アニメ活用し商品輸出 15日に新協議機関設立総会
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H3O_W5A201C1PE8000/
記事によると
・政府は、人気コンテンツの活用へ異業種間の連携を円滑にすることで付加価値の高い商品を生み出す手助けをする狙って、日本のアニメなどとメーカーの各種製品をタイアップさせ海外へ商品などを戦略的に売り込む官民による協議機関を新設すると決めた。
・協議会のトップには島尻安伊子クールジャパン戦略担当相が就き、日本貿易振興機構(ジェトロ)、中央省庁の幹部、民間企業などが参加するようだ。
・製品の具体例として人気アニメに登場するロボットのデザインを参考に塗装した自動車や、キャラクターを描き込んだ陶磁器などが考えられるとのことで、アニメ以外にも映像や音楽などのコンテンツを持つ企業にも幅広く参加を募るそうだ。
アニメとコラボした車や陶磁器
今までアニメとかとコラボした車たち。結構の多いね。他にもあると思うけど #SUPERGT pic.twitter.com/wqVVu4XPWI
— SUBARU@ (@syakotan611) 2015, 9月 29
この話題に対する反応
・クールだね(-_-#)
・(´・_・`)
・国外で萌えキャラ書いた陶磁器とか売れるんかな 国内ならともかく
海外では萌え絵は美術品みたいな評価をされているって話も聞くけども
本当なのかな・・・


萌えコレ!(MOE COLLE)―日本縦断!萌えキャラ&萌えおこし総合ガイド (SAN-EI MOOK)posted with amazlet at 15.12.07
三栄書房 (2010-12-17)
売り上げランキング: 896,847
クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン (講談社現代新書)posted with amazlet at 15.12.07鴻上 尚史
講談社
売り上げランキング: 6,585
な訳ねーだろ
海外でも気持ち悪いセクハラ絵扱いだぼけww
サブカルに対する偏見を減らす活動を国内でする方が先だわ。
SGTで(ワークスではないにしろ)BMWのスポンサーになってたから
ほんとダブルスタンダードのクソ野郎だな
そっとして置いてくれよ
えっこんなんあったん?
まず、自分から媚びていくこと自体がCOOLじゃないってのを分かれよ
低俗な物は本当に見苦しいけど、表現の自由で規制する
わけにもいかんから難しいところ
下位チームはやっぱアカン。パシフィックとμ’sの名前なんてほぼ聞いたことがない
親の基盤継いだだけの二世どもが
マニアは日本勢より金かけてるから
古来伝統のものだけでも十分勝負出来るわ
ていうかクールジャパンって呼びかたやめろ
こんなもんに税金使うぐらいなら英語通訳、翻訳者の育成に助成しろよ。
シールを貼ったことが現地でかなり効果があったのを知らんのか?
アホなコメするより少しは調べて書け
痛車だって日本以上に理解が低いのにそのまま外を運転できるような強い心臓もった海外オタがどれだけいるか…発案者出てこいよ。
ジャ.ップなんだから仕方ないさ
今中国に日本のアニメーター買われてるんだぞ
そんなこと言っちゃうと論点ずらしの他国叩きに変貌しちゃうから引っ込んでろ
政府の無能ぶりが・・・自民党信者これにどう答えるの?
日本猿は低俗やなw
偉大で高貴な韓国の文化を見習えよw
都合良すぎだろ
じゃあシールでいいじゃん。貼りたい奴だけ貼れば良いし。
わざわざひとつに合体させて選択肢を狭めるような事すんなよ。
わかりやすい対立煽りだな、おいw
何?その意味不明な反論w
そう思ってんのはチ.ョンだけだ
英語でも fine chinaもしくはchinaだし
どこ発なんて、これ見ただけでわかるだろ
どこの国の人か知らんが、イオンで金髪青い目の少年が
両手いっぱいにポケモンパン抱えて半狂乱で喜んでるのを見たことがあるwww
ォィ・・・相手にするな(小声)
劇場公開当時、自走可能な「金田のバイク」を公式で作ってたっけな
何を今更だよ
さりげなく在日認定してるあたり、韓国発祥じゃなきゃ何処だって良いんだろ
何処が発祥かなんてのは歴史の登場人物にしか解かりゃしないよ
あくまでも可能性の話
漆器は日本
取り入れよううとするくせに日本のサブカルへの根本的な理解や環境整備とかまるでやる気ないどころか
別方向からは明らかに潰しにかかってるかの如くな態度なのが日本なんだよなぁ
ほんとこういう都合の良い時に利用だけするみたいなんほんとやめてほしいわ
個人事業主(フリーランス)だからギャラが見合わなきゃ受けなければいいだけ
腕がよくなればそれくらいのワガママは通用する
浮世絵がアニメに変わっただけか
オタク文化とはそもそも夢想・現実逃避であり政治・経済とはベクトルが真逆である存在
つまり政府がチョッカイ出す度に弱体化していく性質である事を未だに理解出来んとは…
世界にはアニオタもゲーオタと同じく、日本人が思っている以上に多いってのを政府は察知したんだろうな。
情けない
アホ
バカ
無能
どうせ後々に「政府が唾付けた著作物は二時創作に税金払え」とか言い出すための敷布だろ?wwww
現状ただでさえ、二時創作の当日版権料とか企業様にピンハネされまくってて当の作者には鐚一文入ってない状況なのにな。
アニメ業界に予算つけて新たなブランド作った方がいいね
そもそもビジネスモデルそのものを根本から根こそぎ改革しないと改善しない。だが、それはひとつの企業だけでなく、アニメ制作の流れに関わる全ての企業の問題になり簡単にできることではないだけ。
結果、受け入れられたのはオタク文化
オタク文化を強化する金もないから
今あるもので徴収して、という所か
アングラ系に近いものを政府が主導してもあんまいい結果は出ないような。
それを海外に広める努力した方がいいと思う。
「これができるのは日本で1〜数人だけ、しかも老人」ってものがどれだけあるか。
しかも後継者居ても外人だったりするんだぜ?
アニメなんざほっといてもグッズ化されんだよ。
そんなとこ政府が顔出したら冷めるんでむしろ邪魔だ。
さすが中国緑化に100億注ぎ込む奸凌様やでぇ。
海外でドヤ顔で売るなよ
流石のオタもドン引きだわ
100億で用意されるのは緑色のペンキだったりしてw
制作者が儲からない今の図式をどうにかしないと、業界ごと死ぬぞ。
グッズの展開とか、考え方が即物的で目先の利益しか見えてないのが丸わかり。
オタからも支持されるわけないし、こんなもんやめちまえ。
グッズ売る前に技術を保護しろよ。
海外のオタクがフィギュア持ってる←スタイリッシュ
国内外の差はあまりにもデカイ
ラスベガスで歌舞伎を公演するより遥かに安い
観るのは無料だったと聞く
自費でやると思う?
歌舞伎は受け入れられたと言えてる?
そんな物を何十年と繰り返してきている
血税で
マジで意味解らないの?
ねこまんまにしてから客に出すんじゃなくてごはんと味噌汁で分けて出せっていってんの。
好きな奴が好きなようにカスタマイズするのに反論はしないが、最初からわざわざターゲット狭めてどうすんだよ。
一生埋まらない、いや、むしろ広がり続ける溝だな、それは
自らクールを名乗る役職がCOOL COOL COOL
即物的すぎてもうね
この人の意見に賛成。
日本のオタクがフィギュア持ってる←キモい
海外のオタクがフィギュア持ってる←日本から見るとスタイリッシュに見えるが、向こうではやっぱキモい
実際はこうですがw
まあ赤塚ならまずはニャロメか
そこはスルーしてこれからはアニメだ!と政府ぐるみで美味しいとこ取りしようとしてるのが気に食わないよね。
それでこけたらどうせ性的アピールが酷いとか品性下劣だからだとかアニメのせいにするんだろうな。
アニメを視る前にまずは戦略十訓を読んでどうぞ
世界の1%でも日本のマーケット同等以上なのかは知らないけど、世界オタクより一般人相手にしろよ。伝統工芸品や電化製品にいくらでも他にあるはず。
韓国見習え。ゴミ売り出して『韓流』作り出したろ。
あと日本人自ら『クールジャパン!』はダメだろ…
うん、もちろん商品画像でみんなドン引き苦笑いだった。女の子のケツまるだし フィギュアばかりだったからな
値段の安いフィギュアより高い車の方が儲かるだろw
ちりも積もれば山となるというより
大きいほうが短期間で山になるじゃんw
役人は、日本の税金をばら撒くか、潰そうとしたアニメ分野の力を借りないと海外交流出来ないとか、無能にも程があるなw
せめて文句の内容をざっと読んでから書こうな。
もう一人でもいいからさあ政治家にツッコミ入れろよ
何だこれ
飽きられて嘲笑されるだけ
海外に全部流れるぞ
18.0億:シングル、15.0億:アルバム、15.0億:ゲーム
22.5億:漫画、92.0億:映像ソフト
○*74.9億(自称まどか☆マギカ経済圏400億らしい) まどかマギカ
*3.4億:シングル、*0.9億:アルバム、14.4億:ゲーム
11.2億:漫画、45.0億:映像ソフト
けいおんとまどか差が凄いw
せめて作品と関係あるグッズで絡めろよ
そして売るなら瀬戸物とか車より先にBDの売り上げをどうにかしろよ
本当に役人は予算取りたいだけだな
せめて作品と関係あるグッズで絡めろよ
そして売るなら瀬戸物とか車より先にBDの売り上げをどうにかしろよ
本当に役人は予算取りたいだけだな
ファンが自作したり公式が馬鹿企画でのおふざけなら理解できるが
これはやったらいかんタイプの売り方だな
一般人もオタも海外もドン引くレベル
つーかクールジャパンて結局クリエイター側じゃなくて、天下り連中や企業が一番得するための企画ぽいな
シロウトでも作れるものを国策で売るなよ。
オタハラが熾烈極めてる中
国が味方というのは心強い
アニメのせいで・・・
これ
さすが自民党
なんかチャラチャラして見えるねw
陶磁器は渋いのがいいな
こういうのは民間に任せてたらいい
~な表現はやめたほうがいいとか100%文句いってくる
マジ最悪
ぁ、でも良いのか? 政府非公認が真のサブカルな訳だからね。
にわかは紛い物掴んでれば良いさ('∀') ご注意♪w
政府は上前跳ねることばか考えてますからね。ビール然り、タバコ然り。
だから、それはないでしょう。寄生虫ですよ。ボルバキアで駆除が必要です('^')
ただでさえ瀕死のアニメ業界に止めさす気か
韓国虫はプライドがないのいか?
大嫌いな日本語の文章書いて、名前も日本名名乗ってるの?
俺が逆の立場で韓国名名乗り韓国在中だったらりしたら発狂し首つるわ
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる
等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
サブカルはあくまでサブカルなんだからさぁ
アメリカはハリウッド、中国や韓国は国策でやろうとしてるぞ
此だけ儲かる商売を放置して何もしないなど、バカの所行でしかない
むしろ、アニメや漫画とかを叩いているじゃないですかーw
マスメディア、政府もアニメーター、アニメ・漫画・ゲームなどの制作などの現場も大きく取材しないし。
ただただ、擦り寄ってきていいカモにしているだけだろ。