【厚生労働省「所得が低い人は栄養バランスいい食事が取れてない!バランス良い食事取って!」】
↓
厚生労働省が低所得者に食事見直しを提案 Twitterで怒りの声相次ぐ
http://news.livedoor.com/article/detail/10950176/
記事によると
・NHKがYouTubeで配信したニュース動画の内容に、Twitterユーザーが怒りの声を上げている
・この動画は厚生労働省が昨年、3600世帯余りを対象に国民の健康状態などを調査した結果を伝えているもので、年間の所得が200万円未満の世帯では600万円以上の世帯よりも穀物摂取量が増え、一方で野菜の摂取量は600万円以上の世帯の方が上回っているという
・この調査結果を受け、厚労省は「所得が低い人は栄養バランスの良い食事を取る余裕が無くなっているのではないか」と指摘した上で「食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」と提案している
・ツイッターでは、厚生省のメッセージについて皮肉った上で「家に招待して塩コショウのお湯割りスープご馳走したい」と吐き捨てるユーザーや、自身の困窮した生活を述べ、満足のいく食材が高くて買えないと訴えるユーザーが出ている
ニュースで厚労省が「所得が低い人は栄養バランスのよい食事をとる余裕がなくなっているのではないか。食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」って言ってたけど、持たざる者を煽る文章としてこれ以上ないであろう後世に残る名文だし、家に招待して塩コショウのお湯割りスープご馳走したい
— リコライス (@LicoLicorice) 2015, 12月 13
ぼく「金がない…今日もまた5個2百円の袋麺生活だ…」 厚労省「所得が低い人は栄養バランスのよい食事をとる余裕がなくなっているのではないか」 ぼく「自炊したくても食材が高くて買えないんだよ」 厚労省「食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」 ぼく「死ね」 #貧困
— KRTさん@ぷにぷにするぷに (@KRTsan30) 2015, 12月 13
この話題に対する反応
・じゃあ消費税を無くせ!
・上級国民は知らないから。。。
・間違いなく負け組で中間層以下ですが御希望ならコメ2合と味噌汁又は塩コショウを振っただけのパスタ4束分ご馳走しますよ♪
・持たざる者だと自慢する前に働きなさいな。
考えて工夫することを提案してるわけで、贅沢しろって言ってないじゃん。
・今じゃ一人暮らし世帯が増えて下手な自炊の方が金がかかるようになったというのに。
・低賃金長時間労働を無くせば健康管理する余裕ができるでしょ。医療費余計にかかるブラックな働きかたを何とかするのが厚生労働省のお仕事ですよ。
・厚労省の官僚ども、なぜ低所得層が「栄養バランスのとれない食事」しかできないのか、胸に手を当てて考えてみるがいい
・スーパーの半額生活でも高いと感じるが知恵を働かせなきゃいけない。
野菜は高いから買いたくても買えないんだよ・・・!


HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオン 1/144スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
劇場版Wake Up, Girls! Beyond the Bottom *初回限定盤 [Blu-ray]
Wake Up Girls!
エイベックス・ピクチャーズ 2016-01-29
売り上げランキング : 780
Amazonで詳しく見る
> 考えて工夫することを提案してるわけで、贅沢しろって言ってないじゃん。
このコメがすでに貧困を体験したことのない層の発想
ってやつか
「ならば、今すぐ愚民共すべてに叡智をさずけてみせろ!」って言わざるを得ない
あるがままに食べて健康なんて20代までだぞ
ただ低所得ではないが
俺嫌いだけど我慢して食ってるわ やすさ目当てに
別にそういう意味で言ってるわけじゃないだろ
どんだけ食費が切り詰められてても、バランスを意識するのとしないのとじゃやっぱ結果は違うよ
あと、ケーキじゃなくてブリオッシュな
給食一食いくらだと思ってんだよ
煽りすぎワロタwww
無職なの?
どうせアニメとかにつぎ込んで兼ねないんだろ
収支みなおせや
やりくりできてるのが純粋にすごい
ヤツらは好き勝手しやがる。自分らの都合しか考えてねえ!
ゲーム一本いくらだよクソサヨバイトの脳みそに皺はないのか
スマホは持つな
考えなければ一食100円以下にできる
じゃあ栄養考えないよねって話
米を炊いておにぎり作らずコンビニおにぎり勝ったり
食事作る時間無くても廃ツイートする時間はあったりするんでしょ?
酒や煙草のむのやめなさいって言いたいのかもしれない
食費なんて月5万もあればまともなもん作れるだろ
一人暮らしなら月15万あれば生活できるらしいし×12で180万だから大丈夫なんじゃね?
それきって普通の電話のみのやつにしろ
食生活の前にそれだな
ただ厚生労働省はツイッターで発言してるから擁護のしようがないけど
日本に食うにも困る貧困層はいるんだよ
自己責任なやつもやまほどいるけど、そうじゃない連中もいる
そんなやつおらんやろって錯覚させられてるのが1番怖い
ぜったいだよ!
そういう底辺はいるだろうけど、ツイッターでのほほんとしてる連中がそれに該当するとはとても思えない
アホみたいにスーパー・コンビニなんかの惣菜や菓子パン食ってたりするだろ?
わかってんだよ、自分もそうだから。
どんだけ金ないんだよ…
ゲーム買ってたらゲームしてるだろ?
それも全部ドン・サウザンドって奴の仕業なんだ
だから、ツイッターする余裕のある人に向けてのメッセージであって
ほんとにバランス考える余裕のない底辺に向けてのメッセージじゃないってことじゃん
充分擁護の余地がある発言だよ
食費に月5万とか低所得者舐めすぎ
一日1600円も食費に使えりゃご馳走作れるわ
携帯電話を月2000円に抑えろ
ネットを使うな
酒を飲むな
散髪は自分でやれ
服は縫ってでも着倒せ
それで野菜を食えないというなら
そこで初めて世間は耳を貸すだろう
最近の貧乏人は身の丈を知らな過ぎるのだ
文句言ってる奴はどんだけ低所得なんだよww
どうせ趣味とかに金かけてんだろ?w
普通は100円以下にする意味がない
借金でも抱えてんの?
コスモスで一袋15円のうどんを食べていた。
1日に必要な野菜の了って大きいボウル一杯だぜ。
いくらすると思ってんの。休みの日にカレー作るので精一杯さ
…野菜ばっかり食べてます。お肉食べたい…
低所得でも15万位稼げるっしょ
ここで言ってる年収って手取りのことなのかね?それなら君の言う通り生活はできそうだな
国民のお金で生活して その国民に対して低所者と上から言うって…マジキチだろ 人のお金で飲み食いし下着やら衣服を身に付ける役人恥ずかしく無いのか?国民に養って貰ってるくせに 偉そうに言うなよ 国民が心配なら税金0にして おまえらの収入月収10万円ボーナス無しにして見ろよ。
高いチケット買って会場に入れてる時点でコモンズの中でも勝ち組だろ
バカじゃねーの(嘲笑
独身時、人参と玉ねぎカットしたの茹でて、豚バラスライス炒めたのに
ぶち込んで焼き肉の味噌だれとか、なんか考えて無理して野菜食べたなぁ。
カブとか葉っぱ付き買って、葉っぱ漬物したりw
パンが無ければお菓子を食えみたいな感じ
食費5万は貧乏じゃないだろ
貧困層ほど料理のレパートリー少ないし忙しい故に料理作れないから
食生活の改善こそ貧困層からの脱出って最初に考えてたのは社民党なんだよね
昔は社民のオバサンが貧困層向けにこんな安くいろいろなものが入ったオムレツ食べれるとか言ってレシピ公開してたよ
それだけでいくら浮くと思ってんだ
ほーら中国韓国からやっすいゴミクズ汚染野菜たくさん輸入したぞー、たーんとおあがり
一食100円も掛けられないような奴がツイッターで国民の代表面してる方が国民をなめてるわ
そっか俺の理論でいけばそうなるか
なにいってんだろ俺
キャベツ一玉いくらだよ
あほか
どうせ変な散財してんだろ
ほんと努力はしないわ 喚くわ
ネット上のチンパンジーはもう収容施設に入れて生活ごと管理してもらったほうがいいんじゃね
もっとエンゲル計数上げてけよ
金のない人に金かけろはちょっと何いってるのかよくわかんないです
スーパー行ったら出来合いのもんばっかり買ってる夫婦とかよく見るわ
それに野菜は旬のものなら今年は暖冬で値が下がってるし、むしろ生魚系が下がってない
ああ、そういえばレトルトカレーの一部がPB系以外は軒並み値上げしてるな
健康に良い食生活じゃないけど
一人で食費月5万も?
低所得といわず中流でもなかなかいい食生活が送れちゃうよ
とてもじゃないが独身だと平日は自炊する気が起きん
15万あればって言ってんだからそりゃ手取りだよ
まじで?それはすまんかった
でも月5万って年60万だぞ?ちょっと贅沢したりしても年70万ぐらいか
無理なんか・・・?
誰の金で食ったの?
たらない分は公務員の人件費削減すればよかろう。
雇う側(国)が赤字なのにボーナスも昇給もあるって一般的な会社からしたらあり得ないよ。
お前なぁ 400円のカップ麺とかどんだけだよ
大根は皮スライスして干して切り干し大根と油揚げ煮たの、
人参はキンピラニンジンw
白菜やネギや玉ねぎ、ブロッコリーなんか高いけど無駄にならんように使うから
野菜が高いって思わないなぁ。むしろ肉や魚の方が好きなんでどうやって野菜
摂ろうか悩むわ。
300円だった気がする
まあ300円のカップ麺だってあるから多少はね?
生めん20円前後食ってから出直して来い
味気なく値段も高い
おいらも貧困だけど家賃無しで20万くらい
食費と光熱費で10万、残りの10万小遣いだが余っていく
ガチャのお金でお腹いっぱいご飯食べたほうがいいだろうに
両立できるだけの余裕がないなら好きな方優先するもんじゃね?
すげー量なるけど日持ちするなw
コンビニ弁当なんか割高すぎる
カップ麺とかばっか毎日食べてたら考える力低下するし余計に貧乏になるぞ
いや厚生労働省が言ってる200万以下ってのが手取りなのかどうかって話ね。これが控除前の金額だったら月15万の生活できないと思う。
400円だよ
麻生 カップ麺で検索してみ
まぁ細かいことは良いけどさ
やっぱり官僚と庶民じゃ全然感覚違うんだなぁって思うわ
もちろんカップ麺が100円だろうとそんなもの食って金無いとか言ってるやつはアホだけどね
貧困層は貧困故に中長期的な展望なんてはなから捨ててるんやで
俺「仕事中や。」
袋麺買うならもやし買えよ。
俺も貧乏だけどこんな頭の悪い連中と一緒にされたんじゃ困るな。
美味しい食パンにバター、紅茶があれば結構満足
炒める→味噌汁(等の汁物、カレーも含む)に入れる→サラダにする→漬ける
って風に消費しやがれ
サラダはな。思ってるより手間なんだよ
丸ごと食うなら別だがな。だから使いさしとかを適当に使ったほうが楽なんだ調理が
普通の仕事につけないってんならまずそっち見直したらいいんじゃないかな?
家賃なしって実家住みか持ち家だろ?それなら半分余って当たり前じゃん。何言ってんの?
だから少しは食事内容を見直しましょうって話や
毎日安い冷凍うどんパスタ袋インスタント麺のローテーションです
スマホやPCに使う金を抑えれば食事を簡単に浮くよ
貧乏人ってのはそういうことができないからいつまで経っても貧乏なんだ
家が貧乏だったからーとかいうのは甘え
義務教育のうちにしっかり勉強して、私立の特待生で入ってMARCH以上の大学入って就職すれば少なくともゴミみたいな生活水準にはならんだろ
種から育てろョwww
厚労省の労の方仕事しろ
みのもんたが庶民代表ヅラしてるのと同じものを感じる
うち貧乏だったんだってそれ言ったらドン引きされたけど
自称貧困層か、これはひどい
経済的に貧相よりなにより心が貧相
官僚と言っても普通に一般家庭出身なんだけどな・・・
貧乏家庭から奨学金借りて東大文1出てる人だっている
政治家はずれてるとは思うけどさ
ちょい温めた温野菜とかにしてポン酢とか色々とやってるけど野菜の消費は難しいわぁ
ぶっちゃけ牛丼で満足しちゃうし。
炭水化物は意識して抑えないといくらでも食っちゃうからね。
ヴィーガンの健康被害知らんのか
この後年末に向けて高くなるかもしれないけどね
ずっと高いわけじゃなくて安いと時もあるわけで
消費税5%時代なら税率下げるだけで財布の紐も緩んだと思う
8%の今、賢い庶民は節約癖が身についちゃって、税率下げたところで
消費拡大⇒景気回復、ってうまく流れるのかどうか考えてしまうな
タンパク質は納豆と豆腐、時々安い鶏肉か豚肉
野菜はもやし、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンを全部安い時に買っておくくらいか
たぶんこれだけで健康は維持できると思う
貧困だろう
年収300万位しかないよ
家は築40年の貰い家があるが・・
厚生労働省はアホか?w
自殺者も増やしホームレスも増やし おまえら 革命と言う鉄斎を知らんのか
いつか 革命が起きたらおまえら 及び公務員はA級信犯になでしょうな 海外は革命で指示が多く優勢なら革命を指示するし 自衛隊(軍は)も革命側に付くんだよ。
つくしとかよもぎは食った
以外にいけるぞーネットもあるし、
今年なんかブラボ、ウィッチャー、ネプ3本
やら他ソフト全て新品でかえるぞー
生活できないとかいってるやつは甘え
飯はまあー貧乏食だけど全然いけるぜ
きついのは車検と車の税金
車検はいつも分割払い
実際は料理するヒマと料理スキルがないだけ
あとは趣味とかに金を費やしたりな
みんな言い訳してるだけ
夕飯しか食えないけど毎日食べられて幸せです(空腹感)
どうやったら胡椒湯だの袋麺だのしょっぱい生活まで落ちれんだよwwwwwwwwwww
今年も新米なコシヒカリ食うぞ
年収約140万が貧困層のラインやで
持ち家という資産もあり年収300万でなんで貧困なんだよw
あれこそ栄養の塊だろ
車は任意保険もなー
掛け捨てだからなんか無駄に思えるけど、万が一を考えると入らないわけにもいかんし
日本の貧困は年収111万以下だぞ
低所得だと栄養のある食材(特に野菜)は高くてそんなに買えないのに食生活見直せって、
政府機関で働いてる人って実は低所得の人よりも頭悪くて使えないんじゃないの?って思ってしまうわ。
スマホ代を見直せば少しは食費に回せるんじゃないの??
コールスローだと一週間くらい持つし、味も良くなるしなw
適当な酢漬けや冷凍したラタトゥイユとともに常備してる
スマホとかにつぎ込んでるとしか思えないよな
岡本太郎に聞いたほうがいいだろ
ていうか皆食い過ぎなんだよ、野菜でも小食なら十分買えるだろ
青菜1房=100円、玄米一合=100円、豆腐1丁=100円
一日にこれだけでも十分生きていける
300円×30日=月の食費が1万円切る、俺はもうちょっとカスタマイズ加えているが月の食費が2万越えることはない
金持ちや中所得層が嗜好品として吸うもんであって、
生活が苦しいのに無理して吸ってる貧乏人はただの欲求に正直なアホザルだ。
どこの県に住んでるか知らんが
それ生活保護もらえるレベルだろw
こういうやつは大抵趣味やギャンブルで浪費してるだけの無計画者。
真実を語ると叩かれる社会って何なの?
低所得の生活を察せないだけで
低所得より頭悪くて使えないってのは意味わからんなww
結局は自衛隊任せかよ
情けない奴!
今の時代、仕事や社会がスマホやPCがあること前提ばっかりだからそれも酷だろ
と言ってる俺はスマホ持ってないが
本当の低所得者はツイッターなんぞやってる余裕ないはずなんだよ
ツイッターで流す意見としては間違ってない、それを見れる時点でそれなりに余裕がある証明になるからな
140万とかちょろっとバイトする位でいかない?
任意入ってないから
常に安全運転です
余裕できたら加入しますよ
結構かさばってる野菜も炒めたらみるみる萎んで余裕で食えるレベルになるよ
さすがに続けると飽きるけど。ああ焼きそばに使うのもいいな
レパートリー増やしていかなきゃ
上の人間は下の人間に叩かれるのも仕事だよ
それは官僚もみんな理解してる
大目に炊いて冷凍しとくと食事時間の節約になるぞ頭使えよ
スマホ使うなとは言わないけど、どんくらいつぎ込んでるかによっては再考の余地ありだと思う
それ以外考えられるか?
買えない、給与は増えない、支出もこれ以上減らない、栄養について勉強する時間もないとなればもう盗むしかないよな
盗みや食い逃げをして捕まったら刑務所で飯を食えってメッセージだと思うね
犯罪をせずに不健康な生活をするより犯罪を犯して規則正しい生活をしろって勧めてるんだよ
もしもそうでなければ一定以下の所得層にフード専用のクーポンとかを毎月配るはずだろ?
でも、そうしないってことは・・・・
実家に寄生してるクズはしゃべんな
生活保護は車持ってると弾かれるよ
仕事上どうしても必要なら別だけど
44.6万円消費税8%の35,600円を還付したらどうかね?
皆諦めて買ってるから割引時間になっても残ってないし
クーポンなんて配ってる余裕ないよw
ただでさえ大量の在日ナマポに税金当てないといけないのにw
塩スープはないけど、塩スパゲッティーはあるな
一日五百円、ひと月一万五千円でイオンで野菜買いまくって健康食しまくってもたりるっつうの
14分あれば水から始めてパスタでまともな料理を作ることができる
15分あれば魚とお吸い物と野菜炒めぐらい用意できる
慣れれば全く手間になんてならねーよ
仕事上どうしても必要なら別だけど
仕事上って…働けるなら生活保護いらないだろ
これで野菜も買えないって、買えない方がおかしいだろう
怠け者や馬鹿者まで裕福になれる時代なんてバブルくらいだぞ
甘えるな!
ミルサーっていう粉製造機を1万円くらいで買うのだよ、玄米をミルサーで粉にして食べる、これなら炊飯器も要らないし炊かなくていい、またその粉にした玄米を水で煮込めば一応炊いた飯みたいになる、見た目は餅だが
低所得者は玄米とミルサーを買え、あとは生野菜ボリボリ食ってれば十分安く、健康に生きていける
イオンに突っ込めばいいのか?
頭の回転数低い胡椒湯野郎が食いついてきたかw
働いてても一定所得以下だと保護対象な
ワイルドやなw
それが理解できないから低所得なんかもな
これを厚労省の煽りと捉える時点で無理かもしれんが
え、マジで
まぁ、市税発生してる時点で弾かれるけど・・・
余裕ないことにしといた方が体面がいいからそう言ってるだけに決まってるだろ
本当に食えないレベルの極貧なんてこの国にはほとんどいないんだからな
1.40~50代になると路頭に迷わされる金銭解雇制度の導入を画策中↓
[厚生労働省 金銭解決]で検索
2.正社員になれずに派遣労働のタライ回しになるように派遣法を改正した↓
[派遣法改正 3年で解雇]で検索
3.どれだけ残業しようと残業代がゼロになるホワイトカラーエグゼンプションの導入を画策中↓
[残業代0法案 塩崎 経団連]で検索
4.その他検索→[消費増税 法人減税][安倍晋三 外国 ばらまき][自民党 外国人受け入れ]
いつも、どうせ激安スーパーで買ってるんだろ?ってレスされるから、イオンでも余裕だと申したい
今日は白菜、ネギ、豆腐、エノキ、豚肉、鍋元買ってキムチ鍋したけど、四食分で800円ぐらいだったし
今回は、低所得者と栄養バランスの統計結果だから
それはたぶん違う
[竹中平蔵 正社員をなくしましょう]
[安倍晋三 竹中さんは愛国者]
[菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった]
[李明博 竹中平蔵][パソナ 仁風林][ムサシ 不正選挙]
[TPP 売国][TPP 危険]
[経団連 TPP歓迎]「日本経済新聞 経団連 関係」
[日銀黒田 東アジア共同体論者]
[ネトサポ 工作][マイナンバー 日本人包囲網]
[安倍晋三 パ※ンコ御殿][安倍晋三 統一教会]
[ジャパンハンドラー][第3次アーミテージ・ナイ・レポート通り]
将来も見えないしかなりの貧困だと思ってたがみんなもキツそうだな・・
自治体によってラインが違うから身体が弱くて働いてても苦しいんなら一度申請してみるといい。もとより真っ当に暮らしたいのに暮らせない人のための保護なんだから
あとなんやかんや理由つけて弾こうとするけど申請を拒否する権利は役場には無いから問答無用で申請用紙くださいって言うんだ
( *`ω´)
ジップロックを大量にその辺で無料配布してろと
「関心深めて」なんて一声で社会が変わるならとっくに世界は平和になってる
まさか努力する才能がないとか言うのかも知れないがそれを甘えと言うんだよ
逆に言えばそれくらいの努力で人並みになれるのになぜ年収200万を選ぶんだ?
売れない役者や漫画家、作家とかだろ
まともに働けば?
これを意識するだけで健康に生きれる、あとは少食が大事
次の選挙で思い知らせてやる、首を洗って待ってろ
肉も野菜も割りと満足に採れてるがなあ
日持ちもしない高い野菜を工夫して摂取しろと?いや調理の時間ないし。
食べ物だけでもアメリカ並みの値段にしてくれよ。まじで。
嘘つけ絶対1000円超えてるゾ
40超えてマトモな正社員とかねーよw
アフィ収入数千万のはちまの名言です
大体の低所得者はみずから低所得を選択してきたもんだと思うんだが
違うん?
岡本信人だったwww
足りない分は保護されてる機関、パチやらNHK辺りに重税するって感じでどうですかねw
塩コショウと材料費大して変わらんだろ、ほぼ調味料だし
食生活見直せ
当然、白菜は4分の一、ネギは一本な
料理してればわかるけど、白菜って4分の一でも凄い量だからな
めちゃくちゃ安くなってんだけど
スーパーとか行かないのか?
甘えんなカス
あぁすまん、調査の方じゃなく煽りだなんだと言ってるツイッター民の事
流石にスマホ持ってるのに食生活改善する余裕が一切ないって事はないだろ
底辺すぎるだろ
野菜買えないならゲーム買うのを我慢すれば良いのだから
特価品まとめ買いして自炊してればいける
もしくは固定電話の方やめろ
どっちかはいらん
だって働いてないんだから
働いてる俺だって袋麺生活だし
スープなんて作ってる余裕なんてねーんだよ
特に何もする気はないが
ネットできる時点で底辺じゃないんだから文句言ってる奴らは素直に野菜食え
遊びに行かず外食もしなきゃいける
目先のことのためにチビチビ金を使っちゃう
考えるのを面倒がって、一番安い料金プランを探そうとしない
ネットに愚痴を垂れ流す暇はあるのにな
そんなカツカツで極貧ならさっさと実家帰れよ。両親他界して頼る人もいなくて生活苦しいならもう人生終わってるよ。ナマポ受けれなきゃ諦めるしかない
「生活」全般だ
本当の貧乏人はコスパ野菜を自分で調理して嗜好品我慢して暮らすのよ
俺があった金ないアピール繰り返す奴はそんな努力もしてませんでしたけどね
お役人は健康の定義からお勉強し直したらいいよ
そそ、一日500円でもお釣り来るから
たまに高い物や外食する余裕もある
記事の奴どんな生活してんだろw
キチンと自炊すれば食費なんてクッソ安いぞ
むしろ生活雑貨とか必需品の買い替えが毎回痛い
野菜なんてスーパーで変えるだろ?
とんでもないど田舎に住んでるのか?
調理方法なんてネットに幾らでも転がってるだろ?
目の前にgoogleっていう世界一物知りな先生がいるんだから、ちゃんと利用しようぜ
これはまぎれもない事実で、貧乏人どもは金がないにもかかわらず、なぜか「たばこを買う金」はあるらしい。
厚労省を批判する前に、貧乏人たちはきちんと自省をする必要があるだろう。
朝は豆乳、夜は卵かけたサラダでたんぱく質と食物繊維補給+パスタでカロリー摂取
あと足りないような栄養素はマルチビタミンでお茶を濁すという
貧乏学生時代はバイト先の余った肉と、キャベツとにんじん、もやし、豆腐で豪華に野菜炒め作ってたな
金がないならないなりに工夫しろよ
つか月2000円ぐらい野菜増やすだけで全然違う
調理の仕方も分からん底辺はこうしろ
小麦粉があればスコーン作って食べたりもしてる
噛み付く先まちがってませんかね?
自分は上級国民なんで下層の暮らしがよく分からないんだが。
北朝鮮じゃあるまいし、野菜なんてそんな高級品じゃないぞ
生活費が以前の70%になったわw
あのスーパーがもっとチェーン展開頑張れば庶民は救われる
買い物したことないのかよww
家賃を払う?w
生活保護受けてる人は家賃を払う必要は無いよ。
払う必要がないっていうのは免除という意味ではなく、家賃を引いた金額が支給されるんだよ。
そんなことも知らないで、生活保護が〜とか言ってんなよwwwwwwwwwwww
これを証明するのに十分すぎる記事
一日500円もあれば肉も野菜も山盛り食えるやろ
俺は一時期もやし炒めと卵かけご飯だけで1ヶ月すごしたけど全然余裕だった
面倒臭がらないで最安プラン探しなよ
金はなくても脳みそはあるし、ネットも使えるんだろう?
実際は無駄遣いしてるだけなのに偉そうだから腹が立つんだよなぁ
それ程平等な社会じゃない。
塩コショウのお湯って、最低賃金で働いてももっとまともな暮らしが出来るんだけど…
イオンですら157円なのに
1日500円なら朝はパンとコーヒー
夜はトンカツとサラダと味噌汁位出来るよね
昼は夜御飯を少し多めに作って余らせ弁当作れば良いし
常備菜を決めると食費は異常に安くなる
常備菜があると自炊の義務感も生まれるし、料理も好きになるし、もちろん食生活は健康になるしで良い事しかない
在日「さて焼き肉いこっと」
オマケに一人暮らしで大玉一つ買っても捨てずに食べ切れるくらい日持ちするからな
時期によって安い野菜あるからそれ食えよと
今なら白菜とか安いかな、特価品も夕方にいっても売れ残ってること多いし
そういう事の積み重ねが大事
いるんじゃないの?大した職にもつけないくせに地元出て一人暮らししちゃうアホとか。何年かは実家の世話になって金貯めながら実績積んでけば地元でそれなりに良い生活できたのにさ
食費かアパート代くらい実家に入れても余裕で金貯まるし、飯にも困らないだろうに
もう霊的に生まれ変わった方が早いと思うの
アホですから
激安Simに変えよかな
自炊したくねえ
惣菜のありがたさを知った
食費を圧迫しているのは常に肉野菜だった
一人暮らしで大玉買うなw
それに対してお上のこの言い分は…と思ってたけど塩コショウのスープには流石に笑ったわ
ちょっと工夫しろっていってるだけなのにな
もちろん全員がそういうことではないだろうが
大玉キャベツって保存に気を遣えば2週間は持つぜ
最初のころは生で、最後の方は火を通せば問題ない
ブロッコリーなりなんなりなら冷凍しても味が落ちにくいしな
もやしもスープや野菜炒めで3食くらい使えるし
茄子やキャベツも割と使い手があるよねぇ
一人暮らしで高上がりなのはトマトとかアスパラとか椎茸とかかなぁ
全部好きだけど料理に使おうとすると一気に食費が跳ね上がる
飲み会参加とかおやつも含めてだけど
カットされるとグラムあたりが高いんや
言っている意味が分からないんだが。食材が高いから外食する・・・?
だよな。それは思ったわ。わい年収350の独り身やけど車とバイクで家計は火の車や
だからパスタなら1kg以上かえるやん!と一瞬で思ったわ
つか学生時代からたんぱく質や、カロリーでのコスパしか考えてなかったらかなぁ
カロリー摂取なら菓子パンより食パン、食パンよりパスタっていう感じで、ガス代も節約のために一気にパスタ三食分茹でて冷蔵庫で保管とかな
もやしとキャベツと白菜、見切り品のにんじんと、豆乳は植物性の栄養素を補給するのに便利すぎ
ご飯 30円
豆苗のニンニク炒め 80円
生姜焼き150g+キャベツ千切り 220円
トマト・ベーコン・玉ねぎのサラダ 120円
白菜と大根の葉の味噌汁 20円
納豆 20円
毎夕500円で十分野菜食えるのに、自炊しないで貧困アピールする奴は甘え
飼われてる犬だからか?
ちゃんとお座りして「ワン」と言えよ。
君が嫌いな国会議員や官僚だって子供の頃に必死で勉強して今の地位を手に入れたんだぞ?
それに対して底辺はどうだ?大して努力もしないで文句を言ってるだけだろ?
ちょっと高いところでも大抵40円以下で買える
プチの方だけど
低所得超長時間労働とか遠距離通勤で日々の自炊が殆ど出来無いとかだとドツボの可能性はある
残業代が出る会社なら残業分で外食や買った分は相殺できるけどさ
会社勤めてるやつはフリーター以下の給料で外食しなきゃならないんだよ
ほんこれ
作れよ無能
そこまで徹底して光熱費は切り詰めなかったけど
最近だとシャトル鍋様様ではある便利なものあるよね
初期投資考えるとただの趣味かもしれないけどさ
ソースは俺。
当たり前だろ?
結局食わない奴は安くても食わんだろうな
はちまの記事転載して!
はちまも記事パクリまくりだから問題ない!
これで収入確保出来る!
余裕!!
別に厚労省は「低所得の人は食生活が乱れ気味だから気を付けるように」というお達しなだけだし
実際事実を述べてるだけじゃん、何が問題なんだ?
しかもツイッター書き込むようなネット代金払う金があったら野菜ぐらいくえるだろwっていうツッコミどころしかない生活してるからだよ
袋めんとかパスタと比べてカロリーのコスパが悪い、油ギッシュな食品選んでたり健康のことや食費のことを一切考えてないところとかなw
食費にだけお金をかければ良いじゃん
叩き切って芯腐れの時にマジで泣いた
フリーター以下の手取の職業ってどんなだよw
フリーターと同じ時間働いてるなら、正社員の方が、絶対貰える
贅沢したり遊びに使って野菜買う金がないのは低所得者だからとかいう問題じゃない。
なすは調べてびっくり、ほとんど水なんだよなw
だからコスパ主義の人間はナスは安くてもスルーよ
そうしたら働けるだけ働いてやるよ
気の利く人間は頑張ってできるだけ栄養があるものを食べてた
(戸山為夫著、鍛えて最強馬をつくる内の戦時中の思い出より)
間違いなくそれより余裕があるのに・・・
世の中の全ての発言は自分に向けられていると思っちゃうのかな。
そんな奴はネットからしばらく離れよう。気が楽になるから。
転職したほうがいいよw
バイトでも手取り15万稼げて自炊覚えりゃ一日1000円ありゃ白飯と味噌汁におかず3品くらい余裕のそれなりの食事できてたぜ?
そうでもないのが現実
週1くらいで白菜鍋やらレバニラ炒めやら作って、野菜をたらふく食べたときの
「美味え…美味え…」と、体が野菜の栄養を喜ぶ感覚が好きだわ
この感覚分かる奴はあかん奴なんだろうけどw
栄養価はともかく焼き茄子とか油揚げは一品で主菜に成るから満足感がな
肉くいてーーって欲求はもやしやキャベツだと抑えられ無いけど焼き茄子に鰹節かけて食べるとなんか満たされた気分になれるのは俺だけか
クッソ分かる
野菜不足続いた後のモヤシの美味さは異常
ドンマイw
そういえば玉ねぎ買ってきて、それで大鍋にカレー作ったら玉ねぎが腐ってて変な味がしたことがあるわ・・・
見た目は「ちょっと変かな?」ぐらいだったから適当に調理したらこれだよ!
大鍋いっぱいのマズイカレーとか産廃やで・・・
もやしってクソ安い割に結構上手いよな
経済的に余裕が出てきた今でもたまに食べてるわ
8時間労働だと、時給1200円でも19万
これより下の正社員なんて、ほぼいないだろ
世の中には1+1が2ではなくて3や4の人だっておるんや
軽い知的障害があるような人に常識を言っても理解してもらえないだろう
安い生鮮食品から自分で加工する術身に付けろって至極当たり前の話
ものぐさで無駄金払ってる分際で逆ギレ八つ当たりすんな
外食にすれば重税がかかるし
戦時中の低所得者層全員が正当な方法で、白米を毎日腹一杯食えたという話なんか聞いたことがない
わかるわ
あのトロッとした感じがたまらん
コスパま栄養価も優秀な野菜
健康的な食事に金回して、他のことは我慢しろってことだよ言わせんな。
そのお勉強すら出来なような低知能だから低所得者になったんだろww
低所得者ってのは誰からも必要とされてないから低所得なんだよ。
分かったら健康に悪い物食って早死してろ
頑張ってできるだけ栄養があるものを食べてた
を
米を毎日腹一杯食えた
に脳内変換するようなお馬鹿は、バランスの取れた食事が取れないって事だな
1玉158円のレタスとハーフカット98円の白菜買って来たけど
低所得者はそれすら買えないの?
食事に困窮するような収入ではないだろうが
(そんな金があったらスマホゲーに課金するから)買えない
バランスの悪い食事をしてるのはバカな低所得者ってのは単に世界中で行われた調査研究の結果導かれる事実でしかないんだよね、残念ながら
他ごとに使ってる時間や金を見直せよ。そういうとこ見直さないからいつまで経っても変わらねえんだよ。
顔真っ赤にして事実を否定するとか韓国人みたいだぞ。
調査したら、貧乏人は栄養が偏ってるから、もう少し頭使って工夫してみ?(ニヤニヤ って言ってるだけじゃん・・・
それ都会だけじゃない?。ハロワとか他の求人サイトで検索したら正社員で13万以下の普通にある。
バカにするというよりは心配されてる
もっと言うと保護を受けたり医療費の免除が行われやすい低所得者が将来不健康になる可能性を軽減する意味もあるから税金の使い道としても今回は適切だと思う
底辺側も上を妬むばっかで正当に評価しないから、真の団結は遠いわな。
まぁ、素直に聞き入れるだけの度量がないからいつまでも変わらないんだろうけど。
これは厚労省のギャグなんだよ年の瀬だし、お役人は20日ぐらいで休暇入るんでしょ
そら解らんから適当なこといいますわw
底辺(でいる内は)はできるだけ利用しないほうがいい。
大半が仕事してるふりだぞ。税金泥棒。
役人共に庶民の気持ちは分かるまいて
とかアホみたいなことほざく奴は
スーパーで野菜買って料理してない奴
だってのははっきりわかんだね
コンビニでサラダ買ったことしかない元々だらしない奴だよ
都会じゃなけりゃ物価も家賃も安いだろうから相対的には変わらないんじゃない?
時間も作ろうと意識すればいくらでも作れる
要は面倒臭くてやりたくないのを
金が無い時間が無いとありきたりな言い訳言い聞かせて
やろうとしないだけ
時給800円で働いてもそんな事にはならないぞ・・
惣菜とかの完成品買うより半値ほどで作れる
モヤシの足は速いが3日程度は持つし冷凍すればもう少し持つぞ
大根を腐らせるってのは日の当たるところとかに丸々放置したり
切れた奴をそのまま冷蔵庫に入れたりして無い?少なくとも短冊にでもしなきゃ一週間近く持つはずなんだけど
お前スーパーの野菜の値段知ってるか?
ほんとに庶民?
政治家が国民の食費全額払ってくれるってよ!
塩コショウのお湯割りスープが庶民の姿なの?
庶民じゃなくアルミ缶集めて生活してるような人なんじゃねーの
人参玉葱じゃがいもなど、庶民の野菜は大きめの袋や箱で買えばいいものを
どうせ、小出しの高い奴や、調理されてる野菜
しか頭になく、料理できない奴だから
いつも食べてるインスタントやジャンクフードより
割高だ!って感覚しかない、それでいて肉もたべる
こんな奴らに野菜食べて食事を改善しろ言われるのは当然
野菜高い!とかアホ過ぎ、まず料理きてない
モヤシは茹でて冷蔵庫においておけば3日は持つ
時間なくてもすぐに食えるし便利だぞ
キャベツなんかは1、2週間持つ
野菜によっては冷凍もできるな
最初から無理だと泣き言いう前にまずは工夫してみることだ
計画的に使う気がないからすぐ腐らせるだけだよ多分
材料で今日食べるもの決めるんじゃなくて食べたいもの食べてるんじゃね
そりゃ腐るわ
肉と飯だけで余裕
野菜の代わりにみかん
ツイッターやってる余裕あるんだな
作りおきおかずなんてレシピもあるんだぜ?
作ってから冷凍して○週間保存可とか。そんなレシピ本も沢山出てる。肉魚野菜なんでもあり
それらを一気に沢山作って小分けして冷凍すれば余ったりもしないし食べきるまで均等に配分出来る。捨てるなんて真似せんよ。そういうの考えてる?
だよな
その時間でパスタと野菜炒め作れるっていうね
自炊してて一度もないぞ
どんだけリアルで迫害されてストレス溜めてるかわかるなw
いちいち低所得者がキレる内容か?
てか、年収200万未満はかなりキツイな。
もしフルタイムでそのくらいなら、仕事を見直した方がいいと思うわ。
インフラや社会保障を整えてもらってるくせに。
人の価値観はそれぞれと言うけれど理解は出来ん。
手取り20万以上はあるはずなんだがなぁ
何でハーフカット買わねえの?
食費が高くつくのは当然
野菜が高いなんて言う人はスーパーで普段から野菜を買う人ではない
野菜は一食分単位では売らないから、料理して
何回の食事分か考慮できない奴、お惣菜の値段しか頭にない奴
のみ野菜高い!とか子供みたいな無知なことを言い出す
休みの日に常備菜作ろうと思い立つ時もあるけど結局めんどくさくなってやらないや
なんかオススメの常備菜ある?
先進国で唯一痩せが問題になっている日本人がいっても説得力がねぇwww
好きで食ってねぇんだよ
塩分の摂取量が年々減っています
それは、食べる量が減っているからなwwww
何が楽しみで生きてるんだろうなw
野菜は種も、できてるのも遺伝子組み換えのが多いから気をつけたほうが良いよ。
有機JASのは大丈夫。
塩コショウとか出さなければ絶対に自分ではかけないぞ 具合悪くなるし唇が腫れる
唐辛子系も全部ダメ わさび、しょうが、からし辺りはいける
マヨネーズは健康にわるそうだが、実は健康食だと気づく
大根おろし、ぶり大根、豚バラ大根、漬物、煮物、サラダと何でも出来るじゃないか
独身で食費月5万は使いすぎ
3万で余裕で肉も野菜もたっぷりとれるわ
いつも知り合いに貰ってるから、人生で一回も米を買ったことがない。
野菜も半分ぐらいは知り合いから貰ってる。
味噌汁にいれてもいいし、結構万能だと思う
それを余らせるとか・・・
いつまでたっても低所得なんだよ
調理された食材はもっと高い
野菜が高い言う奴は料理してない
そもそも、食品の税率は下がるどころか8%に維持されたままなのに市民は大喜びして政府を支持する始末。
いつまでも海外にばっかり金渡して、優等生気取るな
今の日本は他国を思いやれる余裕がないほどガタガタだ
野菜高いわ
てかそれより安い飯があるんだよ
別に月3万に抑えろとか一食200円に抑えて栄養もそこそこってのはできる
でも不健康で一食100円があるから、金ないと当然そっちに流れるって話
肉は鶏のムネ肉が安いぞ
国産で100g45円くらい
鶏ハムにして食うとパサつきがなくなって上手い
それってお前の周りだけじゃね?
行き着くと砂肝も安いよね本来削ぐ筋の部分も可食部と見なせばだけど
タコが高いこと
安い牛肉以上の値段w
今日買い物に行った時も低所得っぽいDQN家族が延々とキレてたわ。
一食100円とか高いわ
俺一食50~60円くらいで白飯と野菜2品は必ず食ってたぞ
たっぷりってほどでもないぞ?
肉は細切れスライスが限界だしおかずも一品が限界だろ
まあ一食分はきちんと食えるけどさ
金持ちになった人たちってのはまず無駄だと思うことに金は使わないし、無駄なことかそうじゃないかの判断ができる。
低所得者は無駄なことをしたがる、それで飯が食えなくなって腹が減っては他人にあたる。
ハニーマスタードとかもうまい
ささみも梅肉と大葉とかチーズを巻いてカツにするとボリュームもあるしうまー
玉葱1個50円でトマトソース作れば、6人前くらいになる
それプラス米つけても一食100円も行かない
貧乏人は片時も息抜きさえもする必要がなく馬車馬のように働いて死ねって言ってるね
ほんとか? 白飯が40円くらいするだろ
野菜2品ってなんだ?
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
人参のラペサラダ(千切りにした人参を粒マスタードやオリーブ油、酢等で混ぜたもの。冷蔵で1週間ほど)
コールスロー(キャベツやコーンをマヨや酢、砂糖等と混ぜたもの。冷蔵で4、5日ほど)
ラタトゥイユ(茄子パプリカズッキーニ玉ねぎ人参などをホールトマトや白ワインで煮たもの。意外と簡単。冷蔵で1週間冷凍で2~3週)
だから塩スープならわかるが塩コショウなんてありえねぇんだよ
タバコが肺を使った遊びであるようにコショウは体にわるいだけで
胃を使った遊びなんだよ
健康な人はちょっとくらい健康にわるいもの食ってもビクともしないが、
不健康な奴はダイレクトにくるから塩コショウなんか取れない
マックも食えないよ めまいがしてきて唇が2倍くらいにふくれる
それすら出来ない人が 低所得者をとやかく言うなよな。あー言えばこー言うて 馬鹿でも言える よーするに自分で馬鹿だと公表してる恥ずかしい人間だよ
低所得でも野菜は普通に買えるんだから
白飯は近所のスーパーで5キロで1500円、一食あたり25~30円
野菜はもやしかキャベツが多かったな
もやしが30円を3食に分けて10円、キャベツが一玉150円で10食くらいに分けて15円くらい
冷凍しろとか言う奴はしたことあんの野菜???
家庭用一人暮らしの冷蔵庫でやれんのなんて限界があるわ
貧乏人に更なる努力を強いて自分は時間たっぷり健康のために運動して自炊してできる親が裕福で満足な教育を受けられて遺産もがっぽり入る層はマジで早くどうにかなって金をあぶくの様にとかして路頭に迷ってほしい
塩スープのやつは一体手取りいくらなんだよw
まずそれやめろや。
米も大量に買えば信じられないほど安いが
アホはパンとか食べてそう
野菜も買い方で、箱や大きな袋で売られてるのは
1個あたり信じられないほど安くなる
そもそも料理出来ること前提だが
野菜高い!いう奴は確実に自炊した経験がほぼない
スーパーでも調理されてるものしか見てない
じゃあ食える分だけ買えよ
カット野菜とか普通に売ってんだろ
198円のキャベツ1玉と198円のパスタ500gだったら迷わずパスタ買って食いまくりますわ。
誰だよ、死民党に入れた馬鹿は
使えるってw
余裕
使えるってw
余裕
さらなる努力って言うけど、いつもはどんな努力してるの?
ここでアドバイスしてる人たちも努力してきた人たちだと思うんだけど。
もやし、キャベツが一番安い
と思ってるあたりが素人丸出し
男がたまにスーパー行って、その手の野菜買って節約してるって自己満に浸るレベル
使い切れないと嘆くんじゃなくて
使い切るんだよ
それが出来ないのは無能と言われても仕方ない
余るということは野菜が好きじゃない
肉食え
単純に食う量が少ないな
俺はそれじゃあ無理だわ てかおかずがロクに調理して無さそうな野菜だけの時点で無理だけど
相手にする価値すらない
ネット解約すれば?
底辺は底辺なんだよ?
じゃあプロの達人から見て
一番安い食材教えてください
実際安いし栄養価も高いしね
特売で安い野菜があれば他のも買ったりするけど
で、浮いた金でゲーム買うんやろ?w
キャベツ使い切るので困った時は
いつもお好み焼きしてるわ俺w
栄養バランスを考えろって話とは関係なくないか?
冷蔵庫に何入れてるのよ酒飲みだからロックアイスは欠かせませんとか
リッターでアイスでも突っ込んでるわけじゃないなら純粋に容量不足かカットして茹でたりせずに丸々入れてるかジップロックも使わず全部タッパーを無理やり押し込んでるかじゃね?
あとジャガイモ、玉ねぎみたいに本来常温でも長持ちする物まで押し込んで容量食っちゃってるとか
一人暮らし用の野菜や魚の下ごしらえ〜保存まで描いてあるレシピ集売ってるからさ
一冊買ってみ?オススメは週、月単位のレシピが載ってるやつ
固定給しかもらえないくせに酒ばっか飲んでっから金無いんだろうが。
野菜買う以前に、収入源とか仕事を見直すべきだな
ちなみにキャベツは1玉の10分の1だと相当量があるぞ
茹でてもいいし、生で焼肉のタレとかかけて食うのもおすすめ
量が多いから結構腹も膨れる
なぜ買わない?
そこで二者択一になる現状を見直せって話だろ
いやあ野菜高いだろ
200円くらいに抑えりゃいいなら普通に行けるが
もっと安さを追求すると結局具なしに流れるんだわ
そこまで食費浮かせて何に使ってんだよw
たまに肉が安いとがつっと買って冷凍しておく。
豆苗安いよね。小松菜もいい感じ。玉ねぎは持ちが良いので重宝。
あと安くなった大きいボトル野菜ジュースも狙う。これを一日一杯ずつ飲む。
物質面でも精神面でも知能面でもすべて貧困
いくらアドバイスしても聞く気ないしやる気ないしやる技術もない
自炊が忙しくてできないはまだいいほうだよ
最悪の貧困って補助もらうためにあれこれ理由つけて役所に行きさえしないからね
最近はカット野菜もいろいろ豊富で値段もそう高くないよな。
ありがとう
今度の休み作ってみるよ
ラタトゥイユのレシピ調べたら本当に簡単そうだったしありがとう
近所のスーパーだと5個入り200円で若干高いけど
ダイエットに豆腐のイメージがあったけど豆腐のカロリーや栄養かみてダイエット食品じゃない栄養食品だと普通に見直したわw
とはほんと思うわ。
バカしかいねぇのか国には。
卵かけご飯にすると一気に満足度が上がる
白菜最強
それ以外の事は後回しにしないと駄目だということだな。
栄養失調で病院行きだろうね
まあツイッターで呑気に呟いてる時点でただ批判したいだけのアホなんだろうけど
アメリカでも、太ってるのは貧困層だってこと知らないのかな
驚くほど安上がりだぞ
どういたしましてw
冷凍保存するときはお弁当用のカラーカップなんかに入れてあげると便利。カップのまま皿に乗せてレンジで1分~2分で食べられる。頑張ってな
金が無いとか真っ先にいう輩はアホなだけ
中国にODAや黄砂対策費を渡すのをやめろ!これだけで3兆円以上は浮くぞ!(平成23年度はODAだけで3.6兆円支払われていた。)
後、韓国はアジア通貨危機の際に日本から借りた金を返せ!詳しい金額がわかりにくいが、総額で何十兆円になっているぞ!日本の外務省はもっとビシビシ取り立てろ!
・・・これで、日本の財政はだいぶ健全になるはずだ。
毎日千円だけ財布入れて買い物するようにしたらいい
余りを出す喜び覚えりゃやりくりの楽しさ分かる
お前らが貧乏生活してるのは全部自業自得なんだが
肉を我慢すれば100円以下だ
栄養を犠牲にしてほんのちょっと安い袋麺にするかは個人の自由だけどな
これのどこにキレる要素があるのかが不明。
前半は事実だし、後半は国民を心配してるだけじゃないか。
白菜安いとか嘘だろお前
高いわ
批判は良いが正しい数値なんだろうね?
俺の記憶では2015年で5000億円くらいなんだが
できればソースをお願い
近所だとハーフカットで100円だった
他の相場はどうなんだろ
その金さえマジで捻出できないなら生活保護行きレベルだよ
結局のところ一番大事な健康をおろそかにして無駄遣いしてんだよ、こういう低所得者層は
一切救済する必要無し
・なぜか一人暮らし(もうこの時点で家賃代が無駄、実家に帰れよ)
・家計簿をつけたりレシートを取っておかない(資金の支出を管理できない、現状を把握する気ゼロ)
・公務員は悪という認識(何故か消費税払ってる程度で上から目線、公務員もお前と同じ税金を払ってますよ)
キロ単位の白菜が100円しないのに高いとか・・・
白菜だけでも料理次第で3食いけるわ
カップ麺1つでも100円以上するやん
しかも家賃も無駄に高い
根本的に優先すべきものを間違ってる奴が多い
オブラートにつつんで発表したって理解でいいんかいなw
特売数量限定で1個72円くらいだったかな
俺の地域では人気無いのかしらんが夕方に行っても余ってるw
まぁ、カット野菜とか小切りの野菜とか買うけどね。
実際には馬鹿だから食事のバランスを考えないし低所得になる、だけどね
と煽られる貧民の図w
果て?誰が公務員にお給料を支払うのかお答え下さい それで日本が成り立つなら日本人全員公務員にしたらいいと言うアホな発想になります。
それだけ崇拝してるんだから 最寄りの役所に賽銭箱を君らで設置して 毎日お賽銭しなさい それくらい野菜をとるより安いだろ。
年収800万〜900万くらいになると、ようやく意識しなくてもそこそこ貯まるようになってきた
キャベツとかだって冷蔵庫に入れとけば一週間以上持つよ
足が早いのはもやしぐらい
平日忙しくても帰って食うだけだからすごく楽
それな
この時期は雨さえ降らなければカビも生えない
一日一人当たり600円って、それは貧困層とは言わない。
2-4人で月15,000~20,000円に抑えないといけないような所が貧困層。
しかも、そのうち働ける人は1人で、残りは食べ盛りの子供だったりね・・・。
そりゃ、腹膨らせるために炭水化物が増えるよ。
そういった極論は低脳にしかみえない
それすら住めない奴でもワンカップ飲んでるし
本当に生活に支障が出るようになる
そういうレベルの貧困層はそもそもツイッター自体やらないぞ
記事のツイッター連中は普通にデレステとかやってる余裕があるみたいだしな
手取りで16万あればまだしもそこから引かれてるときついな
その通信費をまず食費に充てろ
何処が優しいんだ 何を心配してるんだ? 塩とコショーとお湯で 何年生きて行けるのか? 普通餓死するだろう 心配するなら 厚生労働省が分かってるなら心配を押し付けず まし早急に助けてあげろや。
見殺しにしてるんだろ
心配されて食べれたら苦労はせんな
怠けてるから金がないって何で気づかないのか・・・ネットやってる奴ってこんなのばっかで吐き気がする
塩とコショー言ってるのは沸点の低いツイッターユーザーだぞ?
自炊すりゃ外食買い食いなんかより安く済ませられるけど、慣れるまではちょっと高くついたりするし
あと、日頃料理する時間もなかったりする
ひたすら自炊してツイッター止めてから文句言えばいいのに
タバコ1日一箱とか酒をガバガバ飲んでたりするんだよね
自分で原因言ってるくせに見直せとは何のギャグだ?
同期に外食ばっかする奴と節約家の奴がいたが10年出片方は貯金200万、節約家は3000万いってた
この記事って低所得者ほど喫煙率が高いってことも言ってるから
タバコや酒止めろってことでしょ
低賃金でも勤務時間が多ければそれなりにもらえるでしょ
家計簿と勤務時間を見てみたい
足りないものは卵ともやしで補え
通信費見直して、ネットの時間を仕事や自炊にまわしなさいよ
使っているというより使わされてるから食費も無くなる
ガチャで課金するとかカツアゲされてるのと一緒
散々言われてるだろうけど酒と煙草やめるだけで全然違うと思うぞ?
そんなんもやってなくて貧困なら仕事考えないとな…
偏るのは肉ばかり食ってるからだろ
タバコや酒などの嗜好品はおいておくとして、あなたがあげた生活費の内訳はどの層であっても現代社会に生きるなら必ず必要になってくるものだけど、
それが貧困層への悪口にどうつながるのかいまいちわからん??
煽られて当然
てめーが努力しなかったから底辺なんだよ自業自得だks
今野菜やすいっての
大根白菜とか安い安いw
スーパー行ってから意見かけよニートめ
田舎だと安いけど、街中だと倍近くになるのよ。
車で田舎に行ったけど、いつも近所で1番安いスーパーで買う価格より、半値なんだぜ。
でかい白菜が田舎じゃ100~158円なのに、近所じゃ200~298円する。
胡瓜も3本100円なのが、1本50円以上するしな。
つか野菜=高級料理になってしまってるもんなぁ。
その分田舎は賃金が安いんだよ
働くより生活保護の方が良い生活できるからな日本は
法人税を戻せばいいんじゃないっすか(すっとぼけ)
野菜なら200円以下のスーパー行けば買えるだろうに、働いてれば普通に買える値段だし、
買えないならどんな金の使い方してるのかむしろ気になる
そんな人の健康を気遣ってるのに逆切れするから叩かれる
パンがないなら~も作り話って話だ
無農薬?いらんいらん、韓国産みたく寄生虫が入ってるレベルは論外アメリカレベルの農薬や遺伝子組み替えはバンバンやってくれてかまわない
これが、月給13万の俺が必死に生きているための、ほぼ毎日の食事だわ
それでも身体はボロボロ、せっかく貯めた金も、尿管結石と虫歯治療で全て吐き出す始末だし
日本政府や官僚は、貧乏人や底辺は死ねばいいと本気で思ってるんだろうな
移民入れたがってたし
どんなことをしてでも変化を嫌う国民性だからしかたがない
民主主義を唱えながら日本は実質共産主義って誰かが言ってた
株も政治家と企業家は明らかなインサイダー取り引きの痕跡のオンパレード
不満言ったらきりがない
不満より努力あるのみ
つかマジ無能なんでこの調査した連中全員クビにしたら?常識なさすぎだわ。
飲まない方がマシ
それができる真面目な人はもっと稼ぐだろ
塩コショウのスープってなんだよ、ツイッターしてる暇あったら役所いけよw
あと米2合とかパスタ4束とか食い過ぎ、つか束になってるパスタ買うとか本当は余裕ある人間だろ
無論ゲハブログに来るようなゲーマーはゲーム買えるだけの余裕はあるんだろうし関係ない話だけどさw
あんだけ働いてるのに野菜一つに頭悩ませる社会のほうが構造的に狂ってるのは明らか
大自然だったら木をかき分けてまだ養える栄養素に溢れてるだろ
そのマインドがもうゴミなんだよなぁ
まずはツイッターにログインしてる時間をほかに使いな^^
ツイッターは友達と交遊深めて生産性あるけどはちまはゲーム情報チラ見したら後ダラダラするだけじゃん
だから野菜1つに頭悩ませるやつが極一部って言ってんだよw
どうせそいつらだって趣味とか余計な出費には金かけてるだろうしなw
ああ、そういう意味ならたしかにそうかも
塩コショウのお湯割りとか威張ってないで
そこから始めたらどうだ。
>ツイッターは友達と交遊深めて生産性あるけど
笑わせんなw
それこそ食うものに困るほど困窮してる奴ってどうせフリーターとかだろ?仕事でPCとか使わんだろ
フリーターに厳しいようだけど713的社会人の立場から見たらフリーターは働いても食うなとまでは言わないまでも我慢しろってこと?
米自分で炊かないの?
自分で米炊けば一食100円でかなりまともな食事が取れるぞ
正論にキレて自分を正当化していつまでたっても改善せず
パチだのソシャゲだのやってるからお前らは永遠に負け組なんだよ
食えないわけじゃない、食べないだけなんだから
フライドチキンとかジャンクフードがもの凄く安いから低所得者はそういう食い物になるって
無い人はないよ
米って炭水化物じゃねーか
下手に仕事探すよりもフリーターの方が儲ける場合もある。
更にいえば生活保護のほうがお金もらえる。
左翼が妬んでるだけ
1年中野菜が高かったしな
月収10万以下だと、食費にお金を掛けられないのは仕方ないと思う
あの頃は貧乏人の方が多分野菜よー食ってたんじゃないの?
の日本版
あさげひるげで「栄養取れた~」って満足してそうだしw
不摂生は、所得関係ないから。
お前の今打ち込んでるその端末売れば?
毎月携帯代いくら?
その金で野菜でも買えよ
744ってニートだろ?端末は売れないの常識だぞ。仕事の連絡に絶対必須なんだから
煙草代を食費にまわしてツイッターやってる時間を自炊にまわしなさい
負けも負けのド底辺は黙ってろよ
年金を下手くそな運用でムチャクチャな損失を出しても誰一人責任をとろうとしない厚生労働省
サヨクは財布だけでなく知能や精神まで貧乏だから創意工夫もできず、すぐ他人や社会や政治に
責任転嫁する。シールズデモや反原発デモ行く暇あったらその分働けよ
家計改善のきっかけになればいいね
それじゃどう表現すりゃいいの?プアーピープルとか?
>>275
じゃお前もアフィで稼げいいじゃん。アフィとか金融投資とかあいつらは楽して稼いでるって
妬む割になんで自分が挑戦しないのかな?
>>350
寝て金もらえる夢の仕事だと思うならお前がなってみろってw
安楽死は希望者にタダで施せばいいよ。その金も払えずに電車に飛び込まれるよりは
トータルで安く付くからね
もうどんなかっこつけたって三流国なんだからさ
滅びまでのわずかなあいだに好きな事やればいいじゃん。
じゃあその財源はどうすんの?こういうのをネットコジキって言うんだな
>>730
だったらお前が行けよ^底辺って他力本願ばかりだなw
>>746
だから、中古端末で通話専用プランでデータ通信なしなら大幅に基本料削れるだろ?
そういう検討もしないでショップの言うままに契約するから底辺はバカなんだよ
所得が低い人(年収200万未満)の基準で考えてるんで、「田舎は、賃金が低い!」と言っても、
都会だからと言って全員が田舎の人より倍近く稼いでる分けじゃないだろ?
都会は、仕事が多いだけで、田舎より賃金が倍も無いし、家賃も高い。
都会での低所得者は、その高い野菜に金をかけてたら、生活出来ないって事だよ。
悪条件のせいで残念な人しか残らないから効率の悪い業務は永遠に改善されない
食餌見直す前に仕事を見直して早めに辞めたほうがいいよ
低所得の発想がパスタ袋麺のみだからな馬鹿なだけ
辞めても、良い所で(競争率が高く)働けないし、働ける所は、条件悪い所しか残ってない罠。
若い時は、まだ対処できるが、年齢を重ねていく毎にヤバイ。
何人か、仕事で見てるけど、本当にろくでない使い方しかしてないし。。。
めちゃくちゃ、厳しく管理しなきゃダメだけど、誰がやるかって話もあるし、市も無頓着ってのが実情なんだよな~。
まともに見てると、殴りたくなる。
これは余計なお世話だろ。
高所得の方が不健康多いよ。毎晩高い酒とつまみと飯食って、体を考えずに気分だけ満たして健康になってると勘違いしてる人が多いし。
年収100万だと厳しいかもしれないが、200万未満なら
月11〜15万程度は稼いでるってことだろ?
家族を養うにはきついが、独身が野菜買って生活できなくなるほどじゃないぞ
だいたい酒タバコに金かけて野菜高いとか言ってる奴らばかりだろ
野菜はもやしで我慢。たまにキャベツ・ニンジン・玉ねぎを買ってきて焼きそばを作る。
これで学生時代の食費は月6000円だった。
それでも使い切れるように買うけど種類豊富には無理だよ。
でも実際そうだしな
上級国民様は中国産のものや不健康なものを食べなくても済むだろうが、それ以外はそうはならないだろ
発言が頭おかしい
普段食ってるもので健康そうなのは納豆と卵位だわ。
たまに行くサラダバーのあるランチでガツガツ補給してるわ。
しかし政治家自分たちは会合と言って何人分の低所得者の食事代だと言いたい値段のものを食べてるくせによくこんなことを言える
テレビのゴチも同じだけどな、あれなんて食べ物で遊んでるようにしか見えない
勉強するだけで年収700万いったし本当にありがとう
年収1000万円の奴が9人を養うのはできる。
つまり貧乏人は貧乏人なりに協力しろ
そういうやつらは栄養考えた自炊しろ
野菜買う金もないなら、ツイッターなんて止めてその分食費に回せ。
ほとんど米と野菜しか食べてないが、大して金かからんぞ。
もしかした俺もっと低所得化もw
今の世の中不景気でいつ落ちぶれるかわからんからな。