DICE開発ディレクターDan Vaderlind氏より
Now that we've shipped Battlefront and a part of the team continues to work on it, I am moving on to another project, the next Battlefield..
— Dan Vaderlind (@mrVaderdan) 2015, 12月 11
バトルフロントを送り出してチームの一部は取り組み続けていますが、
私は他のプロジェクト、次のバトルフィールドへ移行しています
この話題に対する反応
・woooo バトルフィーーールド!:D
・グッドラック:) ものすごいバトルフィールドだったらいいな:D
・バッドカンパニー3を頼む!!!
・BF2143こい!
・ハードラインとバトルフロントのようにはならないで
・未来的なものにはしないで お願い
海外ではバッドカンパニー3を望む声が多いみたい
ミラーズエッジカタリストもDICE開発だし、中でどれだけの開発ラインがあるんだろう・・・


バトルフィールド 4 プレミアム・エディションposted with amazlet at 15.12.13エレクトロニック・アーツ (2014-11-13)
売り上げランキング: 424
Star Warsバトルフロントposted with amazlet at 15.12.13エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 40
中国がサッカー文化に本腰入れてるとは聞いてたが、こりゃJリーグはヤバいね。追い越されるわ。
日本サッカー協会、Jリーグ強化してかんと数年後マジでヤバいね。
パス回しうまかったな、正直日本代表見てて面白かった
ハードラインもバトルフロントそうだが・・・最近EAのシューター酷い・・
逆にBO3がだいぶ良くなってて今年は軍配はアクティに上がってる
↓ここからニート
なんにせよ楽しみだ
今日も、大した酒の抓みになりそうもないやろな
確かになw
お互いレベル高く攻守の切り替え早くて目が離せなかったわ。
この前哨戦で広島が退屈な試合にならないか不安だわw
逆に切らないと4と変わらない出来になりそう
そんな連発しても
・
バカゲーだった頃のBFがやりたい
ハブられてWiiU
すまんなニシ君。
64人でも50fpsアベレージで900pの自称次世代機というお荷物背負ってる間は人数伸びないと思うw
スターウォーズバトルフロント、ブラックフライデーで海外累計で800万本突破
すまんな・・・バトルフロントアンチのBF厨、COD厨
小島監督の動向を示唆するものなら有り難い。
未だKONAMIとの契約下にあるが、それは監督にとってベストな状況とは100%言い難い。
これ以上増えるとPS4が死ぬぞ?
少しPS4に分けてやってくれ
なんせPS4ときたら洋ゲーの殺戮ゲーばっかだからな~w
芋プレに受けようとしたツケが奈落の底へまっしぐら
タイトルも糞げーに転落
!!!
現実を見ろよ
CODは最低の売り上げを記録し
バトルフロントは売れまくっている
現状ある兵器や開発思想のあるものはいいけど
壁走ったりスーパージャンプは要らない
SWBFはすでに全プラットフォーム含めても同接7万人程度しか遊んでないというBFHコースの糞ゲー
今年のシューターは全滅だよ
PC版だけ人数増やせば問題ないやん
武器が多少新しくなるくらいで今とさして変わってないだろ
そのくらいのほうが何やっていいか、どうすればいいのかも予想付きやすいから安心できる
広告と前作の売り上げが関係してくるだろこういう定番タイトル
まぁ俺は両方昔ほどの面白さはなくなったと思うけど
SWBFは所詮キャラゲーなんだし過度の期待は禁物でしょうに
ステマトゥーンが有るだろ
簡易トーチカとか作りたいんだが。
という意味では、まさに現代が一番いいと思う
これからは、個人の技量がどうであっても機械が補う「真の機械化歩兵」だろう
かといってWW2世代になるとあまりにも道具や戦術が前世代過ぎる
今が機械化にいたる途上にあって、個人技量が求められている時期だと思うね
今、実戦やれるやつは幸せだ
この糞ゲーアフィブログで散々ステマしてたし一気に反動が来たなという感じ
叩かれてもしょうがない
けど期待して買った人たちが数百万人いるわけで
1960年~2015年より前の世代ではあまりにも難しすぎ、
これより後の世代ではあまりにも機械に補佐してもらい過ぎる
今が一番いいんだよ
ゲームもそうだろう
John do”✴︎K'k @ARaoh144
@metalgear_jp @Kojima_Hideo
ゲーム制作で何年も待たされるより、はよ〜パチスロメタルギアで大塚さんのソリッド ボイス聞きたいな。
この際、外人は無視でもいいんじゃないかな? パチスロ打ちたいなら日本のホールまでどうぞ でよろしいので。
@Kojima_Hideo
小島さん 鬱になってますの?
世界が終わったら、物作りも無意味ですからな。
火星移住計画も 滅びる地球の保険として人類を火星に移住させるアメリカの計画ですし。
沖縄地上戦とか東京大空襲とかなら出来そうだが(´๑•_•๑)
幼稚脳は幼稚園に帰ってくれなイカw
のんびりまったり出来るやつじゃないと
互いに武器の足が長い、射程が長いのでそんな近くにいるわけがないから
見つけるまでに時間がかかる
バトルフィールドの狭いマップでやったら、聴音や識別という醍醐味がないまま攻撃しなならん
海の兵器には500以上の射程を持つものなんか当たり前に備わってるからな
本当は1000でも足りないけど
まあナンバリングだけしか期待しないけど。
めんどくさそ
あのゴミが無ければ今頃BF5のプレイ映像とか出てたんだろうなあ
しょうもないキャラゲーなんて少人数のチームで片手間に作れや
乗り物増やせ、戦車無しとかアホか?
今からじゃ5は再来年の初頭だな。
森での帝国兵のカモられっぷりは笑えるよな…
FPSってどれもこれも同じに見えるけどやってて楽しいのかなw
全裸待機余裕
現代戦でいい
BF2みたいに7年やれ
あそこの管理人オッサンでSW直撃世代だからWiiUで出なかった事が相当悔しかったんだろうなぁ
バトルフロントの方が売れているし
無理に作る必要ないんじゃね
2016年はディステニー2とBF5 CoD5出るだろうし 地下未来はやめてほしい
BF4も大しておもんなかったし
そしてWAの仕様を前に変えてくれ、同じステージ2回もやりたくない、4試合もすれば満足して抜けたくなるしさ
はやく5出してくれ
あと対地(車両意外)にも撃てるヘルファイアよろしく!
あと遅いし、スキルも大したことないエアスピーダーの良さが分からないんだけど、立ち回り方誰か知ってる?
BFがSWより対戦人数が多いFPSだって知ってて言ってんのか?
そうか? 前半まったく動けてなかったじゃん。
とくにアメリカ側は何でそこでボール取りに行かないとか、ゴール前で攻めないんだとかさぁ。
チャンスはいくらでもあったのに生かし切れてなかった、まるで今回の大会じゃないほうの日本代表のように。
世界大戦って何?w現代設定もネタ切れじゃないけど
未来設定をやめろと言ってんのは
(架空の武器・現代設定とかけ離れた装備と時代設定・飛んだり跳ねたり)
この辺が面白くないからやめろと言ってんだよ
BF4がおもんないならどのFPSやっても面白くねーわw
自分のセンスの無さをゲームのせいにすんな
だから何よ?対戦人数がどうとか書いてねえよ
それは分かる
俺はBC派だわ。是非3を頼みたい。
BFが何か知ってるなら別にいいが。
BFやって慣れてる人がSWやると迫力がないとかつまらないって
いう感想ばっかりで、その逆はめずらしいからな。
BFやって慣れてる人がSWやると迫力がないとかつまらないって
いう感想ばっかり
どこの感想か知らんけど俺の周りは楽しんでるよ、一人買う買ういいながら結局買わずにBF4やってるフレンドいるけど
まぁBFらしいお祭り騒ぎのドンパチができれば十分だけどね
いらん。DICEはもうゲーム作るな
3まじで頼むわー
まだFPSすらしたことないのか
和ゲーに飽きたらやってみな
ゲームでセンス()とか言っちゃう人久しぶりに見た
自分の考えをさも一般論のように振りかざして人に押し付けるのはアホらしいですよ
キャンペーンとかいらん
潜水艦のころならともかく
正直つまらん
あれぐらいシンプルなのが好きやわ。
最近のは飛行機とかがうるさ過ぎやと思う。
まずアタッチメント種類は3までに戻さんとバランス調整ガバガバを解決できんやろ
何なら陣営と兵科で武器固定で良いから。
38式しか無い日本軍がガーランド、トンプソン、M1カービン、BARにバズーカの米軍にボコボコにされても良いから。
もっと言うなら、EAID奇数の奴は死体から武器確保でも良いから頼むぅぅぅぅураааааааа
近未来はやだわ
ハクスラ成分強めで
いっぽうゲーム機勢は現実逃避してPCユーザーを煽るのであった
残念ながら利権あるんですよ・・・古い銃でも
4年か6年ぐらい経てばそうなると思う