ダルビッシュ有さんのインスタグラムより
腕がめっちゃ太くなってると話題に
この話題に対する反応
・ダルビッシュ腕太すぎでしょこれ(笑)
すごっ
・腕ヤバい
・腕の太さに草生える
・ダルの腕の太さ!!(◎_◎;)
・素敵すぎるツーショット!
・ダルの腕…
左腕を重点的に筋トレしているらしい
いつの間にか全身ムキムキになってるwww


艦隊これくしょん -艦これ- 高雄 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 15.12.13キューズQ (2016-06-30)
売り上げランキング: 5
むしろ早い玉投げにくそうなんだけど、実際どうなんだろ
アメリカの大リーガーも実際こんなくらい太いのか?
サインしときました。すげぇだろ?
腕が太くなるくらいならマシかと思える
桑田もそれでおかしくなったし
本当は結構いろいろ食ってるんじゃねーのかな
UFCに参戦出来そうだな
右に重心ずれていろいろまずそうやな
メジャー行くと周りがみんなデカくて
自分も体追いつくために筋トレして
軽さがなくなって潰れていく
ってはなししてたの
流石にシーズン前でこれだったらヤバイわw
いやまぁどういうシチュエーションなのか知らんがよ、球団関連の施設じゃなきゃ糞喰らえだな
腕だけじゃなく何か丸くなったなw
もうあかんやろなぁ
実際メジャーはムッキムキやで
アメリカでは一般的なのと、
筋トレ師匠がステロイド使用を公言してる人
超サイヤ人1第3形態・通称ムキンクス
はそれで失敗した
有、お前はムキンクスの過ちから何も学んでいないようだなw
ステロイドなんかつかってねーよw
それやってメジャーから大物が追放されたばっかりじゃねーか
これは単にビルドアップの為に太ってる期間なだけだろ
筋肉は大きくする前にデブにならないといけないんだよ
やせたままビルドアップとか、無駄の極地
筋トレしてればわかる常識中の常識
でもこんくらいだったらお前らも可能だよ
ウェイトトレーニング板住民に煽られまくったのが悔しかったのだろうか
ベンチ100kgはショボイショボイ言われまくったからな
中国がサッカー文化に本腰入れてるとは聞いてたが、こりゃJリーグはヤバいね。追い越されるわ。
日本サッカー協会、Jリーグ強化してかんと数年後マジでヤバいね。
漫画脳にもほどがある、今は遅筋と速筋の区別をしたトレーニングが確立されてるから
野球ならビルドアップして速度をつける方法でも問題ない
陸上は無理だけどな
尻を見せてちょうだい!
効果は同じ
てかスリ抜けるために新しいステができた
なんかまだ20代後半のイメージだったわ
個人的に知り合いなのか
うらやま
それらが仕事辞めるとすげえ体が縮む、女性化する、いきなり死ぬ、ってのは誰でも知ってるよな
ステロイドで外から男性ホルモンを補給すると体の男性ホルモン合成能力が完全になくなってしまい、
死ぬまでずーーっと打ち続けないといけなくなるが仕事を辞めて必要がなくなると打たなくなり
半分くらいまでストーンと体が縮む
プロ野球選手ってメチャクチャ体大きいから
空手道場通ってるけど師範が「野球選手の体の大きさは凄い、君達実物を間近でみたら驚くよ」
って言ってる
山本義徳
この人は自分で、ステやってると言っている
名前が似てるせいで山本KIDのほうがステやってると疑われたこともある
ちびまる子ちゃん見ながらな 笑
やっぱ冬場は熱燗やな~♪
若干、酔ってるわ
プロレベルだと筋肉で怪我をカバーできる範疇超えちゃう
てか薬利用だけが心配だな
第3形態は逆にシュッとする
筋トレ必須だからな
復帰後に球速上がる選手が多いのもそのせい
ムキンクスと同じ筋肉量だと固定砲台になってしまうんですが…
この報告書で薬物を使用したとされる選手の中には日本プロ野球に所属した経験のある選手の名前もあった
が、日本野球機構(NPB)の根來泰周コミッショナーはNPBの薬物対策に問題は無いとして、報告書とは無関係の立場を取った[14]。
日本でもやってらあ
?
それとも骨が脆いのか何なのかよくわからんが筋肉つけるとケガしやすいんだよな
グッと握りこぶしを作り、思い切り握ってたら薬指を骨折したし
正拳で思い切り素振りしてたら筋を痛めた
なんじゃこらと言わざるを得ぬ
髪も元気ないしスマートイケメンなダルはどこ行った
ってNHKでやってた、引きこもりを無くそうだって
清原の所為で肉体改造=故障→戦力外通告ってイメージしかない
断れない後輩しか相手にしてくれないのかな
なんかおまえかわいそうなやつだな
アスリートレベルで鍛えた事ないやつに限ってクラウドが細いとか言ってて笑える
ぶよぶよにはならないでほしい
大丈夫か?
ここは現実だぞ
横のもプロ野球選手なんだよなあ・・・(しかもガタイいいほうの)
総合格闘技に合わない筋肉の付き方だったんで苦労したとか何とか言うてる
あれから全然話題にもならなくなったが
そりゃ日常生活のバランスが第一じゃないから当然変なバランスに見えるんじゃないかねぇ
弟とタッグ、いや対戦、いやシゴく
>>16
投げる方の腕じゃないから違う
但し体軸含め投球中のバランスがおかしくなる(かも)しれないが
なんなの?
太り過ぎだろ、顔パンパンじゃん
ダルも無理だろ
故障する、しないはもう運か生まれ持ったものなのか・・・
もちろん、体調管理した方が怪我のリスクは低くなるだろうから、甲子園の連投とか見ると心配にはなるな
実際に太いんだけど。
筋トレの方法間違ったとしか思えん スタミナ無くなってんじゃね
風は止みましたか・・?
レンズがどうだかの話だ
まぁ脂肪無いと故障リスク高くなるから仕方ないけど
球界にどれだけ肘にメス入れてる選手がいると思ってるんだよw
肩だとマズイけど···
腕の太さに草生える
キミはドッチ派?
ただの豚と化した松坂は見習えよw
筋肉つけるなら全身つけなあかんっていうのは
ダル自身が何かの番組でだいぶ前に言ってたから
そのへんは分かってると思うで
たぶんもう昔のようなキレのある直球は無理だろうなー