記事によると
警察庁 テロ初動対応部隊の装備強化へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345731000.html
・警察庁は、テロの初動の対応などに当たる「銃器対策部隊」の装備を強化することを決めた
・今回の装備を強化は、フランスで起きた同時テロ事件で銃や爆発物を持ったテロリストが市民を狙い、大きな被害が出たため
・防弾の車両を導入するほか、これまでの装備のサブマシンガンよりも射程が長い自動小銃を新たに配備するという
この話題に対する反応
・MP5から変更するのか。
なんの銃になるんだろ?
・これまでの装備のサブマシンガンよりも射程が長い自動小銃を新たに配備……普通に89式か?
・自動小銃導入とな ( ゚д゚ )
・警察に自動小銃配備すんのか・・・
・装備強化で終わらず、訓練の質と量が伴わないと・・・
・やっとかーって感じだけど、問題は日本の警察に運用できるかどうか。テレ朝の相棒で警官が乱射する回が出てくるだろうねw
テロ対策で警察がどんどんゴツくなっていく
日本で銃撃戦することがあるのだろうか


スター・ウォーズ フォースの覚醒 リモートコントロール BB-8posted with amazlet at 15.12.18タカラトミー (2015-12-18)
売り上げランキング: 12
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
AK系はないだろうし、M16A2辺りかな?
使ったら使ったでそれだけで結構大きなニュースになるような現状なのに
自動小銃配備とか税金の無駄としか思えませんし
有事の際に即断でぶっ放してくれる警官がいるとも思えません
誰か候補あげてみてよ。
ロシアと関係悪いしAKはないんじゃない
早過ぎでもなく、遅すぎでもなく、妥当な導入時期かと
純日本人系のみに持たせて反日系は警備区画にすら入らせない様にしてくれないと恐いな
ロシアは・・・無いわなw
仲悪そうだけど自衛隊と協力して欲しいな人員物資w
大丈夫。
所詮は警察だし、日本は運用が厳しいから。
別に、一般的な警官が小銃を持つワケじゃねえからな?w
SATの下位、もしくは汎用版としてまた新たに対テロ特殊部隊が作られる
というだけの話だと思われる
権力を肥大化させて心配。
普通に日本産の89式じゃねw
【TPP 21分野】 報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
89式より米軍のおさがりのほうが安くつきそうな件
自分だけなんじゃね?
89式もAKを参考にしたAR18の子孫なので89式でいいのでは、自国生産だし
AK-74Mだぞ
ないない、アーカー採用だけは絶対ない。
知識だけは一丁前
たとえお下がりでも馬鹿みたいな関税が掛かる
そんなら新しくて機能が洗練されてるやつがいい、SCAR-Lの最新版FNACとかな
MP5絡みでルート確保出来てそう
中古なんて使うわけないじゃんw
天下りと利権絡みで豊和以外の選択肢ありえんて
ありがとう自民公明
軍隊(自衛隊)の小銃はあるから
MPみたいな警察用な
携帯の条件に処分歴が無いことなど持ってること自体がステータスになるような体制にしておいたほうがいいと思う
タテとホコの関係からテロリスト側の装備を想定してから警察は採用を決める。共産圏ベストセラーのAKがほとんどでG3やFALとも交戦を想定する~
ラスベガスで撃ってみたけどあれ重たいぞ
値段の割に使う機会がそんなに無いならM4やM&P15で十分だ
俺が撃ったん416だ
ってな話を目にしたことがあったが
その手の話は本当で遂にその時が来たのかって感じだな
ロクヨンが酷評されてるけど…アレは据えて撃つ能力に特化してるからテロリスト相手の乱戦には分が悪いと思うんよ。弱装弾が使えるのは警察としては魅力的やろうけどな。
安全装置掛かってて弾が出ない→弾切れと勘違い→リロード→弾が出ない→勘違い→リロード→弾が出なry
弾倉切れwwwwwwwww
これからオリンピックなんかでバンバン外国人くるし
当然の備えだろ
ブロック塀に隠れてても撃ち抜けるお
熊谷で起きたペルー野郎の立て篭もりで母子が殺されたのは許せなかった
893の武器庫から押収されてるしな
コルト コ マ ン ド ー
海外警察は小銃を持ってるから自分たちもーってノリに決まってる。
問題は人質事件とかがあった際に犯人を撃てるかどうかじゃない?
軍隊の一般向けと特殊部隊で使う銃ちがうし
近接戦闘での取り回しがしやすいとか反動が小さいとか精度が高いとかさ
防弾チョッキつけてたり、防弾ヘルメットとか装備したテロリストの無力化には
小銃弾が撃てないとすぐに倒せないから海外の警察は装備してるのでは?
それが最近の流行りなんだし、いちいち逆行する必要もないでしょw
中韓の糞どもがいつテロるかわからんしな。
シナ、北の粗製コピー品やで
56式?とかいうデットコピー?
マガジン一個カラにしても当てられなさそう…
置き忘れるのは論外だが、それだけ平和ボケするぐらい平和ってことなんだよなぁ
海外なら奪うとか奪われる以前に、すでに犯人が持ってるし
おまわりさんと特殊部隊を一緒にするなよw
ろくに運転したこともしたことないペーパードライバーとF1ドライバーで比べるぐらいアホw
殺傷力低いわ
汎用性低いわ
弾は跳弾するわ
装弾数少ないわ
だもんなニューナンブ、いい加減更新した方が良いわ
操作性や整備性は一本化したほうがいいし、どうせ少数だろうから高価でもいいでしょ
中国はガチで日本つぶれて欲しいと思ってるから
北朝鮮を利用して日本つぶしに来るよ
中国は北朝鮮のせい、北朝鮮はイスラムのせいにできるからな
本当いい加減おまわりさんが持つのも自動拳銃にしてほしいよ…
そのほうが映えるし。
せや
船底に括って持ち込むために防錆処理だけに手間を掛けたバッタモンや
防弾チョッキだろうがヘルメットだろうが車の後ろに隠れてても貫通して殺すぜ。
AK-47持ってたらそんぐらい強力なのじゃないと。
アメリカのノースハリウッド銀行強盗事件でチャイナ版AK-47持った二人に警官隊50人がまったく歯が立たない事件あったからな。
ライフル弾なら小銃の方、でいいんじゃね
流石に重機関銃持ち歩くわけにはいかんじゃろ…
いざと云う時にマトモに撃てない狙えない見た目だけのハリボテにしかならないだろ
日本はいつまでも食いものにされるだけよ
最近のデモとか座り込みの映像を見てると、機動隊の車輌にも装備させてもいいんじゃないかって真剣に思う
ばら撒きゃライフルのほうが当たるぞ。
弾はもったいないがまぁ仕留められればチャラ。
M4系統が一番いいんじゃないか
ふっかけてくることには違いないが、沢山頼めばそれだけ安くなるのもまた事実
日本が外国から銃を買う時割高になるのは上にも書いたが関税が一番の原因
火薬とアキバで売られてるようなパーツで作れちゃうだろ
開催期間中は花火も包丁も店から撤去すべきだろ
市民に向けられる日も近かったりしてな
SIG552は最近553にバージョンアップしたけど、依然製品価格が飛び抜けて高い
P90だと俺が嬉しいが銃より弾が特殊で出費が嵩む、G36Cは日本人にはデカイし最近不具合が見つかりリコールが掛かった
"銃器”対策部隊だぞ
銃を持ってる市民がごく限られてることぐらい知ってるだろ
同じく即席クレイモアの鉄球の流通を阻止するためにパチ│ン│コ屋も営業停止にするべきだな
法律上自衛隊が有事の時しか治安出動できないから苦肉の策だろ
銃を持つこと自体が明確過ぎる殺意の現れなのに非殺傷兵器で立ち向かうなんて選択肢は無いな
そんなの使っている相手に立ち向かうのにはそれなりの武器でないと。
拳銃なんて、有効射撃距離が短すぎて、話にならないだろうからな。
出てくんなよ
安いし軽いし反動軽いし、銃身長いから高初速だし
SATが持ってる様なサブマシンガンって日本語って何んて言うの?
元を辿るとサブマシンガン自体もアメリカで生まれた警察用語だ
あちらでも警察の重武装を槍玉に挙げるマスコミは多いという
対テロを考える時にその改革に意味あんの?
むしろ軽い拳銃弾を多数持ててる方がいいだろ
「遮へい物があってもブチ頃したい」ってのか?
そんなことより一般警察官の装弾5発&リボルバーの制限をなくせよ
すでにSATは89式使ってるんだよね。
だから警察が・・・・というのは間違い。
そんな連中にこんなの持たせていいのか?
昔の警察は有能だったというより、昔は犯罪として認知せずにいることで分母を減らし、検挙率を上げてたんじゃないのか?
これどういうこった?警察庁また特殊部隊つくんのか?
多連装ロケットランチャーにしとけ
人種主義者はライフルを向けられる方なんだよなぁ...
警察()の無能犯罪者に銃渡すなや。
その方が平和的だろ 戦争したいのかい?
セキュリティーは、こうされるとお手上げって隙を作るのは望ましくないのよ
防弾繊維で全身ぐるぐる巻きにしてAKで武装した犯罪者には、
警官がパンパン撃ちなれてるアメリカでさえ、普通の警察は無力になって、
初動の空転が被害の拡大を招いたって実例があるわけで、
機会を捉えて、その隙を塞いどくのは悪いこっちゃないよ
既に他所で起こったことなのに、日本では起こらないと決めつけてかかって、
それまでの延長線上の対策に固執しがちなのは、日本の悪い癖だよね
サヨク「国民への弾圧だ!」
しーるず「デモ活動への萎縮がねらいだ」
機動戦闘車に10式対テロ戦車に対車両機関砲システムwwww
そしてダメ押しの歩兵用アサルトライフルwww
全部ブサヨを殺すために作られた兵器だぞ
光栄だろ?国に感謝しろwwwwwwwwwwwwwwwww
準備し過ぎる事はない
むしろ準備しないで何かあった時の方が遥かに問題
あとは対テロ装備クラタスの導入を待つだけだなw
テロ支援国家出身者団体のデモとかなー
既に警察特殊部隊や海保で採用されてるし、
今さら他形式入れたって、取り回しが面倒なだけ。
.50 Beowulf LE 16 Rifle
あの部隊は全く情報がないからわからんことおおすぎ
全国29万人の警察官・警察職員から選抜された300名で構成される精鋭対テロ特殊部隊
8都道府県警の警備部や機動隊に組織
自動小銃や機関拳銃・グレネードランチャーやショットガン
特殊けん銃・対物ライフルやセミオートスナイパーライフル等も装備
また専用の大型訓練施設や装甲車や防弾ヘリ・防弾車両等も保有しており
司法系特殊部隊としては世界トップレベルの質を誇っており、その練度は世界的に見てもトップクラス
オーストラリア内務省特殊部隊コブラやドイツ連邦警察特殊部隊GSG9、フランス国家憲兵隊特殊部隊GIGN
米国FBI特殊部隊HRT、イギリス陸軍特殊部隊SAS・イタリア国家警察特殊部隊NOCS
陸上自衛隊第一空てい団(80年代の情報なので今は特殊作戦群とも訓練してると思われ)
海上保安庁特殊警備隊SST といった国内外の精鋭特殊部隊と頻繁に合同訓練を重ねている
全国の都道府県警機動隊に機能別部隊のひとつとして設置されている部隊で銃器を用いた凶悪犯罪対処や
重要施設防護を任務としている。テロが発生した際は、初動対応を行いSAT到着後はSATのサポート任務にあたる
総勢1900人
装備は自動拳銃・機関拳銃・セミオート狙撃銃や装甲車
そしてメスゴリラが指揮をとる部隊ができると
SATと銃器対策部隊の違い
銃器対策部隊の存在すら知らない人ばっかなのね・・・
素人玄人以前に日本語を正しく使って、どうぞ
これはテロリストさんの仕事が捗ること間違いなし
銃器対策部隊って言ってんだろうが
機動隊の部隊だから機動隊の基地にいるんだよ
あったま悪いなお前は
九州だと手榴弾がその辺に転がってるしロケットランチャーが倉庫から見つかったりするしなぁ
何故ならSATは犯人をその場で射殺する事も可能だけど実質出来ない。
愛知立てこもりで犯人から隊員が56されてもね。
十分にその技能と装備を運用出来る環境が無ければ、銃対が重装備をしてもハリボテにしかならないよ。
屋内になったら取り回し的にサブマシンガン一択だし扱いが面倒になりそう
武器の問題じゃない、武器を扱う人間の意思の問題だ
自民党が銃を向けるのは日本の庶民に対してなのに
装備変えても使いこなせなければ意味がない
この前実弾演習やってたけど、ああいうのは頻繁にやっておいた方がいい
・やっとかーって感じだけど、 問題は日本の警察に運用できる かどうか。テレ朝の相棒で警官 が乱射する回が出てくるだろう ねw>
この本スレしたヤツアホ。普通の警官が携帯できると思っているのか?パイパーレスキューと同じで有能な隊員だけが選抜されるに決まっているだろう
自衛隊の特殊部隊は米軍で採用してるM4系を装備してると言われてる。
それは特殊作戦群やSBUなどは米軍特殊部隊と同じように海外での活動を想定し、共同作戦なども想定しているからね。
短機関銃
なるほど。知らなかった
MP5-J 日本警察仕様は「機関けん銃」と呼ばれているよ
ブルパップが採用されたら士郎正宗歓喜だろうな
完全独裁の始まりだな
テロ対策の国際化には全く理解がないというこの矛盾
何で拳銃の密輸を報道しねーのTVとかおかしいだろ?
ほとんどの人間が銃を持たないこの国でまともではない集団が銃を持てる異常さに気づけ
積極的に武装化してるって事じゃねえか
なんで会見開きやがったあの女バカじゃねえのか?
まあいいんじゃないかな。
警察に支給ならちょっと冗談じゃ無いわ
スカーなんかも有り得そう
スカーJとか中々良さげ
まず確実にテロの標的にされそうな東京五輪前に強化せんとな
まぁ日本の場合はISより韓国の方が危ないがw
そりゃ、流れ弾だって、数が増えれば、無関係人にも当たるだろうな。
まっ、そんな時には、適正に使用しました、でシャンシャンか。
人生、流れ弾次第の時代がやって来たんだね。
普通に発砲を許可すれば
欧米の特殊部隊と全く遜色ないと思うが
バイトもJRPGのやり過ぎで何もわかってない
最低でも西側の武器5.56mmを使うし、日本は独自にアサルトライフル製造してるのに、東欧の激安品とかテ口リストと区別つかないだろ
今時A1なんて作ってるわけねーだろ、使ってる弾薬も今のと微妙に違うし
そこは普通にSATと自衛隊で良くね
銃器対策部隊はモデルガン持った立てこもり犯相手にしてりゃいいんだよ
わかってねーな、自衛隊が出てくるのは戦争じゃないと無理なんだよ
あとSATはアサルトライフルなんかもってねーんだよ
フルオートでMP5
SATって89式持ってなかったか?
あと自衛隊はテロ対策部隊がいるから普通に出てくると思うぞ?
警察傘下の特殊部隊だけでいいんだよ
もっとも日本であるならば酷くてもSITくらいしか出動しなくて済みそうだけど
銃身長すぎて室内や市街地じゃ使い物にならないからM4みたいなサイズの銃を製造かどっかのライセンス生産
スワットは既に実弾装備すでに持ってるけどデカポリスになるのね