記事によると
iPhone 6s用純正バッテリー搭載ケースが発売、製品ポイントは「Appleによるデザイン」
http://japanese.engadget.com/2015/12/08/iphone-6s-apple/
・アップルが、iPhone 6s用のバッテリー搭載ケース『iPhone 6s Smart Battery Case』を発売した
・カラーバリエーションはチャコールグレイとホワイト、直販価格は1万1800円(税別)
・公式サイトでは製品のポイントは「Appleによるデザイン」だとアピールしている
・バッテリー容量は不明だが、本体のみと比べて約1.8倍になる
iPhone 6s Smart Battery Case - ホワイト - Apple (日本)
この話題に対する反応
・このケース妊娠してる
・純正クソださい…
・な、何じゃこれは~(笑)上級アップル信者が号泣するレベルのクソなデザインがカリフォルニアから届いた~!
・公式とかマジか、、Appleらしからぬ気がする、、
・ジョブズ亡き後はドンドン台無しに堕ちて行くの図。
・求めていた機能ではあるんだけどなあ……コレジャナイ
・ジョブズが墓から蘇って殴りに来るレベル
・カメラの次はバッテリーまで突き出してくるとは…さすがApple!
・純正でこんなの出してくるとは思わなかった
なんかモッコリしてる・・・
これで「Appleによるデザイン」とかアピールされても


【Spigen】iPhone6S ケース / iphone 6 ケース リキッド・クリスタル アイフォン 6s / 6 対応 クリスタル SGP11596posted with amazlet at 15.12.08Spigen
売り上げランキング: 163
【Spigen】 iPhone6s ケース / iPhone6 ケース カプセル ウルトラ ラギッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン6s / 6 用 耐衝撃カバー (ブラック 【SGP11597】)posted with amazlet at 15.12.08Spigen
売り上げランキング: 41
中で熱がこもってバッテリー爆発しそう
糞にも程がある
センスないお前らにはわからん
まるでゴキステみたいにブサイク
次世代の携帯出たら、やばいんじゃないか?
今はジョブスが築き上げたブランドがあるだけだし
ZXはまだ削りだしの美しさすらあるがこれは…
これに「純正」の文字がついてるのに気づいたときは二度見したわ
アメリオ時代でも許されないレベル・・・
こんな事で騒がれるのか?
普通すぎるから。これじゃエレコムだって言われてもみんな納得するじゃん?
そりゃあバッテリー増やしたらジョブズでもこれとにたようなデザインになるでしょうよ
だからあのハゲなら発売しないって話だろw
ジョブスなら全体が厚い印象になったとしても段差をなくしてフラットサーフェスを死守したと思うよ。
いや、これだけが突出してダサいから話題になってんだけど
ダサくてもいいんだよ
いやそれたぶん純正・・・
エレンガントさに欠けるもんばっかりだな。
妥協してこれなのか、本気でこれなのかが気になるところだ。
こんなものに自信を感じてるのなら笑わせてくれる
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
次はもっとマシなデザインにしとけよ
いやマウスやタッチパッドは美しいよ?
機能だけが必要でデザイン性度外視していいなら同じ仕様の商品はもういくつもあんのよ
足をガニ股に開き
喜びを表現された方の
デザインですか?
昔の携帯でバッテリーを
Lにしたらこんな風に成ったな…
ジョブス解任された時に既に分かってた事だし今更やな
ゴキにはわからんだろうがこれが美しい形状なんだよ
あいつにそこまで情熱があるとは思えん
少なくとも、デザインになんか何の興味も無いだろうな
miniのケースもふたつに分けるセコイ売り方してるし
一体型を出せって思う
外部電源供給してます、外部電源きてる、きてるオホオオオオオオ
って感じがよく表現された力強いデザインだよ
クックは
iPhoneデカくしたり
iPhoneに出っ張りつけたり
他社を買収したり
iPadにペンつけたり
ジョブズとは真逆なことばっかやってるけど
信者はまだ付いてきてんの?
なんだあの内臓肥満型バッテリーは
これをappleがやっちゃだめだろ
何この上海問屋みたいな
クオリティ
自虐周辺機器w
微塵も欲しくならない。
ヤフーと一緒だな
完全にガラパゴス日本
つかバッテリーが少ないと分かってんなら薄くする前に容量上げろよ
こんなもんの為にデザイン料をボッタクられる信者はそうおらんわ
段々ジョブズ時代のいいところを捨てつつある
コンピュータ史はそろそろかつてない程の停滞期に突入しそうだから今のうちに回収できるもんは回収しておいた方がいいぞー
電池パック膨らみすぎてフタが閉まらないからテープ貼って使ってたけど、
電池が持たなさ過ぎてさすがに変えた
使えるなら買うわ
あれは最初から普通は携帯端末に使わない大型コンデンサー入れてるからね
これでもオシャレな気分になるんだろうね
本体薄くするためにバッテリー削っておいてバッテリーが弱いから
この妊娠ケース使ってねって錯乱してんのか林檎
持ちやすそう。
ジョブズは発表しただけで企画・開発には関わってない。
言わないね。
なぜなら家族旅行に行って社員に任せるだろうから。
買うかこんなもん
デザイン言うほど悪いか?イワッチメントよりははるかにマシだと思うがw
悪いというか、アップルが出して良いレベルじゃないって感じかな。
デザインのイケてる感を抜かしたらアップルに価値はないからw
サードによくある機能性追求してデザイン損なった
わけでもなく微妙な性能だし…
予備バッテリー持ち歩くよりはましか・・・な・・・?
昔のアップル Cool!
今のアップル クルクルパー
厚くてもバッテリー増やせよ
1.8倍程度のために犠牲にするもの多すぎ
いや論外だろw
段差をつけるんじゃなくて、ゆるやかに弧を描くようにするとか
もう少しやりようはあると思うの
薄型タイプとバッテリー長持ちの厚型タイプ
シリコン製だからじゃないの?
あれはくるむのがせいぜいで、そこまで凝ったデザインにはできないし。
全部分厚くした方がでかいし野暮ったくてダサいわ。
爆熱スペックアップをやめればバッテリーは充分に間に合うだろう
そんな事したら座りがわるくなる。
縁だけの事いってんなら、それがこれを貶すほどのいいデザインとも思えない。
横画面での持ち方も考慮してる
上海問屋「せやな」
エレコム「ただ高い。5000円やろ」
上海問屋「3000やろ」
エレコム「そもそも俺らの敷地入ってくんなや」
上海問屋「せやな」
マジでコノ2社いたら営業の人どうし話そう。そんなクオリティだよ。
長時間持つようなソフト設計を見直せよバカ
このまま底なしで落ちていきそう