• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ゲームサントラの390円セール、本日よりamazonで開催! 対象商品100作以上」
http://sky.ap.teacup.com/helen/2093.html
4353434

記事によると
本日よりamazonで、ゲームサントラの390円セールが開催している。

無料配信の楽曲も10曲ほど用意されているそうだ。


【390円】
GRAVITY DAZE、ベヨネッタ、英雄伝説 空の軌跡SC、rain、
勇者のくせになまいきだ。1&2、グランツーリスモ4、俺の屍を越えてゆけ2、
ダーククロニクル、勇者のくせになまいきだ:3D、ソウル・サクリファイス、
フリーダムウォーズ、バイオハザード2、DEMENTO、ボクと魔王、
龍が如く、龍が如く2、バイオハザード3 ラストエスケープ、
ディノクライシス、モンスターハンター オルゴールアレンジアルバム、
龍が如く4 伝説を継ぐもの、ローグギャラクシー、ミュージックフロム ソーサリアン、
Shining Tears、無限回廊、イースI・IIクロニクルズ、ぐるみん、
デビルサマナー ソウルハッカーズ、真・女神転生、
Phantasy Star Online、Phantasy Star Zero、スカイガンナー など




390円セール中のゲームサントラ

BAYONETTA Original Soundtrack Vol. 1

ボクと魔王 Original Soundtrack

龍が如く4 伝説を継ぐもの オリジナルサウンドトラック Volume2

Amazon.co.jp: アルバム - 390円: デジタルミュージック
43w324325345





この話題に対する反応


・Amazonがまたゲームサントラ390円セールしてる!ヤバイ!

・この中だとDAZEとダーククロニクルとぐるみんとイースI・IIのOSTがオススメだよ

・amazonの390円ゲームサントラセールにボクと魔王とかイースとかパタポンとかグラヴィティダゼあるじゃん




















これだけあると流石に迷う

懐かしいのを買ってみるのもアリかな











勇者のくせになまいきだ。1&2 ジャイアント・リサイタル
Aniplex Inc. (2014-02-26)
売り上げランキング: 31


ひぐらしのなく頃に粋 主題歌集
5pb.Records (2015-04-01)
売り上げランキング: 169


コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:53▼返信
シャニティアーッ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:53▼返信
クソゲーの音楽とかいらねーw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:53▼返信
PS4が世界中を席巻してからこんなニュースばかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:54▼返信
CD安く売るか可逆圧縮で
配信しろや無能
5.名無しオレ的ゲーム速報さん(パチモン)投稿日:2015年12月09日 13:54▼返信
マジかよ!?ってサントラかよォォォォ!?!?!?
ぶっちゃけ最近の曲で引きつける『名曲』ってほぼ皆無だよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:54▼返信
MP3 ダウンロード


解散~


いまどきMP3なんぞ聞いてられっか
ボケ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:55▼返信
クソゲーなのに、音楽が良いと作曲家に同情したくなる。作画がいいのに原作がつまらないコンビ漫画とかも
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:55▼返信
これAmazon musicにあるラインナップだよ
prime会員なら全て無料
さらにブラットボーンもあるし
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:56▼返信
イースとかダークロは知らないなら聴く価値あるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:56▼返信
それよりもっとプライム対象増やせよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:56▼返信
任天堂のソフトはBGMも良いからな
まぁこれが王者たる所以かな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:57▼返信
>>7
テイルズオブレジェンディアが有名
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:57▼返信
DAZEとイースとrain買おうかな
軌跡シリーズはたまに無料やら10円やらやるからこれでも高いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:57▼返信
ようつべに上がってるんでいいです
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:57▼返信
>>7
映画は全く評価されないのに、
サントラだけはワイドショーとかドキュメンタリーで使われまくっている作品を知っている
16.はちまネタ無しさん投稿日:2015年12月09日 13:58▼返信
ああ、そう言や
この前アクアプラスのHP覗いた時
ToHeart(1)のサントラがリストにあったな
確認しようと思って忘れたままだ
確認しなきゃ、確認しなきゃ(義務感)・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:58▼返信
>>11
yes 裸の王様!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:58▼返信
見てないけどどうせMP3だろ
圧縮音源何て只でもいらんわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 13:59▼返信
>>11
それな。
キャッチーで耳触りが良くて、心地よく残り、つい口ずさみたくなるメロディラインを作らせたら任天堂が一番
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:00▼返信
ホームセンターなどに置いてある、安いCDあんじゃん
あれ明らかにmp3からディスクにしたよなってのがいくつかあるわ
実際、オリジナルと比べると全然違う

人間の耳をなめるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:01▼返信
MP3の良さを知らないゴキブリww
俺みたいに環境整えてから言え
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:02▼返信
MP3なのが惜しいな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:02▼返信
ゴキステのサントラばっかwww
サントラまでワゴン行きかよwwww
24.16投稿日:2015年12月09日 14:02▼返信
そうそう、FF7リメイク絡みでスクエニのHP覗いた時も
FF7のサントラがリストにあったな
確認しようと思って忘れたままだ
ほんと鶏頭はつらいよ!

まあ、FF7はMDに入ってるから
今のウォークマンにコピーできればいいんだけどね
MD動いてくれるかな?・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:03▼返信
>>15
特に映画はそういうのやたら多いよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:03▼返信
なんか電力会社厨が湧いてきそうな流れ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:04▼返信
DAZEはプライムでも聞けるのね。それ知れただけでも満足だわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:05▼返信
お、ファンタシースターポータブル2あるやん。買っとくか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:07▼返信
当時のFF7の戦闘曲のサビで、小学生が使うようなリコーダーがメインの主旋律として使われたのは鳥肌立ったわ。
ノビオがあえて意図的にリコーダーを選択したんだよな。戦闘曲はゲーム中一番耳にする曲だから、作曲が難しいんだとさ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:07▼返信
ボク魔王~~~~~素敵過ぎる!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:09▼返信
実際、ケーブルやノイズで音が変わるんだよな
DOSVマガジンが2002年あたりで実験してた

「当然の話だがデジタルだから変わらないというのは内部の伝送段階の話であり、
 音が出る部分は必ずアナログになるので影響を受ける」

最近は音が出る部分もデジタルだとか思ってるバカがいるらしい
空気の伝播もデジタルだと思ってるんだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:09▼返信
>>21
環境整えてるからこそMP3なんてもう金払って買わないだろ。勘違いしないほうが自分の為だよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:10▼返信
お前らって意外と音質にこだわってんのな。グラばっかだと思ってたわ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:11▼返信
弐寺もセールしろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:12▼返信
中古ショップ巡りは楽しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:13▼返信
DLじゃなくてCDがほしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:13▼返信
よくあるBGMだが、GTA5のはよく使ってると思うな
海外の、特に映画は音楽として完成するのではなくてまさにバックグラウンド用

貨物船沈めルートなんかまさに典型例だろ
最初は2音くらいしか流れないが激しくなってくるとベースが加わってドラムが加わってギターが加わって
BGMは「前」に出ないから印象に残らないが盛り上げには欠かせない

対して、前に出る歌モノは「BGM」ではない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:13▼返信
シングルの対象は全て5pb.系のCDだな。
5pb.が協賛でもしてんのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:14▼返信
ワゴンの激安販売や中古ショップで値崩れしないと買わないゴキ
ゲーム業界にはいらない存在だよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:16▼返信
>>39
値崩れしても買わない豚
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:16▼返信
配信かよ
いらねえ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:17▼返信
>>39
絶版で中古なのに値段クソ高いのだってあるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:17▼返信
>>23
ゴキステってWiiUの事だよ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:18▼返信
>>1
スプラトゥーン入ってるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:18▼返信
クロノトリガーねぇのかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:19▼返信





Wiiが要らないものガチャに入れられてからこんなニュースばかり




47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:24▼返信
CDじゃねーのか
いらねー
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:26▼返信
円盤じゃないなら要らぬ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:29▼返信
プライムで聴ける奴じゃね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:32▼返信
糞ゲーでも音楽は素晴らしいとかザラだしな
ゲームは買ってないけどサントラは買った例はたくさんある
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:34▼返信
せめて可逆圧縮ならねぇ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:36▼返信
>>46
悲しいこと言うなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:37▼返信
日本人の悪いクセ

聞けないぞ!というマヌケなクレームにビビッて
より良い新規格に移行できない

だからFLACなどが日本ではいまだに流行らない

そのくせ外国のは、マスコミに金を渡して良いものと思わせる工作を怠らないこともあって
新規格で今までのを切り捨てる変更であってもホイホイと崇め奉る
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:37▼返信
今週の日曜日にディスクユニオン新宿でゲームサントラのCD&レコードセールもあるんだよな
CD欲しい人はそっち行けばいいんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:41▼返信
MGSのサントラは買ったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:43▼返信
おじいさんみたいな質問していいですか?
これ買ったらどうゆい手順で聴けるの?
USBさしてDLするのが一般的なのかね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:46▼返信
>>46
はぁ・・・現実が見えてないゴキはこれだから困る
wiiは「買われた」から入れられた
だがPSは「買われてもいない」から入れられない
要らないものは最初から買わないんだよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:46▼返信
どうせダウンロードだろと思ったらやっぱりそうだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:54▼返信
スプラトゥーンは?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:55▼返信
ゲームのサントラってこんなに聴いてる人間いるのか…
はちま民ってほんとキモヲタなんだな

だいたいどのタイミングで聴いてんの?こんなのww
流石に運転中とか無いだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:55▼返信
PSOエピソード3はマニアックさもあって音楽聞いたことない人多いんじゃないかね
あとスカイガンナーとかあったよなあ
商業作品は1作で消えて行った懐かしいタイトルだしサントラ買ってみるか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 14:59▼返信
ここに来てる奴にキモオタとか言われてもねぇ…ここに来る奴は皆キモオタだよ。まともな奴はまずここに来ないしw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:06▼返信
まともな人間ははちまなんて覗かないよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:06▼返信
あれ、、、べヨネッタにフライミートゥザムーンが入ってない??
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:06▼返信
>>60
鏡(AA略
66.投稿日:2015年12月09日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:11▼返信
>>64
原曲の権利関係かなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:11▼返信
今スプラのサントラ、ノリノリで聴いてるけど質問ある?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:16▼返信
俺がおっさんだからかもしれんがチップチューン(PSGやFM音源)のサントラの方が聴きたいのが多いかも
旧盤のコナミック・ゲーム・フリークスが欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:16▼返信
要らんわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:19▼返信
>>54
新宿までの交通費がorz
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:19▼返信
昔は良く聞いたけど今はそれ程興味がなく買わなくなったな
最近だとダラバークロニクルセイバーズのFreedomとFF14のナイツオブラウンドがループする
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:23▼返信
世の中サントラ化(円盤・正規音源)されない名作もごまんとあるからなあ
ネットに転がってる違法音源はある意味凄く皮肉な存在だと感じるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:24▼返信
欲しいサントラほど発売されないか高すぎて買えない
スクエニは結局復刻サントラ企画あれだけで終わったのかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:26▼返信
ダーククロニクルのサントラあるな。もう発売当時に即買ってしまったけど。
ワイルドアームズXFのサントラも390でやって欲しいな…。
ひぐらしとぐるみんはちょっと欲しいかも…買おうかなぁ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:30▼返信
FLACなら考えた
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:33▼返信
>>54
ユニオンも今そういうことやってんだ
一年程前に新宿店訪れたら買い取りの下落と商品の乏しさと価格の上昇に落胆したわ
古物商なんてもう店舗構えてやる商売じゃねえかもな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:41▼返信
魔王買っといた もう続編ないしなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:44▼返信
ボクと魔王ならちょうど今聴いてるよ
こんなps2初期の影薄いゲーム覚えてる人いないだろうけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:45▼返信
イースがあるじゃないか!
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:49▼返信
>>77
ネットが普及した今の時代厳しいわな

新宿店のブログ見るとFC時代のサントラやマリオやゼルダのTシャツとかも売るみたいだな
結構レトロゲーマーが殺到しそうだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:52▼返信
イースクロニクルズとメガテン買っちまったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 15:59▼返信
>>8
プライム会員の時点で金を払ってるのに無料とは一体?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:30▼返信
moonのサントラ再販まだー?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:32▼返信
スカイガンナーとぐるみん良いな
両方持ってるのが残念だけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:36▼返信
これCDじゃなくてDL販売なのか…
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:54▼返信
結局DAZEだけしか買うもんなかった
ベヨ買おうかと思ったけど分割しすぎで萎えた
DL販売ならアルバムはまとめろやボケ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 16:58▼返信
>>85
こういうのって大体、めぼしいもんって既に買っちゃってんだよなー
まあ売れたものだからセールに出せてるわけで
普段からサントラ買ってる人間が美味しいもの拾えないってのは最初からわかってはいるんだが・・・w
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:06▼返信
12月はこういうラッシュできついな…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:13▼返信
スマブラとマリカのサントラ持ってるけどロクに聴いてない
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
ダークロと僕魔かなあ聴くとしたら
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
ワッカナドゥーフォーリャ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:37▼返信
それなとかまだ使ってるアホがいるんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:58▼返信
ボクと魔王と空の軌跡SC買ったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
聞いたことないゲームばっかやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:01▼返信
欲しいのはベヨネッタぐらいだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:31▼返信
欲しいのシングルレベルだったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:32▼返信
いらねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:12▼返信

でもYOTUTUBEで聴けるよね。
100.ネロ投稿日:2015年12月09日 19:24▼返信
梅チューハイを一気飲みしてみたけど、半分も減らんかった 笑

地味にキてるわ、原酒熱燗 笑
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:37▼返信
ゲームやってなくてもグラビティデイズとソウルサクリファイスのサントラは買っておけ
名曲揃いだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:43▼返信
ベヨネッタは結構良かった気がするな。
何かお勧めないものか。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:52▼返信
daze買うかな
いい曲多いし
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:09▼返信
DAZEとソルサクと花まにの曲を買おうと思うのですが、
これはiPodなどに入れられないのでしょうか?
あとぐるみんとダーククロニクルも気になるなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:09▼返信
グランツーリスモはまじでいいよ
だったらグランツーリスモ3がいいのにな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:28▼返信
GRAVITY DAZEやったことないけど、サンプル聴いて即買ったわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:41▼返信
GRAVITY DAZEはやけにいい曲ばかりだと思ったら作曲家は田中公平かよ
そりゃええわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:45▼返信
>>104
DLしたMP3をiTunesに放り込むだけでライブラリに追加できる
んでiPodと同期かければOK
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:48▼返信
>>107
DAZEのサントラは個人的に「トップをねらえ!」と肩を並べるくらいのいい仕事だと思う
僅差でガオガイガーのサントラが続くのが俺の田中公平ランキング
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:06▼返信
ぐるみんサントラはいいね
キャッチーでメロディアス、時にしんみり
全体的に楽しく聴ける音作りでおすすめですよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:19▼返信
盤で、欲しいです。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:25▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:34▼返信
ソーサリアンは神曲
王様の杖とかタリスマンとか
114.投稿日:2015年12月09日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 02:11▼返信
クロノトリガーのサントラは名盤
ゲーム音源とオーケストラ、二つとも買って今でも聴いてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 04:55▼返信
デジタルデータかよイラネ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 08:29▼返信
シュタゲのオーケストラサントラこうた。

直近のコメント数ランキング

traq