• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「イスラム国」月収100億円 「徴税」や石油密輸で
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1932681
200ccc



記事によると
・情報企業IHSは「イスラム国」の収入額推定値を、月額約100億円と発表した

・収入源は支配地域での「税金」徴収や石油密輸など

・約43%が石油収入、約50%が住民や事業体から徴収、残り数%が薬物密輸など





この話題に対する反応


・石油薬物の密輸、電力販売、誰が買ってるのかね?くれぐれも貴重な自衛隊戦力を、こんな大国の思惑で作られたテロリスト絡みで使わないようにしてほしいね

・1ヶ月だけ働けねぇかな。。。かなりもらえそうだ。。。

・そもそも食糧はどうしてるんだろうね。まさか自給自足ができるような土地でもあるまい(´・ω・`)

・で、そんな盗んだ石油を買ってるのがトルコと中国。格安で買って正式な値段で他国に売るでガンガン儲かってるで

・国レベルで見たら相当低い。武器弾薬や兵士給料をまかなえてるとは思えない。

・でも、兵士の給与額下がったりしてギリギリらしいね。早く潰れないかな。
















テロ組織として考えたら凄いけど、国としてはショボイよね









関連記事
【アカン】ISISがロシア打倒を宣言!あらゆる場所にいるイスラム教徒に対し、聖戦を開始するよう呼び掛け
ISISのサイトがハッキングされて「バイアグラの広告サイト」になってんだけどwwwww
今年の『ネット流行語大賞』が決定!「五郎丸」「ぱよぱよちーん」「ISIS/イスラム国」など














GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-10)
売り上げランキング: 37


コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:00▼返信
PS Vita『アイドルマスターマストソングス赤盤/青盤』の発売を記念して、PSP『アイドルマスターSP PSP the Best』DL版の1日限定のディスカウントキャンペーン
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:00▼返信
↑ここまでバイトのカキコミ

いち

3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:02▼返信
「イスラム国」って名称使うなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:03▼返信
そう言えば最近灯油とか安いよな。
日本の商社もこっそり買ってんじゃね?。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:05▼返信
<丶`Д´> ニホンモー ニホンモー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:06▼返信
>>3
お前が決めることじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:06▼返信
はちまはまだイスラム国なんて言い方してるんだ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:11▼返信
徹底的に石油施設を叩け
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:12▼返信
○○堂みたいだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:12▼返信
>>6
イスラム教がお願いだから使わないでくれって言ってるんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:12▼返信
>>4

そんなたいした量じゃないと思うが、まぁ仲買入ったらわからんわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:16▼返信
イスラム教徒が自分たちが誤解されるからイスラム国って名前使わないで、、 って懇願してるだけだろ
そんなの知った事かよ   本人たちがそう名乗ってるんだから文句はイスラム国に言えや
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:21▼返信
イスラム国なんて名乗ってないんだがな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:22▼返信
1ヶ月だけ働けねえかなってギャグで言ってんのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:22▼返信
アメリカが石油施設空爆しないんだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:23▼返信
الدولة الإسلامية في العراق والشام
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:24▼返信
今のイスラム国は世界大戦中の日本みたいなもんなんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:26▼返信
元々、地域に根ざした集団じゃないからどこにいても増殖する。厄介な連中だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:28▼返信
税金というよりはみかじめ料だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:30▼返信
本来、中東の揉め事は中東諸国で解決しなきゃならんのだがな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:31▼返信
>>4
WTI原油価格の推移見りゃわかんだろ
当初はシェールガス潰しとみられていたけど、ISも複雑に絡んで暴落してる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:31▼返信
アメリカの次期大統領選に出馬してるトランプが、アメリカへのイスラム教徒の入国禁止しようと言ってイスラム教徒の反感かってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:33▼返信
親中、反原発( ゚д゚)ハッ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:36▼返信
>>22
へたれ日本の政治家は、韓国人に靖国神社に放火テロされても放尿されても爆弾テロされても、韓国人の日本入国禁止しようとか誰も言わない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:36▼返信
イスラム国がんばれー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:36▼返信
石油密輸 ←  密輸ww密輸って(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:36▼返信
>>13

じゃあISって名前も使っちゃダメだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:38▼返信
少なくね?そんなんでも軍需金足りるんか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:38▼返信
>>22
だって言うとおまエラ火病るじゃんwめんどくせーもんww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:39▼返信
石油と薬の密輸と金だしなぁ!か
ヒャッハーその物だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:40▼返信
原油しか出ない砂漠地帯が多い地域で
どうやって50億も捻出してるのかな?
租税能力あるみたいに書くけど
国家じゃないのにそんな認識でいいのかねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:40▼返信
>>28
どれぐらいあれば潤沢といえるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:41▼返信
>>15
空爆はしてるで
ただ実務者がISIS員とは限らない訳で、地域の経済基盤をぶっ壊すことにもなるし
ロシアは丸ごと全部ぶっ殺してるけどw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:41▼返信
>>4
ISの闇油が売れなくなるよう正規油を安くしてるらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:44▼返信
>>28
世界が他の産油国に
石油増産しすぎぃ!ちょっとしぼって!
って言うぐらい値崩れおこしてるからな
ISIL何か軍資金得るために無計画にバカスカ汲み出してるだろう
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:45▼返信
いずれにしろイスラム国のおかげで油が安くなってる事実
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:50▼返信
中韓は、世界のテロリスト!
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:51▼返信
ネトウヨ沸いてる沸いてるwwwwww
イスラム国なんか、メキシコマフィアに比べれば可愛いもんじゃん( ^∀^)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:53▼返信
やはり周辺国が野放しにしてる理由かもねー。
ロシアに滅ぼされた方が秩序出来るかもねー。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:54▼返信
>>38
こいつはメキシコマフィアの何なんだw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:56▼返信
こういう時こそアノニマスが動けばいいのにな
取引先の国とか全部公開すればいいのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 06:59▼返信
韓国がこっそり買ってそうw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:19▼返信
 原油価格の下落は、シェールオイルによって世界一の産出国となったアメリカを蹴落とし、自らの利益を確保しようと、既存の産出国(UAE、サウジ、エクアドル等)が、シェールオイルの生産コスト以下の価格まで下げているのが主な要因です。
 シェールオイルからの産出は特殊な技術が必要で、一般の油田より生産コストが高いので。
 ただし、これで割を食ったのがロシアで、元々、施設の老朽化によるコスト高と経済制裁による不買、そして今回の下落の三重苦が、ロシアの財政を逼迫しているようです。

 仰有る通り、ISの売る原油ユーザーはトルコと中国で、恐らく武器の横流しも、この2国でしょう。あるいは武器と交換で、かなり安く買ってるのかも知れませんね。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:28▼返信


そんな彼らが愛用するハードがPS4
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:39▼返信
だからイスラム国って呼ぶなって記事昔書いただろクソボケ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:40▼返信
なぜか米国、米の友好国や支配下にある国では「石油の売却先」に関する報道をしていないんだよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:40▼返信
こいつらを結果的に支援してる奴らのほうが十分クソいな

48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:55▼返信
テロゴキはここの国民
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:58▼返信
トルコに密輸してるのは2年前くらいから日本のメディアも撮影してるくらい常識だけど
その後はどう扱われてるのかイマイチ分からないんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 07:58▼返信
>>37
中韓は日本の敵国
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 08:01▼返信
アメリカは核兵器の使用を悪いと思ってないんですよね?
なんでISに対して核兵器使わないんですか?
悪いと思ってないなら使えますよね
それともやってはいけないと思ってるんですかね
もしやってはいけないことだと思ってるなら日本に謝罪して下さい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 08:22▼返信
ISの原油の主要な売却先はロシアが支援してるアサド政権なんだよなぁ。
ロシアはトルコを批判してるけどどの口が言うんだよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 08:23▼返信
イスラム氏ね!イスラム国全滅しろ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 08:43▼返信
>>38
ヤクザのほうが上
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:10▼返信
買ってる国には必ず特亜が入ってる。断言しても良い。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:23▼返信
ISといえばPS4
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:28▼返信
ものすごい拷問して吐かせたのかなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:33▼返信
調査は差別アルー!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:40▼返信
やっぱ石油関係潰したほうが手っ取り早いんじゃないですかねえ
道路をミサイルで粉々にして
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 09:42▼返信
密輸入するから戦争もなかなか終わらない、100年以上つづいてるだろ。
石油と武器だけ止めることが必要。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:07▼返信
石油安くなってても日本のガソリンは未だに高い
一時期のひどい高値よりマシだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:07▼返信
マジでヤクザ、ギャング団が国を盗った状態だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:26▼返信
「テロ組織として考えたら凄いけど、国としてはショボイよね」
  ↑そもそも国じゃなくてテロリストなんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:40▼返信
テロ=凶悪犯罪者の溜まり場
連続殺人鬼キラーやねwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:54▼返信
>>52
はぁ?最大の取引相手はイスラエルだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 10:58▼返信
>>52
ISはアサド政権と敵対する反政府勢力だろ
シリアの土地を不法占拠して得た石油をシリア政府に売るっておかしかないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:02▼返信
食糧を断てば奪い合いになって自滅するって戦場カメラマンが言ってた
そうすれば金だけあっても戦はできないらしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:10▼返信
結局ISに金を流してるところを絶たないと何も解決しないんだよなぁ
売買してる国や組織からつぶして兵糧攻めってのが一番効果ありそう

だけども時すでに遅しって奴やろなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:12▼返信
オバマは米軍による地上制圧は現地市民の将来に渡っての反発を招くとして否定的だけど
このまま実効支配が長引き支配下にある市民がISと
強く結びついてしまうほうがよっぽど不味いと思うのだがな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:27▼返信
70台から100台のタンクローリーの一団が、イラク北部のザフーとトルコのシュルナク周辺に移送し、そこでクルド人、トルコ人、イスラエル人の密輸集団がそれらの引渡しを待っている。 イスラエルに住むギリシャ国籍の人物が、クルド人の密輸した石油をトルコに移送した後、ISISの石油と混ぜている。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:28▼返信
そのイスラエルに住むギリシャ国籍の人物が、ISISの原油の主な顧客である3つの企業と石油を所有するマフィアの調整により、トルコのジェイハンなど3つの港を通して、地域最大の密輸石油の顧客であるイスラエルに移送されている。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:30▼返信
訪ねていくと人間を食材にした料理で
もてなしてくれるとか何とか・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:31▼返信
プーチン<タンクローリー攻撃したらトルコに撃たれたンゴw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:42▼返信
タンクを発見したら破壊クッソワロタw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:44▼返信
密輸、タンクが今回最大の敵
みつけたら破壊しまくりw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 11:54▼返信
そうなんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:26▼返信
税金っても外部に売るのは石油ぐらいだし
やっぱ石油の密輸を空爆で潰すしかないんじゃね
あとサウジからの送金阻止
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:42▼返信
毎月ハリウッド映画作れるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:44▼返信
兵士1人あたりの給料が知りたい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 12:50▼返信
おかげで来週またガソリン安くなりそうだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:20▼返信
言われていたけどね。
数年前まで羽振りよかったけど石油プラントを破壊されて石油はあるが汲み出すことが出来ず金が無くなり給料未払い、給料が激減し傭兵が一時期去っていったし。
そのあと石油プラントのある地域に攻撃を仕掛けて返り討ちにあったし。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:26▼返信
山口組から見たら蚊レベル
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:37▼返信
>>45
結局夕飯時のニュース番組でも堂々とテロップ付で「イスラム国」って何度も放送しちゃうし、
本当どうなってんのかね?「ISIS」も止めてくれとか言われてコメ書く時には「ISIL」って書き込んでたがなんか無意味な事だったのかね?結局イスラム国でいいの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:39▼返信
金がいくらあっても環境がな…
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:04▼返信
限りある地球の資源が猛スピードで減っていくのはたまらんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:34▼返信
ガソリン価格下がったのは嬉しい
自由競争は歓迎すべき
富を独占する組織やグループを潰してほしい
無差別テロはやめろ、オバマは平気な面してるのに気がつけ

87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:56▼返信
とりあえず、日本共産党を派遣して、話し合いで解決してもらおう
そうすれば、平和憲法を制定して、平和になるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:25▼返信
ワレワレニタテツクナ
89.投稿日:2015年12月09日 15:40▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:23▼返信
オスマン帝国とかいうイスラム国が百年前にあったけど解体、ならその周辺国でまた作って先進国が協力すればいいじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:34▼返信
早く潰せよ なにやってんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:26▼返信
トルコ大統領・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:05▼返信
どう考えても第三次、第四次世界大戦起きてもおかしくないレベルと地球を壊す気満々な人間…
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信

習近平「バレなくてよかった・・・。」
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:40▼返信
???<第3次世界大戦でワンチャン
キンペー<宗主様?王ちゃんアルか?
???<うっせーまた薬漬けにすんぞ!!
トルコ<ロシアにドーン!
ロシア<トルコに撃たれたンゴw
???<そしてトルコにドーンでWW3だな
プーチン<よろしい開戦......だが断る
オバマ<納豆?地上軍?......だが断る
???<プーチン倒せないオバマが動かない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:31▼返信
食品安全基準・労働基準・安全基準・人の移動・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 02:28▼返信
アメリカと欧米は池沼
アメリカと欧米は池沼
トルコはオスマン時代の勇気すらないチキン
終わり
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 06:03▼返信
YouTubeのトコの(c)ってISIS権利主張してんの!?

直近のコメント数ランキング

traq