• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

ケイブが謎の新作STGサイトを公開!『一面番長』とはいったい・・・











 ケイブ、完全無料シューティングアプリを発表。タイトルは「怒首領蜂 一面番長」!2015年12月14日、リリース決定!!また、歴代作品のOSTデジタル配信も決定!! 
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000611.000001290.html

株式会社ケイブ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:高野健一、JASDAQコード:3760)は、2015年12月9日(水)、完全無料アプリとなるシューティングゲーム最新作『怒首領蜂 一面番長』のリリースを発表いたしました。また2015年12月11日より開始いたします、『怒首領蜂大往生』や『虫姫さま』、『デススマイルズ』を始めとした歴代シューティング作品サウンドトラックのデジタル配信についても、合わせてお知らせいたします。

◆『怒首領蜂 一面番長』 概要◆

タイトル:『怒首領蜂 一面番長』
ジャンル:シューティング
対応機種:iOS6.0以上(一部機種除く)
リリース日:2015年12月14日(月)予定
価格:完全無料(アイテム購入による課金もありません)

※その他情報は、リリース当日となる2015年12月14日(月)にお知らせいたします。

◆サウンドトラック デジタル配信◆

配信予定タイトル:
「怒首領蜂大往生」・「怒首領蜂大復活」・「怒首領蜂最大往生」・「虫姫さま」・「虫姫さまふたり」・「鋳薔薇」・「ピンクスゥイーツ」・「むちむちポーク!」・「ケツイ~絆地獄たち~」・「エスプガル
ーダⅡ」・「弾銃フィーバロン」・「デススマイルズ」・「赤い刀」(以上のオリジナル音源)
※今後も配信タイトルは追加していく予定です。

配信媒体:
『iTunes Store』・『Google Play』・『Amazonデジタルミュージックストア』・『Oricon』・『music.jp』・『Mora』・『レコチョク』(順不同)

配信開始日時:
2015年12月11日(金)
※各種配信媒体や、国・地域によって、順次反映されていきます。

販売価格:
各タイトル1,200円(税込)
※『Google Play Music』のみ1,180円(税込)



この話題に対する反応


・一面番長は怒首領蜂の新作と捉えて良いのかな…!?

・一面番長って怒首領蜂かよ!

・アンドロイドがぁああああああ!!!対応OSにぃいいい!!!!無いぞ!

・ここに来て怒首領蜂新作か しかもまさかの最大復活ではなく一面番長というタイトルかw

・サントラ配信だと!?けどだいたい持ってるな!?












公式サイト

http://promo.cave.co.jp/bancho/


2015y12m09d_162934570
2015y12m09d_162949948








STG、どうしても長くプレイ時間とられるイメージあるからそれを払拭するためって感じかな

>価格:完全無料(アイテム購入による課金もありません)

えっ課金要素なしってどう利益出す気なんだろう












怒首領蜂最大往生 Xbox 360 プラチナコレクション
ケイブ (2014-03-13)
売り上げランキング: 4,033





コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:09▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:10▼返信
STGってどこで流行ってんの?
STGやってるやつに遭遇したこと無いぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:11▼返信
>>2
流行ってないよ。
箱〇に特攻して死んだカテゴリ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:12▼返信
スマホのタッチ画面でアクション系はやりにくい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:12▼返信
PSには絶対に出さない意地と共に死を選んだ間抜け
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:12▼返信
MSの箱べったりだったケイブが最近はAppleのiOSべったりでなんか笑えるw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:12▼返信
老害向けオワコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:13▼返信
そうですか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:13▼返信
>>2
と、東方あるし…

なんでケイブは頑なに箱に出したんだ
今でもいいからPS4で出してくれよ買うから
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:13▼返信
>>4
弾幕系のシューティングは指のスライドで自機がそのまま動くからわりとやりやすいと言ってる人もいる。
攻撃はオートだし。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:13▼返信
ケイブとか要らないから東方をPS移植してくれよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:13▼返信
>アンドロイドがぁああああああ!!!対応OSにぃいいい!!!!無いぞ!

Google Playに配信するから対応してるんじゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:14▼返信
>>9
それはASDが居たからとしか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
確かに東方移植された方がユーザー増えるしなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
>>12
記事も読めない池沼かよ死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
アプリのSTGって結構面白い物もたまにはあるんだけど、やってみて
1つだけ確実に分かった事がある。

弾幕ゲーには、スマホは絶望的に合わない…
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:15▼返信
>>12
それサントラや…
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:16▼返信
2まではPSで出して今でもレア値段が高いのに何で箱だけ出したんだろ

虫姫とか弾幕シューティングは固定ファンも多いのにPS3以降のアーケード用のシューティングは全然無いよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:16▼返信
手の込んだ自殺や
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:16▼返信
ぶっちゃけこうやって意地貫いてくれたほうがまだ気持ちいいけどな
尻尾振って縋り付いてくるゴミより    お前のことだよ浅田
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:16▼返信
>>15
だからいつも言ってるけどさ。いちいち隅々まで読まんって。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:17▼返信
潰れる前の最後の炎って感じだなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:17▼返信
アスタブリードくらいのつくりならシューティングも悪くないと思うけどね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:18▼返信
タッチでシューティングなんてしたくないんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:18▼返信
ソニーと仲悪いんだね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:19▼返信
ここはまともに経営する気あるとは思えん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
キャラバンモード(ハドソン関係)とかショートモード(アレスタ)なんて昔からあるだろ


アレスタはノーマルモードが異常すぎるほどに長いだけなんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
攻撃オートで自機をタッチ操作でスライドさせてやる弾幕系STGってさ

ただのイライラ棒じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:20▼返信
シューティングはグラディウスが最高
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
課金無し
逆に不安になるのはなぜ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
ゲーム音楽はいよいよ天王山が近づいてきた
ここで市民権確保に近づけば大きく伸びれる
駄目なら後生ニッチのままで終わりだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:21▼返信
シューティングゲームは自分でやってみて、
やっぱり1ステージ2分以内で終わるのがいいね

たとえばドラマを盛り込むとしても、2分以内が一番盛り込める
それ以上はダレるし間がもたない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:22▼返信
もしもしでSTG・・・アホやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:22▼返信
完全無料で自爆するなら、箱1独占にして華々しく散ればいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:22▼返信
サントラで儲けたいんだろ
ゲームは無料だけど無音でカスタムサントラ搭載とかなんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:23▼返信
期間限定無料ならまだわからんでもないけど
完全無料って···
宗教拗らせすぎて壊れたようにしか見えん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:24▼返信
>>21
アホか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:26▼返信
>>25
任天堂とも仲いい訳じゃないよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:26▼返信
>>31
ZUNTATAやS.S.T.の時代から下がりっぱのイメージ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:27▼返信
疫病神がアホに行ってるせいでandroidが快進撃を続け

アップルのクソOSが
どうやったらこんな穴作るか分からんほど粗末だけど重大なセキュリティ問題を抱えていると思えば
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:27▼返信
完全無料って広告しつこそうな予感
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:28▼返信
広告料か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:28▼返信
>>31
ゲーム音楽を選ぶとかいう番組あっても任天堂信者が全然しらねー曲にこぞって投票して
つまらん誰も知らん曲ばかりトップになるからみんな白けて引いてる

これが今のゲーム音楽の状況
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:29▼返信
弾幕STGは同人見るといっぱいあるように見えるけど、
ボスの弾幕を延々避け続けるのがメインの東方チックなのばかりだからな

ケイブの道中みたいに、敵をもりもり破壊して突破口を作る弾幕STGは貴重
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:30▼返信
スマホでやるやつなんかいるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:30▼返信
>>21
それを反省すらしないなら、お前はこの先も同じ間違いを繰り返して
みっともないレスを晒し続けるんだろうな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
スマホでSTGはやる気せんなあ・・
まあ年明けダライアス買うからいいけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
シューティングはやはりBGMにしかならないだろ

シューティングみたいな忙しいジャンルで
あんまり音楽に前出られてもウザいだけだし

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
ついに宗教開発ゲイブにすら箱一は見捨てられたんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
つまりiOSも終わりってことだなw貧乏神が張りつちゃなぁwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
スマホでSTGなんて糞以下
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:31▼返信
>>21
読まない奴が悪い。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:33▼返信
ケイブってほんと致命的に経営センスねーよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:34▼返信
さすがにタッチパネルで緻密な操作を求められるシューティングは合わないと思うが

「合うのか合わんのか」すらも分からんのかねえ
この会社

大したもんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:34▼返信
シューティングゲームってさ、自機を無敵にして撃破で加点、被弾で減点方式にしてTUEEEEEEEするゲームにした方が新規取り込めそうだよねw
スコアでストーリーや演出やルートが分岐するようにしてリプレイ性を高くする方向で。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:35▼返信
>>53
正気の会社だったら怒首領蜂を作れず十数年前に潰れてるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:36▼返信
長めの1面でボス複数、道中も何らかの条件で複数ルートになるような実質4面くらいのボリュームなら
それなりに流行りそうな気はするがそこまで造って広告だよりじゃ厳しいよなぁ
多分タイムアタックでランキングレースさせる感じなんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:36▼返信
レコ姫からのお願いです!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:38▼返信
>>54
タッチパネルの方がパッドよりは精密な操作には向いていると思うがw
真上とか真横とかの正確な動作と一定の速度維持みたいな安定した操作が苦手なだけで。
あとバーチャルの方向パッドじゃなくて指のスライドさせる動きに自機が追従するような動きだから弾幕はむしろスティックとかパッドなんかよりも避けやすいそうだ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:38▼返信
スマじゃむりっす^^;
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:38▼返信
>>59
ねーわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:39▼返信
広告入れるならタイバニ方式で画面内の背景やら敵キャラや自機とかに広告埋め込めばいいのにねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:40▼返信
>>21


ゆとりゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:40▼返信
>>61
TATSUJINのころからシューティングやりこんでる奴がそう言ってたけどなあ。
人によるのかねえ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:40▼返信
>>55
自機が無敵までいくと、緊張感なくて俺TUEEEE感も薄くなるやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:42▼返信
>>59
STGいくらでもあるから試しにやってみなよ
絶対無理だから
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:42▼返信
撃つ感覚のないSTGなんてつまらんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:42▼返信
2面からは有料です!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:44▼返信
指の接触面積はどんだけあると思ってんだよ
2ピクセル3ピクセル単位の細かい動きなんかできやしねーぞ

そもそもトラッキングの単位が細かくねえし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:45▼返信
>>18
まもるクンは呪われてしまった!くらいか
あれただの移植じゃなくて手を加えてるんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:45▼返信
>>66
そっちこそ実際にスライド方式の操作でやったことある?
バーチャルパッドのしかやってないんじゃないの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:47▼返信
>>59
>>64
ミリ単位で当たり判定ずらしてくSTGがタッチに向いてるとか絶対にねえよ。超ぬるく調整したところでパッドには敵わん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:47▼返信
スマホでシューティングとか・・・やっぱケイブだめだわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:47▼返信
もうケイブなんぞどーでもいい、ダライアスがスゲー楽しみ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:48▼返信
新CV担当4人って全員降板させられたのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:48▼返信
雷電Vとかを見習えよ
箱1で発売すんだぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:49▼返信
>>71
アーケード版性能のウルラーサとかタッチパネルで殺せるか
実験できたらええんやけどね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:50▼返信
STGに限らずアクション要素あるのはもしもしじゃ相性悪すぎんよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:50▼返信
ゲイブってまだ生きていたんだ…
ある意味経営上手いのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:50▼返信
>>71
横だけど、Rタイプとかいくつかやったよ。無理だった
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:51▼返信
こんなことで復活できるなら、そもそもSTG界隈があんな悲惨な状態になってないわけで…
まぁ、ご苦労さん
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
>>70
同じくグレフのアンダーディフィートも一応アーケードが元じゃね?
HDでアレンジモードつきで出てるが一応オリジナルモードもあったはず。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
いわゆる折りたたみ式の電話で鉄拳2があったが

あれもすごかった

技が何も出やしねえ


インターフェイスは実に大事だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
弾幕系はスマホとか絶対無理だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
>>72
マウスで操作するような感覚だからむしろ細かい動きはパッドなんかよりよほどしやすいけど。
指の動きでゆっくり移動できるというメリットもデカイし。
想像だけで語らずやってみるといいよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
>>2
ジャンルとしてはもう死んでる
インディーズで細々の生き残ってるぐらいだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:54▼返信
スマホは指で隠れるし微妙な操作できないんだからコンシューマで出せよ


馬鹿かこいつら
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:55▼返信
XBOXONEに特攻して討死すればいいのに
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:55▼返信
>>85
で、キミはどんなSTGを遊んだことあるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:55▼返信
ほとんどの人に全く興味持たれず
一部の変なやつが無理矢理持ち上げて騒いで
それでも相手にされず終了

ってとこかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:56▼返信
弾幕系はジャンル名をドッジングゲームに改名しろ
あんなうっすい要素でシュートを名乗るなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:56▼返信
opで強制広告表示して
1面クリアでゲームオーバー
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:56▼返信
>>36
なら、稼ぐ手段はタイアップと広告になるな
イングレスがそれに近い
最近は買いきりのアイテムも出始めたが、収益のほとんどは、企業とのタイアップだな
ただ、ケイブにそんなブランド力はないから、広告収入モデルだろうか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
>>85
お前の脳内じゃそうだろうな。指がブレもしないつまようじかなんかなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
弾幕系の時点でほとんどの人がスル―しますよ
あれで喜んでるのは変なやつだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
>>87
利率で考えると、いま企業がCSでだすのは無謀のレベルだからな
プラットフォームの選択肢として、どうしてもスマホになってしまう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:58▼返信
スマホでやるシューティングってすごいつまらないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:58▼返信
>>87
もうCSじゃ企業を支えられる程の利益無理っしょ。
スマホでも利益出るかは知らんが・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
>>91
大往生やケツイあたりは敵をいかに処理するかが勝負の良STGやで
にわかは高難易度のボス戦動画だけ見て「弾避けゲー!」とか言うけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
>>85
タブレットで色々STGやってみてる俺、参上!

弾幕は正直ダメっすわ。
自由な軌道と速度でのすり抜けって意味では十字アナログよりいい面もあるにはあるんだが、
細いすき間をじわじわ避けるのにはタッチ操作が絶望的に向いてない。
アプリに向いてるSTGはもっと弾の間隔に余裕があって、タッチならではのクイックな反応
生かした攻防ができるやつだな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:00▼返信
>>85
お前1人がパッドより上って言ってるな、良いんじゃね変人だけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:01▼返信
いや、これ期間で1面ずつだけ配信していって、本気で欲しくなったら買え、っていう体験版をずっと配信するサービスだろ?

昔からのシューターがどうこうじゃなく、とっかかりとしての製品だろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
STGゲームの復活?
D3あたりがVITAにエ、ロ特化で作れば5万は売れるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
シューティングとかドット時代の遺物に縋りついて不様だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
シューティング(せずに弾を避けてるだけ)ゲーム
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:03▼返信
新規を排斥したジャンルは廃れて当然
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:04▼返信
口だけ番長w
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:04▼返信
>>89
怒首領蜂の大往生と大復活、虫姫さまとふたりと二人ブラックレーベル、デススマ、ダラバSP、あとはスペースインベーダーインフィニティジーンもかな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:05▼返信
>>105
典型的な動画勢やな
ケイブSTGはわりと東亜プラン時代のSTGと同じで、
敵破壊が遅れると死ぬステキなゲームやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:06▼返信
クソステが眼中に無くてワロタw
まあまともな開発者なら避けるわなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:06▼返信
>>94
あの程度でブレが出るならアナログスティックでエイムなんて出来ねえだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:06▼返信
スマホでシューティングとかアホらし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:11▼返信
一時期アプリで出しまくったのにピタッと止まったよな。
ケツイとか出して欲しかったのに。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:11▼返信
弾幕シューティングの動画見ながら、
マウスのカーソル操作して弾避けごっこしてみればええんやで
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
経営苦しいの?って思ってしまう
せっかくだけど俺にはダライアスがあるから
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
死んでもPSハードに出さないという信条を貫く姿勢は評価する
そのまま潰れたら伝説になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
タッチはイライラ棒には向いてんのかな
ちょっと動き早い敵がいるとやばいっしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:15▼返信
>>111
エイムと同じと思ってる時点でマヌケ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:18▼返信
つーか、おまいらゴシックは魔法乙女しらないのか、その宣伝のためのゲームだぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:19▼返信
どう利益を出すかって?

「一面番長」てタイトルにも記載されてるだろ?これは一面だけのお試し版なんだよ

じゃけん有料のフルバージョン版
「全面番長」を買いましょうね〜
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:22▼返信
>>2
ふたばのチカくん位じゃね?
それも昔のSTGスレでたまーに見るくらいだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:28▼返信
フリプで来たPS3のシューティング結構面白いよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:33▼返信
痴漢STGまだ生きとったんかワレ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:34▼返信
サントラ売る為の話題作りのアプリだなこれ
だから完全無料なんだろ
普通に金取るつもりならGoogleでも配信しとるがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:34▼返信
タッチ操作でシューティングはあり得ないw
自分達にはこれしか作れないからって、合わないプラットフォームにそのままぶっ込んで
成功するわけ無いと思うけどね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:36▼返信
>>54
いや、ここの操作系は凄いよ
俺もタッチパッドでSTGなんぞできねえよと思ってたんだが、触ったら全然違った
STGに最適化するようにめちゃむちゃチューンされてるぞ
他の会社では絶対に真似出来ないと断言してもいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:37▼返信
>>119
あー、あれつまんなかったな…すぐ消しちゃったよ。
ずっと似たようなステージ繰り返すだけのクソみたいなSTGだった。
あんなんでも美少女ガチャあったらそこそこ売れるのは困ったもんだw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:37▼返信
>>122
雷電作ってるところのだから当然よ
見た目は軟派でも硬派なつくりだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:37▼返信
そこまでするなら任天堂かMSに出してやればいいのにww
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:38▼返信
と言うか一面番長って全然いい意味じゃないんだけどなw
リトライしまくるから一面だけ上手い奴の事を指す
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:39▼返信
>>105
STGは敵が撃つ前に瞬殺するゲームやぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:40▼返信
>>126
ゴシックは魔法少女で「弾幕でタッチはムリ!」ってやめたんですが…

てか余計な操作しなけりゃこまかい避けはある程度自動でやる調整してあるだけで
結局自分の操作じゃどうにもならんの証明してるだけの内容ですけどね…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:42▼返信
>>132
ゴシ魔はクソやで
他の買いきりの奴は調整されてる
スマホ用に難度調整されてるモードとオリジナル版が両方入ってるからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:45▼返信
>>133
最新作の方がクソってまた不思議な会社だな…
アレの後じゃスマホケイブシューなんかやる気なくなるだろうに。
それに、そのパターンじゃこれから出るのはクソな可能性の方が高くなるって事じゃん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:45▼返信
まぁ細々とやってりゃいいんじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:46▼返信
エスプ1サントラの配信はよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:52▼返信
>>115
ダイアス面白い?ずっと気になってるんだけど
138.ネロ投稿日:2015年12月09日 18:57▼返信
ふぅ~ぃ
温まるねぇ~

昨日は休肝日やったし、やっぱ生姜湯より原酒熱燗やな~
当たり前か 笑
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:11▼返信
タッチでSTG否定的な奴多いな。
昔のスマホは画面小さ過ぎてきつかったけど、今の5インチぐらいのスマホなら結構いけるぞ。
ipadは大き過ぎるけど、7インチタブでやると超快適なんだけどな。

個人的にはCS派生のタッチゲーで、
コントローラーで操作するより操作し安い唯一のジャンルだと思う。縦シュー。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:12▼返信
あ、そう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:13▼返信
>>139
5インチスマホだけど全然ダメだわ。面白くない
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:14▼返信
ケイブ社員必死すぎんよ~
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:14▼返信
ザナックとかR-TYPEとかダライアスとか
あの頃は楽しかった・・・弾幕は邪道
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:16▼返信
タッチパネルでシューティングって致命的に操作性悪いんだけど
そこはどう対処するんだろうな
考えられるとしたら強制縦スクロールでオート連射でプレイヤーは左右に動かすだけってパターンだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:17▼返信
>>141
何のゲームやってるか知らんが、操作しやすいって話と面白いかはまた別だよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:28▼返信
スマホでシューティング出来るかは怒首領蜂マキシマムやれば分かるよ
あのゲームがケイブの中では一番スマホに特化してる
けど一番欲しいのはアケコンで出来る新作なんだよなあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:29▼返信
広告収入だけでやっていけるのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:35▼返信
ゴ魔乙はケイブの過去作より画面中のゲームに使われてる領域が大きい=タッチ操作専用エリアが無い
=プレイしてるエリア内の何処かが必ず指で隠れるのが痛いね。
まさか自機をタッチして操作しようとしてやりにくいとか言ってるアホはいないと思いたいけど。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:40▼返信
エスプレイドはないのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:40▼返信
こりゃプレイ前とプレイ後に広告表示されるパティーンか
けどなぁ、オートショットのSTGってイライラ棒以外の何物でもないからなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:41▼返信
タッチとSTGは相性いいぞ
とはいえ俺はスマホじゃなくタブレットでやってるんで
スマホだとちょっときついかもしれないが
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:42▼返信
時間的にリツイートキャンペーン未達成で失敗したのかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:43▼返信
擁護してる奴は大体社員だろ。タッチ操作は液晶によっては滑りにくかったりサイズによってやりにくいのにタッチは快適とか馬鹿だろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:44▼返信
>>144
そんなもんLINEドラゴンフライトの後に量産されてたが。
というかケイブのドンパッチンもそれだろう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:45▼返信
>>153
普通にやりやすいけどお前のような知恵遅れには無理なんか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:46▼返信
白猫とかもPCエミュでマウスでやったほうが操作性いいしな
タッチがアクション性の高いゲームには全く向いてないのは明らか
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:54▼返信
明らかなのは>>156が馬鹿という事だけかと。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:57▼返信
今後ころに湧いてるケイブ社員が一番の馬鹿だけどなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:59▼返信
ケイブとか糞課金と弾幕厨ってイメージしかねーわw
あ、STGは横派なんで元から縁ないっす
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:23▼返信
STGやらないけどなんでPSで出さないんだろう。
上場していないのかな?
株主だったらこんな経営許さない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:26▼返信
>>158
知恵遅れって社員って言葉大好きだよなwwwwwwwww
ニートだから社員に憧れてるのかな?wwwwwwwww
つか社員=株主だろ。法律上の定義は。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:36▼返信
>>15
ゴミクズ
てめぇみたいな差別用語をなんのためらいもなく使うゴミは死ね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:44▼返信
サントラはイベント販売限定っつう殿様商売やってて印象最悪だったが
やっと普通に買えるようになるのか、やる事が遅すぎるがまぁ良し
あ、アプリは別にどうでもいいです
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:17▼返信
新作じゃなくて過去作の素材使わないと
アプリすら作れなくなってしまったところが悲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:18▼返信
ゴ魔乙結構成功してるから蓄積したノウハウ注ぎ込むんだろね
そんでコラボしてどちらも遊んだもらえる様にするんだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:28▼返信
Steam辺りも含めて過去の資産流用して次の方向性探ってる方向なんじゃねえのって感想。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:37▼返信
最大往生で終わりで良いよもう
ホントなら大往生で終わって欲しかったが
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:43▼返信
>長くプレイ時間とられるイメージ
あるか?長い時間ってRPGとかと比べて?
どちらかというと嫌厭されてるのは難易度だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:48▼返信
PS3クオリティにない2DシューティングゲームごときがPS4クオリティにあるわけがないしなw
ゴミ箱全力で爆死してスマホに逃げたんだろ?www
だいたい今時2Dシューティングとか素人がつくれるようなゲームじゃん
カビ臭い時代遅れゲーはスマホで基本無料がお似合いだねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:49▼返信
ゴシックは魔法乙女は細かい動きとかは問題なく出来て
シューティングゲームとして遊べるレベルだけど
自分の指やタッチペンで視界が塞がれて心眼に頼る部分が
全くないとはいいきれないのが残念なところ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:35▼返信
安定のエスプレイドなし
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:35▼返信
ケイブにはSTGよりも、峠MAXシリーズの新作をPS4で出してほしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:00▼返信
>>143
話のわかる人がいた。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 01:30▼返信
>>18
それが前世代、俺が箱派だった理由。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 04:58▼返信
タッチ操作のSTGで優れてる点は自機の移動速度を自由にできるという点だけだわ
それも見方によってはデメリットにもなるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:17▼返信
結局蜂なのか
あまり面構成が面白い類のゲームじゃないけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:10▼返信
どうあがいてもSTGが滅ぶのは避けられなかった(STGだけに)
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:01▼返信
アンドロイド買うやつばかだろ
日本はiphone中心にサービス動いてんだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:07▼返信
初プレイで「つまらん」って感想しかでなかった。
継続してプレイする気すらしないんだが、今のSTGって全部この方向性?

直近のコメント数ランキング

traq