• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フラゲより


PS4「エースコンバット7 」
発売日未定
価格未定


※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。

ナンバリング最新作の舞台はシリーズ伝統の架空世界。

河野Pインタビューより

・PV第1弾の人物や航空機、雲の動きなどはプリレンダではなくすべて実機

・特定の雲を目指して飛べばちゃんとそこに雲が実在する

・軌道エレベーターが本作のシンボル

・大型の航空機はFASと開発チームで読んでいる架空の航空機。軌道エレベータ周囲を旋回して守っている。

・PSVR対応は多くの人に直感的に遊んでもらいたいのと空を自由に飛べるゲーム内容との相性が合致しやすかったのですぐ対応を決めた。


開発状況は20%

























開発度的に発売はまだまだ先っぽいけど、PSVR対応で期待が高まりますな













DARK SOULS Ⅲ 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 92

コメント(574件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:38▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:39▼返信
期待大だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:39▼返信





    そう、PS4ならね




4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:39▼返信
開発状況は20%

来年はまだ出ないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:39▼返信
3みたいな感じかな?。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:39▼返信



Wii Uはゴミハード


7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:39▼返信





ブーちゃんがムービーって言ってたの実機映像だってさw




8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信


マイクラができない糞ハード3DS

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信
雲に突っ込むこと出来なかったのか
未プレイだが意外、やってみたようかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信
デカイ飛行機1のラスボスだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信
なんかNXでもでそうだよね・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信
バンナムなのに、それはなかなかやるね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信
起動エレベーターとエスコンのつながりがわからん
宇宙でも行くのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:40▼返信


NXにFF7リメイクは出ません

15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
VRと聞いて最初に思い浮かんだのが
車と飛行機の操縦だな
GTとAC
幸先良し
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
これよりエアロダンシングがやりたいw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
NXで完全版
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
 4Gamerでは以前に伊藤雅康氏(SCE 執行副社長 兼 PSプロダクト事業部
 事業部長 兼 ソフトウェア設計部門 部門長)から「高性能版PS4」の可能性
 をうかがいましたが,実際そういった商品が出る可能性はあるのでしょうか。

吉田氏:
 あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較
 的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する
 話ではないと解釈しています。

はい、AMDが開発してるという最新CPUがNXのものであることが確定しましたwwwwwww
クソゴキざまぁwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
PS4クオリティでエスコンできるとか胸熱
もう完全に諦めてたからなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
やっとクソみてーな現実世界設定から抜け出せたか
ちょっと期待してみるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
>>11


アンリアルエンジン4だから無理だよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:41▼返信
頼む!
これでエレクトロスフィア
リメイクしてくれ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信
VRはバンナムまだやる来ないからなw
開発者が興味津々で作られてる感じ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信


まずは、おかえりなさい


25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信
まあPS4世代のチップ専用で作ればこれくらい実機で余裕だよね
ほんとGPUとかの技術が変わった節目の後だからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信
AHのクソつまらんかったCRAシステムは撤廃してくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信
来年か再来年に頼む
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信


FF7リメイク、エースコンバット7は

アンリアルエンジン4なので

ニンテンドーNXには出ないことが確定

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信
VRでエスコン伝統のトンネル突破やったらチビりそうだな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信

専用コン+PSVRでプレイしたら面白そう。

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:42▼返信
2030年くらいが舞台かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
3みたいなカッケぇ架空機体出してくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
>>23
ブーちゃんイライラしないで投稿する前に文書読もうね(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
VR専用じゃないけどほぼ必須ってオチだろ買わねえよそんなもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
河野と言われても太郎か一二三しか思いつかん
はぁ~御神楽の新作やりてぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
>>15
実装も比較的容易だろうしな
ついでにVR対応でアーマードコアも期待したい
5じゃなくて4路線でなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
アホとか言われたAHは忘れて7を楽しみに待とうや
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:43▼返信
こんなゲームじゃなくて本当はモンハンが遊びたいんだろ?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
雲とかどうでもいいけど、システム面が一番気になる
AHや3DSエスコン、INFとかのなんたらマニューバとかみたいな糞システムはやめてくれよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
>>18
ハードの設計は詳しくないけど最新CPUだけあってもそれに付随するパーツに相応の性能がないと意味ないんじゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信

PSVRでプレイしたら凄そうだな、お腹キューッてなりそうw

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
豚はNXのごみ詳細発表まで黙っとけよ
それ以降は話す許可を出してやるけど
勝手に黙り込むだろ
NXのゴミさに呆れて
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
>>34
豚イラしすぎw
元々のゲーム性が通常のディスプレイで楽しめるものなんだから必須になるわけないだろキチ豚w
これだからACやったこともないのに叩いてる豚は困るw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
>>18
あー、うん
なんか知らんが頑張ってな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
出てくれるだけでも十分だったがVR対応までとはな
PSVRも買うしかねえ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:44▼返信
すぐ発表できないけど、これマルチですよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:45▼返信
>>36
あーロボの操縦もいいな
ウィッチャーとかTESみたいな一人称視点の冒険物も
とにかく夢が膨らむわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:45▼返信
VR対応って事はもちろん操縦席からの視界になるんだろうけど、俺あの視点苦手なんだよなぁ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:45▼返信
>>18
任天堂自身が高性能路線を否定してる事も知らない豚www
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:45▼返信
楽しみにしてまっせ!
じっくり作りこんでくれることを期待。
DLC要素がどんなもんか気になるけど。

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:45▼返信
>>47
ウィッチャーは一人称じゃないな
訂正
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:45▼返信
おいおい、タマヒュン必至じゃないですかー
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
家の3D対応モニタの出番はありませんかね…。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
>>18ガイジかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
トレーラーの高い建造物って宇宙エレベーターだよな
宇宙エレベーター爆撃するの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
>>18
これがどうやったらNXの話になるんだか・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
>>47
ギガンティックドライブやリモートコントロールダンディとかもいいなぁ
ロボの肩の上で周り見回してみたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
>シリーズ伝統の架空世界
そこは表現できることが広がっているんだし、完全新規にしろよ
ストーリーの継続とか制作側の自己満足だろ
宇宙人が襲来して最期は成層圏や宇宙で戦ったり、巨大津波がて波乗りしながら戦ったりって戦闘シチュエーション優先の方が絶対面白い
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:46▼返信
フライトスティックでないとなぁ、まだないよなPS4
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
まあナンバリングでVR専用は冒険しすぎだよな。VRは買うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
>>18
ほーらPSの記事だと自称中立キャラやんないじゃん
100%で間違いないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
>>46
マルチでもNXには出ないよ

出るならXboxOneだろうね良かったねチカくん

え、違う?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
>>36
VRでVOB!!

ババァ「超高速戦闘だ、回すなよ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
>>18
お、おう
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
何でどう見ても池沼の18にアンカー付けてしまうのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
来たよ来たよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:47▼返信
エスコンナンバリングってだけで楽しみなのに、さらにVRとか
ついでにPS4用フライトスティックも欲しいな、VRと組み合わせたら完璧だろ
68.高田馬場投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信
何か、要らん事してるようにしか。
単に、エスコンに求めるのは飛んでて楽しいと思える戦闘と、気持ちの良い戦場の変動だと思うけどな。
6はそういう意味ではシナリオが酷すぎて、何の為に戦ってるんだか段々良く分からなくなっていくのがな。
4とか5なんかは俺が主人公だぜ!!って盛り上がりが有ったのに、6とか良く分からんまんま終わったわっていう記憶しか。
普通に正統派なエスコンを出せばそれだけで盛り上がるよ。下手に寄り道したゲーム作ったから失敗しただけで。
後は、6のゴミみたいなDLCをまた繰り返す事したらお終いだけどな。あれは、本当に最悪だった。1円も使ってやらなかったわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信
>>46


知ってるよ、PS4とPSVRのな!w
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信
箱1はメモリコスト下げるためにわざわざGPUパワーを削ったんだよね
WiiUも全く同じことをしている
NXがどうなるかは全くわからんけど、これもまた例から漏れないと思うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信

あーあ、みんなで無視してコピペ豚イラつかせてたのに、ちょっと空気読んでよ堪え性のない一部のGKさん

72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信
>>46
マルチだったとしてもVR対応って時点でPS4しか選択肢なくね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信
すげぇw
こういうゲームやったことないけど余裕があれば買ってみようかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:48▼返信
VRヴァージョンは楽しみ
大手ももっとVR向け作ってくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
ガンダム00のパクリやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
>>18
は?
別に悔しくもなんともないんだが。
お前みたいな糞豚野郎は所詮、妄想でネガキャンするしか能がねぇのな。
敵ながらあまりにも哀れだよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
PS4買えない馬場は黙って就活しようか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
>>46PS4独占やぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
>>47
次世代のゲームはこの路線で来るだろうとは思ってたけど、正直予想よりも早くて驚いたわw
来年発売予定とか言ってるし、マジ楽しみすぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
>>38
もはやモンハンしか造れないカプコンは任天堂と一緒に沈め。
そして重大発表がマイクラとアパレルだけで終わった任天堂wwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信
神ゲー
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信
>>58
他のゲームでやっとけks
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信
いいねぇ
あとは操作性と遅延の問題だな
ここが糞だと一気にゴミになる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信





エスコン出来ないゲーム機とかまるで上手く行かないゲーム機じゃないですかヤダァー!




85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信
>>71
はちま産GKはまだマシだと思う
alt産GKは長いのに構い過ぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信
>>63
リアルにゲロる奴が続出しそうw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:50▼返信
はよはよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
任天堂の発表がマイクラとアパレルだけで終わったってマジ?wwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
>>68何言ってんだガイジ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
91.投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
>>68
5が最後で後はやってないけど、王様橋とかはクドくて見てられなかったな。
演出がヘタになったと思ったね。
あとアイマスカラーとかはドン引きだった。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
>>89
そっとしておいてあげようぜ
文盲みたいだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
>>80
ごめんね
SCE最後の希望のモンハンが3DS独占で
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:51▼返信
6は黒歴史になっちまうんだろうか・・
ラストの砲台に突っ込むのとか面白かったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
再来年かな~
待ち遠しすぎるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
燃料は課金です
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
ドラクラと同じ天候エンジンを使ってるらしいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
まずは、









おかえりなさい!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
高い難易度もマルチ対戦も要らない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
エスコンでVR無理って原田が言ってたから諦めてたというかエスコン自体出るか怪しかったから嬉しい
調整すげー大変そうだけどチャレンジャーだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信

本当GKって煽り耐性無いよね

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:52▼返信
凄いな!さすがPS4

ボーナスで買ったぜ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:53▼返信
またPSでスマンな豚よわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:53▼返信
>>94
むしろモンハンが最後の希望は任天堂だろwww
マジでモンハンしかないwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:53▼返信
>>103
ソフトなに買った?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:53▼返信
正直天候はどうでもいい
快適に動いてから着手して欲しい
その為にロード2分とかになったら意味ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
こういう戦闘機ゲーってあまりないよな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
>>94
!?!?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
彡(゚)(゚)よし俺は宇宙へ行ったろ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
結構、雲の表現がいいな
本気でVR対応のマクロスも出してくれないかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
苦笑
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
>・大型の航空機はFASと開発チームで読んでいる架空の航空機。軌道エレベータ周囲を旋回して守っている。
乗っ取られて主人公が内部に突入してコアを破壊するまで理解した
楽しみです
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
新型の戦闘機出しにくくなるし架空戦記を続き物で作る必要無いだろ
映画みたいに1話完結で十分
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:54▼返信
VRに欲しいものが早速来た感じ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:55▼返信
ブーちゃんイライラしないで?

これも安心の任天堂ハブだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:55▼返信
ゲームがやりたいのであって、リアリティが欲しいわけじゃない
そういうわけで待ってましたの続編だな

AHOとか、誰が勘違いしてあんなもの作ってしまったのか甚だ疑問
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:55▼返信
>>102


おうっ!煽り耐性なんて欲しいとも思わねぇな!wお前らが煽る気無くなるまで任天堂ボコボコにすればいいだけだしなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:55▼返信
やっぱエスコンは04みたいにプレイヤーを気持ちよく盛り上げてくれる演出じゃ無いとなぁ。
鬱シナリオとかイランのよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:55▼返信
ガンダムVRもはよう
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:55▼返信
>>119
チョッパー…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
5ぐらいのストーリー性とボリューム期待したい
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
>>103
PS4は確かに凄いがボーナスが出てるお前の会社もなかなか・・・

ウチの会社 orz
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
コクピット画面でVR対応してくれれば何でもいいっす
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
素晴らしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
>>113
トンネル自重w
まぁZEROのラストみたいな熱い例外もあるからして
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
グラしょぼすぎなんだけど・・・まだBFのビークルのほうがリアルだわ
これだから和ゲーは幼稚なままなんだよなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
B-2っぽい飛行空母からばら撒いてるのってX-47みたいな機体だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
ACfAをVRでプレイしてフラジールに乗りたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:56▼返信
ぶーちゃんは永遠のサンドバッグw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:57▼返信
ほんと待ってた。このためにPS4買うのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:57▼返信
>>29
背面飛行して地面に急接近とかもすげー焦りそうだわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:58▼返信
ガンダムのVRソフト出そう
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:58▼返信





エースコンバットが出ないハードなんて要らねぇ




135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:58▼返信
>>119
敵は全部リボン付だ、とかジャン・ルイとか、傍受してて楽しかったよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:58▼返信
NXでは無理だよ!

据え置き機じゃないからね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:58▼返信
これってWiiUでも発売されるのですか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
任天堂のハードってゲーム出ないよね
何のために買ったの?置物として買ったのかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
>>127
だからチョ.ン豚は和ゲーやらなくていいぞw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
ちょっとはスルーしろよぉ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
>>101
サンドバッグ志望者をサンドバッグにしてるだけなんだが・・・

何か間違えたか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
なんかWiiu版マイクラはMSKKがやらかしそうで怖い。
143.高田馬場投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
>>92
天使と踊ってなとかずっと言ってるだけで、別に主人公と関係無い話になってるのがマイナスだったな。
それまでの「おい、あいつが来てるぜ!!」とかやってたのが、6じゃあ別にモブの一人ぐらいのもんで。
一斉支援攻撃とかのシステムは面白かったし、操作感は良かっただけに、シナリオがつまらんかったから周回性が低かったのが。戦闘機も少なかったしな。
ゴミみたいなボッタクリDLCばっかり力入れて、それでいてエスコンとアイマスなんてまったく噛み合ってないのに、そこを絡ませたコナミのアホさにも辟易したな。気持ち悪いとしか。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
ブーは3DS版で我慢しろw
あ、3DSすら持ってなかったかw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:59▼返信
>>137
WiiUでUE4がちゃんと動くなら出る可能性もあるかもね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00▼返信
>>123
す、すまん。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00▼返信
むしろ6はシナリオはよかったろ
戦闘がリアルタイムで各地で戦っててどこに行くかはプレイヤー次第みたいな謳い文句だったのに
結局全部プレイヤーが倒しに行かなきゃ行けないからただただ長いだけ
しかも支援攻撃は強すぎてボスすら倒すバランスの悪さ
マイマスとかは論外
唯一リアルタイムで飛行場奪還からの着陸補給はよかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00▼返信
>>135
最初は普通に楽しんでたのが、ストーンヘンジ破壊あたりから俄然熱くなったなあ
5やZEROもいいけど、04は更に新鮮さもあって最高だったわ
ストーリーが第三者の視点で流れるのも洒落てて良かった

あれはまさに名作
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00▼返信
>>141
横だが安価が間違っているように思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00▼返信
>>137
任天堂が金積めば出してくれるんじゃないかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:00▼返信
遅すぎんぜえええ
てかPS3でも出せやぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
ゴマキ子供うまれる~ん!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
全然できてないやないか
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
>>133
俺は「戦場の絆」みたいなのがVRで来るんじゃないかと予想してる。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
無人機相手にドッグファイトとかやって勝てる気がしない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
>>143
コナミってw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
>>138
健康グッズでしょ。
タブコンは500グラム、3DS-LLと拡張スラパならそれ以上の重さがあるんだぜ?

それを持ち続けてゲームするんだもん。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:01▼返信
というかAC6だせよPSで先に
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:02▼返信
最初の音楽が5のテーマ曲のUnsung Warっぽいし
でかい飛行機はアークバードに似てるし
あのヘルメットの女がナガセでも驚かん
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:02▼返信
>>156
wwwwwwwwww
言われて気付いたwwwこいつアホすぎるwwwwwww
161.高田馬場投稿日:2015年12月08日 21:02▼返信
>>156
素で間違えたw
コナミへの熱い風評被害w
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
クソバイトの俺でもPS4くらい買えるのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
VRで全周囲モニターのMSに乗ってベースジャマーやドダイを使った空中戦やりたい
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
そいやエスコン6と塊魂がセットになってた360買ったんだよな
懐かしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
>>158
エスコンってリメイクしないよなあ
これこそリメイクが切望されてるのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
>>129
絶対、吐く!!!

167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
>>163
すごく酔いそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
>>142
WiiUマイクラと言えばゲハ斬が新しいソニー叩きに使える道具が手に入ったからかスッゲー生き生きしてたわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:03▼返信
VRでtes6やりたいなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:04▼返信
>>18
ああそう、だからなに?
ps4より高性能だからなんなの?それで天下とれると思ってるの?ww
高性能で美麗グラになったところでゼルダやマリオやドンキーコングやモンハンやドラクエ
なんて遊びたくないし、そもそも悔しくねーーしwwwなにがざまぁだよwwww
俺等はps4で洋ゲー遊び続けるだけだしwwwwwww
171.投稿日:2015年12月08日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:04▼返信
(アイマス戦闘機 で調べてみよう……痛戦闘機でも良いけど。過去に、アイマスキャラでラッピングされたのが有ったのよ)
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:04▼返信
ぶーちゃんにはスターフォックス()とか言う紙飛行機ゲームがあるじゃないかw

もっと余裕持てよwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:05▼返信
20%かぁ…全然まだまだで泣きそうだわ。
まぁ再来年辺りには出るぐらいか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:05▼返信
ゴキブリコンバット
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:05▼返信
そいやVRって値段と発売日決まった?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:05▼返信
>>174
ミッション攻略型のゲームだし、オープンワールドとかと比べて開発はスムーズに進む・・・と思いたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:06▼返信

エースコン、ブランド死に過ぎてさっぱり話題にならんなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:06▼返信
またPS4に神ゲーがキャ━(°∀°)━!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:06▼返信
6は評判悪いからリメイクなんてしないよ
過去作がアーカイブスに来ないのはライセンス関連とデータ紛失して無理ってのが理由らしい
真偽は不明だがな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:07▼返信
>>165
横だけどリマスターさえしないもんなぁ…5はもうやってるからどっちでもいいけど4、zeroはやったことないからやりたいんだよな。
求められてるHDリマスター作品は中々リマスターされないよなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
また航空自衛隊がバンナムに協力するのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
>>173
などといい、少し前までスターウォーズバトルフロントをワッショイしていたゴキちゃん、






今回はどうなるんだろうねwwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信



PS4が世界中を席巻してからこんな素晴らしいニュースばっかり



185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
やはりこのコメの少なさ……ブランド死んでるわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
アイマス戦闘機ってプラモ出てるんだよな。
ヨドバシで見てビックリしたわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
リメイクにナンバリング多数に劣化焼き直し…

新IPがほとんど無い
ゴキステのソフト不足は深刻なレベルだな

188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
>>176
来年発表って前に吉P言ってたからまだや
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:08▼返信
シナリオはどうせ戦争はんたーい!なんだろ
もうそういうのはいいから2みたくイケイケにするか3のような話にしてくれ
あと機体いっぱい出してくれ、架空機も
リアルにしたらマルチロール1機だけになりましたとかやめてくれよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
>>184
スターウォーズたのしいよ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
エスコンがVR対応ってのは夢が広がるねぇ
できないことができてしまう
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
>>178
ブランドの墓場である3DSなんかに出しちゃったばかりにな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
いいね。分割FF7より期待大だわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
それより豚はWiiUの心配でもしてろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
>>181
グラフィックは古いけど、ゲームとしては凄く面白いからオススメ
180でも言われてるけど、リメイクはどうも無理っぽいんだよねえ

もしPS2が動くのなら是非やってみることを勧める
俺も時々引っ張り出してプレイしてるw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
VR来たらトータルリコールの実現も近いな
今現在ってスゲー進歩がやべえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:10▼返信
電気屋でVR使用したエスコン7のデモしてくんねーかな
目が悪いしどんなものか体験しないとVRかう踏ん切りがつかない
エスコン7は必ずかうけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:11▼返信
もうニシ君は捏造や細かいことグチグチ言ってGKに反論してもらうくらいしかすることないわな(´・ω・`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:11▼返信
雲はめっちゃ重要だよ。エスコンで何度雲を突っ切りたいと思ったことか。水滴まで付くみたいだし、エスコン好きにはたまらんのじゃないか、これ
この天候表現はtrue sky ていうドライブクラブとかにも使われてた技術みたいだし、期待出来る。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:11▼返信
172
アホルトホライゾンじゃ売れなさ過ぎて打ち切りになった奴な
後にデータ解析で見つかったからオワコンだと証明されてINFじゃ値段すらつかなかったな

皆からの支持=ぼったくり課金のスキル増々糞ゲーで出来上がった新作て事は
また最悪な課金と未完な話の分割販売でマルチは糞バランス狩りゲーになるって事か
発売前からなかなか萎える情報提供だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:11▼返信
>>183
そりゃスターウォーズとスターフォックス()じゃ格が全然違うわけで
何を言ってんだお前

4文字目以降は判別できないのかw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:11▼返信
過去作のリメイクとは言わんからアーカイブスくらい出してほしいわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:11▼返信





任天堂何もねぇな




204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:12▼返信
>>183
別に良いじゃんSWBF面白いし。
コア向けのゴリゴリじゃねえだけで


なんかヒガミ強くねWiiu糞しかでないから
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:12▼返信
やっぱエースシリーズは5が最強だわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:12▼返信
>>186
たしか、老舗ハセガワだったかな。
発売当初、古参の客からは「魂売ったか!」と、非難されたね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:12▼返信
>>187
ちょっと前までは有名シリーズのナンバリングは全部任天堂のモノとか言ってたくせに
豚もえらく弱気になったもんだなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:12▼返信
今週はフラゲは大したことないのかねぇ
まぁPSXで出た情報ばかりだろうし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:12▼返信
もう任天堂はソニーに勝てないだろうな。
メーカーに嫌われてるもん、任天堂。
210.shi-投稿日:2015年12月08日 21:13▼返信
ありがとうEPIC エスコンもアンリアルと昨日知った...

GG Xrd , FF7 REMAKE ,エスコン7 全部EPICのアンリアルのお陰です...
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:14▼返信
GTなんかも実在する車を扱うせいかライセンスがめんどくさくてアーカイブスに来ない
エスコンもライセンスがめんどくさいのは確かだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:14▼返信
>>209
サードは好き嫌い以前にWIIUに割くリソースが無いんじゃ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:14▼返信
SWBFがコア向けじゃないシューターでスプラと被るからって噛みつきすぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:14▼返信
初期VRか
まあ実験作ってやつか
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:14▼返信
>>182
INFに心神出たから7にも出そうだね
もう出せないらしいと噂されてたタイフーンも結局実装されたし夢が広がる
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:14▼返信
20%かよ
来年VR出るんだから来年末には間に合わせろ
分かったか
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:15▼返信
>>159
あれがナガセなら嬉しすぎるんだが
5好きだったからリアルタイムレンダのナガセ・ケイが見られるのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:15▼返信
>>68
そうそう、6とか子供が敵要塞の弱点を解説し始めたときなんか心底ガッカリしたものですよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:15▼返信
また神ゲーがPS4に降臨しちまったな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:16▼返信
VRでいろんな時代のいろんな世界を冒険したいわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:16▼返信
>>211
実在の兵器はライセンスいるからね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:16▼返信
軌道エレベーターやら無人機?が
出てくる世界で現用機で闘うっていじめか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:17▼返信
最初からこんな神ゲーがVR実装予定とかPS4最強すぎるwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:17▼返信
お前ら苦笑させすぎや
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:18▼返信
お、高田馬鹿が自演でdisってるってことはこれ名作確定だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:18▼返信
ニシくんがプリレンダだと思ってるものは大概リアルタイム
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:19▼返信
飛び降り自殺の動画が何故良いと思ったのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:19▼返信
>>18
ps4より高性能で美麗グラになったところで発売される独占ソフトは
モンハン5、ゼルダ最新作、マリオギャラクシー3、ドンキーコングリターンズ2、星のカービィ新作、
メトロイドプライム新作、ペーパーマリオRPG新作、スマブラNX、モノリス新作
とかだろwwwwwウハwwいらねぇwwww全然悔しくねぇwwwww



なぜなら俺等はps4で洋ゲーを楽しみまくるからwwwwww洋ゲー最高!wwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:19▼返信
どーりでインフが焼き直しイベばっかなワケだわ。

インフ終わってんなw


230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:19▼返信
>>222
戦闘機側にもTLSとかトンデモ兵器も登場するから大丈夫大丈夫
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:19▼返信
そういやPVみて気になったことが一つ
敵機がインメルマンターンして後ろに逃げたあとにミサイル撃って
後ろにいる敵機に当たって撃墜したけどこれってHMD使ったオフボアサイト攻撃ができるのか
本格的すぎてちびりそうなんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:20▼返信
>>222
ADF01の出番か
233.投稿日:2015年12月08日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
234.高田馬場投稿日:2015年12月08日 21:20▼返信
>>225
お前には、あれが自演に見えるのか。はぁ。
後、ディスってないしな。単に、雲の表現に力入れるよりもって話をしてるだけだから。
そうやって、直ぐにディスだのネガキャンだのとか頭腐ってるんじゃないのと思う次第で。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:20▼返信
酔う はい解散
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:20▼返信
まーた実機詐欺w
PS4のしょぼ性能じゃ無理に決まってるだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
オワコンIP
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
時代が俺の妄想に近づきつつある
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
>>221
やっぱり自分の機体だけは実在機でないとモチベが上がらないわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
Riftにボロ負けの現実が実現してしまった
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
つーか何よりも嬉しいのは60fpsだろ
仁王もそうだし、和ゲーはこれで頑張るべきだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
>>236
SWBFやってこいよ
これより上のグラ出てるから
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:21▼返信
はー これでまた生き甲斐が増えたわ
PS4アリガトゥーッス!
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:22▼返信
アークバードかと思ったぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:22▼返信
機体課金でーすw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:22▼返信
シリーズ復活はめでたい。


しかし「映像はプリレンダではなく実機映像です。苦笑」とかそんなに
スゲー映像でもないのにやたら煽ってる感がムカつく。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:22▼返信
>>236
そりゃ任天堂では詐欺が普通だろうけど、
PSはそういうの無いから。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:22▼返信
開発費の割りに売れない
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:22▼返信
>>241
同感
グラ多少落ちてもいいから60fpsで作ってほしいわ
ゲーム性とリアリティだったらゲーム性の方が重要だし
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:23▼返信
とんでも兵器相手に実在機で立ち向かうのがこのゲームの醍醐味だろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:23▼返信
PS4が世界を統一したな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:23▼返信
VRは乗り物系と相性抜群だからエスコン7に超期待
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:23▼返信
神ゲーやん…
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:24▼返信
AHはシリーズ死にそうだったから起死回生で出したっていうけどさ
散々だったよな そんでインフィニティーだしてよく7出せるな
嬉しい気持ちはあるけど6の事もあるし今回ダメだったらもうおしまいや
作風を前のに戻したのは正解だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:24▼返信
>>246
だってこれくらいのグラでもムービームービーうるさい連中がいるんだもん・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:24▼返信
ファントム爺さんは初期機体で使いたいなぁ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:24▼返信
傭兵路線からSF路線に帰ってきたか、スゲー楽しみ
でも余裕があったら04のフルリメイクも欲しいかも
04はストーリー描写を控え目にして空戦に没頭できるから
あれはあれでエスコン最高傑作だと思ってる
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:25▼返信
>>246
馬鹿がPV詐欺PV詐欺言うからだろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:25▼返信
最終的に3の世界と繋がってくれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:26▼返信
>>250
相手がトンデモ兵器だとしても、自機も自機でミサイル60発とかアホみたいな兵装だしなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:26▼返信
なにこのワクワク けしからん!
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:26▼返信
>>246
豚があちこちでムービー詐欺とかVR専用爆死確定とか悪質なデマ流してるから
開発者もさすがにイラッとしてんだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:26▼返信
>>246
ムービームービー喚く馬鹿が多かっただけだろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:26▼返信
>>249
正直これでもグラフィックはかなり良いと思うんだけど、皆んな目が肥えたよな。FF7でも微妙と言ってる奴もいるぐらいだし
変態兵器がこんなグラフィックで動いてる時点で他の戦争ゲームとは一線を画してると思うわ。bfも好きだけど、戦争ゲームにはない魅力がエスコンにはある。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:27▼返信
PS4でとなると
インディペンデンスデイの壮絶な空中戦くらいは
期待しちまう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:27▼返信
フライトシューティングって言ってるんだっけ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:28▼返信
PS4を買った時にはなぁ…
バンナムとスクエニには何の期待もしてなかったのにw
なんでしょうwこの頼もしさはw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:28▼返信
早くVRでぶひぶひしたいお(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:28▼返信
伝統の架空世界か
3よりも未来かな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:28▼返信
PS4買うしかねーわこりゃ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:29▼返信
SFにしてしまう方がリアルに作り込む必要ないから安直で楽だ罠
つまらねえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:29▼返信
はい購入確定
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
PS4に往年のタイトルシリーズが続々復活してんな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
ナムコが頑張ってるわけでバンダイは何やってんねん
バトオペ寝糞みたいなクソゲー作ってないで、はよUE4でガンダムゲー作れや
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
>>264
横だが
海外AAAとグラで殴り合いする必要は無いよな、確かに
60fps+和ゲーらしさで攻めれば十分に戦えると思うわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
なんではちま?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
>>259
最終的にも何も3は別世界だし無理だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
>>255
日本人はPS2で時代が止まってる連中が多いからね・・・
いい加減強制的に目を覚まさせないと市場が腐るというのに。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:30▼返信
まだアナウンストレーラーだし何とも言えん所も多いが
でも、ナムコ時代の方がトレーラー作るの上手かった気がするなぁ
何にしろ凄い嬉しいし期待してるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:31▼返信
>>264
ほんとそれ
リアルを追求すること自体は否定しないけど、元々ゲーム性が評価されてるものまで引っ張られるのは勘弁だよなあ。どこかのAHOみたいな

変態軌道でミサイル100発積んでAAMでGRNDターゲットぶっ壊してトンネルくぐって超兵器ぶっこわして英雄になる
エスコンはそれでいいんだし、だから楽しいわけだよなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:31▼返信
動画のコメント欄は、英語ばっかりだけど熱かったな。コアな人気があるのか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:31▼返信
早くても来年度末くらいか
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:31▼返信
周りが近未来兵器なのに戦闘機はF-22やスホイなの?後半は架空戦闘機になってくるのかね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:31▼返信
再来年くらいかな。でも待てる
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:32▼返信
PSVR購入することを決めました
AC7早くやりたい
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:32▼返信
>>283
元々ACの架空世界ってそんな感じだよ。現用機と混ざってる。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:32▼返信
>>271 エスコンにリアリティ求める奴なんてにわかだけだろ。
あくまでSTGとしてプレイヤーが気持ち良くなりゃOKだわ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:32▼返信
よく戻ってきたエスコン
6からケチがつき始めたがこれで挽回してもらいたいね
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:32▼返信
>>18
例えNXに全ての任天堂IPとサードが合わさり、世界統一機になったところで
最強のゲーム機はps4だからwwwwwwww
たとえpsVRが大ゴケし、psvitaが撤退したとしても、最強はソニーだからwwwww
ps4最強!ソニー最強!万歳!万歳!万歳!バンザーーーーーーイ!!!!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:33▼返信
生きる気力が湧いてきた
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:33▼返信
コクピット画面でVRで戦闘機を撃ち落とす最高だな酔うかも知れないが
映画トップガンの世界が実現するのか胸が熱くなるな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:33▼返信
来年末に出たらすげぇって段階の度数かな。まあ、6からだいぶ待ったし、出ること確定してる分まだまだ待てるだろ。出るか出ないかわからん状態よりは精神衛生上いい
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:33▼返信
>>283
というか、近未来でF-22が最強でも現実の状況を考えると不思議じゃないという・・・
実際あと30年くらいは最強のままなんじゃないかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:34▼返信
VRでぐるぐる回転したら吐けるん?(´・ω・`)
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:34▼返信
>>271
あほか
そもそもこのシリーズの初代はスペースハリアーと同カテゴリのゲームだぞw(極論
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:34▼返信
psxの動画、何回も見返すぐらいにはpsxが良かった。FF7もあってエスコン、ニノ国2と最高だったわ。
エスコンはVR専用じゃないのが安心した。ニノ国は一作目はキャラデザで惹かれなかったが2は凄くやってみたくなるPVだった。なんにしろ楽しみなゲームがまた増えたわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:34▼返信
乗り物系は完全にVR向きだわな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:34▼返信
>>283
ファントムやフィッシュベッドで架空未来兵器相手に無双出来るゲームですし
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:35▼返信
>>293
現実じゃF14どころかF4すらいまだ現役だしなあ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:35▼返信
神げー
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:35▼返信
エースコンバット爆死への翼!

6でハード変えて振るいにかけて
AHで旧作ファンを振るいにかけて
インでCSファンを振るいにかけて
最新作は3DSの携帯機
もはや売りたいと思ってないだろとツッコミをいれたくなるような選択肢ばっかで笑える
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:35▼返信
>>298
A-10でF-22の群れとドッグファイトするとかなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:36▼返信
>>301
3DSのソースを5分以内に出さなかったら覚悟できてんだろうな?あぁ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:36▼返信
戦闘機は高価なので、かなり古い機種でも現役だ
30年前くらいのでも余裕で使う
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:37▼返信
VRつけて雲に突っ込むところ想像してみ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:38▼返信
>>279
あのトレーラー、エスコンチームにしては下手くそなPVだな、と思ったがストーリートレーラーじゃないしあんなものなのかも。
というよりもストーリーが気になるトレーラーではあったな。色々と訳わからなかったし、あの女の人がナガセなら発狂もんだけど。
なんにしろ久しぶりにバンナムに期待出来るタイトルが発表された。ナムコ死んでなかった
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:38▼返信
VRがVITAに見えて戦慄した奴www
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:38▼返信
エースコンバット復活は本当に嬉しい
あとは現行クォリティのフロントミッションだなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:38▼返信
3は何気に面白かったな。独特の作風と挙動が楽しい
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:38▼返信
>>299
>>304
日本ですらそれなわけで、航空戦力がそれよりも下の国になると言わずもがなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:38▼返信
>>304
それでも自衛隊のF4は息長すぎw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信





エスコン出来ないとかかわいそうw




313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信
泣いたの?
クリエイターならAAAタイトル作りたいよね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信
>>293
イーグル(F15)だって初飛行からもう40年以上経ってるけど現役バリバリだしな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信
>>310
F86使ってる国もまだあるんだっけか
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信
7、8と04、5、ZEROのように極めて欲しいね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信
ナムコらしいタイトルが絶えてたからね。リッジも無いし
ナムコ復活を望む
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:39▼返信
寝ながらやれば、まんまコフィンシステムだな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:40▼返信
>>306
トレーラーのトレーラーって感じだな
だがしかし、待ち望んでいたエスコンが帰ってきただけで大歓喜w
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:40▼返信
>>309
ちょっと出す時代が早すぎたかなって感はあるけどなw
シナリオが佐藤大だったんだよね、攻殻の。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:41▼返信
>>303
横だが
3DSで最新作がでる、ではなく
現状の最新のエスコンが3DSのエースコンバット 3D クロスランブル +って意味だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:41▼返信
こっちのACは復活したから次はもう一個のACだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:41▼返信
>>318
寝ながらだと常に上を向いてしまわないか?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:41▼返信
>>306,>>319
あれぐらいの内容のPVはティーザートレーラーって呼んでおくと話が伝わりやすいかとw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:41▼返信
この勢いでバンナムにはダンシングアイをVRで復活させて頂きたい。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:41▼返信
>>303
横だが
発売済みの中じゃ3DSのが最新作だろ
しかもマリオをペイントした痛機体まで出てたはず
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:42▼返信
>>308
FMを復活させる場合ゲームシステムをどうするかが問題だよな
ロボットTPS系にするのかSRPG系にするのか
あとオルタナティブのシステムも今なら受けると思うんだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:42▼返信
>>323
キャリブレーションしようよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:43▼返信
コックピットに近い座り心地の椅子ってないんかな
それに座ってVR装着で完璧やろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:43▼返信
>>322
あれも最新シリーズでコケたよな・・・
4以前のナンバリングだったらどの路線でもいいから戻って、その路線で6を期待したい
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:43▼返信
実機って言ってもどうせムービーだろ
ソニーハードはPV詐欺のムービーゲーしかないからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:44▼返信
>>325
ダンシングアイってPS3時代に復活の話があったけどポシャったような
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:44▼返信
頑張って欲しいけど昔ほどは売れなさそうだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:44▼返信
>>319
最新作で現実世界、主人公あり、とかだったら白目だったが世界観戻すみたいだし久しぶりにエスコンに期待出来るかもしれない
HD機になって空が一層綺麗になったからこそ、素晴らしいストーリーやゲーム性なら45zeroなんて軽く越えそうな出来になると思うんだがなぁ。超兵器もゲームハードの性能向上でもっと変態的にできそうだし
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:44▼返信
俺のエスコンが帰ってきたのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:45▼返信
エスコンももちろん楽しみだけど、VRで視界が全天になるならレシプロ機のゲームも出てほしいな。
ミサイルの無かった純粋なドッグファイト時代、視界の重要性が更に高くなるから。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:45▼返信
>>330
フロムはフレームレートの維持に無頓着だからこれからは色々と厳しいと思うよ・・・
ブラボみたいなのをVRで、って思ってもフロムにやらせようと思う奴いないでしょ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
やりたいような気もするけど
自分レースとかこういう飛び回るやつとか凄いヘタなんだよな
ブレーキが上手く使えない
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
いらねーよこんなオワゴミ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
>>329
カーレースゲー向けのプレイシートで良いんじゃね?
本物の車用のバケットシートでもいいけど。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
>>333
PS2のシリーズが破格に売れたからね
今の情勢であのレベルの売り上げは無理だろう
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
エスコンの醍醐味は現実にある戦闘機に乗って、現実っぽい感じの世界でオレTUEEEEEEEすることだからな
戦闘機の性能とかそういうのはミサイルを80発とか搭載出来てる時点で突っ込むのは野暮ってもんだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
>>336
あ、蒼の英雄(小声)
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
>>334
もっとシンプルに、フライトシューティングとしての本来の姿に立ち戻るのが今回のテーマだと思うよ。
そうでないとVRも生かせないし。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:46▼返信
5はやり込んだなあ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:47▼返信
スターブレード オペレーションブループラネットをロード中にでも遊ばせては頂けないものか・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:47▼返信
>>329
バケットシートとかどうだろうか
あとはPS4用のフライトスティック出れば
エスコン7+VR+フライトスティック+バケットシートで完璧だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:47▼返信
>>329
クルマ系のアーケードゲームの筐体とか良さそうだな

>>331
プリレンダじゃないって発言しとるがな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:48▼返信
>>340
なるほろレースゲー無頓着がからなかった発想
うちにあるのはマッサージチェアくらいだが気持ちよくなっちゃうからなあ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:48▼返信
>>328
完全に軸が変わるまでキャリブれんのかな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:48▼返信
3をアーカイブスでなんで出してくれんのだい
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:49▼返信
>>338
そんなの慣れよ。やってりゃ慣れるからヘーキヘーキ
それにグランツーリスモとかああいうガッチガチの操作求められるようなゲームじゃないから大丈夫。空だから障害物ないし、普通のレーシングゲームよりむしろ簡単かも
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:49▼返信
>>343
俺ちょっと好きだったよアレw
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:49▼返信
ぼくなつ5がこないかぎり覇権ハードとは認めませんよと
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:49▼返信
ようやく未来のエースコンバットはこうなってるんだろうなあって思ってたところにたどり着いたんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:49▼返信
>>338
このシリーズはゲームとして操作しやすいように調整されてるから、試しにプレイしてみるといいと思うよ
無理に減速使わなくても十分進めていけるし
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:49▼返信
>>347
フライトスティックはどうせスラストマスターが出すだろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:50▼返信
まあこれがムービーに見えてしまうのは仕方ない
それだけPS4がすごいって事の証明だから
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:50▼返信
>>347
バケットシート結構いいお値段なのね…
フライトスティックはぜひ欲しい
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:50▼返信
周回遅れのアホどもがムービームービー喚くからだろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:50▼返信
>>357
デザイン的にはHORIの奴のほうが好きだったんだけどなー
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:51▼返信
>>360
周回にすら入れてない気がするw
予選落ちだろw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:52▼返信
VRつけるから意味ないけど椅子にまでこだわるならあの狭さも再現したい
マスクも用意せねば
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:52▼返信
>>353
フリプでやった口なんだが、序盤まではなんとかクリア出来た。後半俺には難しすぎて諦めたわw エスコンより全然むずいw
でもちゃんとレシプロ機で闘ってる感は出せてて良かったよな。評価高いのも納得だと思う。あれをコナミが出してたっていうのもまた驚きだが
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:53▼返信
エスコンなんて現実的じゃないのじゃなくてリアルな奴出して欲しいけど、それだと人を選ぶから無理なんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:54▼返信
もうブーちゃんのHPはゼロだよ!もうやめてあげてw
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:54▼返信
トンネルステージあるからブレーキ操作は覚えて置いた方が良い
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:55▼返信
PV見たけどこりゃ金と時間が掛かるなぁと思うわw
映像も凄いけどこのシリーズはBGMにめっさ期待してる
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:55▼返信
FPSとかの一人称視点のシューターやらRPGばかりをVR向きみたいに扱ってることが多いけど、実際VRが一番相性がいいのは乗り物ゲーだからな。
どうせならナムコは勢いにのってリッジも出してくれ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:55▼返信
空を飛ぶって現実世界じゃ叶わないからエスコン好きに成ったんだよなぁ。
bfの戦闘機はなんか違うし、もうエスコンしかないんだよ。ip存続できるように売れてくれ
雲を突っ切れるとかこれ程嬉ション情報もないわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:55▼返信
>>352
渓谷とトンネルに謝れ
あと空母着艦すら素人(俺)には鬼門

まぁそんな下手くそ(俺)でも何だかんだで楽しんでるけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:56▼返信
3ds版がゴミ過ぎて終わったと思ってたけど研鑽はしてたんだな

VRでやるぜ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:56▼返信
>>365
そもそもリアルにしたらゲームとして成立しない
現実だと性能的にドッグファイトが起きないからな
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:56▼返信
>>364
コナミつってもあれは海外スタジオのを売っただけだよね
ちゃんと宣伝すれば刺さるユーザーはいたと思うんだけどなあ・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:56▼返信
>>365
最初はライト層含めてより多くの人がプレイできるタイプの方がいいね。
それで物足りない層向けに少しずつガチのが出て行く方向で。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:57▼返信
>>359
新品買う必要は無い気もする>バケットシート
車が趣味の知り合いとか、中古探せば意外と安く手に入るかもしれん
スティックはその手のメーカーが毎回出すから、心配ないかな
どうせやるならこだわりたいよね、問題はいつだって金なんだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:57▼返信
>>371
そこら辺は初心者殺しだなw
5のラストとか挫折したプレイヤーもそれなりにいそう
シリーズ全部経験してたけどあのトンネルは何回トライしたか
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:57▼返信
>>365
てゆーかこれ、リアルに寄せて死にかけたシリーズですからね
ファンが求めてるのは2・4・5・0路線。あとちょっと3。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:58▼返信
>>371
大丈夫。俺も最初は地面にキスしまくってたから
ちょっと操作慣れ始めて調子のって地面スレスレで高速で飛ばしてたらティン!はエスコンあるあるな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:58▼返信
VRいいなぁ、相性抜群だろう
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:58▼返信
>>373
リアル系ならWW2辺りの時代のレシプロ機での空戦ゲーが欲しいところだな。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:59▼返信
>>331
お前、ブリレンダの意味知らねぇのかよ。
ちゃんと調べてから書こうな、ぶーちゃんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:59▼返信
>>365
リアルなのやりたいならPCのシミュレータやればいんじゃないかな
エンジンかけて飛び立つだけでもスゲー手間だけどそれはそれで味がある
グラも綺麗だし
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:59▼返信
フライトシムに寄せたリアル系としてはエアロダンシングって傑作が昔あってな・・・
セガさんそろそろこの辺も掘り起こしませんか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:00▼返信
エスコン5の曲流れてるやん!!
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:00▼返信
おっと間違えた。
プリレンダな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:00▼返信
2を、純正の巨大なアナログスティックで操作したのは楽しかったなぁ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:00▼返信
>>374
あー、そういや海外製だったかもしれない気がしてきた。
カタツムリマーク?のメーカーだったような。見たことないメーカーだなーとは思ってたんだよね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:00▼返信
現実に寄せたらミサイル数発撃って弾切れになっちゃうからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:01▼返信
>>379
それとか、地上ターゲットを殲滅中にスプリットSをかけた時に高度の把握を間違えてドーン
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:01▼返信
フライト物は最近でてないから期待してる。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:01▼返信
フライトスティックとHMDとカメラ一式とゲームソフトセットで5万以下ならかう
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:01▼返信
実際リアル求めてPC系のフライトシミュとかやると制約ばっかりで操作もめんどいから糞詰まらんのだよな。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:02▼返信
しょぼいな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:02▼返信
概ね和気あいあいなコメ欄にポツポツ混じってくるぶーちゃんの怨嗟の声が涙を誘うw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:02▼返信
断然ジェット戦闘機派だけど、たまにレシプロも使いたくなる
外伝でエースコンバット レガシーとかやってほしい、あの世界のレシプロ時代を見てみたいわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:02▼返信
ミッション終わったらまた延々リプレイ観れるんだろうか
ニヤついてなかなか次のミッションに進めずにいる俺に出会うのだろうか
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:02▼返信
>>390
5のフリーモードで架橋の間を潜り抜けようとしてティン!も良くあるな
ああエスコンしたい!
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:03▼返信
音楽は小林神なん?
グレースメリア解放戦みたいな神曲頼むよお
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:03▼返信
コックピット視点の飛行機ゲー、車ゲー、ロボゲーはVR時代の花形コンテンツになれるチャンスがある。
ライト向けならトロッコ系のガンシューなんかも良いかもしれない、まあライト層がVRHMD買うかって話もあるがw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:04▼返信
<<花火の中に突っ込むぞ!>>
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:04▼返信
>>397
VRだとリプレイよりもフリーフライトがあると楽しくて仕方ないと思うぞ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:04▼返信
発売は再来年かな?
まぁ来年はもう弾が多すぎるからいいけどねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:04▼返信
ニシ君、ごめん、もう、PSワールド行くわ...。すまんの...。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:04▼返信
>>393
民間機のシミュレーターならそのめんどくささ自体を楽しめるけど
戦闘機でいちいち全部やらされるときついよなー
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:05▼返信
>>387
持ってるwww
でかいけど安定感凄かったなあアレ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:05▼返信
>>402
やめてくれ!想像してニヤついちまったw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:06▼返信
>>396
これはフライトシューティングじゃないが、bf1943のレシプロ機は凄い楽しかったな。DICE制作ではあれが一番戦闘機してた。歩兵で動いてると戦闘機の脅威を感じれたし、戦車にも爆撃できるし、マジで面白いゲームだったなぁ
何より、音が良い。乗ってる時も地上にいる時も
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:06▼返信
>>398
あと5の最初のミッションで加速だけして隊長機にカマ掘りドーンとかw

とにかく楽しみだなあw
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:06▼返信
>>400
エスコン、グランツーリスモでそれを成したから、後は足りないのはガンダムだな。
VRで戦場の絆やると燃えそうなんだが…
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:06▼返信
>>388
うん、なんかよく知らないメーカーだったw
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:07▼返信
エスコンAHは駄作だった
ナンバリングタイトルは変なQTEとヘリ側転だけはやめてくれ
没入したいのに違和感を感じて萎える
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:07▼返信
Bfの空中戦に勝てるのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:07▼返信
VRでフリーフライト良いな。
敵の配置とか出来るクリエイトモードとか欲しくなるけど。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:08▼返信
1からシリーズやってるけど個人的にはいまだに3が至高
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:08▼返信
>>413
そもそもそっちとは戦いません
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:09▼返信
>>413
BFとエスコンじゃ全然違うからな
比べるのはどうだろう
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:10▼返信
>>409
俺が居たwwwめっちゃやってたそれw
これ隊長機にあたるとどうなるんだろうって一回は思うよなw
後はナガセとかチョッパーにちょっかいかけたりしてた?
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:10▼返信
エスコンてのは要するにドラマチックな空の無双だ
やったことないやつはそう思っておけば問題ない
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:11▼返信
>>418
間違えた。?いらない
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:12▼返信
PS4:メビウス1 ブレイズ ガルム1の三角編隊
箱1:ハミルトン
WiiU:フォード中佐(バートレットの後釜でウォードッグの指揮を取るはずだったがサンド島に着陸できず死んだあいつ)
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:13▼返信
グラフィックしょぼいし嘘臭い空戦だし
完全にオワコンのゴミだよなこのシリーズw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:13▼返信
楽しみ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:14▼返信
5のナガセちゃんが出ると予想
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:14▼返信
>>413
なんかbfの戦闘機は違うんだよなー。俺はもっと自由な空で飛びたいんだよ。しかも大抵オンラインだから自由に飛べずに相手のケツ追っかけて、向こうもこっちのケツ取ろうとするから低速ノロノロ対決になってめっちゃ無様だし。
AIを気兼ねなく打ち落として自由な空で闘いたいんだよな、俺は
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:14▼返信
>>173
ふいたw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:14▼返信
>>418
やっぱりw
わざとじゃなくても、普段のノリで適当に加速したらぶつかるしなあw
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:15▼返信
>>422
スターフォックスのことか
君の言う通りだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:17▼返信
HMDでとっさに後ろをふりむきながらロックオンしてオフボアサイト攻撃
HMDでとっさに後ろをふりむきながらミサイル追尾に対してフレアをまく
ゲームで実現したらエスコン7が初めてじゃねーの
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:19▼返信
パドルオブマッドのブラーリーが使われてたのは4だったか?
あれが一番好きだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:20▼返信
>>430
それ5
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:22▼返信
>>430
たしか5だな、あれは名曲だよな
5の映画的な演出は凄く好きだわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:22▼返信
>>430
チョッパーが聴いてたやつか
いい曲だよな
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:26▼返信
ニシくんの目にはプリレンダムービーにしか見えなかったんだろうなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:27▼返信
PSVRロンチだったらすげぇ売れるのに
なんとかならんもんかね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:29▼返信
はい、また白人ゲー
日本メーカーなのにどんだけ日本人嫌いやねん
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:31▼返信
>>436
イタリア人の配管工をマスコットにするようなメーカーとか最悪だよな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:32▼返信
<<へへ いい声だぜ>>

チョッパぁあああああ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:32▼返信
>>435
無理だと思うよ
経緯みてるとたぶん今年の春くらいにようやく開発決まったかなくらいのタイミングだと思う
VRとの調整もかなり難しい部類だろうし
個人的にはようやく念願叶って7出せる事になったんだからしっかり作って欲しいね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:32▼返信
声明よりも、いまどきムービーだとか言ってしまう奴が日本にいる事が
最近はこういうゲームをやってない、声の大きいおっさんネトウヨとわかる
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:33▼返信
VRで実況配信したら声抑えるの我慢できなそう
俺は空を飛んでるんだって感じで終始ジェットコースター気分でワクワクドキドキ
いやーホント楽しみ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:33▼返信
PS4買う理由が出来た
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:35▼返信
ほあああああ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:36▼返信
>>440
戦闘機が嫌いなんだからどっちかと言ったらサヨクだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:36▼返信
マルチのマイクラでしか盛り上がれない豚w
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:37▼返信
すげーな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:38▼返信
VR買うならソフト5本買うわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:39▼返信
VRは洋ゲーマー向けだろうね
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:39▼返信
ぶーちゃんのコメントがズレすぎててヤバイ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:40▼返信
女にする必要あるかなぁ…
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:42▼返信
バンナム開発力あるんだね
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:43▼返信
>>437

今はエスコンの話をしてるのよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:44▼返信
>>447
その主張になんか意味あるのか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:46▼返信
>>452
このPVのどこに白人が?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:48▼返信
>>451
任天堂より規模上が上だからね
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:48▼返信
AC4くらいから進歩が見られないよなこのシリーズ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:48▼返信
望まれたIPが望まれたハードで出ると
これだけ喜ばれんだね
カプクソとは大違いだね
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:49▼返信
相変わらず機体の挙動がうそ臭い
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:50▼返信
>>454
ヘルメットの下の人物が日本人だと思うか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:51▼返信
皆様の支持は全く無かったろw
PS4市場の拡大にビビッて、死んだIP持ち出して慌てて始めたんだろうにw
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:51▼返信
RidgeRacerも完全にオワコンと化したが
ACももうダメだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:51▼返信
任豚は誘導ミサイルを食らって死亡w
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:52▼返信
VRは素敵要素だけど不安要素でもあるな
エスコンはエスコンで良い
しかし∞PS4来なかったな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:52▼返信
ドラクエ11でUE4対応が確定したNXにはまさにうってつけのゲームといえそうだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:52▼返信
>>459
ナガセかもしれないとは思ってるけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:53▼返信
日本人はメットかぶっちゃいけねらしいw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:55▼返信
トレーラーのイントロのピアノ曲、5の「15 years ago」に似てるね
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:55▼返信
雲に突っ込むには何千円課金が必要なんだろう
え? ただで突っ込めるの? スゲぇー!
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:55▼返信
いままで雲らしい雲なかったからうれすぃなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 22:56▼返信


雲に突っ込むって


スーパーゼビウスですらやれるわ

471.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:01▼返信
久しぶりに聞いたけどラーズグリーズのテーマはやっぱいいよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:01▼返信
軌道エレベータかあ
現実でそれが完成してるころには
今の戦闘機なんか旧式になってSFチックな新しい戦闘機がロールアウトしてそう
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:05▼返信
意気消沈しながら難癖つけてる豚ちゃん微笑ましい
月曜日のビッグなサプライズはどうしたのかな?
NX版FF7Rと小島移籍だっけ?
まさか、最後発のくせに価格1.5倍でパケ版キャンセルDL専売のマイクラじゃないよね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:06▼返信
マクロスとコラボしねぇかな、変形しなくてもいいから
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:09▼返信
>>474
個人的には絶対嫌だな
アイマスとか最悪だったし
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:11▼返信
別にNXで出ても良いけどさ
実機が出てくるまで黙ったら?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:12▼返信
動画の中の人はサムス?
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:12▼返信
>>474
インフィニティの震電Ⅱは河森氏デザインだし、ある意味コラボな気はする
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:12▼返信
>>477
なぜそうなる
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:13▼返信
>>473
ま、マリオのコラボTシャツの方だから・・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:14▼返信
NXは公開してから盛り上がろう
任天堂が次ハイスペハード出したら潰れると思ってるが
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:15▼返信
マクロスはありえないが戦闘妖精雪風みたいな
近未来的戦闘機が出たらいいなあとは思う
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:15▼返信
キャラモデルはちゃんとしてよ
バンナムなら心配いらないとは思うが
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:16▼返信
内容もリーク通りだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:17▼返信
凄いと思ったら外注か
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:17▼返信
VR買うしかねーわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:19▼返信
PS4独占かよ
前作からの進化がやばそうだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:21▼返信
軌道エレベーターの破片が落ちる中でドッグファイトとかできるんかなぁ……(シリーズ未経験者)
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:23▼返信
オンリーですまんな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:24▼返信
フライトスティックとは
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:24▼返信
期待できそうだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:25▼返信
6はよくできてたな
AHは・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:27▼返信
よく復活できたな
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:28▼返信
アサルトホライズンみたいな挙動はのーさんきゅ
エースコンバットはフライトシミュレータじゃなくてシューティングゲームだってこと忘れんなよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:28▼返信
UE4ということは任天堂はノーチャンスか
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:29▼返信
エスコンはzero以降ゴミ
ゼロでモロにセカイセカイ病に掛かって鳴かず飛ばず
5の焼き直しすら作れないとかどうなってんだ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:30▼返信
雲見てプリレンダかと思っていたら
リアルタイムだったぜ

すげぇ!
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:30▼返信
サードの脱任が進んで和ゲーが次々復活し始めたな
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:30▼返信
背景とかは良いんだけど戦闘機やミサイルのグラやエフェクトが前世代感出してるからもっとリアルにして欲しい
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:31▼返信
動画ではどんなゲームなのかよく分からん
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:31▼返信
フミカネが円盤割って炎上しないようお願いします
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:34▼返信
これでVR買い決めたわ。
エスコンがVR対応とかなんつーか考えてもいなかった夢がいきなり叶ったみたいな感じだなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:36▼返信
和ゲーはVRにやたら乗り気だね
まあサマーレッスンとかミクさんとかDOAXとかそっち系が目立ってたけど
エスコンはほんとにでかいわ
酔ってもかまわん、ってかむしろ積極的に酔いたいわ エスコンなら
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:36▼返信
再来年かあ...
辛いけどずっと待ってる
505.231投稿日:2015年12月08日 23:36▼返信
動画を何度も停止しつつみたら
インメルマンターンじゃなくてコブラだった誤爆すまん
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:37▼返信
>>496
ナンバリング外の実験作だと何度言えば
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:40▼返信
>>48
普通にコントローラーで遊べばいいじゃない
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:43▼返信
PSVRどんどん参戦するよ!
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:43▼返信
悪いけど20%程度で発表止めてくれるかな?
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:44▼返信
来年のPS4はやりたいソフトが多くて嬉しい悲鳴だな。
こんな感覚他では味わえないよな、豚よ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:46▼返信
>>509
0%で発表するゼルダの悪口はそれまでだ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:46▼返信
>>505
一目見てコブラだろあれ
513.投稿日:2015年12月08日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:48▼返信
>>495
ヒント:ドラクエ11
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:48▼返信
6以降スベってるシリーズだからどうにも不安
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:51▼返信
>>512
わるかったよw
普通にターンして逃げるかと思った
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:57▼返信
原田がVR推してくれたんかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:57▼返信
>>503
海外も結構乗り気やで。
つーか対応だけならパッチレベルで出来るんだから何処もやっとかないと損だぜレベルで対応してきてる。

先日のEAのVRゲームは採算が云々ってのはあくまでVR専用ゲームって話だよ。EAなんてBF5がいち早くVRやりたいって言いだしたほどだし。
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:03▼返信
開発状況20%
情報出すの早すぎじゃね?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:10▼返信
軌道エレベーターだったのか?エクスキャリバーかと思ってたわ。ちゃんとフライトシューティングアクションゲームになってくれたら文句は無い、AHみたいなのはマジ勘弁。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:34▼返信
>>518
結果的に「最低60fps確保」の流れが出来始めてるのもイイ感じだよな
海外勢はフレームレートに無頓着なとこ多すぎてイライラしてたのがやっとこ解消されそうだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:36▼返信
で、ベセスダとフロムは流れに乗り遅れる。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:43▼返信
>>519
つってもPS4の開発はえらく早いみたいだしな
下手すりゃ来年末ぐらいにはプレイできそうな気がする
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:44▼返信
ベセスダはほっとけ
フロムはいい加減ダクソから離れろ AC作れボケ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:47▼返信
UE4使うようになったのは本当に良いことだと思う
3Dアセット作ってブチ込めばこのPVみたいな画面はすぐに作れちゃうし
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:57▼返信
おおついに軌道エレベーターネタのゲームきたか
大型航空機が巡回して防衛してるってのも面白いアイデアだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 01:12▼返信
音楽を小林啓樹にしてDLCでアイマス機出せ
買ってやるから
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 01:46▼返信
やっぱり軌道エレベーターだったのか

それにしてもあれ実機ってマジか
ホントあの雲すごすぎる

時間制限とか無しで自由に飛び回りたい
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 02:23▼返信
前世代で糞箱優先してから狂いだしたな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 02:39▼返信
ラスボスはGNドライブ搭載型ガンダムなんです?
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 03:11▼返信
しかしなー、この「タワー型の軌道エレベーター」って
SF的にはもう盛大に時代遅れなんだよなあ・・・
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 03:13▼返信
昔のエースコンバットで宇宙行ってたし今回の7も宇宙ミッションあるかな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 03:24▼返信
好きなんだけど毎回マンネリだよね
個人的には単純に同時に出てくる機数もっと増やして敵も味方も数百、数千レベルで同時表示してくれ
それでプレイヤーは中隊程度を編成、指揮して飛べるといいな

534.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 03:48▼返信
マジかよ未来なら3のAI関連の技術も出てくるか
どうでも良いけどAC3(エスコン)もAC3(アーマードコア)系も企業が支配してる世界だったな
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 04:52▼返信
>>533
そんな飛行隊運用は存在しない
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 05:25▼返信
チート支援なしのAC6になってほしい
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 05:36▼返信
どう見てもゴミ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:52▼返信
過疎ってからこそこそネガる豚。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:06▼返信
>>519
そりゃー今まで特別興味なかった人にはそうなのかもしれないけど
INFで細々とながらシリーズ存続した事にかすかな望みをかけてた方としちゃ
公式発表してくれただけでかなり気持ちが楽になったんだよ
あとは待ってりゃいいだけだからな
出るか分からんで待ってるのと出ると分かってて待ってるのは大違いだ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:41▼返信
やっぱり、従来の世界観のエスコンを...最高やな!

ただ無人機はいいけどあまりにもめちゃくちゃ飛び回るのはやめてほしいな
6の無人機にはずいぶんイライラさせられたし
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:13▼返信
PS2以来、有能なナムコか戻ってきてくれて嬉しい!
ああ、カプコンとコナミは経営者が無能過ぎて残念
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:16▼返信
前作のヘリミッションが面白かったから増やして欲しいんだが
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:47▼返信
ついでに6のリマスターも出してくんねーかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:50▼返信
6リマスター作るとしても箱犬独占だろ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:58▼返信
>>422
そもそもエスコンにリアルな空戦求めてたの?
ナムコのゲームはあまりリアルに振らない方が面白いと思うんだが、RRとか
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:00▼返信
>>180
権利関係は確かにありそうだよね
でもデータは製品から引っ張ってこれるんじゃないか?
まぁディスク版持ってるからアーカイブスでなくても構わないんだけどね
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:05▼返信
期待が高まるな
ユリシーズ世界だし、どうやらHUDのみ表示もありそうだし
開発は頑張ってくれ

6リマスターはMSとの過去の契約しだいだろ
MSにはもうそんな余裕無いと思うからIP放出するんじゃネーかな
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:15▼返信
3に繋がったらネ申
549.はちまネタ無しさん投稿日:2015年12月09日 10:40▼返信
何だ神田言ってもナムコだね
昔みたいに、いろいろ挑戦する姿勢が戻ってきたかな?
とにかく頑張って欲しい!

エスコンはリアルってーんじゃ無くて、ただ宙返り、ミサイル発射ってーところが好き
変なストーリーは要らないよ!
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:44▼返信
フライトシミュレーター用ジョイスティック出して欲しいね!?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:49▼返信
手すりのパイプの滑らかさがプリレンダだと思うきっかけだったんだよなぁ。
雲の表現も現時点で世界一だろうな。
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:01▼返信
音楽が5のメロディだな
まだ作ってないだけかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:14▼返信
未来っぽいけどフランカー使ってんのな
Su35でも無理だろう
確かAC3の時も改造フランカー使ってたな

いや最高にかっこいいし現状ではそれなりに能力も高いんだが
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:11▼返信
やっと雲に突っ込める時代になったか…
思ったより、長かった
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:22▼返信
主人公はAIとか勘弁して下さいね、いや面白かったけどさ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:34▼返信
>>513
つっ…釣れそうですか?
(釣り針がでかすぎて釣り堀に入りきってないなんて言えない…)
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:38▼返信
進捗20%か…
日本のメーカーはHDゲー開発遅いんだしもう少しタメてTGS1016辺りに発表でもよかったのでは
発売確定知れたのは嬉しいけど待ち遠しすぎる
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:57▼返信
>>551
物体が通り抜けてるのに、形状の変わらない雲
全然、世界一じゃないだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:59▼返信
VR対応ならオフボアサイト兵器も登場しそうだな
現実の実機でもヘルメットマウントサイトで敵機をロックオンしてAIM-9Xとか運用してるし
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:07▼返信
PS同時発売のリッジレーサーが期待以上だった時のように、PSVRとエスコンには期待してる。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:49▼返信
リッジもやりたいな、ニトロとかじゃ無くてちゃんとコース憶えてドリフトで攻めあげるタイプの
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:23▼返信
>>561
うん、リッジも欲しいね
あとフライトシミュレーターは離着陸も入れて欲しいね
PSのエスコンには全然無かったから
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:30▼返信
>>562
ACはフライトシムじゃなくフライトシューティングです
そこを履き違えて失敗したのが6から先の一連の迷走作品です
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:31▼返信
>>560
てか、VRと同時発売とかありそうじゃね?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:07▼返信
コックピットでキョロキョロできるだけでもPSVRごと買う価値がある
ついにゲームに入り込む夢がかなうのだ

マニューバはもう止めてね
クッソ重いF-4で敵を追い掛け回すのが楽しいんだから
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
>>501
寧ろ7はGEAR戦士電童のパクリになる
グリムコラと検索
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:54▼返信
>>563
フライトアクションです。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:23▼返信
>>567
フライトシューティングって公式のジャンル呼称なんだけど。
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:35▼返信
リアルな空戦やりたかったら今すぐSteamでDCS買ってこい
DCS楽しいぞエンジンスタートから始まるしな
俺はエスコンも楽しいからエスコンもやってるけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:44▼返信
エースコンバット6が箱○で出て以降、エスコンシリーズは迷走しまくってからな。
Xboxが日本で失敗したことで漸く国内市場が正常化してきて何よりだわ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:59▼返信
>>570
×日本で失敗
○世界で敗北
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 01:24▼返信
エスコンAHのドックファイトモードまじでいらん
体験版でやる気失せたわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月27日 18:41▼返信
>>75
00の奴は単なるタワーだけど
AC7の奴は軌道上から吊り上げてるタイプ。
強いて言えばGレコの軌道エレベーターに近いかな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:01▼返信
どーでもいーけどサイドワインダーが発射されるトコ違ね?

直近のコメント数ランキング

traq