• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






欧米からゲーム研究のために日本に来た人のアカウント。

普段からフランスなどの事情をツイートしている









そんな方のつぶやきがこちら


















- この話題に対する反応 -


・芸子さんが聞いたらお怒りになりますね…

・マジですか。

・ムスメのゲイシャ!









タタミゼってはじめて聞いたな・・・これは和製英語みたいな感じで仏製日本語って感じか







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:21▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:22▼返信
日本の文化誇らしい!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:22▼返信
過労死は誇るべき日本の文化
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
これだけは日本の恥だな
過労死という言葉を国際用語にしてしまった
米国でも使われることある
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
そう任天堂でマインクラフトが遊べるんだ








すまんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
ゲシャ<アジアの売春婦これは最悪だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
カロシ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
フールジャパン
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
Ninjaaaaaa!とか卑怯すぎる
笑うわこんなの
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:25▼返信
過労死ってwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:25▼返信
アサシンじゃなくて忍者を使うのはなぜ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:25▼返信
おらはちま
WD元社長がFacebookで小島騒動について批判してるぞ
さっさとまとめろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:25▼返信
一番有名なのはOTAKUだろ?!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:25▼返信
これがクールジャパンかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:25▼返信
ワタミ=ブラック企業
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:26▼返信
芸者が売春婦ってのはマジでやめろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:26▼返信
>>4
世界が追いついたんだよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:26▼返信
よし!!!過労死文化を絶対後世まで語り継ぐぞ!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:27▼返信
しかも日本のはムラ社会で非効率的ってのが乗っかるから更にタチが悪いんだよなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:27▼返信
貧弱で恥ずかしいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:28▼返信
手前にあるサーベルが欲しいんやけど( ・ω・)
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:28▼返信
ヨーロッパって、拳法って何にも無いの? 不思議だよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:28▼返信
あと日本の人食い文化も広めようよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:28▼返信
イワタ少年
25.名無しオレ的ゲーム速報さん(パチモン)投稿日:2015年12月09日 14:29▼返信
正に間違ったニポンゴそのまんまじゃねぇかw
スシ、フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ、サムラーイニンジャー!!
芸者は売春婦じゃねぇよ…
まはや忍者とニンジャは別モノなんだよな…
ニンジャは超人的な存在と化してる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:29▼返信
ないものは広められない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:30▼返信
>>11
アサシンは暗殺者で忍者とは違うから
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:30▼返信
あー、X-menでハンドのニンジャがninja!とか叫びながら攻撃してたのはそういう事だったのか。。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:30▼返信
韓国人が全員知ってる言葉はYASUKUNIだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:30▼返信
>>25
日本人が間違った英語その他を使ってないわけじゃないんだしいいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:30▼返信
カロウシ、カミカゼ、バンザイ、ヘンタイ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:31▼返信
ブーチャン=ゲームを買わない人
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:31▼返信
>geisha ゲシャ<アジアの売春婦

移民に埋もれて滅べばいいよ^^
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:32▼返信
ニンジャな自転車って和製英語ならぬ仏製日本語?
35.投稿日:2015年12月09日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:33▼返信
テンプルがてんぷらになったようなもんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:34▼返信
芸者さんカワイソウ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:34▼返信
すげぇ偏見ww
だけどイライラしないのは
チョ.ンという名の最底辺土人よりはマシと思えるからか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:35▼返信
ニンテンドーゾーン
相手は死ぬ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:36▼返信
ネトウヨ=基地外
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:37▼返信
映画のtaxiでニンジャー!って叫んでたな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:37▼返信
>>4
それに該当する言葉がなかっただけじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:38▼返信
>>22
ボクシングとかレスリングとかサバット(フランス式キックボクシング)とか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:38▼返信
タタミゼジュンヌ、北大路花火
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:39▼返信
芸者がアジアの売春婦って、、、
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:40▼返信
チップはもっと弱体化すべき
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:41▼返信
ゲシャ=売春婦 殺すごとあるわくそが
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:43▼返信
芸者=売春婦はちょっとアカンな・・・
畳化はワロタ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:44▼返信
Ninja250欲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:45▼返信
Ninjaaaaaaaa!とか叫んで切り掛かられたらビビるわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:46▼返信
いいぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:47▼返信
売○をするのは芸者じゃなくて女郎だが
処○では芸者になれず初物専門の旦那にヤられないといけない(戦前の話 今は知らん)
その辺の境は曖昧だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:47▼返信
イタリアも日本語が取り入れられてる分野がある

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:48▼返信
20年以上前から過労死は世界標準語だが。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:50▼返信
アイエエエエエエエ!
ニンジャアアアアア!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:50▼返信
>5
すっげえええええええええええええええええ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:50▼返信
ワラタが逆にそりゃないぜって由来の和製語もかなりあるんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:51▼返信
これこそ海外から認められたクールジャパン
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:52▼返信
自殺攻撃をカミカゼっていうしな海外では
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:52▼返信
「Ninjaaaaaaaa!」はTaxi2の影響かなぁ?とか。
それ以前からあったのか知らないけど。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:53▼返信
豚とGKの醜い争いも世界へ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:54▼返信
映画のTAXIで叫んでたのもそういうバックボーンがあったからなのね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:55▼返信
洋画で「ニンジャー!」と言っている謎が解けた
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:56▼返信
これがクールジャパンだ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:56▼返信
ニホンジンハタラキスギ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:57▼返信
世界一奴隷に向いてる民族だよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:59▼返信
日本って素晴らしい!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:01▼返信
ただの釣りだから信じるなってw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:01▼返信
タタマイズ、か なかなか面白い
でもGEISHA=売春婦はねぇよ・・・女郎、夜鷹だろ、売春婦は
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:03▼返信
チョ.ンが世界中で日本名名乗って体売ってるからなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:04▼返信
洋画:ニンジャ!(社畜)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:05▼返信
フランスの植民地で過労死させてなかった?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:08▼返信
pub ninja堂
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:09▼返信
>>69
日本人にも芸者見て花魁って言う人いるからフランス人なんて余計区別ついてないでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:10▼返信
神風を馬鹿にするなシャンソンどもがァ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:10▼返信
>>73
おフランスなステマ堂www
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:12▼返信
面白いけど、芸者はいかんでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:12▼返信
Ninja堂か
ネットで暗躍する任豚堂にピッタリ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:12▼返信
でもあいつ等日本人をナチュラルに見下してるからな
ホルホルするのも良いが気をつけろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:13▼返信
過労死ってマリオさんのことだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:18▼返信
ゲシャってあきれるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:19▼返信
最初、日本で起きているこの状態が欧米には無い特異な状態、日本独特の異常な状態、いかにも日本的な現象として報道されたものの、(もともと英語圏では無い現象なので)英語に訳す時work oneself to deathなどと強引に意訳され、しかも訳の表現が一定しなかったが、もともとこうしたことは日本以外ではほとんど起きていなかったので、「いかにも日本的な現象」と見なされ、また、しばしばもとの日本語表現もあわせて紹介され、日本では「過労死 karoshi」という表現で呼ばれていることが欧米で知られるようになり、英語やフランス語でも「karoshi」や「karōshi」と音写するようになった。

今では「KAROSHI」は英語の辞書や他言語の辞書にも掲載されている。2002年には、オックスフォード英語辞典にも掲載された。これは過労死が日本の労働環境を表すと同時に、日本以外の世界にも広がっている働きすぎに起因する健康破壊を端的に表す言葉になってきたことである。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:19▼返信
タタミゼは70年代頃には定着してた外国語になった(向こうの辞書に載った)日本語っていうと出てくる定番だぞ

芸者は売春婦だろ、何言っとるんだ
旦那がついて捧げて(衿替え、水揚げ)って別に旦那以外の客を取らないわけじゃないぞ
芸は売ってもってのは建前
あと江戸時代の管理売春の時代は区別されてたとされてはいる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:20▼返信
芸者=売春婦 忍者=社畜 神風=自殺 切腹=お詫び
俺の日本語力高すぎぃ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:23▼返信
Orangina Geishaってピーチ味のオランジーナがあるんだから売春婦はウソっぽい
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:24▼返信
タタミゼってサクラ大戦にも出てくるんだけど、はちまゲームしてないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:25▼返信
世界の恥、日本の過労死
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:26▼返信
>>85
ああ、Samuraiと一緒にフランスでのCMなのに日本語でやってたな
ジュースの名前に売春婦はないわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:30▼返信
バイトっち、サクラ3知らないんだなあ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:32▼返信
売春婦ワロタ
花魁と一緒になってない?
まあ外人にはパッと見同じように見えるんかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:36▼返信
奴隷制度があった海外の方が過労死した人は多いと思うんだが
それを過労死という言葉で表現することが出来なかっただけで
日本が造った新しい言葉がピタリとはまって受け入れられただけじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:36▼返信
なんか京都で芸者さんをつけ回す外人さんがいるってニュースみたけどそういうことか。。
これはちょっと困りますね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:38▼返信
Geisya=売春婦は隠語やろ
普通に芸姑はんの意味もある
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:38▼返信
ニホン人ハハタラキ過ギデース
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:40▼返信
ニンジャー!!ってTAXIの警部かよwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:48▼返信
159 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/05/29(木) 12:52:27 ID:FujLShFbO
>> 149
確かに、忍者、芸者はウマいと思う
んじゃ次は
任=忍者、MS=芸者に決定
ってスレでいいかな?
165 名前:´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ…99We2 投稿日:2008/05/29(木) 12:54:03 ID:RS9+ltekO
>>159 異論ありません
185 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/05/29(木) 12:56:39 ID:tZ7pasHT0
あとは流行らせるだけだが 痴漢の巣窟の速報スレとPS3総合スレをしばらく監視下において 定着してるか見てた方がよさそうだな あいつら必死に抵抗するだろうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:53▼返信
>>96
チカニシがフランス事情に精通していたとわなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:56▼返信
フランスから入ってきた言葉→サボる
フランスへ行った言葉→過労死

悲しすぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:58▼返信
クソバイト無知すぎて哀れ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:04▼返信
>>98
汚い、悪い言葉を使いたがるのは人間である以上しょうがない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:13▼返信
HENTAI 変態
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:14▼返信
2006年くらいの本にも、過労死が世界的に使われてるって書いてあったっぺ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:39▼返信
芸者はちょっと語弊が・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:44▼返信
うおおおおお日本すげえええええええ

はい
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:51▼返信
また日本人の勤勉さが世界に認められたのだと思うとすごく誇らしい気分
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:54▼返信
過労死は世界の人口削減に貢献します
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:57▼返信
>>85
なんで?
日本でも「ぶっかけ」は飲食業界で使われる言葉でもあるし、性ふう俗で使われる言葉でもあるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:59▼返信
アナタが見たゲイショ=観光客なんですけど・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:28▼返信
「ninjaaaa!」声出して笑った
考えても見なかったけど意外と叫びやすいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
サクラ大戦3
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:46▼返信
過労死が外国でもカロウシで通じるって話はツナミなんかと同レベルで有名な話だと思った。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:51▼返信
フランスの人は芸者と花魁の違いもわからないのか?
まあ、どっちもお座敷で戯れるから仕方ないか…
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:11▼返信
肩こりという言葉が広がったとたん肩こり患者が増えるような事になるかもしれん
過労死という言葉は封印しなきゃダメだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:18▼返信
一方忍殺は先取りしていた
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:54▼返信
ま、それでも世界一有名な日本語はbukkakeですけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:56▼返信
体調管理も仕事のうち
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:19▼返信
ninjaaaa!!はちょっと可愛い
芸者は売春婦じゃないのにな…せめて花魁なら…
118.ネロ投稿日:2015年12月09日 19:22▼返信
過労死する人間はいらん

暇死にする人間やったら、大歓迎や
片っ端から死ね、カスども
はっはっはっはあ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:09▼返信
KAROSHIは日本の国技だからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:09▼返信
ホ~ルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:47▼返信
働き過ぎと過労死を一緒にされるのは流石にもにょるな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:12▼返信
過労死=働き過ぎ

100%間違いではないけど、でも意味違うからやめてほしいなその解釈w
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:26▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる
等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:47▼返信
他国の言語を良い意味で使ってるのは日本人だけだろ。ヨーロッパでは悪意ある意味合いで使う
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:51▼返信
geisha ゲシャ<アジアの売春婦
所詮日本好きって言っててもこの程度の認識ですよ
これで正解じゃんって言ってる日本人は無知と言わざるを得ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:32▼返信
「Ninjaaaaaaaaaa!!」
「グワーッ!」
「Ninjaaaaaaaaaa!!」
「グワーッ!」
「Ninjaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!」
「サヨナラー!」
こんな感じですか分かりません
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:03▼返信
過労死(フラッシュゲーム)思い出した
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 02:21▼返信
芸者はあかん…
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 03:00▼返信
kamikazeが「テロ」じゃなくて「死を恐れない」で安心した
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 04:05▼返信
過労死でウィキ見ると普通に外国語版の記事もあるよね
そんな日本語が世界共通語になるのはすげーいやだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 06:31▼返信
タイトルに「www」必要か
人が死んでるのに楽しそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 07:52▼返信
フランスにいるが、忍者と富士山以外みんな知らない。一部の日本好きにしか流行ってないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:05▼返信
芸者が花魁と勘違いされてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 10:12▼返信
神風特攻した人は死を恐れていただろ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月27日 20:06▼返信
ということはパニック障害はそれ以前に日本には存在しなかったから英語のパニックが使われたんだね
あとニートも


んなわけねぇだろ

直近のコメント数ランキング

traq