「沖縄・宜野湾にディズニー誘致を」政府が協力を約束
http://www.asahi.com/articles/ASHD861Z3HD8UTFK00S.html
(記事によると)
米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の佐喜真淳市長は8日、菅義偉官房長官と首相官邸で面会し、ホテルを備えた「ディズニーリゾート」の同市への誘致について政府の協力を求めた。菅氏は「ディズニーリゾートの誘致実現は非常に夢のある話。政府として全力で取り組んでいくことをお誓いしたい」と述べた。
東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドも前向きで、沖縄にホテル型リゾート施設を検討する方向だという。佐喜真氏は記者団に「ディズニーは夢や平和の象徴だ。基地問題だけではなく、明るいニュースになる」と語った。
宜野湾市では1月24日に市長選があり、自民県連が推薦する佐喜真氏と翁長雄志知事が支援する新顔との一騎打ちの構図が固まっている。
・くだらねえ!くだらなさ過ぎてジョニー宜野湾が歌にするぞ
・なんという分断策。そこまでやるか
・沖縄の太陽の下で何時間もアトラクションに並ぶとか想像するのも辛い
・沖縄にディズニーが来たら補助金頼み基地頼みではない地域経済になるかもしれないのに、偉い大学教授が考えることはよくわからん
夏のクソ暑い時期に沖縄で並ぶ姿を想像するだけで気が滅入るんですが


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-16
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ニンテンドーNXにFF7リメイクは出ないことが確定してしまった今
任天堂信者をやめるしか他ならなくなった
世界にない新しいディズニーを作って欲しい
むしろ何で期待してたのか
そりゃ必死にもなるわ。
個人的には沖縄の魅力って別のとこにあると思うけど
このアホ沖縄行ったことないだろ
沖縄行った事あるけど沖縄の方が普通に暑い
本州とは比べられない
ディズニーは米企業だし
沖縄の人並んでまで来ないから大丈夫よ。
むしろ沖縄のがマシかも
来年の宜野湾市選挙はディズニーに釣られて自民側が勝つかもな
中国的には全く面白く無いよね
手に入れるのにリスクでしかない
その発想はなかったわw
観光的に、客にとって一石二鳥になるわけだし。
冬も20度超えたりするから平均は高いけど夏とかは本土の方が全然暑い
偽りの場所は不要
普通に生活してる地元民にとっては、明らかに利になる話だしw
35度以上滅多にいかないしな
基本的な気温が高いからしんどいんだよ
俺は普段関東だけど暑さに弱いからあの熱を持った感じが凄いつらかった
沖縄自体は楽しかったけどね
属国だし
米企業でも外資でもない〜
正直、政府がこんな分かりやすいプレゼントを用意できるとは思ってなかったw
太陽の高度が関東より高い
馬鹿じゃねーの?
騒音ガーも今ならいくらでも対策できる
ディズニーに砲弾かましたり進駐なんかしたら世界への衝撃半端ない
妙手ですわ、あったまうぃー!
そりゃ壊れるものを作るならね。
沖縄が毎年壊滅してると思ってるのか?w
アトラクションどうこう言ってる奴はアホなんか?
平屋の民家作るんじゃないんだから、台風対策にいくらかかると思ってるんだ
俺の金じゃないが
ゴネ特ってまるでどこかの国のようだよね
沖縄って言うことで察しつくけど
ホテルを備えた「ディズニーリゾート」
記事読もうぜ!
プロ市民が騒ぎ出す前にちゃっちゃと決めてください
米基地からの横流し物資や外貨目的で基地の回りに人が集まって街形成しといて
基地が嫌じゃねぇっつの(ボソ
そのかわり冬でも雪害等はないから通年で考えたら採算とれる集客は見込めるんじゃなかろうか
銭の国(´・ω・`)
具体的に頼む
子どもは嬉しいだろうしその親もさすがに反対しにくくなるわなw
特に経済効果がすごいことになりそ
世界で一番危険な基地から
世界で一番夢のある街ってか。
沖縄民チョロすぎwww
むしろ関東圏の方が高温のような………?沖縄で熱中症で搬送されたとか聞かないもん。
とか言ってサヨクが投石とかやりそう(´・ω・`)
フロリダにディズニーワールドがある事さえ知らないのか?
リゾートで大型プールみたいなやつ
彼は冬以外半袖で過ごす人だったけど。
祖国の海洋進出がしづらくなるから米軍は沖縄から出ていけアル!!
っていうのが本音ですんで
地元の地主や商店街等地元企業、大人から子供にいたるまで
翁長と意思が剥離するな
見所満載の沖縄に行って、わざわざランドに行くかも疑問
フロリダと沖縄一緒にするとか沸いてんのか?頻度が違うだろ
このジジイ本当にやりそうだから困るw
無知もいい加減にしろ。フロリダ半島はハリケーンの通り道だ。ちなみにハリケーンの巨大さは台風の比ではないぞ。
基地の跡地だから文字通り自然も糞もなにもないよ
おーいwここにフロリダ知らないバカがいるぞーw
ハリケーンが年間何回通るか知らべてから言え
被害の規模もいれると沖縄とどっこいどっこいだよw
127のようなトンデモない無知がいるからなw
狙い目だろ。ディズニーリゾートは、フロリダの例のようにホテルと飛行機もセットになって売れるからね。
分断しようとしているのは翁長よ。奴は国連で「沖縄県民は少数民族」と訴えていて、沖縄を日本から独立させる(そして中国に吸収される)のが目的。
観光客みんな右ハンドルのレンタカーってのもありえんし
あと夏は暑さより湿度が酷い、夏の気温なんて北海道の方が高いだろ
暑さ云々言ってるバイトやその他は夏の沖縄に行った事ないだろ
巨大プールとかも造って水着で来客出きるようにしたり
いやこれ普天間跡地の話だっての…
お前が言ってるのは移設先の辺野古の話だろアホ
いやー、今でも美ら海水族館とかが大混雑だから、こういう事なんじゃないの。観光客が期待してるのは。
いや、別に…
TDLみたいなのが沖縄にできるわけないから熱中症がーとか言ってるやつは世間知らず。ハワイに行っていろいろ見てこい。
炎天下に並ばせるような馬鹿な作りにするわけない。
ぱよぱよち~ん
もし本当に自然だけが見たいなら離島が本島より観光客多くないとその理論は破綻してる
どんな反対をするか楽しみだなwww
ディズニーランドにミサイル基地があるとか言うのかwww
生活が成り立たないから反対してる人いっぱい居るし
なんで夏に沖縄行ってディズニー一択なんだよw
翁長はガチだな
今までの知事は基地問題で上手く国から金を引き出して何だかんだ沖縄のプラスになるように考えてた
正直オリエンタルランドにはあまり旨味無さそう
ん?こんな時間にらいきゃくとはめずらしい
ジブリとかポケモンとか色々あるじゃん
かりゆし着たら平気さー
遅くなってごめん。
いや、沖縄に米国屈指、世界有数の企業オリエンタルランドのテーマパークがあればどこかの無法国家も攻撃できないかなって。
ただでさえ外国人観光客も増えるだろうし。
日本側から見れば、世界的に沖縄が日本の領土である事も改めてアピールできる。
新しい形にしてほしい
シーみたいなのより水族館的な
ランド計画マジでいらね
つまり気温が高い状態が長く夜になっても涼しくならない
暑さに慣れてると沖縄の方が楽だが一番暑い時間帯をやり過ごせるなら東京の方が楽
ちなみに猛暑日の基準は最高気温なので関東の方が多くなる
更に道が激込みになるのはマジでイヤ
そんなの誘致するより道路引いて渋滞を緩和させるほうが先だろ。あの辺の渋滞ぶりは観光客も引くレベルだぞ、広大な土地を占有するような施設を持って行っても交通の不便が残ったまんまじゃねえか。観光で押して行くつもりならそういう基本的なインフラから整備するべきだろjk
そりゃ道路も作るだろう。でも跡地に産業が必要だから、ディズニーランドはいいアイデア
沖縄は基地移転どころか全部軍事基地にしてもいいだろうよ、大局的に見て
うん、刷り過ぎて使うに使えないお金で日本が建設費用を負担しても損はない話だと思う。
沖縄にいてくれる事に意味がある。
何でもかんでも反対!反対! だから
沖縄をアメリカに変換するべ
沖縄は一年中暖かいんだよ台風だけ危ないけど
??「なんでもない日おめでとう」
それが無ければ失敗確実だよ。
もし仮に人が増えたとしたらそれは日本人じゃないからw
君なんかより、ディズニーわオリエンタルランドのほうが専門家だから
台風シーズンは死ぬ
TDRなんて何も見る所がない暇してる土地に造るべきであって
沖縄はそんな目的で行く所じゃない気がするけどなあ
遊びに行くだけで国防の役に立てる。
なんとしても誘致して欲しいな。
その日帰り圏内にホテルがあれば良いのよ。
オリエンタルランド主要株主
京成電鉄、三井不動産、千葉県 株価ウハウハやね。
結局は地域経済が廻らないとクソ極左が移住してきてやりたい放題するばかりだし
沖縄で断トツ人気の観光地は美ら海水族館だし、自然ばかりじゃなくてそういう施設も必要なのよ
相手がディズニーってとこで無茶なやり口も減りそうな気がする
でも採算は取れないだろうなあ
よそからやってきた馬鹿が暴れたおかげでそれも立ち行かなくなってきた
結局、観光以外にめぼしい収入源のない沖縄にはもっと「外貨」が必要ってことなのよね
この場合は内地からの観光客に期待することになるわけだけど
移動にはレンタカー必須だし
のんびりしたい人は離島一択にすればいいんじゃね
プライベートビーチの敷地を十二分に取って監視員とかコスプレさせておけよ?
基地作るからなってことだろ
なにより沖縄の接客って糞じゃん。ただでさえホテル高いし
ディズニーのお眼鏡にかなうか?
当然、雇うキャストは現地人からは採らんじゃろ
ビーチは基地近くで危険とジュゴン生存が埋め立て前で難そう
其処にヘリコプターの墜落わ嫌ですよ。
だから、ハワイのアウラニみたいなやつでしょ。
キャラクターに会えるだけで乗り物とかはないタイプのやつ。
ディズニーランドではない
沖縄ディズニーランド → 場所を選ばず酒盛り
てか台風ヤバそう
少なくとも沖縄の人の雇用には繋がるけど、ブラックバイトなんだな~
今回のはディズニーランドではなくディズニーリゾートだから
ホテルマンとかそういう方向性なんで雇用は現地採用が中心やろ
何が来るんだ?
プロ市民はデモ止めろってことだろ
視察行ってデモやってたらダメ
そういうのは海沿いじゃないとだめだろう。ここは市街地だし
ディズニーランドとディズニーシーを合わせてディズニーリゾートだから
若者「普天間の跡地にディズニーランドができた方がいいじゃん」
アトラクションとかは、無いやつ。
沖縄の海岸近くにディズニーランドを建設するのは、翁長も県民も埋め立てを許さないしネ
鳥取でスタバ開店した時どーなったか思い出せw
まだディズニーランドでは決まってないぞ?
あくまでディズニーの誘致なだけで。
ディズニーランドかディズニーリゾートとかになるかは不明。
むしろ千葉県民以外が大激怒だ、特に東京都w
「東京じゃないくせに東京を語るな!」ってなw
試算で可能なのか?
絶対に割れないガラスってやつとか使って
夏の暑さ、台風、問題だらけじゃん?
夏の暑さ?東南アジアのリゾート地舐めんな。
台風?ハリケーンで有名なフロリダにもあるから問題ない。
住宅地?立地自体は問題ない。
俺的にはランドよりフロリダとかのようなリゾートタイプがあっているとおもうよ。
リゾートタイプなら沖縄の自然もうまくいかせるだろうし。
情報遅いね
どうせなら自然見てこいよ
それでもいいのか?それもバカ高い
ディズニーが来れば海外から訪れる中間層〜富裕層からの収益も見込まれ地域産業も好調になるぞ
もしどこかの国がドリームランドに爆撃でもすれば、アメリカはその国を本気で潰すし おそらく爆撃した国は世界中から抹殺されるな
沖縄にこそそれが必要
冬行けや寒くねーぞ、夏なら千葉行けばいいだけ
まぁ今の知事が中国の属国化を望んでいるから蹴る可能性もあるがな。
何せ中国の支配地に置かれる塔を中国の石を態態輸入して建てようとしていて沖縄は昔は中国の属国と歴史改変しようとしているぐらいだし。
沖スロの素晴らしさを堪能しつつ、
色んなカードゲームが楽しめる
クソ暑い所に何時間も並べるかと
無理なんじゃないかなぁ。
日本に着ていくなら東京の方だろうし。
アホ共は政府を叩きたくて必死だのぅ
どうしたらいいのかわか~らな~い
真夏は東京の方が暑いからな。
気温調べてみ。
旅費高すぎて他のディズニーやユニバに客取られんじゃないの?
ただでさえ質低下してるオリエンタルは管理しきれるの?
人集まるのかな?
夏とか天気関係なく湿度100%だしやってられん
せっかくディズニー関連のリゾート地行くなら本家やハワイの方がいいし、中国の方は上海、香港あるし、アトラクションとか乗りたいなら千葉の方行かなきゃなんでしょ。
需要がないと思うわ 沖縄はそういうのなくてもいい
基地なくなっても政府から高額賃料もらえるのかな
ハワイのディズニーリゾートみたいのでしょ
乗り物とか無いやつよ
今回はその場所を提案しただけなのでは?何故叩く方向に行くのか。
夏はマリンスポーツしようぜ
頭悪いの?
自然も大丈夫とは思えないし
今の宜野湾市長は再選させるな!
せやからハワイにあるやつと一緒やろ?
ヒンヤリした日が多く朝方は寒くて毛布かぶってたしw
逆に今年の冬はあたたかい
今日も冷水で風呂入ったし
あんまり今年の夏と気候が変わらない。
無法国家()が埋め立てしながら沖縄までの道も作り出しちまうぞ
ディズニー自身はまだ何も決めてないってさ
まあ今回のは政治色が強すぎるから話が流れるだろうね
たぶん長時間並ぶとかとは違うんじゃないかな
これぐらいの施策がないと辺野古移設はうまくいかないだろうから、頑張ってほしいね
外国人だって東京観光の方が圧倒的に多いんだから作っても観光客の見込みは少ないし金がもったいない
USJで充分 オリエンタルランドの今後の対応が気になる
できるとしてもパークじゃなくてハワイのみたいなホテルとかになると思う
でも別にハワイのアウラニディズニーリゾートみたいに高級めのホテル内にディズニーキャラが出てくるようなのでもいいよ。
鳩山も翁長も米軍追い出すだけで沖縄のことなんて何も考えてない
先を見通せないから禿げるんだよ
普天間ディズニーランド?www
それなw
千葉なら他の県からも車で気軽に来てる連中がいるけど
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
めちゃ混みになったら熱中症とかで死人でるっしょ
上海にも作ってんだし東京も10年で大幅改装とか言ってるんだし馬鹿みたいにディズニーがポンポン作るわけがない
最先端のハイブリッドなものにすればいい。
そうでなくても、USJではしゃいだ後にディズニーでバカンス、なんておもろいネタも一日でできるようになる。
ルールを緩和して、 他では撮影禁止になってるコンテンツに絞って特別仕様で取り入れるとかすれば?
絶対安全な特別セルカ棒を新規開発してライセンスのっけて販売・レンタルするとか。
ゴミがどうとか言うなら、それでポイ捨てに対する抑止力にもなるだろ。
これはすごいな狭いのに
土地は買い取りになって賃料は無くなるんじゃないか? でないとおかしいだろ。
ディズニー型のホテル事業と、テーマパークのUSJで合ってるよな?
アメリカの影響力を強めてバカサヨや中韓のスパイ集団を追いだす政策だろよな?
俺は応援してるぞ。
ただ人間の活動というのはそこに暮らす動植物にも影響が出るのだということを忘れないでほしい
まあホテル型だからアラウニみたいにアトラクションができることはほとんどないかと。
せめて基地移動させてから世に公表しろ