• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「深夜帯も性的表現に配慮を」=テレ東番組にBPO青少年委
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1935599
(記事によると)

放送倫理・番組向上機構(BPO)青少年委員会は9日、タレントのおむつ交換場面などを放送したテレビ東京の番組「ざっくりハイタッチ」について、深夜帯の番組でも、日本民間放送連盟の放送基準である「不快な感じを与えるような下品、卑猥(ひわい)な表現は避ける」を心に留め、番組制作に当たることを望む、とする考えを公表した。

 同委は「どの時間帯であれ、性的表現などに厳密な線引きを行うことは表現の自由をゆがめる」とする一方、内容が行き過ぎれば「権力的な統制を求める世論を高める可能性がある」と指摘。各放送局に深夜番組の表現について自主的な議論を深めるよう促した。 



テレビ東京
『ざっくりハイタッチ』赤ちゃん育児教室企画に関する
「委員会の考え」

http://www.bpo.gr.jp/?p=8398&meta_key=2015
(記事によると)

テレビ東京の『ざっくりハイタッチ』~赤ちゃん育児教室~は、芸人の第一子誕生をきっかけに、他の芸人たちが今後経験するであろう育児を学ぶというバラエティー企画です。画像処理はされているものの、芸人が赤ちゃん役となり下半身をあらわにしておむつを交換したり、女優がおむつ姿の芸人のボディマッサージを行い男性器を反応させたりした点について、視聴者から「下品なことを公共の電波で流すことはひどい」などの意見が寄せられました。
こうした演出は日本民間放送連盟・放送基準(以下「放送基準」)に抵触する可能性を含んでいて、性的な刺激も強く、委員からも「不快で下品」「いじめのヒントを与える可能性は否定できない」「深夜とはいえ地上波の公共性をどう考えているのか」などの厳しい意見が出ました。

 放送基準 第3章 児童および青少年への配慮 (18)には「放送時間帯に応じ、児童および青少年の視聴に十分、配慮する」と規定され、解説には「テレビでは、午後5時~9時に放送する番組について、とりわけ児童の視聴に十分配慮する」といういわゆる"5時~9時規定"があります。制作者はこれを念頭に深夜帯ならば基準を緩めてもよいと判断し、制作・放送している可能性があります。

今回もテレビ東京からは、「番組審査部による考査も深夜番組であるとの認識から通常より緩み、放送するに至った」との回答がありましたが、青少年委員会は、この規定は午後5時~9時以外であれば性的表現などの基準を緩めてよいということを言っているわけではないと考えています。
 最近は中高生も録画機器を使って、深夜帯の番組を録画して見ている傾向があることも分かっています。2015年6月1日に青少年委員会が公表した「『中高生の生活とテレビ』に関する調査」では、有効回答数2993件のうち半数以上がリアルタイムより録画視聴が多いと回答しており、録画視聴者の中では、深夜帯の番組の録画率がそれ以外の時間帯より上昇していることが明らかになっています。もはや深夜帯番組だから青少年のことは考慮しなくてよいという時代ではなくなりつつあるのです。

 もちろん、青少年委員会は、放送基準 第8章 表現上の配慮 (43)に「放送内容は、放送時間に応じて視聴者の生活状態を考慮し、不快な感じを与えないようにする」とあるように、深夜帯の番組も、昼間や夕方などの時間帯とまったく同様に判断しなければならないと考えているわけではありません。また、どの時間帯であれ、性的表現などに厳密な線引きを行うことは、本来自由であるはずの創造の現場を萎縮させ、表現の自由をゆがめることにつながりかねないと考え、性的表現などについての形式的な基準設定を行うことには肯定的ではありません。しかし、2015年1月18日付「"深夜帯番組の性的表現"に関する『委員長コメント』」で指摘したように、「ときに視聴者が嫌悪するような行き過ぎた内容になっていたり、人権侵害や公序良俗にもとる内容になっているのに、そのことに番組制作者が気付かないでいるのではないか」と危惧した事態が広がると、権力的な統制を求める世論を高める可能性があり、結果的に制作者が望まない事態になる恐れもあります。番組制作に関わる人たちが、放送基準 第8章 表現上の配慮 (48)「不快な感じを与えるような下品、卑わいな表現は避ける」を心に留め番組制作にあたることを望みます。





- この話題に対する反応 -




・BPOがテレビを滅ぼすんだな・・・

・自主規制など自分の首を絞めてるだけ。

・BPOにいちいち言うほどではないと思う

・アニメの文句をBPOに言う人が出てその人たちが今のアニメは規制でつまらなくなったという。おかしなもんだ

・またテレビがつまらなくなる。挑戦できないメディアは疲弊していくしかないぞ。

・昔はゴールデンタイムでも乳丸出しとかあったんだがなあ 深夜帯は大目に見てやれよBPO 世知辛いねぇ














自分で自分の業界潰してもネットには来ないでね





【BPO関連の記事】

【悲報】アニメ『銀魂』に対しBPOへ苦情殺到 「SMプレイに使う道具などが露骨に描かれ使用されていた。放送局はいったい何を考えているのか」

【悲報】アニメ『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』、やっぱりBPOに苦情が入る

【全く懲りない悪びれない】BPO「プリパラのEDが卑猥すぎるぞ!」 → 新次元の作画修正を施すwwww

【悲報】『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』にクレームか「子供向け番組だと思ったのに、無抵抗の敵を銃殺するシーンがあった!」

【四銃士】碧志摩メグ、のうりんポスター、男根のメタファーに続くアニメ大嫌いマンあらわるwwwwwww












コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:06▼返信
ざまあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:08▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:08▼返信
ごみ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:08▼返信
1度BPOのメンバーをテレビに出してその主張を一方的に聞いてみたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:08▼返信
>アニメの文句をBPOに言う人が出てその人たちが今のアニメは規制でつまらなくなったという。
こういう奴って本当にいるの?
こういうキチンとしたところに通報する奴ってヒスババァぐらいかと思ってたや
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:09▼返信
だからさ。
何で知らん中高生のせいで
俺の楽しみ奪おうとするんだよ
中高生がそんなエライのかよ
俺の人権どうなってんだよ
7.投稿日:2015年12月10日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:10▼返信
90年代の年末特番は野球拳で胸モロだしありだったな~
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:10▼返信
中高生はみんなスマホ持ってるからネットの工ロも禁止にするべき
あれ、VITAの方が健全じゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:10▼返信
テレビとかニュースくらいしか見ないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:11▼返信
ぎゃくぎゃく

テレビが調子に乗りすぎてこうせざるをえなくなる


12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:11▼返信
BBAは通販番組でも見てろや
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:11▼返信
そうね
スマホも当然中高生禁止にすべきだね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:11▼返信
流石に地上波でやんなよって内容のアニメあるしな
子供部屋にテレビがあるような時代だし言われてもしゃーないみたいなとこある
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:12▼返信
⚫️Videosは天国やな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:12▼返信
最近の親って教育しないのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:12▼返信
中高生がテレビ禁止にすればいいだろ
こっちに不便かけんなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:12▼返信
BPO審議自体公開すべきじゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:12▼返信
中高生様みたいになってんぞ
考え方変えろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
まあ時間関係なく見てないってのが現実な訳で
ますます首を絞めてそっぽを向かれていくのも悪くないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
でもネットをやらせるBBA
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
まとめサイトとかブログのエ◻︎広告もなんとかして
それ目的で見てるわけじゃないのに目に留まるのきつい
特に外で見てる時
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
アニメすら見ない自分には一切影響が無いんで規制していいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
中高生が録画する時代って、ビデオデッキ普及したのどれだけ前だと思ってんだ
アホ?

BPOに金落とす連中の意見なんじゃねーの?どうせ
実際はどうかは知らんけどさ
25.投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:13▼返信
そもそも深夜テレビの工口に興奮するなんて素人のする事
通は手裏剣戦隊のエンディングの太ももでおっきするからBPOも文句言えまい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:14▼返信
だからネットでいくらでも卑猥なもん見れるんだからむしろ規制自体が無駄。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:14▼返信
DVD時代からすでに予約録画出来てたと思うんですけど?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:14▼返信
>いじめのヒントを与える可能性は否定できない

いじめのヒントなんぞ何からでも取れるぞ
子供向けのフランダースの犬やシンデレラからはいじめ要素が取れないとでも思うんだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:14▼返信
録画なんて何十年も前からあるだろ何言ってんだ
そもそも昔はアニメが夕方にやってたのに深夜に追いやられたから録画率が上がっただけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:15▼返信
>>26
ファッション変態とか臭すぎるから
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:15▼返信
スマホも規制すべきだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:16▼返信
>挑戦できないメディアは疲弊していくしかないぞ。

挑戦の方向性がショボいというか低俗すぎるってのはどうなんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:16▼返信
VHSのビデオ時代から録画できるよな
いちゃもんつけてるだけじゃんBPO
BPO要らなくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:16▼返信
いつでも同じなら昼でも文句出すなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:16▼返信
家族そろって飯食う時間じゃなけりゃ別に良い
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:16▼返信
>画像処理はされているものの、芸人が赤ちゃん役となり下半身をあらわにしておむつを交換したり、
>女優がおむつ姿の芸人のボディマッサージを行い男性器を反応させたりした点について

見てないけどこれはひどい
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:16▼返信
アニメへの苦情はアニオタが悪ふざけで言ってるのが本気でけしからんと思って言ってるのか知らんけど
前者なら結局自分で自分の首絞めてんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:17▼返信
マジで何言ってんだコイツら


中学生とか一番夜ふかしする時期だしVHSのときから見てる奴は見てるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:17▼返信
別にテレビで何映しても良いとは言わんが、「人のせいにしてはいけない」とか「道具のせいにしてはいけない」って言葉使うのに、テレビのせいにするのは何なん?
一番の原因は、テレビやらネットの影響力に負けてる親の無能さなんじゃないの?

こういう阿呆な意見が出る度に、結婚や子育ては国家試験による資格制度にした方が良いと思えるわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:18▼返信
どうやってもトゥナイト見てたし
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:18▼返信
中高生が録画ってwwwwwww
90年代の中高生も普通に録画してみてましたが?
それをなに25年経った今言ってるんだwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:18▼返信
学生全員ガラケー変更させたらよい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:19▼返信
ネット動画流れてるか意味ねーよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:21▼返信
こういうの規制するのなら
まともな性教育をしろよと言いたい
S●X、近藤さんなんてまともに教わったことが無い
初回から実戦だったし

HIVとか梅毒とか蔓延しているのはどうなのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:21▼返信
月刊雑誌マンガのほとんどグラビア付いてるけど雑誌の規制しないのか^^
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:21▼返信
そろそろネット規制始まるぞ
48.投稿日:2015年12月10日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:21▼返信
ネットにアクセスできる環境の方がはるかに酷いよな
ヘタすると広告に露骨にいかがわしい絵が貼られまくってるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:22▼返信
「権力的な統制を求める世論を高める可能性がある」という表現をみて感じたこと

なんて左翼が好きそうな言い方するんだろう・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:22▼返信
ただテレビの寿命を縮めてるだけだ。
好都合だ、もっとやれ応援するぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:24▼返信
ぶっかけうまい!
53.投稿日:2015年12月10日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:25▼返信
「女性の浴衣姿は性的でセクハラだ。髪を上げてうなじを見せるのもセクハラだ」
「男性の水着姿はほぼ裸で性的で卑猥だ」(←これ実際にあったような気がw)
「スカートから足が見えるのは性的だセクハラだ」
「女性の胸が膨らんでるのは性的だセクハラだ」
「ピンク色は性的だ黒も赤も何かを連想させるからセクハラだ」
「ロボットは電気で動くからアダルトグッズを連想させるセクハラだ」
「ヅラは何かを隠していて卑猥だ」

キチの気持ちになってみたけど、素でこんなクレームを言ってるんだから驚きだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:25▼返信




とりあえず馬鹿な放置親も何とかしろw



56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:26▼返信
中高のガキは電話とメールのみでいいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:26▼返信
はぁ?w
そんなの20年前から同じだろwwwwwww
録画なんて今に始まったことじゃないのに、何言ってんだこいつラwwww

第一、録画なんてなくても見る奴は見るわwww
俺は当時録画の仕方がわからなかった消防だが、それでもギルガメッシュ見るために必死で起きてたぞwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:26▼返信
テレビこわれる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:26▼返信
勝手に親が対策とれよ
こっちに不便かけんなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:27▼返信
TVではいちゃもんつけられないようにガチガチに規制したver.を放送して
規制のないオリジナルver.はインターネット使って年齢認証のある有料サイトで配信すればいいんじゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:27▼返信
よくわからんけどBPOってテレビを滅ぼしたいの?
規制ばっかにしたら何も出来なくなるよね。
もしかしたらテレビ嫌いのネット民のメンバーが増えたんだろうか?

テレビがダメになったら、今度はネット規制?
日本のコンテンツがことごとく潰されてく気がする

それにしても芸人のオムツがダメで、
ケンコバのバコバコテレビとかで、セクシー女優が水着でエッチいゲームするのは良いの?
BPOの基準がわからん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:29▼返信
今後は規制の緩い月額型有料サイトでの配信が流行るって誰かが言ってたのを思い出した
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:29▼返信
テレビなんて随分長いこと見てないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:32▼返信
PPVでえっち系の番組が見られればええねん、って思うんだけどバンダイチャンネルとかだと金払っても地上波と同じクオリティ(謎の光入り)で見せられること多くて結構憤慨するでござるよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:32▼返信
親の顔が見てみたいじゃなくて子の顔が見てみたいな
さぞご立派な御子様なんでしょうよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:32▼返信
アニメよりゴールデンタイムとかの番組が昔と比べてつまらんわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:33▼返信
地上波は規制しちゃっていいよ
反対する理由はない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:35▼返信
議論している政治家の奴らって、11PMやトゥナイト見てた連厨だぜ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:36▼返信
もう長いことテレビ番組を見てないな
テレビを使うときはゲームするときか借りてきた海外ドラマ見るくらい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:37▼返信
BPOはテレビを悪くするだけの機関。
一回自分達だけで面白い番組作れよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:38▼返信
定期的にこう言うこと言って仕事してますよアピールしたいだけなんじゃない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:38▼返信
視聴年齢制限のテロップでも流せばよい それでも観ちゃうのなら家庭の問題でよくね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:39▼返信
下ネタアニメが終わったのに
いずれはそういう変格差あり世界になってしまうのね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:41▼返信
それよりもたまに見かける小学校の性教育とかをなんとかしろよ
ああいうのがとっかかりになってるのにアニメに迷惑かけんなボケ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:41▼返信
録画とか30年以上前からあったこと今更何言ってるんだ 最初のビデオデッキ1976年やぞ  2 30年前の中高生は今 おっさん おばさんにになって普通に働いてるけど 何の問題も起きてないやんけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:41▼返信
まぁこれは妥当だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:42▼返信
そんなもん昔からだろw
何を今更
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:43▼返信
昔ドキドキしながら深夜の番組とか映画とか撮ってたなぁ。
録画してるのもバレないかドキドキしたもんだ。
更に昔は21時からの映画ですら海外のヤリまくりファンタジー映画とか放送してた気がする。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:44▼返信
表現の規制

国民が委縮

発想力の低下

国衰退

BPO「計画通り!」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:46▼返信
>>70
CEROとかもそうだよな。
押し付け横暴風紀委員。
81.投稿日:2015年12月10日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:49▼返信
いつまで高校生とかが純粋だと思ってんの
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:49▼返信
じゃあさそういうアニメのみの番組とか作ってくれる?文句言うなら
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:51▼返信
今さらなに言ってんの昼にやってるサスペンスの方がよっぽどドロドロしてるわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:52▼返信
>>81
ネット
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:53▼返信
BPOの魔の手が届いてない地方局とかは残ってたりするよな。
旅先のホテルで間違えつ有料chにでもしちまったかと焦った事がある。
臭い物に蓋ばっかでいかに教育に手を抜いてるかだな。
87.投稿日:2015年12月10日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:53▼返信
というか中学生がスマホで女性.器名称で検索したら
2秒で無.修正画像が見られる時代に何の意味があるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:54▼返信
TV放送に♀を排除すればOK?
女子アナとかアイドル全員クビで、アニメも登場人物すべておっさんとジジイのみ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:54▼返信
テレビ離れ深刻にさせてるのってBPOなんじゃないかと思ってきた
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:54▼返信
最近はBPOに喧嘩売りまくるアニメ多いよなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:55▼返信
>>88
ほんこれ。力入れるところ間違ってるよなこいつ等ってw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:57▼返信
録画視聴って最近できた物でもないと思うんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:57▼返信
>89
極端な話だけどマジそれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:58▼返信
テレビなんてつまんなすぎて見ないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 10:58▼返信
嫌なら見るな
97.投稿日:2015年12月10日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
98.投稿日:2015年12月10日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:01▼返信
子供はとっとと寝ろ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:01▼返信
こういう機関の何が嫌いかって、ご立派な教育を押し付けること
青少年はこうあるべきみたいな道徳的なステレオタイプがあるんだよね
でも実際には性に興味のない奴なんていない、人間なんだから
公共の電波と言うが、それを使って自己満足の道徳を説く方が余程害悪な使い方だと思うけどね
101.投稿日:2015年12月10日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:03▼返信
バカ殿
ギルガメ
トゥナイト2
A女E女
は酷かったぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:03▼返信
視聴率をエ-ロに求めて
スポンサーはパチと通販
半分ぐらいテレビ局つぶして電波使用権再入札すればいいのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:04▼返信
BPO の奴等が痴漢で捕まる夢をみた。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:05▼返信
BPOまじめすぎてウザい。生徒会長気分かよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:05▼返信
ドラマの殺人事件やドロドロの愛憎劇とかも子供に悪影響だから規制しなくちゃな!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:06▼返信
こんなのデモ起こさない限りシカトしとけばええねん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:10▼返信
録画機器は随分、昔からあるから今更な気がするんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:10▼返信
20年前も録画できましたが?wwww
アホなん?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:11▼返信
香山リカが委員って時点で、BPOの方がおかしいように思える。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:12▼返信
一番興味のある年代に対して規制する意味がわからない
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:15▼返信
>>79
ネットを差し置いて、録画がどうのとか言う所見ると
それが当たりっぽいな、アホくさいwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:16▼返信
まだ地上波見てるんか
というか昔からガキが深夜番組録画して見るってのはあっただろ
番組表から想像して予約するのは皆通ってきた道だろ?
114.投稿日:2015年12月10日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:19▼返信
そうやって卑猥と感じたもの全部否定してたら少子化の要因の一つになりませんかね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:19▼返信
BPOの存在が悪とは思わん。
それこそ権力がしゃしゃり出ないようにするための盾でもあるわけだし。

でも、本当にこのままだとテレビというメディアそのものの存続を問うことになるぞ…。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:20▼返信
いいよ。
テレビが衰退しても全然困らん、ネットで見る。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:21▼返信
せめて記事くらい読めや馬鹿どもが
BPOは表現の自由もあるし基準を設けて規制なんかしたくないから
ある程度自重してねって立場で、むしろ寄ってきてくれてんだろ

お前らはこのくらい大丈夫だろうってチキンレース続けて
自分の首を絞めてる一部の業界人に文句言うべきだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:22▼返信
CEROもそうだが、自分達の表現の自由を守るための団体がクレームを恐れて
どんどん規制を強めていくってのも本末転倒な話だよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:23▼返信
ジュニアアイドル業界と同じだな
法の定義が曖昧で何も言われないからって調子のって過激化してったら摘発されるっていう
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:24▼返信
業界人の首が締まろうがテレビが衰退しようがどうでもいいって人がほとんどちゃうか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:25▼返信
ワンピースは性的で気持ち悪いから規制してよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:25▼返信
こんなのネット全規制でも出来ないと何規制しようが意味ないだろうに
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:26▼返信
子供が見るから卑猥なのはダメ!
って言うけど思春期に一切そういうの禁じると将来が怖いぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:27▼返信
ある程度は個々の家庭で何とかしろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:29▼返信
家庭用録画機が出てからどんだけ経ってると。
今頃こんな議論かよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:31▼返信
>「テレビでは、午後5時~9時に放送する番組について、とりわけ児童の視聴に十分配慮する」

志村けんのバカ殿とか昔は普通にこの時間帯で女の乳もろ出しとかしてたじゃないか。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:32▼返信
BSスカパーは頑張ってるぞ
地上波はもう終わった
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:33▼返信
若者のテレビ離れとか話題にしてる割にねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:34▼返信
こういう奴らが夜にx、videoを見てシ.コっているのかと思うと笑えてくるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:36▼返信
ベータの頃に言え
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:36▼返信
録画して見るのなんか自己責任だろ
親がなんとかしろよ
ゴールデンならうっかり見てしまったっていう文句もあり得るが
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:37▼返信
深夜で乳出してた頃から録画視聴はあっただろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:37▼返信
別にいいじゃん。
テレビを見なければいい。そしてテレビと言う物を無くし、ネット配信に移行すればいい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:38▼返信
「もはや深夜帯番組だから青少年のことは考慮しなくてよいという時代ではなくなりつつあるのです。 」

逆だろ。もはや深夜帯番組を録画までする青少年の事まで考慮しなくて良い時代になりつつある。
ここまで放送時間帯で譲歩してやってんのに調子に乗りすぎなんだよ現代の「青少年」様は。

それにBPOも今じゃ(昔からか?)番組向上という目的を忘れてただのクレーム対応部署に
成り下がってるし。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:40▼返信
んなこと言ったらネットなんてねぇ・・・
大体そんなに子供に有害なのかも怪しい
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:43▼返信
ネットで色々見られる時代なのにな
むしろせいぜい乳までのTV基準のエ.ロは健全だと思うがね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:43▼返信
ここ最近BPOがクソ団体とかしてるしさっさと潰そう
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:46▼返信
テレビはもうおわりだよ。今後はネット配信すれば良い。
制作会社が決められた日時にネット配信、見逃した人には好きな時に有料で再放送。そのかわり鬱陶しい企業のCMは一切なし。

これでいいじゃない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:46▼返信
テレビなんてもうここ数年、いや、十数年見てないな・・・マジで
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:47▼返信
こんなクレーム言う奴は、だいたい自分の責任を他人に押し付けるタイプなんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:48▼返信
テレビなんかつけなくたって、ネットを見れば済む話なんだよなぁ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:49▼返信
録画の場合、子供が偶然見てしまうとかいう言い訳は効かないんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:51▼返信
あのさ、ビデオ録画の時代から何も変わってないんですがねぇ?
過程の問題であり親の教育の問題なのだから、自己解決しろ
外部に依存するのは自身が育てている子供とおなじ被保護者である
子供で無能なら、こちらが一方的に方向性を決める権限を譲渡しろ

他人に迷惑をかけない大人になるよう教育してやるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:52▼返信
頭悪いクレームは親が如何に子育てをめんどくさがってるかの証拠だわなw
んなもん、ガキの頃から9時に寝て6時に起きる習慣付ければいいんだよ
最近の親って幼稚園くらいの子供を平気で終電間際まで連れ回してるから気持ち悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:54▼返信
録画なんて理由にならない
子供が深夜番組を録画したなら親が消せば良いじゃん
親が朝一番に起きて録画消せば問題ないだろ?
深夜アニメを子供に見られたくないから深夜アニメ叩いてるアホ親は4ね
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:55▼返信
テレビの次はネットだな
「インターネッツも性的表現に配慮を」
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:56▼返信
録画よりも、ネット配信してる深夜アニメまの方が問題じゃね?

深夜アニメだから、エ、ロくても良いって理屈なら、ネット配信すんなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 11:57▼返信
>>146
公式でネット配信してるから、深夜じゃなくても見れるじゃん
ネット配信を止めないとその理屈は通用しない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:00▼返信
ネットにどれだけのエ.ロが転がってるのかわかってるのかw
テレビごとき規制した所で無駄無駄
151.投稿日:2015年12月10日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:03▼返信
録画なんて昔からあったし、そもそも見たくなかったらわざわざ録画しないだろうが
アホかと
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:03▼返信
録画が云々言うなら数十年前から取り上げるべきではなかったのかなんで今更

規制が正義と勘違いしてるキチガイが暴れてるようにしか見えんな
154.投稿日:2015年12月10日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:08▼返信
あっそう
156.投稿日:2015年12月10日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:09▼返信
自分らの教育の不届きをテレビのせいにするな糞が、まともな教育できるようになってからテレビにいちゃもんつけろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:10▼返信
どうせ頭の緩い集団が集まって正義感かざしてんだろ
正直言って日本の害悪
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:10▼返信
建て前だけだから。
少子化、新しい変態作ってる。

160.投稿日:2015年12月10日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:14▼返信
昔は平気だったんでしょ?
その頃のテレビ見て育った世代にはどんな悪影響があったわけ?
気にしすぎじゃない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:14▼返信
もうテレビの時代ではない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:14▼返信
日頃の鬱憤をクレームで解消する病んだ人間が多くなったからなぁ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:15▼返信
タイトル忘れたけど、
生まれた仔牛が育って食肉として解体されるまでを描いたドキュメンタリー映画があったけど
ああいうのは地上波的に『残酷』表現になるんだろうか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:16▼返信
しかしな…いちいち錦の御旗のように子供の教育に悪いと重箱の隅をつついてくるようなクレーマーは
いったいアニメに何を求めてるのかね?
アニメは子供向けの道徳教科書だとでも思ってるのか?
166.投稿日:2015年12月10日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
167.投稿日:2015年12月10日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:18▼返信
芸能人がみんな卑猥ってBPOに言えば芸能人出なくなるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:18▼返信
小学生男子「この動画、有料会員じゃないと見れねーのかよ!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:19▼返信
番組と録画機に連動した年齢制限ロックをかけて、ロック設定された録画機では深夜番組は暗証番号入れないと録画も視聴もできなくすればいいだけでは。
171.投稿日:2015年12月10日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:20▼返信
親が録画させなきゃいいじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:20▼返信
モンハンは15禁なのにゴールデンの時間帯にCMしてるから苦情殺到してるしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:21▼返信
ますますTV離れがすすむねぇ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:21▼返信
>>168
小島とか安村はクレームの最もたる存在らしいが
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:22▼返信
下のことも含めて社会なのに子どもに何もかも隠しまくって何を教えてやれてんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:22▼返信
見れることより親が見せない努力をしろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:23▼返信
つうか工ロ見たいならネットで工ロ動画をいくらでも見られるかとw
今の中高生は恵まれ過ぎ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:27▼返信
>>171
詳しくはないが風営法の関係で、
公的教育施設の半径xKm以内はパチや風ゾク施設を建設してはならないって法律があったはず
近所のパチ屋がこれをクリアするため建物の「角」が弧を描くように大きくえぐられた作りになってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:30▼返信
中高生は深夜番組を見るなってことでいいんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:31▼返信
※139
テレビが完全に終わったら、今度はネット規制が加速してくと思うけど?

全ては無理だろうけど、少なくともネット配信番組や特定できた個人は規制対象になってくだろうね。
そのうち、手軽にエッチい画像検索出来なくなるんじゃない?
マイナンバーや顔認証とかで・・・

ネット民はテレビの次のはネットかも?という事は考えないんだろうか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:32▼返信
>>176
先輩ママは新人ママに対して、息子のおちnちnなんてぜんぜん怖くないのよー^^って明るく教えてくれるが
娘のまnこについて教えてくれる人は誰もいない、って皮肉があったなぁw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:33▼返信
日本よりも左の国を規制しに行った方がいいんじゃないでしょうか?
184.投稿日:2015年12月10日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:36▼返信
>>142
大衆演劇が映画に食われ
映画がテレビに食われ
テレビがネットに食われ
ネットは何に食われるんだろうか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:36▼返信
ニュースだけにしよう
いかがわしい動画を見た未成年は罰則か親に罰金を与えよう
187.投稿日:2015年12月10日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:37▼返信
アニメ規制されてキモオタ発狂するの見れるなら なんだっていい
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:37▼返信
BPOは自己責任を知らないようだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:39▼返信
これはざまぁww
エ,ロとかハーレムアニメとかいくら消えようが歓迎だし、3次元でもエ,ロ番組なんかしなくていいんだよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:39▼返信
国民なんてガン無視してるテレビ局が、なんでこのbpoとかいう団体にはへーこらしてんの?スポンサーなの?
192.投稿日:2015年12月10日 12:40▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:41▼返信
中高生深夜番組と言うかテレビ見てないよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:41▼返信
アニメがどうとかいってるやつはアホなのかw
このジジババ共が突っ込んでるのはアニメ全く関係ない番組だぞw
ほんとキモオタ以上にアニメアンチはアニメ好きだなw
195.投稿日:2015年12月10日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:42▼返信
おっちゃんが中学生の頃、自室にビデオどころかテレビもなかったから親が寝た後にトゥナイトや11PM見てたわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:43▼返信
トゥナイトとかギルガメッシュとか深夜にこっそり秘密のVHSに録画してたなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:44▼返信
これでいい…
大好きだった番組とかその後番組とかでそういうのやられると虫酸がはしるからよォ。
このままブチのめされるがいい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:45▼返信
昔からガキは深夜エ、ロをビデオ録ったり
こっそり起きて見てるわ
そこはそこまでして見る人も居るのも暗黙の了解でしょ
それとも中学生なのにエ、ロ本もエ、ロTVも見た事ない奴が健全と言うつもりか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:47▼返信
録画する機械ってここ数年のうちに登場したものっけか
201.投稿日:2015年12月10日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:50▼返信
>>200
お前は何を言っているんだ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:52▼返信
こういう時だけ若者の影響力ってすごいんだなw
それを老害が利用してるだけなんだろうけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:53▼返信
別に見ても良いじゃん。
なぜそこを異様に拒絶するのかわからないな。
というか、今の子達も散々ネットでエッロいの見てるだろ既に。しかも無修○正で。
中高生時代に死ぬほど深夜エ、ロ番組を見てきた世代は、なんか問題ありなのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:54▼返信
え?予約録画でてきたの何年前だと思ってんだよw
ネットもあるのに規制隔離で何ができるのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:55▼返信
20年以上前に言っとけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:56▼返信
>>181
国内で完結するテレビと全世界に繋がっているネットを同列に考える時点で想像力が足りてない
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 12:57▼返信
お、たしかに!
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:02▼返信
っていうか深夜番組見てるのなんて、今も昔も学生くらいなもんじゃね
社会人にはきっついよ
征服王とか見てたなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:04▼返信
健全という名の理想郷(ディストピア)はゆっくりと、しかし着実に進んでたんだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:07▼返信
>いじめのヒントを与える可能性は否定できない
いじめに「可能性」があってたまるか!!!!!!!!!!!!!
お前らみたいな奴が平気で誤用撒き散らす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
放送倫理の前に可能性の意味調べてこい!!!!!!!!!!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:09▼返信
BPOってたくさん苦情来たら審議する感じなんだっけ
たぶん審議委員の連中もちゃんと仕事しないと自分たちに批判くるから
批判派のガス抜きとして一応注意しましたという形にしてるだけで
実際TV局サイドに甘いシステムだよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:15▼返信
親の気持ちが分からない人間、ひいては人の気持ちの分からない人間が順調に増えてるね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:21▼返信
それ言い出したら90年代の時点でビデオデッキ普及しているからそんな言い訳は通用しねぇよ。
昔なんか大人の絵本って番組でAVのプロモがやっていたし有名なギルガメッシュナイトだってある。
やるなら地上波でも視聴年齢制限かけるべきだろうに。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:23▼返信
まあ…あのバナナ食べてるシーンがなwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:24▼返信
今時の中高生はテレビ番組なんて中途半端なものでは喜ばないだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:26▼返信
昭和~平成初期の時代にタイムスリップしてバラエティ見たら腹抱えて笑うんだろうなぁ…
ドリフとかごっつええ感じとか、今の時代じゃ絶対に見られないタイプの番組だし
あと昔のドッキリとか、オーバーじゃない本物のリアクションをする一般人の素人を対象にしてたりするけどあれもまた禁止になったのかなぁ
218.投稿日:2015年12月10日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:32▼返信
もうすでに危ういが、本気でノンスクランブルの放送は終わるかもしれんね
自治体が地元ケーブルテレビでやってるみたいな番組だけになりそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:36▼返信
性犯罪を減らしたいなら、規制は緩めるべきなんだが…。
押さえつけると逆効果だとまだ気付かないのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:36▼返信
>>217
ドッキリを仕込みだとかいう奴いるけど、マジの「被害者」になった俺がいる
スタッフがお詫びの記念品抱えて飛んできて、もしかしたらTVで使われるかもしれないですけどいいですかって聞かれたよ
いやだって断ったけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:41▼返信
テレビよりネットの無法地帯の方がヤバたんでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:45▼返信
普通に録画してたけどな
でも今なんて時間どうこうより
ネットで簡単に見れるから興奮もないかもな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:46▼返信
トゥナイト3やれよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:48▼返信
動画ないの
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:48▼返信
なんで親の教育の尻拭いをTVがしなきゃならんの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:50▼返信
はああ?ただの言い訳だろ?
アナログ時代なんかどこでもVHS転がってて録画し放題だったし今より多いんじゃないの
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:50▼返信
CSならバンバンやってますがなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:59▼返信
昔は~言ってる連中はアポ
ネットでいくらでもアダルト見れる時代に、地上波の中途半端なエ□は価値ねーんだよ

エ□なしでも面白いコンテンツ作れよ、無能テレビ局共は!
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:00▼返信
BPOの所為でテレビ業界は衰退してるのに何でテレビ業界はBPOと戦わないんだ?
このまま死ぬぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:02▼返信






何を今更言ってんだかw それにネットありゃ四六時中観れるって話。頭悪ぃ…



232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:03▼返信
この手のは文句言ってるやつが頭おかしいからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:03▼返信
BPOはエヴァンゲリオンを規制してもね~のに他に規制って?お前等は狂っているの?頭が可笑しいよ袋叩きにすべき!エヴァンゲリオンとヱヴァンゲリヲンを差し押さえして規制して二度と世の中に放つな!ドメスティックバイオレンスシーンと性教育シーンと人類殺害のシーンとセッ○スシーンを規制してない時点で確信犯の罪人共(笑)と犯罪会社を視聴者に押し付けた異常作品だよ!お前等は罪を償って下さい!もう呪われてる?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:05▼返信
Gガンダムも規制して下さい!Gガンダムだけがガンダムではありません!お前等勘違いも甚だしい!
235.投稿日:2015年12月10日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:06▼返信
確かにやってることはアニメが比較にならないくらい卑猥かつ変態的だからな。仕方ない
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:07▼返信
今どき中途半端なエ□で喜ぶのは爺ぐらいだ
テレビ局の連中はkソなバラエティ作り過ぎて頭がマヒしてるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:12▼返信
まずはアニメを規制しよう!
キモオタを撲滅しよう!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:21▼返信
録画なんて昔から存在するのにBPOは一体何言ってんの?
240.投稿日:2015年12月10日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:35▼返信
親が録画した深夜番組見させるなよ 親の責任だろそれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:36▼返信
テレビ局を批判するのに
深夜番組を、録画してまで観るそのクソガキちゃんは批判しないんですね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:36▼返信
公共放送に年齢制限ってかけられないのかな?
つかさ、そんな事言うならTV放送する映画やドラマも暴力シーン、工口シーン無しにしろや
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:39▼返信
下ネタのないつまらない…
あ、なんでもないw
245.投稿日:2015年12月10日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:48▼返信
BPOは害悪、はっきりわかんだね
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:50▼返信
テレビ局もちったあBPOに反論しろよ
言いなりだとどんどん規制でつまらなくなるぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:57▼返信
>>161
テレビのゴールデンで素っ裸の女が走り回ってた頃もあったよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 14:58▼返信
TVはエ□なしでも面白いコンテンツつくればいい話
エ□好きなんて動画で四六時中みてるのだからTVでエ□やる必要性はない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:04▼返信
日本は超潔癖社会を目指している

害悪な工ロ・マンガ・ゲーム・アニメ・映画を日本から廃止禁止にしよう!

日本人に娯楽は要らない!
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:09▼返信
そのわりにホモは喜んで使うよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:16▼返信
BPOってなんか権限でもあるの?
テレビ界のBPO音楽会のKASRACゲーム会のCERO
こいつら消えてくれねーかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:20▼返信
俺たちの力でBPOつぶそうぜ。こいつらアニメゲーム限らずTV漫画小説映画とあらゆるコンテンツを滅ぼす害虫じゃねーか
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:26▼返信
いいから

性欲の衰えたじじいばばあが子供をたてに
嫉妬で若者のエリアに首突っ込んでくんなよ

おまえらシーシェパードやイスラム国とおなじなんだよ爺
子供の事とか本当はどうでもいいくせにw
255.投稿日:2015年12月10日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:30▼返信
BPOは根本が間違ってるんだよな。娯楽に教育求めんな馬鹿。なんの為の娯楽だ。
大人や教育者がまともに子供を仕付け、教育出来ずにろくでもない子供が出来上がってしまうことの責任を娯楽に転嫁してるだけ。
そのせいでドラマもバラエティも工ロも表現が死んでいくね。
257.投稿日:2015年12月10日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 15:53▼返信
今更すぎだろ
昔でも録画してみてただろw
259.投稿日:2015年12月10日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 16:07▼返信
どのみち深夜にも限界があるしその限界レベルのエ□なんてしょうもないだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 16:11▼返信
ビデオデッキが出回った時点で言え20年遅い
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 16:28▼返信
意外と完膚なきまでの論破で草
録画勢の経験あるマンとしては辛ァいですねこれは・・・辛ァい
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 16:39▼返信
子供が勝手に立ち入り禁止の場所に入って時代が違う!と激怒するレベル
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 16:50▼返信
>>261
20年どころか30年以上前やぞ アニメのOVAとか1980年代序盤くらいには既に出てたはずだから
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 16:51▼返信
氏ねよBPO
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 17:11▼返信
Bokki Penis Orgasm
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 17:30▼返信
BOINもPAIOTSUもOK!
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 17:32▼返信
BBAのPANTSUはOTOKOの夢!!
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 17:41▼返信
FC2とDMMが潰されるまでは読んだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 17:47▼返信
子供が見ていたら親が止めるべき。
親が躾をしないのを、他人の所為にするべきでは無い。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:00▼返信
家庭の問題だろ
過保護すぎんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:11▼返信
これは逆効果。
家庭で性的なシーンでチャンネルを変えて逃げて逃げて育てた娘ほど、簡単に性的商売に来る。親や表の社会が教えてくれないんだから、裏の社会に流れてくるのは当たり前だといい加減気付け。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:11▼返信
規制されるだけなら、円盤の販促映像にしかならないじゃないか

本当に、「規制」ばかりで健全に育つ事は無いと思う
「危険な事」「嫌なこと」も知らないと健全に育つ訳は無い
当然、「親の視点」で見た話だけどな……「所有物」では無いんだからさ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:15▼返信
黙ってろやクソBPO
お前らのクソみたいな反日や仕事してますポーズは見飽きてんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:32▼返信
>女優がおむつ姿の芸人のボディマッサージを行い男性器を反応させたりした点について

これは酷くて素晴らしいなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:34▼返信
子供は早く寝ろー('∀') って、時代が来んのかね?( ´·ω·` )a
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:38▼返信
どの時間でも配慮するとか言うなら昼ドラも当然アウトだろ そ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:51▼返信
>>273
販促でしかないだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 18:59▼返信
で、深夜番組を見なくなった中高生がどこへ行くかというと、
ネットでもっとエグいのを見るんだけどな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:00▼返信
バカにしてるだろ
パイオツを
オマエらは
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:18▼返信
その理由だったらビデオが登場した時に言えや
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:28▼返信
ビデオ撮りなんて大昔からできるじゃねーかよw
今更何言ってんだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 19:34▼返信
業界が腐ってきてるのは局の人間に起因するものだろうけど
現状のテレビ低迷期にこの追い打ちはかわいそうに思えてくるな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 20:33▼返信
どうせネットに溢れてんだから
さっさとテレビなんてメディアお払い箱にしてやれ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 20:42▼返信
CM飛ばす論もそうだけど、こんなもんビデオデッキが登場した時からある問題だろ
なんで今頃ごちゃごちゃ言ってんの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 21:11▼返信
もうネットがあるんだし
テレビでみなくてもいいわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 21:15▼返信
萌え豚共って本当に無力だよなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 21:21▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 21:39▼返信
そもそも、工ロかったら何が悪影響なのかさっぱりわからん
「お~エッロ!」
って思うだけじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 21:55▼返信
※287
何がどう無力なん?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 21:55▼返信
別にネットで見れるんだよなぁ
やっぱりおっさんは時代遅ればかり
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 22:24▼返信
それを言ったら録画とかVHSの時代からあった訳だが
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 22:58▼返信
昔なんかカリキュラマシーンみたいな朝枠キッズ番組でも下ネタ連発当たり前の時代だったぞ。
しかも出演者も超豪華!
宍戸錠、桜田淳子、オヒョイさんにフォーリーブス…。
すごいメンツの揃った番組だったな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 23:06▼返信
ラブライブ ごちうさは
大丈夫ですか?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 23:19▼返信
BPOや馬鹿親達を恐れずに、下ネタ入れていけば良いんだよ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 23:51▼返信
そんな規制ばっかして性的な興味を育まないから、性犯罪が増えても少子化ばかり進むんだろ。
バカも大概にしな。
297.投稿日:2015年12月11日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
298.投稿日:2015年12月11日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 01:22▼返信
何かで、最近のTVがつまらないのは視聴者からの苦情のせいって……
まさにコレだな
だったら何の為の深夜帯なんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 01:47▼返信
シモセカを観て出直してこい。BPO
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 08:05▼返信
>>6 かなC
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 08:17▼返信
ヱヴァンゲリヲンとエヴァンゲリオンをどうにかしてください!
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 08:18▼返信
Gガンダムだけがガンダムではありません
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 09:16▼返信
むしろ製作者側がオタに甘えて好きそうなもんばっか作ってきたツケじゃないか
自分で首を絞めたんだろうに
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 10:12▼返信
そこの判断は親に任せりゃいいだろ
子供用にテレビは与えずに録画機器も親が管理すりゃいい

直近のコメント数ランキング

traq