来少年コナンが一応少年
NHKで特集組むぐらい宣伝に力を入れてたから出来上がりに唖然としたし
特に町の中の移動が苦だった
【形容詞】他を入れない
グラと音楽、ゲームシステムはもう最高なんだけど。
気になるのはシナリオだけだ。
二ノ国Ⅱ楽しみじゃ~
前作が海外で売れたのに何言ってるんだ?
3DSとPS4のドラクエ11もそんな感じになるんだろうな
wiiuにドラクエが来るわー
国内終戦
\(^o^)/
ゴキブリの息の根を止めろー
756 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[] 投稿日:2014\06\12(木) 16:20:02.43 ID:Fjf/L0g10 [4/7]
預言する
ソニーにはドラクエは出ない
永遠に
フォーエバー
しかし売れたかどうかはしらん
会場の盛り上がり凄かったね
ドラクエはね
ハードの販売台数を400万台ぐらい引き上げるんだよ
でもPS4なんてロイヤリティーは高いし
イメージ悪いし
ソニー本体がSCE部門ごとリストラ審議中でいつ首切られるかわからないだろ?
当然スクエニがそんな打ち切り寸前ハードにドラクエ出すなんて冒険するわけなくて
据え置きならwiiuが順当なの
■米国E3
…FF7リメイク、シェンムー3、トリコ、ホライゾン、アンチャ4、ヒットマン、CoDBO3、スターウォーズ、SO5、ニーア、WOFF、Fallout 4
■日本TGS
…ドラクエ11、ドラゴンクエストビルダーズ、仁王、みんゴル5、グラビティデイズ、龍が如く 極、KOF14、ダンガンロンパV3、進撃の巨人
…ワンピース バーニングブラッド、討鬼伝2、KH2.8、いけにえ刹那、ミク、十三機兵防衛圏、バイオアンブレラコア、ペルソナ5
■パリPGW
…GTスポーツ、ゾンビU移植、WILD、鉄拳7、バトルボーン、バウンドレス、ノーマンズスカイ、ラチェット、ドライブクラブ バイク
■米国PSX
…二ノ国2、エースコンバット7、Paragon、EAGLE FLIGHT、DEAD STAR、Rez Infinit
※この他にDQヒーローズ2や蒼のヴァルキュリアなどもお前らの財布耐えられるの?
現時点ではってとこだろうね。
まあ何せまだまだ開発初中盤といったところだろうし、
オンリーps4と胸を張ってレベルファイブ公式が言ってないんじゃ
マルチ化は確実だろう。
やっぱ日野はツボを押さえてるな(´・ω・`)
スクエニゲーしかりアトラスゲーしかりやで
カスコン…
ストーリー日野だよ
何でニシ君イライラしてんの?www
日本人がスシを食いたくなったら日本で食うだろ
わざわざキャリフォーニャ(ネイティブ)あたりに行かねえし
車を買いたくなったら、たいていは日本車を選ぶ
外車を選ぶのは、日本で売ってない個性的なやつだからだよ
見栄で買うやつもいるが
それと同じで、例えばアメリカ人がアクションシューティングやりたいなら地元アメリカのものをやるんだよ
海外が求めているのは、自国でも作ってるようなものじゃないはずだ
しかし、前作はレベル5では爆死ソフト部類なのに2を出すのは、よほど日野さんはこの二ノ国に思い入れがあるんだな。
開発してないだろ
胸張って言ってるのに何をいってるんだこの馬鹿は?
11 2014\07\08(火) 12:11:10.54 ID:USYJRuaT0 DQ11が3DSとWiiUのマルチの可能性が濃厚な件
252014\07\08(火) 12:14:55.80 ID:USYJRuaT0 DQ11も任天堂がからんでそうだと予想したがまじで当たってそう
33 2014\07\08(火) 12:19:38.22 ID:89OS+VcY0
>>25 これはドラクエ11はWiiU3DS確定だなw
35 2014\07\08(火) 12:20:22.86 ID:GeQEnjZq0
3DSかWiiUとのマルチの可能性が高まってきたね
44 名前:グリグリくん ◆06mwKdPdbw 2014\07\08(火) 12:23:07.27 ID:TvZazTqo0
これで11がプレステだとチグハグにもほどがある
68 名前:害虫駆除のSCE ◆jPpg5。obl6 2014\07\08(火) 12:32:10.65 ID:39I1ndz8i
あーあ、ゴキンチョどーすんのよ3DSに10とか
あんまり笑わせないでくれ
出ません
○ナイ ノー キューニ(ネイティブ)
ぶーちゃん 任天堂ゲームで主人公が日本人ってあった?記憶にないけど
ジブリは海外でも強いからねぇ
PS4はXboxユーザーもちろんWiiユーザーまで取り込んだから前作以上の成功行くかも
日野「対応機種はPS4です。」
ソニー「二ノ国2はPS4専用ソフトです。」
豚「胸を張ってない!!!ノーカン!!」
俺はBGMで気づいて最初から大盛り上がり大会だったけど
やっぱタイトル出た瞬間が凄かったな
なんでクレクレしんてんの?
てかマルチにしても出せる性能のハードないじゃんw
レベル5の公式サイトにPS4のみと記載されているんだけどw
まだゴキはPS3とか言ってんのか?馬鹿だな。
PC、WiiUのマルチだろ。3DSも出す可能性が高いな。
発表されたらスクエニ叩き、任天堂叩きのスレが乱立するんだろうな。
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\08\13(水) 02:22:19.09 ID:ZJerV7s70
ゴキチョ.ンがドラクエ叩きすぎて何を言っても本音が見える
ほんとはPSで出るなんて毛ほども思ってないくせにw
175 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014\08\14(木) 10:39:54.36 ID:Udb9/2ET0
WiiU5桁復活!
いよいよPSW最期の瞬間迫る!
早くドラクエ11発表してゴキを楽に死なせてやってくれw
クレクレはみっともないよ?
箱で出しても大して売れないだろうし、NXは低性能機なの確定したから無理だぞ(笑)
17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014\08\21(木) 00:33:17.11 ID:4fn3cnV20
もうPSでドラクエが出ることはないと思う
宗教上の都合でPSでしかゲーム出来ない子はお気の毒ビーム!
675 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014\08\30(土) 19:48:41.41 ID:hL+W68Ks0
まぁSCEカンファでドラクエなかったらゴキどもをボコボコに叩いてやるのみだなwこれだけ誇大妄想して任天堂叩きまでしたんだからw今からビクビク怯えててくれw
918 :半人ひき雄[´・ωΘ=] ◆Uj7a/tz2JQ @転載は禁止[sage]:2014\09\01(月) 01:36:39.18 ID:XYKIhzZO0
ドラクエは進歩から逃げてるだけPSで発売すると他の最新のゲームと比べられてしまうしそういう土俵には立てない
任天堂機に出せばその土俵にあるのは旧態依然なハードに相応しいソフトばかりドラクエなんぞをPS4に出すのは恥でしかないんですよ
なんやぶーちゃん
結局マルチ欲しいんか?
PS4が世界レベルで普及してるのに低性能ハードで後発マルチとか誰が喜ぶんだよ
ニシの国の民は真っ青で現実逃避しているか真っ赤になってコメント欄荒らしているかだろうw
胸を張ってないのは
ドラクエ11のNX版だろw
スクエニ公式でさえ
PS4/3DSとしか書いてないしww
なんでこんなファンタジーあふれる世界観で日本人なんだよww
幼女かわいいしぜんさくよりいいじゃん
日本のゲームが海外風に作るとか完全に終わってる
やべぇこれは論破されるわ…。
続編なら三ノ国にすべきじゃね?
一ノ国からずっとプレイしているファンとしては異議申し立てをしたい
ドラクエ11がPS4になった理由がPS3二ノ国の成功を見て、とも言われている
ゴキブリの強がりも今日で終わりだろうな
920 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 15:51▽このコメントに返信
ゴキブリドラクエどこかなー?出ておいでー
1300 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:13▽このコメントに返信
ゴキブリイライラしすぎンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
↓(【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!)
1879 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:46▽このコメントに返信
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
1925 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年09月01日 16:47▽このコメントに返信
本ペじゃないしこんなの買うなよゴキ
箱ユーザーは日本のゲームを買わない傾向が強いし、Wii Uはそもそもユーザーがいない
その手間をかけるのは外注先だな、たぶん血を吐くような作業だろうよ
現時点ではって意味に逃げるならonly onとか言うしかない
exclusiveには「○○のために」を含むもっと強い意味が含まれる。
これは公約みたいなもんで、反故にはできないよ。
まあサブタイ変えて関連作品出すくらいはできそうだが、そのメリットもないから望んでも無駄だな。
レベル5もサード死亡リストに追加だなww
ドラクエソードの方が楽しそう
423 :2014\10\28(火) 18:48:57.54 ID:4CLRdS8z0
ドラクエソードの方が後になったらよかったと言われそう
439 :2014\10\28(火) 18:49:48.64 ID:LeJMZ1dx0
前評判だけで爆死してそうドラクエソードの方が楽しそうだし
455 :2014\10\28(火) 18:50:47.39 ID:yUi1U3Dh0
やっぱ、ドラクエソードのほうか面白そう
なぜファンダジーに日本人を出さないといけないんですか?
日野社長が言っているのはゲームの雰囲気だよ。
ジブリクオリティでゲームが出来るのはPS4だけ!
謎の村雨j・・・
堀井の時といいお前らいい加減にしないと
訴えられるぞwwwww
なんかゲハでも発狂してウイルス拡散してるみたいだが
こっちはガチで犯罪だから御愁傷様ww
そりゃあ白騎士とか二ノ国無印とかあったけどさ・・・
Wii
イナズマイレブン ストライカーズ
イナズマイレブン ストライカーズ 2012エクストリーム
イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013
WiiU
妖怪ウォッチダンス JUST DANCE スペシャルバージョン
一応出してる
つか日本20万、海外126万の世界で146万だよ
売り上げの殆どが海外
フロム、小島「ほー…で、俺らより売れるの?」
??「マンマミーア!」
おいやめろ、元々任天堂機にあったもののクレクレは豚みたいでみっともないぞww
何かの拍子に来たときにはやし立てるんだww
妖怪ウォッチもPSハードに出す可能性ある、とも言ってたな日野、海外向けだろうが
これ一応男だろ?
まあ実は女でしたってシナリオがあるかもしれんがw
あと主人公は日本人っぽい青年の方じゃ?
まあ王子とダブル主人公かもしれんが・・・
真のゲームソフトデストロイハードWiiuには適いませんよwwwww
謎の村雨城とかファミコン探偵倶楽部あたりまで遡れば一応いる
えぇ~!ブーちゃんこれやりたいんだ?PS4買えばぁ?w
N64 GC Wii WiiU
10 10 21 15 発売年
43 68 101 32 2年目
54 97 122 26 3年目
58 43 104 19 4年目
37 47 .60
6 37
.10
4
>>つか日本20万、海外126万の世界で146万だよ
売り上げの殆どが海外
海外126万て日本除いての数か?
前に世界累計と日本累計たしてたニシ豚がいたから気をつけろよ。
日野が少年て言ってたし男じゃないかね
当たるときは当たるが、2週間で見向きもされなくなって
次々新しいの出していかないといけない、みてえな
とはいうものの小室氏
俺は有名人だぞーと、ふんぞり返ってんのかと思ったら意外にそうでもなくて
そこまで悪い人だとは思っていない
妖怪ウォッチダンス買えよwwwww
NXが携帯機ならおかしくはないんだよなぁ…
そういう意味じゃもう据え置き市場からは撤退したようなもんだな。
スマホゲーム信者になるだけ、Galaxy片手に「CSはオワコン、時代はスマホ、Xperiaはゴミ」と喚くゴミと化す
NARUTOもすごかったけど、こっちもかなりいいね
まぁ男装の可能性もあるが。
真面目な話すると、小島の戦争感ってのは海外から見るとある種のファンタジーとして捉えられてる。
だからMGSが海外受けするのも>>196の法則からは全く外れてないんだよ。
普遍的な作品を作りたかったら
海外に向けて価値観を寄せる(=自分にない文化を意識する)とかいうのが一番やっちゃいけないことなんだ。
A:なりません
彼らは次にパソニシに変貌します、次にスマニシに変貌します
彼らはソニーが嫌いなだけの人たちなので持ち上げるものは何でも構わないのです
>34 前世代にL5含めた国内サードがこぞってやって、そして軒並み大失敗して大火傷してた行為だぞそれwまあソニーがなけなしのカネ出してんだろうが┐(´ー`)┌
225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\12\06(日) 06:54:52.33 ID:Mdq
普通にNX版もあるだろ妖怪ウォッチであんだけ稼がせてもらっといて任天堂ハードを無視するってのはさすがに道義に反するだろうし
432 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 13:46:15.35 ID:Ox3S9JU\
まぁ普通に考えればNXで完全版が出る流れだろうなレベルファイブはソニー嫌ってるし内心では早く任天堂の方に成果を持っていきたいと思ってる
440 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 13:51:58.98 ID:5zeKDA67
>432 レベル5起業する時にSCEに手伝ってもらって嫌ってるとかねーわw
444 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 14:02:37.20 ID:Ox3S9JU\
>440 でも結局離れて任天堂ハードでばっかりお仕事してるじゃんなにかあったんだよ
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 106位
だからそう書いてあるやろ
日本20万、海外126万、合計した世界146万
男の娘でもボーイッシュでもどっちでも需要はあるな
それを子供に受けたと勘違いしたのが原因
レイトン、イナイレは単純に飽きられただけ
うわ、アンソチカニシって同じアンチソニーとかレベルファイブを仲間だとか思ってたのかよw、キモ
男やぞ。
N64 GC Wii WiiU
10 10 21 15 発売年
43 68 101 32 2年目
54 97 122 26 3年目
58 43 104 19 4年目
37 47 60
6 37
10
4
うっわ、豚の世界じゃ少年も性衝動の対象なのか
こっわー
ブラボ「アワードノミネートされたけどね」
MGSV「アワード、アクション、ミュージック部門大賞受賞したわw」
ダークソウル2「GOTY受賞したわw」
胸熱
それは、PS4が王となる物語・・・!
小島もフロムも元々海外受けを意識して作ったのがヒットした訳じゃないぞ
ニシくんて「嫌ってる」とか「道義に反する」とか好きだよね
A.ニシ君の正体は任天堂好きではなくアンチソニーなので次の寄生先を見つけるだけで何も変わらないでしょう。
任天堂さんに移っちゃおう~って言うのに
ゴキは耐えられるの?
普通にPS4すり寄り状態じゃん
病院いこ、ね
別にどれも、やりたいことをやってできた結果だろ。
日野の言うことも答えの一つやで。
ガンダムのことは許せんが、ゲームに対する姿勢は否定されてないし。
日本もゲームが好きな人はほとんどPS4持ってるだろうし、その日本のPS4ユーザーはしっかりしたものを作ればちゃんと買ってくれるしさ
ソニーカンファで毎回滑るのやめてほしいわ
「普通名詞」を商標登録する任天堂の方が道義に反するわw
(毎度の事だけど)気持ち悪いです
>ヒットした訳じゃないぞ
は?
あれだけ売れてて?あれだけ受賞してて?
ヒットしてない?は?
ドラクエもこーゆう絵そのものが動く感じでいいのよな
ヒーローズ、ビルダーズなんかも質感が鳥山明の雰囲気出せてないんだよ
ただキレイってだけでDQ8みたいなこだわりがまるで感じられん
日野が言うようにまずは日本ユーザーに対して本気で作れよ
ドラクエならではをもっともっと出してほしいわ
結構できてるんだろう
103 2014\05\27(火) 12:06:54.82 ID:n4nKIifX0
WiiUでDQ11をだして、体験版同梱でDQ10課金に漕ぎ着けようとするかも
191 2014\05\27(火) 13:35:36.03 ID:diMo2caP0
だからドラクエはPSWじゃ出ないっての
194 2014\05\27(火) 13:36:53.75 ID:diMo2caP0
もしDQ10がPS系で発表されたら俺ら全員で土下座して謝ってやるよw
280 2014\05\27(火) 15:42:01.60 ID:OS3euoWz0
速報やはちまゴキブリってDQ10がDQ9の世界の未来の話って知らないんじゃねーのw基本DQは3部作で11は10と開発期間重なってるもう100%確実に3DSで10と連動&すれ違い対応なのよ
3DSが一番ソフトが売れるハードというのが現実なの
堀井はDQ9のゴキブリとソニーのネガキャンで本気で激怒してるからプレステにドラクエは永遠に来ないよ
5 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 12:16:02.95 ID:ugKWlidV0
ここ人ほど「老害」という言葉かま当てはまる人をみたことがない先見の明もなければ古臭いゲームデザインしか出来ない
とどめとばかりにパクリまでやってのけた正直失望したよ
9 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 12:25:22.49 ID:ikyWSD9N0
堀井はもう枯れてるBS4のドラクエ11みたいな何の個性も無いゴミを進化と認識してる時点でもう終わっていた
23 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 13:06:15.95 ID:gqDHGNp30
完全に老害の堀井海外でまったく売れない国内でもモンハン、ポケモン、マリオ、ぶつ森、妖怪に負ける雑魚ゲーム
過大評価のドラクエ 国民的ゲームではないのにマスゴミが持ち上げる完全におっさん老害ゲームで若い人はやらない
68 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\11(日) 14:28:46.23 ID:ikyWSD9N0
>>65どっかのステマ馬鹿企業がゲームに参入した弊害でゲームの進歩は10年遅れたからなあPS1~2時代の失われた10年間は悪夢だったな
海外市場見てるんじゃないの?
一応教えてやるけどさ…
もしチノちゃんが実在するとして、まず間違いなくゴキを見る目は生理的嫌悪感に満ちた目になるはずだぞ
二ノ国 登場キャラクター
ブヒーデン
民を1000の法で縛り付けるボーグ帝国の皇帝。
何故か美しいものを『醜い』と言って毛嫌っている。豚のような鎧を付けている
携帯ハードは所詮子供向け作品で
据え置き(PS)は万人受け大作をこれからもブっこむだろう
さすがに大きくなったので、今は2ライン大丈夫だな
横だけど、売れてないじゃなくて海外向けとして作ってないって事じゃ?
>34 前世代にL5含めた国内サードがこぞってやって、そして軒並み大失敗して大火傷してた行為だぞそれwまあソニーがなけなしのカネ出してんだろうが┐(´ー`)┌
225 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\12\06(日) 06:54:52.33 ID:Mdq
普通にNX版もあるだろ妖怪ウォッチであんだけ稼がせてもらっといて任天堂ハードを無視するってのはさすがに道義に反するだろうし
432 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 13:46:15.35 ID:Ox3S9JU\
まぁ普通に考えればNXで完全版が出る流れだろうなレベルファイブはソニー嫌ってるし内心では早く任天堂の方に成果を持っていきたいと思ってる
440 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 13:51:58.98 ID:5zeKDA67
>432 レベル5起業する時にSCEに手伝ってもらって嫌ってるとかねーわw
444 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\12\06(日) 14:02:37.20 ID:Ox3S9JU\
>440 でも結局離れて任天堂ハードでばっかりお仕事してるじゃんなにかあったんだよ
でも1面白かったけどかあちゃん生き返らんってのがオリバー可哀想やったな
海外向けにつくってヒットした訳じゃなくて、
日本向けに作ったのが結果的に世界で売れたって話だろ。
それで日本だけ売れなかったのはDS版が(主に売り方の問題で)こけたせい
じゃあ次は最初からPSだけにしよう、ってのは自然な流れだよね
ドラクエ8は良かったし、もう一度コンビを組むのもありかもね。
横だがなぜそこだけ切り取って誤解するんや
>海外受けを意識して作ったのが
大事なのはここやろ
横だが、なんで一番重要な「元々海外受けを意識して作ったのが」って部分を無視したんだ?
あと、>>433もヒットしていないなんて言っていないんだが、本当に日本語大丈夫か?
ワンフリがこけてライン余ってるから、8HDとかやってそうな気はするんだけどなー
性能はpc並み、それか最低でもps4以上は確定だってよ。
ドンマイゴキ
43 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 17:24:00.22 ID:TYQTvM2I0
>>1うわああああああああああああああ!!!時代がひっくり返るぞこれ!!!スクエニがPSにFFを精力的に出し続けてたのはこれがあったからなのにw
891 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 18:54:20.48 ID:8B2AlKP20
スクエニとソニーの関係が切れたってのはかなり大きいな
ただこれでスクエニもPSハードにこだわらず自由にゲームが作れるようになったわけだ
昔のスクエニが戻ってくるかもな
916 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 18:56:49.22 ID:89GtRZsD0
金 の 切 れ 目 が 縁 の 切 れ 目
13 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 17:19:18.00 ID:0eSTA5bU0
FF7リメイクはWiiUで出そう
48 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 18:55:36.46 ID:YkNIgN2U0
株とか売れば仲が悪くなるのは誰でもわかる
今後PSじゃソフトでないと思うよ
143 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014\04\16(水) 21:03:17.24 ID:w2F0luox0
これでDQもFFも任天堂に来るってことですな
いつもの勝ちパターンじゃん
5・6・リベ2と駄作が続いているから。
文の一部だけぬきだして何を言ってるんだお前は。
MGSもデモンズも外人なんてどうでも良くて作りたいものを作った結果ヒットた和ゲーって事だ
3 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\20(火) 18:24:54.76 ID:TCAWPk9t0
ドラクエやらスクエニ買収してソフト出させてるじゃない
金積まなきゃ日本でしか売れてないドラクエが海外しか売れてないPS4に来るわけない
20 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\10\20(火) 18:49:39.95 ID:TCAWPk9t0
SCEがスクエニに金渡してるのわかるのは誰もソフトウェア出したがらないVitaにサガや聖剣出してる所
カプコンのモンハン買収失敗したからスクエニに金渡したんだろ
今のギャラクシーでもカタログ上ではそんな話になってるよね
実効性能では遠く及ばないけど
妄想楽しい?w
任天堂が造れるんですかねぇ…
ドラクエはまあ、あれでいいけど
ポポロと天外魔境は
こうなって欲しかったなあ
8HDは3DS版のバランス調整にして欲しいな
PS2版のボスは弱すぎ、特にラプソーン
A. あのー、既に姿が見えないんですが
ゲラルト「おっさんで悪かったな…」
特にアメリカは、子供に戦闘させるのを極端に極端に嫌う
マンガやゲームであっても許さない
わりにディズニーは見てみぬふりを決め込んでるが
昔、ハートオブダークネスってゲームがあったが今では絶対に出せない
子供が食われたり首ヘシ折られたり真っ二つになったりするしな
また、「登場キャラの外見が決まっているのは差別!」になったから
キャラクリエイトがないとSJWなどに言いがかりを付けられる
約4年ぶり3回目のハイスペック妄想
懲りないねぇ
どう見ても3DSじゃ無理なグラですw
それに前作とか海外の方が売れてるから
海外で勢いのあるPS4は外せないんだよw
A:全力出した結果、北米でも負けたので事業自体撤退させられる可能性はあります
スプラトゥーン
に勝てるのw
DQ三大糞ラスボス
今度も勝負する?
これはまぁその通りかも
今までもそうだけど、任天堂自身はハード造ったことないよ
FC:リコー、シャープ
SFC:リコー、ソニー
64:SGI
GC:IBM、松下
以下略
レベル5、たのむから日野社長を隔離してくれ!w
子供はやめてせめてハウルみたいなキャラでストーリーを大人向けにすれば
間違いなく成功するのに
日野は子供相手の商売上手いけど
大人向けは本当に下手糞
そろそろSCEJもWA作ろうぜ
もう実質撤退してるようなもんじゃんw
どうみても
異世界から二ノ国に来たヤツ
大人じゃん
任天堂自身がそれ否定してるんだがw
まだ任天堂がハード作ってると思い込んでる奴いるんか?w
任天堂のは委託製造だからコストと性能の折り合いが難しいから限界きてるんだがなw
それもあるだろうが見た目がガキ過ぎるってのもあると思う
前作それでスルーしたから
近作は中々良さそう
受けて登場するNXがps4より低性能なんて思えるんだ。
たとえ出てきたのがギミックハードだったとしても、性能は最低でも
ps4を超えてくるだろうよ。あとNXがpc並みってのは信頼のおける
WSJのリークだからな。あと業界随一の最高CPUを積んでるとも言ってたな。
ニシ君との旅は誰もが拒否をしてしまうほどの苦行なのでNG
PS4並の性能でギミックつけるって…
シンプルな構成のPS4と価格的に勝負にならんだろ
ただのFF14やりすぎだろ
ほんとこれな
逆の立場で考えるとよく分かる
海外メーカーが和風ゲームを作ったら、日本人から見たらすげぇ微妙としか思われない
やっぱそれぞれの独自性が大事なんだよ
表情も動きも、そのままアニメの世界だな
今度はどんなお笑い要素組み込んでくるかだけなw
会社的に高性能低価格で作るのが無理だから
そもそも任天堂がPS4並の性能を持たせた時点で価格がヤバい事になるよ
DS版もね、ゲームだけならそこそこ普通にいいRPGだったのよね。
でもあの「本」がだめだった。
当時はマジコン全盛期で、なんとしても割られたくなかった日野としては
物理プロテクトをかけるしかなかったわけだが、そのために用意した「本」を無駄に豪華に作りすぎ
しかも新IPなのに初回数を作りすぎて(というより本の関係で数を作らざるを得なくなって)、
結果、ワゴンに大連峰を築いてゲーム自体に注目されないまま糞の烙印を押されることになり
この悪評がPS3版の売り上げにも悪評を及ぼした。発表は時間差レベルとはいえPS3版のほうが先だったのにね。
結論:結局割られマシンだったDSを改善できなかった任天堂が悪い
そんなもんどんなギミックを付けるかによって違うだろ
任天堂が言っていた。
ギミック付けた時点で価格が上乗せされるのに
違うもクソもあるかよw
何で高性能なんて望んでるの?
PS4は来年ラインナップ、ヤバすぎだろw
こんな化物ハードにゼロから戦いを挑む
NXさん・・・・
NXは据え置きとモバイルのハイブリッドって噂だろ
そしたらパネルやバッテリーやらでコスト増、しかも任天堂ハードは安くなきゃ売れないから高くても3万円程度って縛りもある
そして任天堂は自社工場が無いから製造委託するしかない
その三重苦でPS4より高性能のハードを作れるって、何をどうすりゃ可能なんだ?
良かったら詳しく教えてくれよw
特殊な物理仕様の追加って、それだけでとんでもない金が飛ぶのよ?
まず任天堂がPS4と同じスペックのハードを用意するだけでPS4以上の価格になる
この時点でもうダメ
ギミック次第で値段下がるってこと?
ニシくんの発想スゲーなww
しかも、もはやどす黒い血の色に満たされたレッドオーシャンでなあ・・・
ほんとPS4ガチの覇権ハードだわ
どんなギミックであるにしろシンプルなPS4よりは価格は多少は上がるし
しかも売れまくりで大量生産出来てるPS4とじゃ元から価格的に不利なんだから
勝負にならんわな…
もしも
NXが据え置きとモバイルのハイブリッドなら
コケた時、とんでもないダメージ喰らうなw
WiiUと3DSの売上分が吹っ飛ぶんだから
頑張ってもPS3.4くらいだわ。
蜜です。
妄想だけなら大丈夫です
他はダメです
シェア機能とかギミックも仕込んであるけどな
ゲームのリソースが食われずに動画配信できるとか今の時代に合ったギミックだし
10万位すんじゃね?w
豚はソニーの製造力舐めすぎ
マンガ調の絵柄でやってはいけないのは、シェーダを複雑にすること
マンガキャラはつるっとしている半面、3Dモデルにすると頂点数が少なくなるので
影をつけるとそのポリゴンの少なさゆえに変な見た目になる
逆に多くすると、普通のようにテクスチャでのごまかしが利かないので無駄に重くなる
思い切って影すらつけないなら、高校生でも誰でも出来るし
原色バリバリのジブリみたいな色使いなら濃い色の影をつけてはならない
ショタに目覚めさせるRPGかな?w
エリーかわいいだろ。
テンション上がりまくった後に何か発表すれば凄いのにな
PS2や3でもそうだったけど
PSの世界におけるギミックって、ゲームの邪魔になるものじゃないんだよね
そしてハード的にもゲームで使わない機能が全くない
おまけ的に入ってる要素にしても、ゲームで使う機能の応用ってだけなんだよね
もう他社とは志のレベルからして違う・・・
後は戦闘システムがどうなっているか気になる
これジブリが関わってるの?
任天堂が高性能ではないとはっきり言ってるんだけどw
9とかエディットできる11とか14とか可愛いだろ
持ってるIP全てがオワコン化激しいのにどうしろと・・・新規IP出せとか言っても無茶振りすぎるぞ?
キャラデザはジブリ後継者筆頭の
百瀬って書いてあるじゃん・・・
PS4にもなってイラストなのか、ジブリの世界観だしたいんだろうけどポリゴンで再現しろよ
つ1、9、12(意味違う)
あと14でキャラメイクに走るという手もある
カメラ回り込んでますけど
何でや、ティナ可愛いやろ
ポリゴンだったのかすまん
和ゲーらしさで海外で受けているゲーム数知れず
海外受け狙いで独自性を損なっているんだよなあ
この世の中にはスパロボ補正というものがあってだな。
スパロボ込みでいいなら種死も悪くないんだよ。
種死とかダンクーガノヴァとかもそうやな
日野が直接脚本書いてない部分については面白いんだよAGE・・・
可愛いけど、ロリショタ主人公なんて増えてほしくないw
前作と同様に日本では売れないだろうな
日本のRPGファンって子供主人公とかあんまり好かないし
たぶん元ネタは
秦の始皇帝の話、つまりキングダムだろ?
だから日野シナリオでも大丈夫そうw
Wii Uは実性能は別として、スペック上はPS3や360と比較しても遜色無かったろ
いわっちはソフト不足、宮本は値段の問題、君島社長は独創性が足りないということを
Wii U失敗の原因として語っているが、性能を上げてもどれも解決できない
カプンコとか小並とかも見習って欲しいわ
子供ならやるだろうけどPS4だしな、海外で売れてなかったら出してなかったろうな
ドラクエ11は二ノ国から学んで
主人公の造形を大人用と、キッズ用に分けたのは評価できる
まぁディープダウンをろくに造れないカプコンには無理かもしれんが…
これ日野は明らかに
セカイセカイだが・・・
ただのイラストに見えるだろ
でもこれ3Dなんだぜ…
ただでさえ日野はショートスリーパーなのに
FF14廃人にきちんと寝ろとか拷問ですわ
それは単に性能が…w
DQ8縮んでないだろw
今回は独占?
お前は抜粋じゃなく動画を全部見て聞いて来い
さすが人間モドキがすることは違いますなぁ
うん、PS4独占。
良くできた背景だわ
いや前作は企画から鈴木Pが絡んでてゲーム自体をジブリ作品と呼んでも差し支えの無いくらいのものだったし
今回もジブリ組のアニメーターが直接参加してるんですけど?
前回のキャラひとりもいない
なんつうかぶつ森のすごろくもそうなりそうな話だな…
まああれはゲームの方もゴミなんだが
国内じゃ前作はマルチだったね。
海外じゃPS3専用タイトルと思われているよ二ノ国。
2はPS4専用タイトルだね。
世界観の理解には役立ちそうだし、万が一カメオ出演とかあったら気がつけるメリットはあると思うけど
話的には直接の繋がりはないようだよ。そもそもテーマも違うようだし前作必須って事はないだろう。
まあ俺はこの機会に積んでたのを消化しようと思ってるけど。
妖怪みたいにまたサラミとランドスライド避けなきゃいけないのかよ!
思われているって言うか、実際にPS3版しか発売されてない。
縮んで無けりゃ良いってもんじゃ(´・ω・`)
え?日本で発売してた?知らなかったわー
DQ8は縮んでないのに、DQ11は性能足らなすぎて縮んでるって言いたかったんだw
今回も楽しみだ
マジコン対策としてなw
それはまじで勘弁してw
オフゲーまで大縄跳びしたくないわ
マジで頼むわ、言うてガキ主人公だけどさ…
前作日本でパッとしなかったのはDS版もだけどキャラデザがジブリとは思えないクソだったからな
今回その辺いい方に行ってるから行けんじゃねーかな
DS版用の本が余りすぎて、PS3版では使えない本なのに、なぜか初回特典でDS版用の本が付いてた
WiiUはHDD・SSDが内蔵できない・Gbit LAN内蔵してないのが致命的
やっと気づいたのか、おせーよw
FF14プレイしてるから、個人的には、その方がありがたいw
肝心のゲーム部分をアニメ再現する方向に持って行きゃいいのに…。
TOBも相変わらず古臭い絵作りになってたし、ホンマ救えねぇ。
LAN弱いのホントまずいよなー
無線のほうが有線より速い(でも光回線より遅い)って20世紀のデバイスかと
影のつけ方とかTVアニメみたいじゃないし
ドラクエ11はあれでいいわ
ぶー「ケモ度がしずえさん程じゃないから買わぬ」
バトルシステムが14寄りなだけなら問題ないけど
ステージギミックに14要素入れられるとちょっと困るわーw
オフゲでカータライズに飛ばされるとか嫌やわーww
ぜひともクロスホットバーを採用してくれ(笑
いや、だから国内はマルチだったって言ってるだろ?
>国内じゃ前作‘‘は‘(DSとの)‘マルチだったね。
>海外じゃ(DSは無かったから)PS3専用タイトルと思われているよ二ノ国。
ごめんな分かり難く書いて。
これのどこが日本らしいんだ
ただのジブリRPGじゃあねえか
レベル5はいい加減キャラゲー路線のRPGは止めるべきだ
ローグギャラクシーも白騎士も二ノ国も全部滑っている
あそこはいつになったら人形劇から脱却できるのかねえ・・・
でも同じ人形劇でもファルコムのは気にならない。なんでだろ。
任天堂:WiiUで有線LAN使いたい?Wii用の10baseT用のアダプタあるから、それ使えw
酷い話だよな
いやそれまさにJRPGそのものですやんw
期待してる方向の違いとか?
ありません。
滑ってないから仕事があるんだよなあ・・・
海外で発売したレベル5ゲーで酷い評価を貰ったのは白騎士くらい。
ジブリ絵の系譜といえば、ハウス世界名作劇場・ルパン三世なんかも入るけどこれも否定しちゃうの?
クソニシと違って、買う買う宣言しないし。
海外同時発売を目指した方が外人のファンも喜ぶから
その方向で頑張れ。
アレは本が豪華すぎて重たくなり持ち運びに母親が持たされる事になり母親から大不評を買ったんだよなw
その上DS版は物語をなぞる点は同じ・・・いや途中までかwの全く別のシステムだったから本当に余分だったわ
DS版が上記理由で売れなかった余波を受けてPS3版もパッとした売上を望めなくなったが遅れて売りだされた海外で好評だったから良かったわ。
自分も避けた口だけどPlusのフリプで楽しめて良かった一品だね。
フリプに来た事は無かったような・・・1000円セールはあったけど。
前作もps4で来ないかな
明日も発表あるんだよね??これ以上何
発表すんのw
朝4時までFF14やってるからなぁ
ねぇぶーちゃん、妖怪ダンス買った?
話を壮大にするために国家組織とか出しとけっていうあの感じ
ああいつものレベル5のアニメと、そう思う
そもそも日アニやAプロの系譜、さらに遡れば東映動画なんだよなあ
ぶーちゃん、日本のアニメの歴史全てを敵に回すの巻、か。
二ノ国がフリプに来たことは無いよ
PS3のDLC全部入りの完全版がPS+民向けにディスカウントされたことはあった
フリプに入ったL5作品はダンボール戦記
じゃあ日本らしいRPGってなに?
ゼノギアス、ゼノブレイドが最強
ルパンはどっちかって言えば大塚康生なんでジブリ関係ないな
舞台経験のある役者(お笑い含む)なら専業声優でなくても全然問題ないな俺は。
だがテレビタレントはだめだ。
ガッツリ続編っぽいし
明日は既出のみかな?
宮崎駿もルパン第一シリーズから参加してるよ。てか第一シリーズ後半の事実上の監督だ。
トムス・エンタテインメント(旧:東京ムービー新社)のルパン三世はスタッフに宮崎駿なんかがいた
キーノートは今朝の分だけ。中継番組はずっとやってる。それの二日目分が明日3時代からの放送ね。
キャラクターの監修は大塚康生だよ
でもゲームアワードで賞取ったのは全世界向けのMGSV
何とは言わないが萌えキャラとかオカマゲイキャラみたいの出されて日本らしいでしょとか言われても困る
第一シリーズ後半の監督をやってるからカリ城のルパンのジャケットは緑なんだし
第二シリーズ最終話の二セルパンが赤でホンモノルパンが緑って皮肉もあるのよね
明日が楽しみ本番だよね
前のペルソナみたいなペット切り替えでいくのか、
気になる。
なるほど
じゃ今日は普通に寝て大丈夫かな
明日は仕事で早めに起きないとヤバい
>>413を読んで一言どうぞ
明日が本番のハズ…
2ndの最終回で本物のルパンも赤ジャケだったんだよねぇ
あんま関係ないと思う
が、それ以外がわりと残念だったからなー
ああ
あのクラウドパワーとやらでカックカクになってた詐欺みたいなやつな
3DSを象徴するソフトだと思ったわ3DS版ドラクエ10
古臭いエンカウントとコマンドは2じゃ辞めて欲しい
だが開店休業中といえどもジブリには鈴木Pがいる。
最後に去っていくとき緑なんだよ
うしろが妖怪オッチになったんちゃうん?w
日野がストーリーに少しでもかかわってないなら絶対何があっても買わない
脚本日野聡はほんとに勘弁してください
失敗したやつなんて俺はガンダムAGEしか知らないが、それもバンダイが口出ししたからあの出来になったって噂もあるし
PVの最後を見て泣くがいいw
そうか?
シンボルエンカウントは別に悪くなかったがな……戦闘もチョッと忙しいがリアルタイム戦闘でプレイヤースキル次第てのは好感もてたけどな。
ライブストリーム放送があるだけ
そうかそうかの人だっけ
まぁ期待してるで
いや多分なってないと思う妖怪オッチがフォローできない
高学年や中坊あたりをターゲットにオカルト系ゲームをやらせたいて感じで
まだプロジェクトは生きてると思いたいが、なんか漫画も始まるらしいし
漫画で市場あたためておいてPS系で縦マルチでゲームみたいな計画してると信じたい
こういうゲームは俺たちがWiiUで遊ぶから
?
ドラクエ10の3DS版はクラウド使ってやっと動く程度でガクガクの糞解像度のせいで文字が読めないて代物だったろ?
君はもっといろんな映画や本に触れたほうがいい
これに既視感があるとしたらそれはもっと普遍的なテンプレートに対するものだ
前作は子供向けより更に下の幼児向けって感じで手を出す気になれんかった
情弱乙
海外で二の国PS3版はジワ売れして大ヒットになったんだが。
ワンダーフリックで作った赤字を補てんするレベルに売れた
二の国に関しては日本より海外のほうがメイン市場になってる上に前作でGOTY取ってる時点でカナリ売れる
せめてダブルミリオン売ってからいえよw
うしろはプロジェクト事態が消えかかってんじゃねえの
小説版では続行してたけど
ゲーム展開はもうないと思われ
気になって探してみたけど赤だったよ
ジワ売れじゃなく最初からしっかり売れたし、それで補填された損失はDS版の失敗によるものだ
バカに釣られる前に情報をきちんと把握しよう
WiiUじゃ無理
君らの目ではわからないかもしれないけど、これ背景もフルポリゴンなんだわ
最低でも1000万ミリオンの売上(スプラトゥーンやスマブラなど)
ソニーの大ヒット
1 0 0 万 本
格が違う
(´;ω;`)
その糞ハードじゃ動かんぞ
ダブルミリオン行ったんじゃねえの?
海外版でて高評価で110万本うれた時点で日本でセールしちゃったから売れなかった様に見えるが
その後も北米やEUのランキングにしぶとくランクしてたし
200万は超えてるだろあれ
それで売上高半分未満とか任天堂無能すぎw
どこでも売れないよりいいよね
しかも日本でPS3版が売れなかった原因は先に出したDS版が失敗したせいで
PS3版ゲーム自体の評価は全世界で高いんだからなんの問題も無いわ
世界でミリオンすら行っていないゼノブレを馬鹿にしてるの?w
しかもそんなんなのに凄い持ち上げてたしw
スプラトゥーン・・・先月ようやく世界累計(日本も含めて)100万だよな・・・桁盛るなよ・・息するように嘘つくなよ
何ボケてるの?
2015 11/7ソフト累計売上
PS4 1億4712万本 ミリオン47本
XB1 7791万本 ミリオン27本
WiiU 5796万本 ミリオン13本 >>1年先行発売
大作は海外でも売れないと制作費回収できんぞ
売れたおかげでPS4で二ノ国の続編が出ますねw
日本だけしか売れなかったらまず続編はなかっただろうなw
ところがDS版の大赤字を帳消しに出来るほど売れちゃったんだわこれが
続編出るじゃん 日本じゃまかないきれない開発費の分が補える
メトロイドプライムとかゼルダとかアンチャとかhaloとか ファースト製の立派なタイトルは
海外で売れてくれないとそもそも新作出ないからね ファンとしては有り難い
いや、そういうテンプレを調整してダークロという形になったもんを
ちょっと組み換えや加味をして、またぶち込まれてる感すごいのよ
ん?
ああ
相変わらずそれしかないんだな
つまんないね
110万は国内も含めてだよ
海外は55万
日本で売れたからなんだっていうのかな?w
その域を出ることすら出来てない作品がこの世にどれだけあると思ってるんだw
絵は綺麗だけど声優がタレントばかりでお使いイベントで無駄に時間を使わされて漆黒の城ダンジョンで酔った
まだ海外で大ヒットしたというにはね……?
まだまだこれからだよ
あの110万発表後も海外ずっと売れてたんだってコメだよ
国内合算でも
長いスパンで売れたみたいだし最終本数何本うれたんだか・・
俺も記念キャンペーンで買ったけどさ
数少ない世界に通用する和ゲーのタイトル
頑張って欲しい
PS4の和ゲーでは最強だと思う
日本でだけ売れてもふーん、それで?ってことだよ。
世界中で盛り上がらなければ成功とはいえない。
そこまでやったのか
オレはバナナ売りの少女から火山に行くときに止めたわ
エアプが持ち上げまくってるが定価で買ったオレからしたらクソゲーにしか見えないわ
110万はPS3版だけだよ
DS版も含めるなら200近く行ってるかもね
もし海外50万程度じゃ日野さんは冒険しない それならダーククラウドの続編でも作るだろう
寝るより仕事って感じなんじゃね
これだけやることなすこと上手くいけば楽しくて仕方ないでしょ
DL版が今でも時々ランクインするぐらいだから、総数だと相当な数出てそうなんだよねえ
もうレベルファイブのゲームは買わねえわ
PS4と心中しろよ
今回のはほぼ間違いなく大ヒットするだろう
ポケモンみたいなのは昔からあるから受け入れられてるだけ
そもそも任天堂にサードが参加して海外で売れた例って何があるんだろ
プラモカナリ売れてたんだよアレ・・
でもお前は妖怪を買っていないじゃん
3DSで儲けたというが
3DSで爆死しちまったイナイレGOシリーズとダンボール戦記と二の国とレイトンとレイトンVS逆転裁判考えたら
儲けた金が云々関係無いよな
妖怪の玩具権利はバンダイがもってるし
ニノ国はDS版が全く儲からなかったから儲かったPS向けだけになったんですよー(´∇`)
ここまでにも散々挙がってるけど、これについて詳細な説明要りますか?
スプラ売れてる事にしたい見たいがだが・・
海外と日本累計でも100万超えた程度ジャンあれ・・
DQ11も、3DSで集金しつつ開発費はPS4に突っ込むので、お前らは3DS版を買えよ
あれのプラモは俺も何体か作ったけど神がかってたわ
ガンプラで培った技術を惜しみなく投入してて見事だった
ほんと本編が自爆したのがつくづく惜しい
情弱乙
ケモナ―の本場はアメリカだっての
ブツモリだして良く言える
儲けが出るのはPS4版でしょう
値段と売上げが違いますから
無駄だと思うけどw
爆死したら笑ってやるからもう任天堂にすがりついてくるなよw
伸び完全に止まってンなステマトゥーン・・・
う~んWiiUむけの最大コンテンツとしては248万・・渋すぎる・・
むしろイカなかったら焦土状態だし・・
ゼノブレが海外でどれくらい伸びるかだなあとは・・前作はアレだけもちあげて総累計80万だったし
正直WiiUじゃなかったらもっと売れてた
PS3版の世界累計は146万じゃなかったっけ
別にカプコンみたいにドンハンしてるわけじゃないんだから許してやりなよ
クリエイターはいろんなものを作りたいしチャレンジしたいんだよ
それが出来る環境にある恵まれた会社なんだから応援してやれw
3DSが集金向けならイメエポなんで潰れたし、
日本一やファルコムがなんで赤字だして任天堂から撤退したし・・・
なんか1年以上しぶとくランキングにいたからもっと伸びてたんじゃねアレ
PS3での海外での子供向けコンテンツとしてはまあ必須だったんじゃねえの
最初こけてしぶといのって割と多いし・・
最近だとドライブクラブがオカシナ売れ方してた
腐っても任天堂のWiiU今年最後の弾だしね
次の妖怪ウォッチを目に見えて海外狙いにしてたり
PS4でゲーム作ってたり、色々と考えてるだろう。
まぁ、考えてるというより任天堂傾注は危険という考えが見えるだけだけどさ
カプコンには文句付けるくせおかしいだろ
というか何でもかんでもイカを比較にいれたいんだな・・
でもGTA5とかラスアスとかCODとかBFは絶対比較対象にしたくないのな・・・
新規IPでこんだけ売れたのは快挙なんだが
それでも、一千万本くらい売れるマリオカートに対して、250万本程度なので、広告費が出ていないと思われる
何言ってんの?
大丈夫か?
アメザリ好きだからまた出てほしい
レイトンは開発に時間かかったレイトンvS逆転裁判とレイトンAの遺産 が超絶爆死
妖怪は海外展開したが評価高いが思うように伸びなかった
ソレがあるんじゃねえの?
ハードが糞なだけで
どうぶつの森最新作が爆死してるんだがw
もうニシくんの心の支えなんだね?
年末も国内外で売れてるし
NX版はモンハン並に売れるだろ
いよいよ携帯機でスプラトゥーン
発売してから半年以上たってんのにまだ宣伝してんもんな
爆死の発表がw
もう止まってますが・・・マッチ人口も減る一方ですよ?
いわゆるポケモンみたいなブームだからだろ、世界中の人達がいかに夢中だし
全然ちがうPS3で結果の出たゲームをたった1本PS4にだしてるだけ
あくまでL5はガキ向けの会社だから3DSがメイン
カプコンはゲーマー向けの会社でゲーマーに売れたソフトを
なぜか売れるわけ無い任天堂に突っ込んですべて爆死。ゲーマーに呆れられ売上げが4割減った。
3DSに突っ込んだときからカプコンはまずいことになるって最初から言ってるでしょw
今週も2万本
本体牽引しまくってPS4と肩張ってるじゃん
新規ip大切にするのは悪くないよ。
まぁ確かにスプラトゥーンの次のステップは携帯機だろうね。
ブーム言いたきゃ500万以上じゃないと
快挙って・・・新規=売れないって任天堂だけじゃん・・
その110万突破記念にDL版1000円キャンペーンやったからね
これで相当増えたんじゃなかろうか
俺は買い損ねたんだけどね…
気付いたら終わってたわ
もちあげたところで豚はゲーム買わないしな
あのゲームは年齢層的に任天堂ハード向けじゃない
任天堂の子会社になってから不遇だなHDゲームの開発も技術的に遅れたし
海外ではそれなりに期待されてるみたいだね
毎度500万超えるCODやBFやGTAってブーム以上の何かだなソレだと・・・
宣伝費かけて露出が多かっただけでブームじゃなくて
平均的ヒットって印象しかないが・・
ニシ君って本当に馬鹿だよねw
PS4買うだけで遊べるのにねw
爆死爆死っていうけど
初週
821万本 【PS4】 Grand Theft Auto V
708万本 【PS4】 Call of Duty: Advanced Warfare
524万本 【PS4】 Destiny
354万本 【PS4】 The Last of Us
301万本 【PS4】 Fallout 4
263万本 【PS4】 The Witcher 3 Wild Hunt
ライト相手に広く稼ぐだけでは、いずれそのうち行き詰まるって認識なんだろうな。
ぱっと思いつく国内サードだけでこの量…ココにUBIやEAの海外サードとファーストのトリコやアンチャが加わるわけで…
でってにーがヤバいな、新規IPだったのに
そもそもイカは海外だと売れてるってほどでもないし
このコメだけでどれだけ日本市場がヤバいかワカル・・・と言っても
結局ミリオンでてないけど市場占有率が70%越えてる時点で任天堂より全然うれてるのよなPSソフト・・国内でも
売れてる?どこ情報だそれw
たしか北米初週1万くらいじゃなかったっけw
ミリオンが出たらまた任天堂が赤字で買うんでしょ
FF7Rにも大金だすのかな?w
いつまでその惨めな商売をやれるか見ものだねw
あれだけミリオンがあったWiiですら救えなかったのに
ミリオンを魔法の言葉だと思ってるの?w
いいんじゃね?
NX出たら任天堂とカプコンの一人勝ちになるから
他のサードは日本市場向けのもの出すときに任天堂に頭下げに来るだろうなw
自分は5万本って聞いたけど
それWiiUの時にも見た
カプコンの影の薄いことw
任天堂がミリオンがーて言ってる最中て4期連続赤字の最中だったよw
3DSとWiiUはもう諦めたの?w
てか任天堂ハードは寿命が短過ぎるし
値下げやら新型ハードで旧ハードをディスったりがあるから怖くて買えんわw
ソースはVG
つまり今はカプコンと任天堂の負け組みってことだよね
4年前の辻本と岩田の共同記者会見「任天堂と一緒に3DSを売っていきます!」
↓
ニシ君「カプコンは任天堂の味方なんだよぉ、ゴキブリざまぁ」
↓
今のニシ君「カプコンと任天堂は負け組み・・・」
見事に爆死だな。
5万って日本での初週じゃなかったっけ?
正直アニメで流行り出してから日本でも伸びたから
アニメとかでブームが作れないような妖怪は海外じゃ売れんだろ
でもグッズは売れてるって聞いたけど
攻略本とか
まだアニメは始まったばかりじゃん
NXが来年出るとして、PS4と5千万台くらい差がついてるんだけど、どうやって勝つの
どこで聞いたんだよ
あっどうも
世界最大市場の北米で惨敗か‥‥‥結局ポケモンにはなれなかったな‥‥
まあ仕方ないさ、任天堂ではサードは売れないと皆分かってた
いつまでもカプコンが任天堂にベッタリとでも?
バイオの件のときもそうだけど
いつカプコンの手の平返しするか分からないのに
う~ん正直
妖怪は行けるかようワカラン
駄目そうなんだが、金出してるのディズニーだし
ウマい事やりそうな気がしないでもない
でも海外ってスゲーへたくそなんだよなメディアミックスとかアニメとかゲームの展開って
もう普及が約束されたようなハードだからサードは様子見なんてしてる場合じゃないと思うがな
PS4に力を入れるよりNXに力を入れた方が良いんじゃない?
というかカプコンに任天だろうがPSだろうがとかそう言う期待もないわ・・
どの道微妙なゲームしかもう作れないし・・
まだ始まったばかりだろ
もう始まって2ヶ月は経ってるだろ
でも尼ランで全然上位に上がってきていない時点でお察しだろ
ロンチにモンハン出すわけねーだろ。
まともなゲーム何も作れんくなっとるやん
普及が約束って・・3DS糞売れたはずなのに
サードがことごとくウマく行かなくて市場が保てない時点で
ハードの普及関係無いと思われ
ほぼ同じことを、WillUのときにも言ってたな
あのときはPS4が出る前で、ずっと好条件だったのに売れなかった。その記憶があるから、NXはゼロどころかマイナスからのスタートだ。そしてPS4ははるかに先にいる
まだ2カ月だろ
半年は様子を見ろ
やったとしてまた一極集中になってサード寄り付かなくなるだけやで(´・ω・`)
この記事で国内限定の話とかwwwww
海外でも売れたから続編が出せるんだよwww
そういう記事で国内だけの話をしてもしょうがないだろwww
WiiUにだって出たんだし普通にでるでしょ
任天堂の気持ちになれば出るって分かる
それはアニメだ
ゲームはまだ1カ月だ
豚はメデタい頭してるなwそのうちカプコン裏切るぜw
任天堂と一緒に死にたくねーってよ
半年だとお前も忘れてなかったことにしてるだろw
アニメ先行してて二週目圏外だった時点で察しろ
いやいやアニメが流行ればゲームもぐんぐん伸びるだろw
それがないってことはお察しなんだよw
その前に3DSでMHXGを出して金稼ぎしてからだろ。
まぁカプコンは任天堂と共に沈んでほしいが。
なかった事にしないぞ
伸びる要素がないw
PS版バイオ発売
「サターンでは性能が低く移植は不可能」→サターン版発売。DCベロニカ発売
「DC独占です」→PS2版&DC版ベロニカ完全版発売。「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」
デビルメイクライ発売
「PS2にてバイオハザード4開発中」→GC版バイオ発表。「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」→PS2アウトブレイク発売。「バイオハザード『本編は』GC独占です」→PS2版バイオ4発表。バイオ5発表「PS3専用です」→「PS3・XBOX360のマルチプラットフォームの間違いでした」
モンハン3発表「PS3専用です」→「Wii専用の間違いでした」デッドライジング3発表。「XBOXONEオンリー。PS4やPCじゃ出ないよ」→PC版発売トレイラー公開
半年後に売れてたらドヤ顔しに来てくれw
俺はもう結果が出てると思うから覚えておく気もないからw
よく仕様も発表されてないハードにそこまで期待できるなw
>>852
それしかないタイトルを出さないでどうすんだよw
WiiUに出したからもう出ないんだよ・・・
まさかあそこまで売れないとはさすがに思ってなかっただろうに
3DSロンチにでなかったのは2ヶ月前にMHP3がPSPで出たから間をあけるためってだけ
3DS発売前からMHは3DSに移行するってリークされてたんだからw
カプはニンテンと金のためなら何でもするし
任天堂はMHのためならなんでもする
残念だけどNXは携帯機なら必ずうれるよ
まずは国内向けのゲームを全部NXで出来るようにすればいい
たとえばサードがPSとのマルチで出そうがモンハンと任天堂タイトルがあるNXが有利になって
じわじわNXにユーザーが集中するようになってNXが日本市場統一する事になる
日本を押さえてしまえば安定して利益を確保できるし
その利益を海外向けの高性能ハード開発に回せばいい
あのさ……モンハンて海外爆死ソフトの一つだぞ?w
モンハンとドラクエは海外じゃ全くダメて有名だろw
>まずは国内向けのゲームを全部NXで出来るようにすればいい
いや、今まさにPS4がそうなろうとしてるんだがw
なぜそれをwillUでやらなかったと思う?
できないからだよ
3DSにモンハンがあってもそれが出来なかったのに何を言ってるんだか・・・
とりあえず言うだけ言わせてみよう☆ミ
そういう淡い期待持たないほうがいいよ
学ぶならバイオ4やMH3でとっくに学んでる、WiiUで売れないのなんて織り込み済み
カプって会社をよく見つめてみなよw
ユーザーより任天堂でやってきた会社
にもかかわらずあの大爆死‥‥
赤字かもな
なんで日本では売れるのに海外では売れないんだ?
日本文化が分からないのか?
究極の二枚舌企業だよ?
なんかここでNXガーと言ってる奴って
そのWiiUの時と全く同じこと言ってるよなw
まるで成長していないw
お前は妖怪を買ったのか?
なぜwiiUがそれ出来なかったかわかるか?
他のハードとマルチ出せない仕様だったからだよ。
まず、NXがやらなきゃならん事は他のハードと普通にマルチ出来る仕様にする事。
1、2、バスターズ全て買ってる
妖怪は日本の子供なら誰でも知っているが、外人にはピンとこない
内容もダジャレやパロディが多いので、海外では通用しないだろう
海外の妖怪はまだ分からんだろ
日本で流行りだしたのもアニメ放映からしばらく経ってからだし(それまでは日野さん初めての失敗ソフト扱いだった 後でワンダーフリックっていうもっとヤバイのが出てくるわけだけど
とは言え試しに1話見てみたけど、確かによく出来てるが日本のことが分からないとあんまり面白く無いだろうねあれ 海外放送用にアレンジしてるなら知らんけど
年齢がいくつかしらんがよく買ったなw
まあ向こうは妖怪ウォッチブームがあるわけじゃないし
あまりにもガキ向けのゲームなんて受けんだろ
なのにNXはギミックハード確定という
PSPでMHが500万売れてる正にその時期、1台も売れてない3DSにMHが移行するのは決まってたんだよ
ジブリが参加していて、ジブリテイストがあるからだね。海外でもトトロとか大人気よ
で、今はモンハン以外は何もなくなっちゃったけど・・・
モンハンを神格化し過ぎだろw
モンハンだけじゃハードは救えんよw
まぁ、あの頃の任天堂とカプコンは裏取引でガッチしたんだろうけど、結果見たら儲けたのはカプコンだけ……任天堂は4期連続赤字喰らう結果に……
一台も売れてない事に加えて
まだハードも発表されてないんですよ
しかも3DS初期と違ってハードが売れない時代
岩田が死んだんだし当然ギミック路線はやめるだろ
普通の高性能携帯ハードになると思う
性能はWiiUと同程度で十分
後はTV出力出来るようにすればNX一台で
WiiU,3DS,PS3,Vita,PSP全てのユーザーの受け皿になれる
そのために大金を使ってな
カプコンなら金で転ぶが、そういうメーカーは今は少ないし、なにしろ金が続かない。それでなくても赤字なのに
コクナイガーとかモンハンガーとか馬鹿じゃないのw
0からのスタートです
君島「NXはユニークユニーク♡」
高性能携帯機とか無理を言うなよwwwww
その出発点の妄想から無理があるからwwww
これが海外で成功したら本物
君島「NXは他にない体験ができるユニークなハード」
宮本「willUは性能を追求したので高くなりすぎた。次のハードはもっと安くする」
俺のように
> WiiU,3DS,PS3,Vita,PSP全てのユーザーの受け皿になれる
もう時代はPS4に移ってるんだけどw
このゲームにしたってPS3すらハブって高性能のPS4にしてるのに
ゲームを出せない性能のハードじゃ意味ないだろw
ようハゲ
高性能な携帯機がうれるなら、vitaはもっと売れてる
海外ではすでに、携帯機の市場が無い
コードネームNXは海外含めての年内2000万台出荷計画やらの飛ばしを書かせてるけど
本当に恥ずかしいですよね
まだ0台未発表なのに
発表したころにはさらにPS4は売れて発売したころにはもっともっとPS4は伸びてて
って状態だからただのスペック上げただけのハード出しても無駄でしょうね
その誰もが驚くユニークが一発逆転のものじゃないと
なんで日本では携帯機の方が進化したんだろう
一昨日辺りに初年1000万出荷に下方修正しましたよw
流行ってるジャンルが違うからだろ
海外の主に流行ってるジャンルはFPS(TPS)で
これは携帯機でやろうと思うとそうとうきつい
外が安全だから。誰も盗らないからだね
もっと昔みたいにキャラゲ―出してほしい
クラッシュとかパラッパが出てた頃は本当に楽しかった
3DS盗んでツイッターで自ら晒してたバカいたけどな
もう10年も続編待ってるんだぞ
個人的にはコードネームNXにはそのハゲ社長と宮本のいう今までにないユニークなもの
ってギミックがどんなもんか楽しみですわ
据え置きにもなる携帯機とかすでにWiiUのタブコンと同じだしそんなもんじゃないでしょう
すでに発表してるPSVRは2016年の一番の楽しみなギミックですが
それよりすごいものなんでしょうねえ
岩田呼ばわり
死んだ呼ばわり
やっぱ嫌いだったのかーw
もっと昔みたいにキャラゲ―出してほしい
クラッシュとかパラッパとかサルゲッチュが出てた頃は本当に楽しかった
PS3で出して国内でそこそこ売れて、海外でもそれなりに売れたんだっけ
国内だと評価低いけど、海外では評価高かったような
国内は不遇だっただけだと思うがね
PS4も面白くなってきたな
日野はもともと日本的なゲームで世界に挑戦しようっていう、ゲーム好きの社長だからな
ゲーム嫌いでさっさと他に売れる事業育てたいと愚痴ってたKONAMIの幹部とは雲泥の差だよ
ナックさんに喧嘩うってんのかな
あのつまらないゲームの世界に置き去りにすんぞこら
PS4より皆やっぱり任天堂のゲーム機のが気になるんだな
ナックって何
PS4はすでに発売されてシェアも取って独り勝ち状態だからね
今更ハードについて語ることもない
二ノ国Ⅱが選ばれるのも必然なわけで
また作ってほしい
そりゃあ気になるでしょnewみたいにおバカ仕様になるんじゃないか?とか気になってさ
へ~、ほ~、ふ~ん、当時見向きもしなかったくせに。
海外で発売され、「これぞJRPGだ」みたいな事言われて有名になっても大して反応無かったくせに。
ちなみに売り上げ、DS版57万、PS3版11万だそうじゃないか。
まあ確かに駄目だよなDSでハーフなんて、馬鹿にされるよなwPS3版なんて11万でこれ程もてはやされるんだから愛されてる証拠だよなwww
1やってない人はやろうと思わんだろ
まず1のリマスターだろ
うしろは今月のヒーローズでマンガの連載が始まったから、リブートするつもりなんじゃないかなあ。
任天テーマパークとの連動ギミックだと思うよ、多分
日本もここ2、3年でみれば据え置き市場の方が持ちこたえているよ
今年は久しぶりに金額ベースで据え置きゲームと携帯機ゲームの市場が並んだ
6年前は携帯機ゲームが据え置きゲームの2倍だった
1の頃はレイトンイナイレが流行ってたとはいえまだ知名度低かったからな
今は売れるだろ
クラッシュは元々SCEはIP持ってなかったよ
ユニバーサルが持っててSCEは販売元だっただけ
ぶっちゃけ日本で売れなくても痛くも痒くもないからな、これ
超ブランド信仰の日本人には妖怪メシでも食わせておけばおk
妖怪のように馬鹿売れしてもニシ君はやってない
二の国のように売れなくてもGKはやってる
だから先が見えるんだよ、WiiDSには先がない、3DSには先がない、PSはどんなに邪魔をされても結局勝つ、、、とかねw
日本のゲーム会社がクラッシュの版権買い戻してくれないかなあ
だから既出だったDS版がガッカリしょぼしょぼゲーだったから
どうせPS3版もクソゲーだろってバイアスがかかって
足引っ張られたって話じゃんw
どうせお前DSでやっていないだろw
その11万本程度だったゼノクロとか凄い持ち上げようだけどwww
神ゲーだとJRPGの最高峰だの
他のゲームに喧嘩売りまくりとか
凄かったよなw
3DSが本当に好調なら3DSで出てたのになあ・・・
止まらない脱任ラッシュ
1はDS版の評判とかキャラの見た目がガキ過ぎてやる気が起きなかったけど
これはやってみたいと思ったよ
そもそもナンバリングだからといって完全に話がリンクしているとは限らんだろ
PV見た限りだと1とは関連はなさそうだし
ゲームユーザーのぶーちゃんはもえもえしか興味がないから仕方ないか
前作の頃はレイトンイナイレが流行ってたとはいえまだ知名度低かったからな
今は売れるだろ
一応日本でも11万本売れたんだけど
こういうテイストでレベルファイブの右に出るものは居ないし
もちろんただ単に、子供向けの薄っぺらいものでは無く大人も楽しめるストーリーを期待してる
システムとかバランスとか育成とか操作性とかクエスト関連とかフィールドの作りとか酷くて
サブ要素が色々詰め込まれてるのにそれが全部つまらん
特にマップに表示されない秘境がありすぎて(ヒントもほぼ無い)探索やそれ関連のクエストが苦痛だったわ
とりあえず色々改善されていることを願う
ニノ国2でいうなら黒髪のロウランの方
エバンを主人公にしたら確実に失敗する、少なくとも日本では
ヒロインはちゃんと用意する
俳優を起用するのは良いけど棒は止めろ
ふ~ん、ブーちゃんこれやりたいんだ?w
PSに来るとしてもスマホ版Vitaにそのまま移植して終わりそうで不安
リアル路線主流の中でいい感じにバランス取ってくれて助かる
そのかわり、お前がシナリオを書くなよ!!!
こんな能無し猿どもなんざ相手にしなくてもいいよ
市場規模も大した事ないし(つーかここまで減点ごっこを繰り返せばこうもなるわ)
なんかまんまダーククロニクルにも通じる感想だなw
やたら要素ばっか詰め込んでどれも消化不良という・・・
肝心の戦闘は常に敵有利(堅く、被弾が痛い)だから攻撃される前に倒すしかないのに
効かない攻撃(飛び道具は基本弱い)とかあってロボでごり押しすんのが一番手っ取り早いという破綻さ
それはPS4が王となる物語
たがから、DSで糞て分かったから多くのPS3ユーザーは回避したんだよ。
わかる?
PSユーザーもそこまで二ノ国持ち上げてないよ。むしろ、海外で割と売れた事に驚いてるよ。
1000なら任天堂倒産
だな
今一つパッとしない印象
>新作では『二ノ国 漆黒の魔導士』が17.1万本を販売して2位にランクインするが、消化率は29.62%と当初の市場見込みよりも低めとなっている。
DS版の大半は在庫たっぷりになったせいでワゴンで投売りなんやで
結果DS版は荷ノ国なんて呼ばれるようになった
PS4買えばいいのに
カンファの目玉は二ノ国2だったね
なんで豚がいるんだ?w
オンリーどころかexclusive
もっと強い意味の言葉が使われてたね
豚の希望が粉々にされたねw
↓
しかも、前作はDSでも出ていたのだから脱任
そりゃニシ君は荒ぶるだろう。でも文句をつけるポイントが無い
それはずいぶんハードル低いな
子供向けだけでなく超大作も既に準備してるとは
今までPC、XboxOne、WiiUあれば十分と思ってたけど
PS4ではじめてやりたいゲームが来たわ
前作の時点で軽く超えてますけど
あんた程バイタリティあるクリエイター他にいねぇんだから
わざわざPS4でジブリやるの?
なんかわからんが、サムネ見て、
3DSに篭ってろ!って感想しか浮かばなかったわ。
それこそニノ国が滅びる。サードデストロイシステムの名だけはある
PS4のみの発売だったら買うよ
好きなだけクレクレすればいいよ
PSプラスにプラゾンDL版がが3000円台で売ってるんだけど面白いのかな?
マルチが楽しければいいのだけれど
ファルコムは赤字出したこと一回もないはず
それPSプラスのディスカウントじゃなくて
単なる廉価版が普通にPSストアにあるってだけだと思うんだけど。
内容は知らないけど大ヒットしたみたいだしやってみれば。
ンなこたーない。何度か潰れかけてるよ。
復活してからPSで赤字出してないのは確かみたいだけどね。
あいつら反日だし
切ってないよ
でもこれはその二つより売れてないはずだよ
いやモンハンよりは売れたかもしれんが
そんなに羨ましいのか…
後は実際に面白いか、感動するかどうかだが…
エバンが主人公なら確実に失敗する
特に子供主人公、女主人公のRPGを嫌う国内じゃあ
確実に失敗する
女じゃなくて男だ
豚なのにPS4買ったどっかのブログの管理人みたいに
マンセイしながら買ってやれよ残りの豚も
いやいや、ここまでのトゥーンレンダリングは並大抵の処理能力では描画できんのだが?
前作も海外の方が日本の10倍くらい売れてるしそれでも良いんじゃない?
その悪評を継いだPS3版は初動から死んでた様な気がしたけど
2出すんかい
DS版を出さなかった海外ではPS3版がかなり売れてプロジェクト全体を黒字にした
PS3版に限って言えば、ゲーム自体の評価は日本でも海外同様に高め
海外で特に勢いのあるPS4に出さない理由は無いよ
日本の特定層に向けてはともかく、世界全体での商売だと3DSって全く無意味というか邪魔だな
最初からPS3だけに絞って出すか、やってもPSP縦マルチだともっと評価されてたんだろうな
ティナ、ライトニングさん
はい、論破
ファルコムは無借金経営で有名だからな、酷くたって銀行からお金を借りたことがないとか
PCからPSPに来る前はちょっと危なかったらしいけど
何言ってんだ、以前よりかなりマシになってるだろ
DSで痛い目あったけど?
横だけど
会社の規模の割に現預金が凄いんだってさ、月商の48か月分の現金もってる会社というのは中々ないらしい
会社の規模は違うけど任天堂より凄いんだって、株式上場している意味がないとまで云われている
ゲームクオリティの向上もそうだけど、やっぱり手に取ってもらえるのがとても大きいね
そもそも3DSwiiUで和サードが海外で売れた例ってほぼ無いし
いやーしかし、楽しみなタイトルが増えたわ。俺が求めてたジブリゲーム化の夢が叶いそう
何年前の液晶テレビだよそれ・・・今の液晶の遅延なんて焼き付けと同じレベルの話だぞ
そんな事無いでしょ
ちょっと主人公とその母親
ヒロインに謎の少女キャラ、イケメンと主力キャラ全員が棒読みだったくらいじゃん
FF6の主人公が女だなんて思っている奴はいない
ライトニングが圧倒的に人気が高いから問題なかった
だが前作は子供主人公のせいで爆死した
今までのPS4のソフトで一番だわ
間違いなく天才だから面白い