• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






マンション屋上にスキー場、カザフ首都で建設構想
http://www.cnn.co.jp/business/35075070.html
slalom-house-astana-kazakhstan_001


記事によると
・「スラローム・ハウス」と呼ばれるこのプロジェクトは、カザフスタン建築家協会のメンバーでスキー愛好家のショハン・マタイベコフ氏が提案

・建築許可が得られれば、21階建てマンションの屋上から出発する全長326メートルの斜面でスキーが楽しめるようになる。

・アスタナは零下15℃にもなる厳しい寒さにもかかわらず、スキーやスノーボードを楽しめる場所がほとんどなく、最も近いスキー場まで車で4時間もかかる。マタイベコフ氏はもっと気軽にスキーがしたいという思いから、このプロジェクトを思い立った












- この話題に対する反応 -


・湯沢のスキーリゾートマンションをこれにリノベーションしてほしいなあ

・スゲー!けど2~3本滑ったら飽きそうw

・これ怖い。落ちそう。

・マリオカートのレインボロードみたいだわw









実際は落ちないような高さの塀あるんだろうけどこえーよなwwww







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:22▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:22▼返信
発売ってなんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:22▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:22▼返信
スノーマウンテンがふさわしい
レインボーじゃないな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:22▼返信
左折が多いね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:23▼返信
お好きにドーゾ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:23▼返信
雪の重みとか大丈夫なのかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:24▼返信
レインボーロードって即死あったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:25▼返信
重みで崩れたりはしないかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:25▼返信
これ見てレインボーロードとかどうやったら思いつくの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:25▼返信
ジャンフェスにて遊戯王3DS新作発表
早く記事にしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:25▼返信
ジュゲムが釣り上げてくれるんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:28▼返信
スタート地点から飛び降りたらゴールにショートカットできるやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:29▼返信
このどこがレインボーロード?
ミニカーを走らせて遊ぶおもちゃであるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:29▼返信
柵あるじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:30▼返信
防音対策しないとスイートルームの人が発狂しそうw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:32▼返信
どこがレインボーロードなん?
教えてくれよ はちま
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:33▼返信
どこがレインボーロード?
こんなんすぐ飽きるじゃん雪国でよかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:33▼返信
マンションにスキー場がついてると言うよりも、スキー場にマンションをつけた感じだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:34▼返信

>>アスタナは零下15℃にもなる厳しい寒さにもかかわらず
>>スキーやスノーボードを楽しめる場所がほとんどなく

なんで業者は作らないんだろ
交通の便が悪かったりするのかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:35▼返信
普通にスキー場作れ……あ、平地か
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:36▼返信
>>17
>>18
うっせーな
どう見てもレインボーロードだろうが
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:37▼返信
塀が武者返しになってたら落ちんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:37▼返信
ジャッキーの映画でビルの屋上でUの時のマウンテンバイクやスケボーとかで技やるハーフパイプのちっさい奴すでにやってたから驚かない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:39▼返信
SFCのマリカは名作だったな
誰でも楽しめるゲーム内容でありながら上手い人間には絶対に勝てないという良バランスだった
でもシリーズを重ねるにつれアイテム任せの運ゲーというゴミになっていった
パーティゲーと言い換えれば聞こえは良くなるが、ゲーム性の放棄でもあるんだよな
今さら原点回帰なんてしないだろうしバランス調整できる有能な人材ももう任天堂にいないんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:41▼返信
うるさくて住民が困る
住む場所と遊び場は分けるのじゃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:42▼返信
山よりコースの維持が大変そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:42▼返信
【悲報】日本版フォールアウト4がクソ仕様

×が決定ボタン

ゲームの設定でボタンの仕様変更は出来る

しかし決定ボタンは×のまま

だから状況によって×ボタンと〇ボタンでアイテム収集をさせられる非常に混乱するクソ仕様になっている

さすがマイクロソフトが担当しているゲームだ、日本のPS4ユーザーに少しでも不快な気持ちを与えようと作られている
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:49▼返信
エッシャーのだまし絵なら永遠に滑られる!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:52▼返信
中からエレベーターで上まで行くのか?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:53▼返信
ツイッターのをそのまま記事のタイトルにすんなよ。どこまでボキャブラリーねーんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:55▼返信
子供だったら楽しめそうだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:55▼返信
無理やり任天堂を絡めて滑ってる

スキーだけに
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:05▼返信
いいんじゃね?コストも安そうだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:09▼返信
中から上るならすげー汚れそうだな
重みに耐えれるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:09▼返信
ストIIレインボーじゃないのか…(困惑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:12▼返信
夏はウォータースライダーか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:17▼返信
ホテルにすればいいのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:18▼返信
>>10
思い当たるのがそれしかない可哀想な頭なんだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:23▼返信
猛吹雪とかなったらマンションごと潰れそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:25▼返信
マリオ64にあったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:27▼返信
実際、1日で飽きるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:37▼返信
カザフスタンって寒いの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:38▼返信
隣のマンションにショートカットできるかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:43▼返信
スーパーマン3のアレかと思ったら違った。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:47▼返信
カーブん所に死体が積もってそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:55▼返信
他のマンションも空中で繋げて何コースも選べるようにすれば飽きなさそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:57▼返信
まずうちさぁ…
屋上にスキー場あんだけど
滑ってかない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:57▼返信
板脱いでエレベーターつかうんか?ww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 15:13▼返信
天然ガスのおかげでウハウハだからマジで作っちゃうんだろうな
平原のど真ん中だから山が遠いもんなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 15:27▼返信
昇降機がすごい混雑しそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 15:40▼返信
普通に滑ったらすぐ終わって速攻飽きるだろうけど
グラトリの練習には良いんでないかね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 15:46▼返信
こうゆう遊び心いいじゃん。夏はスケボーなどできるじゃん。でも、騒音が酷そう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 15:49▼返信
>>22
ちっ、うっせーな。ハンセイシテマース
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:11▼返信
その昔日本には屋内スキー場ザウスってのがあったんだけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:11▼返信
さすがに高めの柵位は用意するでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:21▼返信
>>55
今も
狭山があるぜ

中級者以上だと物足りないけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:41▼返信
どの辺がレインボーロードなのか詳しく
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:47▼返信
レインボーさんの道なんだよ!ここは!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:49▼返信
ザウスを思い出した
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:58▼返信
絶対人でいっぱいになる
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 17:06▼返信
昔こんなのがあればいいなぁなんて思ってたけど、清水建設さんよりも先に建設してしまうとは一体何者なんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 17:07▼返信
エレベーター動かすのとリフト動かすのどっちの方が高いんだろうか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 17:40▼返信
>>60
懐かしい
叔父さんがよくスノボしてたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 18:44▼返信
ホテルにした方が儲かりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 19:35▼返信
>>25
スマブラに置き換えてもまんま通じてわろた
初心者がガチャプレイするだけでも楽しくて
上級者は無限に極め続けられるDXとかいう奇跡
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:01▼返信
カイジのギャンブルに使えそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:10▼返信
段ボールで滑りたい!
69.にゃーーー投稿日:2015年12月19日 20:29▼返信
Ao落とし過ぎやが。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:38▼返信
はちまバイトの脳みそだと、柵が無い崖=レインボーロードなんだよ
「どこがレインボー?!」とか言ってないで、わかってやってよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:40▼返信

 最近のマリオカートには「DKスノーボードクロス」というコースがあってだな・・・ 

72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:45▼返信
>>41
ああ、1分くらい滑り続けた挙句に股間にどんどんズボン食い込んで「マンマミーア」とか言うゲームか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:45▼返信
こんなのじゃ直ぐ飽きちゃうだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:23▼返信
>湯沢のスキーリゾートマンションをこれにリノベーションしてほしいなあ

いや、雪がそこそこ降るけど山が近くにない場所に作ってこそ意味があるのでは……。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:43▼返信
エレベーター使えばリフトもいらないもんな
これいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:37▼返信
中庭の日当たりが絶望的なことになってる件
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:04▼返信
スノボーのレギュラースタンスの人は、ずっとバックサイドだね。設計ミスだろ。

直近のコメント数ランキング

traq