• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画『ウォークラフト』の日本公開が決定



予告映像

ren049913

ren049923

ren049927

ren049933

ren049972

ren049978

ren049981
.
ren050003

ren050051

ren050124

ren050158

ren050139

ren050172

ren050185

ren050224

ren050229







この話題に対する反応


・やったー!Lok'tar ogar!!

・日本公開決定嬉しいです。楽しみにしています!

・んっほおおおおおおおおおおおおお

・楽しみなような恐ろしいようなw

・オークかっこいいなあ



















そういえば実写化の話あったなー

いい感じに迫力あって楽しみになってきたwww














ウォークラフト3 コンプリート 日本語版
カプコン (2004-02-27)
売り上げランキング: 11,912


ウォークラフト2 ダークサーガ
エレクトロニック・アーツ・ビクター (1997-11-27)
売り上げランキング: 49,181



コメント(52件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:32▼返信
しょーかしょーか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:32▼返信
ゴキブリブリッブリッ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:32▼返信
なんかきもい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:33▼返信
ロードオブザリンg…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:37▼返信
ゲームの映画化って、FFと同じような結末になるに決まっているw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:37▼返信
ウォークラフトはリアルタイムSLG
MMORPGはワールド・オフ・ウォークラフトだ
7.一桁余裕の助投稿日:2015年12月18日 15:38▼返信
余裕っす
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:38▼返信
ファンタジー系ブーム過ぎてるしもともとの知名度もないし結構泥臭そうだしで大ヒットはなさそうかなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:40▼返信
ディアブロは映画化しないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:40▼返信
本間に衷心的に知らんわこんな作品
あとこれの原作ゲーソフトはした事無いしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:40▼返信
むしろウォーフレイムを映画化してほしいわ
12.8投稿日:2015年12月18日 15:40▼返信
>>8
日本での知名度*
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:42▼返信
世界大会が毎年開催されてて賞金が凄いって言うあのゲームか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:47▼返信
ディアブロは知ってるけど、こっちは全く知らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:55▼返信
>>14
WOWなら知ってるだろWorld of Warcraft
世界最大のMMOだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 15:57▼返信
実写って言っても3DCG感が結構強いな
金はかかるだろうけど人間側も同じ様に見えるフィルターみたいなのかけられないのかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:00▼返信
>>16
目が肥えて来たせいか・・アバターも今見るとCG感半端ねえしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:02▼返信
>>15
ここ見てる人は情弱多いから知らないんでは
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:04▼返信
>>18
まじか・・MMOといえばマズWOWだろって印象だけど・・
国内市場ばかり見てっから情報隔離感やべえのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:04▼返信
はちまは素人エキストラ参加者にたった一言セリフがあるだけで台無しだーって騒ぐんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:05▼返信
鎧のせいじゃね?なんか浮いてるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:10▼返信
>>19
MMOはUOだろって思う俺は一体
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:20▼返信
ハースストンしかやってないけど少し気になる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:26▼返信
>>15
まあ名前だけは知ってるけどゲーム画面も世界観も何も見たことない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:26▼返信
ふーん😒
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:27▼返信
クソゲーの映画化かぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:27▼返信
すげーリアルじゃん
これ、もしかしてNX版?
PS4じゃ絶対無理だよな?
やっぱNXが量子コンピュータだってのはホントだったか!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:29▼返信
>>19
いや、普通のPCゲーマーはこんなの知らんだろ
MMOといったらドラクエ10かFF14だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:33▼返信
人間の騎士と女オークが恋に落ちるという無理やりな恋愛要素がある映画
コケると思います
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:43▼返信
ウォークラフト4早く作れよブリ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:49▼返信
タイトルのMMORPGの名前を「ワールド・オブ・ウォークラフト」に直すか
正式略称の「WoW」に直した方がいいと思う

>>28
月額課金前提で無料厨が一人も居ないゲームなのに(最初だけお試し無料とかはある)
月額課金ユーザ数が過去最大時1200万人も居た世界最大のMMORPGだよ
今は廃れてきて半分くらいしか居ないみたいだけど、それでも600万人くらいだから
最大時に全世界で50万人程度だったDQXやFF14と比べても、圧倒的な課金者数を誇っている
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:59▼返信
WoWをやってるネトゲ廃人の映画かと思ったら違った
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:01▼返信
こんなもんよりドラゴンランスやれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:04▼返信
日本公開決定したか見に行こう。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:45▼返信
あの糞グラが美化されててかなり違和感があるわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:47▼返信
WoWにケンカ売ってるスクエニ信者がいるときいて
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:52▼返信
WoWしらねーとか少なくともゲーマーじゃないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 17:57▼返信
>>37
ファッションオタ的ゲーマーは知らんのだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:14▼返信
>>28
それマジで言ってるのか・・・MMOでWOWが世界最大規模なのに・・
いまだに更新されてるし

本来日本でもサービスするはずだったんだよな・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:27▼返信
人間キャラなんて実写のようにリアルじゃん
さすがNX、PS4ではマネできませんわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:27▼返信
面白そうだけど、予備知識入れとかないと楽しめなさそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:28▼返信
>>40
実写なんですが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:32▼返信
>>40
ニシ君って天然馬鹿だから可愛いよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:44▼返信
>>42
そう勘違いするのも無理はないね
NXのグラの完成版は実写よりリアルだからね、試作段階でも実写と同じクオリティ
PS4では到底描画不可能な領域なんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:57▼返信
クソグラ ディアブロ3に負けてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 19:26▼返信
   
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:20▼返信
ウォークラフトはRTSな
ワールドオブウォークラフトがMMO
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:23▼返信
ここまでサウスパークの話0
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:37▼返信
WH40Kも実写映画やって、どうぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 02:14▼返信
お、ええやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 08:04▼返信
すげぇ。日本の映画とは大違い
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:52▼返信
いきなり日本でWarcraftブームが来たりしたら笑う。
世界は20年前からWarcraftを知ってますよっていう。

直近のコメント数ランキング

traq