• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






声優・明坂聡美さんのツイートより









この話題に対する反応

・ 好きな歌手の歌を他人がカバーしたときに思ったんですけど、大多数やそれに興味を持つ人が良かったと言わせるものを作るしかないんでしょうね。失敗すれば倍返しで敵意だけ生まれ見向きされなくなるみたいな。

・クリエイト側に回っても付きまとう悩みですね。

・特にゲームのアニメ化は未だに成功の方程式が確立されていない印象

・逆転裁判とかなんかアレ

・「原作から好きだった!」って人はやっぱり寄り添う方が良いでしょうけど、新規のファンに向けて別の形にした方が良い場合有るでしょうし、むつかしいですね…










明坂聡美 - Wikipedia

明坂 聡美(あけさか さとみ、1988年1月2日- )は、日本の声優、女優、歌手。アミュレートに所属している。
埼玉県出身。身長160cm。血液型はB型。弟が一人いる。

出演作品
家庭教師ヒットマンREBORN!(クローム髑髏〈凪〉)
キスダム -ENGAGE planet-(ヴァルダ)
探偵オペラ ミルキィホームズ(アルセーヌ / アンリエット・ミステール)
gdgd妖精s(コロコロ、持田房子)
てさぐれ!部活もの(佐藤陽菜)
Wake Up, Girls!(鈴木玲奈)
など




関連記事

アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 第四部』のキャラデザがコレジャナイと話題に 原作に比べて弱そう・・・?

アニメ『逆転裁判』のキャスト変更に非難殺到「ゲーム版と同じ声優で良い」「近年稀に見るミスキャスティング」










アニメ化あるある

全ての人の要望に応えるのは難しいからなぁ 観てる内に気にならなくなることもあるけどね











コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:06▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:07▼返信
そこまで詳しくないから
面白ければ何でもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:07▼返信
お前が心配する事じゃないけどな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:07▼返信
寄生獣の悲劇は忘れない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:07▼返信
じゃあお前がやれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:07▼返信
棒読み声優じゃなければ声優は誰でもいいんだけどねw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:08▼返信
あーあ、干されるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:09▼返信
カゲプロ好きだけどアニメ最高だったぜー!
カゲプロ最高!メカクシ完了!
メカクシシティーアクティビティズ面白かったー!!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:09▼返信
昔に比べて棒声優減ってきたからまだいいけど(某アイドルグループ除く
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:09▼返信
声豚かよ もうコイツを見る目が変わった
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:09▼返信
お前に対していつもそう思ってるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:09▼返信
※8ワロタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:10▼返信
なぜ声優のお前が言う
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:11▼返信
寄生獣はアニメ版はバッチリだった
実写版はうん…好きな人は好きなんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:11▼返信
>特にゲームのアニメ化は未だに成功の方程式が確立されていない印象

製作スタッフに原作愛があれば妥協される事も少なくなる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:11▼返信
ググったけど代表作ないじゃん
素人声優の記事発言を記事にする程ネタ切れなのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:11▼返信
万人が満足するイメージなんてそうそういねーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:12▼返信
見ちゃうと想像の声のほうがよくても上書きされちゃうんだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:12▼返信
客目線なのは仕事なくなってきたのか?引退なんか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:12▼返信
みつどもえのことか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:12▼返信
誰だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:12▼返信
こいつ主役ないよねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:12▼返信
>>22
め、メルル・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:13▼返信
ああ。ジャングルの王者ターちゃんの話か。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:13▼返信
アニメから入ることがあるので違和感とか無いですわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:13▼返信
まーたバカッターか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:13▼返信
JOJOだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:14▼返信
そもそも、人気声優が色々キャラを演じるからだろ。
1クールで主要キャラ多数演じたり、おかしいだろ。
人の声はそれぞれ全く異なるから、沢山の声優から選別してほしい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:14▼返信
そもそも声優とかウザいから
いちいち名前を出さなくて良いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:14▼返信
昔、ハイスクール奇面組を見た時、声も絵もこれじゃない感がもの凄かった記憶がある。おニャン子クラブとのコラボも明らかにおかしかった。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:14▼返信
アニメは想像とちがうで済むけど、吹き替えで外れると酷い
本当にぜんぜん違う
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:15▼返信
原作好きならとりあえずは見るでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:15▼返信
見てるとすぐ違和感無くなるからどうでもいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:15▼返信
ダ・カーポだな
原作のヒロインの声が好きだったのにドル声優にみんな変えられて悲しかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:16▼返信
逆転裁判ですかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:16▼返信
明坂ってそんなにマイナーじゃないだろ
メジャーってわけでもないが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:16▼返信
代表作見てもアルセーヌぐらいしかわからんかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:16▼返信
>>7
いやアミュレートだから干されることはないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:17▼返信
>>36
声豚の基準なんてしらねーよwwww
代表作言ってみろや
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:17▼返信
>>35
たぶんそのアニメだと思うよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:17▼返信
原作から入るとアニメ見れないよね(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:17▼返信
ジョジョ4部の話かな?www
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:17▼返信
はじめは違和感あるけど見てれば気にしなくなるからいい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:18▼返信
>>4
あれは許されなかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:18▼返信
ジョジョか逆転裁判だろうな
まあこの程度で干されはしないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:18▼返信
ワンパンの話やろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:18▼返信
声優のお前が言うなwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:19▼返信
クレア様がそう言うんなら正しい!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:19▼返信
たなかゆたかが好きなんだけど、ヴァージンナイトはうーんてなった
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:19▼返信
どっち
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:19▼返信
自分がそのアニメの声当てられなくて嫉妬してんだろ>逆転裁判
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:19▼返信
お前が言うな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:20▼返信
承太郎は慣れた
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:20▼返信
なんで原作から声優を変えたんやろなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:20▼返信
最近は悠木と梶ばっかりでゲンナリする
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:21▼返信
大多数が持ってる原作のイメージをそのまま映像化するのは大して難しくない
でもそれだと映像化に関わった人間のスキルは一切評価されず、原作者の手柄でしかない
だから自分の色を入れようと必死になってしまう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:21▼返信
>>55
最近林原と國府田マリ子多くね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:22▼返信
8←懐かしい久し振りにその名を聞いたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:22▼返信
声やデザもあれだが作画崩壊するぐらいなら
ある程度作っとけ無理な編成組んで詰め込むなって思うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:23▼返信
間違いなく4部のあの原作に似せる気もない糞キャラデザですね…
西位みてるかー?
61.投稿日:2015年12月20日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:24▼返信
合ってないならまだいいけど、下手なのにごり押しされてるのはきつい
63.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月20日 19:24▼返信
クラトスの悪口ハ、ヤメロ‼
いいな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:25▼返信
最初はレールガンの黒子に違和感ありまくりだったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:25▼返信
>>59
どこも自転車操業だから
ある程度作っておくということができないのだよ…
ホント予め作っておければ放送に合わせてBDDVDも出せるし理想的なのにな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:25▼返信
4部ジョジョ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:25▼返信
同業者叩きコメントか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:26▼返信
Twitterやってなければもっと仕事あったろうに
69.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月20日 19:27▼返信
エスです、エムです、エルです
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:28▼返信
萎えるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:28▼返信
デメリットしか無いんだから言っちゃ駄目なパティーンでしょこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:30▼返信
この程度言っても何の問題もないっちゅーの
皆世の中を厳しく考えすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:30▼返信
>>57
めぐさんはコナンでほぼレギュラーだったルォ!?
マリ姉はそんなに無いです
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:31▼返信
声は仕方ねーよ
感じ方は個人差もあるしね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:32▼返信
>>61
藤原啓治ってむしろでまくってね?今期でもうたわれの主人公だし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:33▼返信
>>74
キャスティングに余念が見える
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:33▼返信
具体的に何を指して言ってるだろうか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:33▼返信
庵野とかキムタクとかあったしな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:33▼返信
スレタイだけだとすげー普通な意見じゃん
こんなん記事にしてどうすんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:34▼返信
逆転裁判だわな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:35▼返信
>>61
藤原さんはクレヨンしんちゃんみれば出てるよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:36▼返信
>>78
庵野はともかく、キムタクはキムタクにしかなり得ないので諦めよう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:36▼返信

ジョジョ四部ちゃうの?

84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:37▼返信
>>75
うたわれ主人公はあってると思うよ、あのキャラもそこまでわかくないし。
まぁ結構でてるよね あってるぶんにはもんだいなし
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:37▼返信
声優が言っちゃあかんでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:38▼返信
お前みたいな売れてないクズが言えることじゃないだろwwwwwしかもあたりまえのことだしwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:40▼返信
声優が言うなよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:40▼返信
>>86
いやそこそこ知名度あるほうの声優だよ。
声も特徴的で覚えやすいかと
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:40▼返信
声優がキャスティングの事を言うのは明確にタブー感あるんだけど
なんであえてこんなこと言ったんだw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:41▼返信
まあよほど下手でもない限り数話見れば慣れるので問題ない
現実の人間でも顔と声全然あってない人いるしね
タレントとか芸人起用するパターンだけは駄目。見慣れてるせいで当人の顔の方が浮かんじゃうしね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:41▼返信
>>89
個人的にアニメが好きだから?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:43▼返信
たまに明らかに政治的キャスティング臭する奴とか採用されるからな。
事務所の力で決めるならオーディションとかいらねーだろと。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:44▼返信
>>88
アニメに詳しい人が「そこそこ」程度なら
普通の人には全く知名度ないやろwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:44▼返信
>>90
声と演技だけでこっちの方が完璧じゃんってキャスティングがあるのも事実。
あきらかにそこ違うって思って いざ始まって違うわってのはよくある話。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:44▼返信
そうですか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:45▼返信
初期の殺せんせーが小野坂(ハゲ)だと知ってゾッとしたわ
脇役で居るだけでもクソウザい三流だってのに

TVアニメ化の際に降ろされてざまぁwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:46▼返信
ライトノベル系はキャラデザが残念になる事多い
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:47▼返信
>>93
人ではなく演じたキャラクタで覚える、この人の声は知ってるけど顔は今日始めて見た。
うぃきを見よう
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:47▼返信
これジョジョの事言ってない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:50▼返信
>>93
然り。私もわからんかった。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:50▼返信
時期的にどう考えても逆裁です
カプンコこれにどう答えんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:51▼返信
声優がこんなこと言っちゃってええんか…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:51▼返信
こいつツイッターやめたくせにまた始めたんか
メルルの声優だっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:52▼返信
>>103
姫?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:53▼返信
声優が一番言っちゃまずいことでしょ
もうやめるつもりなのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:54▼返信
>>93
そもそも「普通の人」には一切関係ない話やろこれwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:54▼返信
更にはシナリオまでおかしくなってしまうこともザラだからね
だから原作付きアニメ嫌いだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:55▼返信
寄生獣・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:55▼返信
悪の華よりはどれもマシだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:57▼返信
前作やドラマCDからの変更
はたまたスピンオフ辺りでキャラの年齢が変わる時に声優が変更する場合くらいかな
それ以外は慣れる
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:58▼返信
普通の人には~って、そもそもお前ら普通の人じゃないじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:58▼返信
アニメはまだマシ実写化のミスキャストはそれ以上の違和感
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 19:59▼返信
こういうことは本職の人が言っていかんでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:00▼返信
老けたな
三十までに結婚できるといいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:01▼返信
まあそりゃ声優だからこそ人一倍気になるだろなそこらへんは
実際棒読みとか合ってないキャスティングとか原作のイメージと違うとか見るに堪えない作品は多いし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:03▼返信
印象悪いな
んなこといったら最近だと、
だんちがいのアニメの長女、合ってなかったぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:05▼返信
バイトが明坂聡美のストーカーってマジ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:05▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:07▼返信
ワンパンマンのONE版好きな人は村田版とそのアニメ版とかは受け入れられてんのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:07▼返信
明坂さんが思ってた以上に美人で驚いてる笑
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:07▼返信
8
メカクシは原作者脚本だったしその点で一応原作リスペクトの姿勢はあったからな
まあ結果的には上手くいかなかったが
キャラデザも話も原型なくなるほど好き勝手に改変しまくったミカグラよりははるかに良い
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:08▼返信
あけこ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:12▼返信
昔るろうに剣心のアニメ楽しみにしてたら
一話で剣心の声聞いてあまりの違和感に衝撃受けたな
何話か見たら気にならなくなったけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:12▼返信
声はすぐ慣れるから棒読みじゃなけりゃ誰でもいいんだけどキャラデザは違和感覚えたら慣れるのに時間かかるからなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:15▼返信
ワキガ声優だったのかよっ!?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:15▼返信
たかだかレールガンの主役でいい気になるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:16▼返信
お前が言うな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:16▼返信
漫画から入ったから北斗の拳でさえ気になったけど最後まで気になったのは記憶に無いねそういうもんでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:16▼返信
写真で検索してみたけど、物凄く普通の美人顔だね
明日には絶対 顔忘れてる・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:19▼返信
ジョジョのことかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:21▼返信
え! グイン・サーガのミアイルやってたのか
あと 聖痕のクェイサーの椎崎るる!?
なんと おじゃる丸のチューリップまでやってたのかよ!!
すげぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:21▼返信
寄生獣のキャラデザは原作のままだと古臭いし
まあメガネは…ねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:26▼返信
逆転裁判のことか
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:29▼返信
時期的に逆裁かジョジョかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:31▼返信
ジョジョかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:31▼返信
何か 君たち いつも イライラ してるね

137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:32▼返信
トトロのサツキパパは子供心でも衝撃だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:33▼返信
こいつも言われるほどは有名なのはやってないかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:35▼返信
あんた誰や?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:36▼返信
Dグレのことかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:47▼返信
初めて幽遊白書見た時の衝撃は忘れない
ヘタクソすぎだろ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:47▼返信
声優が言うなって言ってるやつは、大塚明夫とかが同じ事言ったら手のひら返しそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:48▼返信
惡の華
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 20:50▼返信
梶とかミスキャストだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:00▼返信
レンタルマギカなんて違和感半端なくて見なかったな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:03▼返信
声優さんが言うなよ
仕事トブぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:04▼返信
梶と悠木のことでしょうか
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:10▼返信
ああ、音監批判か
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:11▼返信
やっぱ声優でも思うことはあるんだよなぁ
それが普通なんだよ

声のイメージが違うってなんだよwwってツッコミしてる奴はやっぱおかしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:20▼返信
今回の逆転裁判は酷かったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:21▼返信
これ、思っててもコイツの立場で言っちゃあダメだろ
しかも、線が太いだとか、厚塗りだとか、ぼかしてるように見せて
わかる奴にはわかるようにやってるし、重度だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:22▼返信
安定のバカッター

若手がこんなこと言ったら仕事なくなること確実
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:37▼返信
ジョジョのことポイな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:44▼返信
梶は大抵ミスキャスト
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:55▼返信
おい、はちま!
お前が取り上げるとマイナスイメージしか付かないだろ!あけこに何の恨みがあるんや!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:56▼返信
梶とか大坪とかな
どのキャラやっても全く同じにしか聞こえん
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 21:58▼返信
逆転裁判の梶と悠木のことですね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 22:06▼返信
立場がどうのとか言ってる奴いるけど、制作に関わってないなら視聴者の1人だろ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 22:59▼返信
自分が同じこと言われても文句言えなくなったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:03▼返信
まあこれはジョジョの事なんだけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:10▼返信
タイミング的にジョジョと逆転裁判のことだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:18▼返信
すまん、俺がオーディションで選ぶ立場ならイベント重視したいからルックスやトーク力で選ぶわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:19▼返信
今回の逆転裁判とかディーグレのキャスト変更とかは確かにちょっとそれは無いやろと思うけど、だからって署名活動してキャスト元に戻せとは出来ないからね。逆に決まった新キャストに人達にも悪いしいな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:31▼返信
この人アカメが斬るって深夜アニメで、何とかっていう敵の女キャラやってたよな?あれは中々良かったと思う。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:37▼返信
自分が批判対象になることも理解してるのかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:40▼返信
※163
まあ逆転の方がゴリ推しなとこがあるから反感買っているのもあるしな
ルックスやトーク力があるってわけでも無いしなんだかね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 00:10▼返信
ぽぽみちゃんでしょう!!
168.ハリネズミって剽軽顔投稿日:2015年12月21日 00:34▼返信
だんだん上手くなればいいんじゃないかとも思います。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 00:38▼返信
この人にだがしかしのほたるさんをやって欲しかった
絶対に合う
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 01:01▼返信
こいつの演技が最悪な件
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 01:12▼返信
声は作者と読者が同じイメージとは限らんしなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 01:34▼返信
声優の話になるとなんかすげー小野坂嫌いな奴一人必ず現れるなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 02:28▼返信
アニメから原作に入るから声に関してはそうは思わないんだよな キャラデザは原作の絵の方が酷い時あるからどっちもどっち
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 03:09▼返信
こいつ自分の立場も考えられないバ○ ア○なのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 03:31▼返信
逆転裁判に関していえば、イベントとか新規ファン層獲得をイメージした思惑が見え隠れするからな。
会社的には、新たなファン層獲得のための働きといっても、今までのファンを投げ捨ててるのがな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 03:48▼返信
明坂聡美を抱きたい
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 03:50▼返信
>>165
お前、字、読めないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 05:03▼返信
最近では15歳のシャア。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 05:16▼返信
ものづくりに答えなんかないだろ。的確に名作しか残してないクリエイターなんかいない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 05:45▼返信
明坂さんってずっと年上かと思ってたらまさかの年下だったのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 06:01▼返信
監督の作品に対する愛情の違いかな

原作より新人声優育成が優先されることもある、とか
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 06:33▼返信
嫌、逆に若きシャアは、田中が良いの?関が良いの?いちゃもんつける鬼畜に物指しや尺度は貴様等のエゴ!それを押し付けるな💢悪いけど声優を叩くお前等の方が耳が悪過ぎる!頭が悪過ぎる!狂っているのか?何もかんも悪過ぎる
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 06:36▼返信
基本は聞いて貰う方の人の事を考えない人は狂っているよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 06:58▼返信
ダンタリアンのアニメは酷かったな。結局一話も見なかったわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 07:19▼返信
誰?って思うレベルなのにこの態度である
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 07:22▼返信
監督絶対原作見てないよねっての大杉なんだよな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 07:31▼返信
今やってるブラックジャックも絵とか声もこれじゃないって感じで見るの止めた
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 09:17▼返信
最初違和感有ってもみてれば慣れる
平成ライダーとか初見でデザインが奇抜で受け入れがたくても、観てると気にならなくなるし
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 09:28▼返信
最近のキャスティングはキャラと声があってる云々は二の次で
事務所が誰を推したいかと音響にいくら握らせたかが全て
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 10:53▼返信
※189
今回の逆転裁判もそんなのが裏で見え隠れしてるっぽくて萎える
梶と悠木はゴリ推しがすぎるかな
新人育成で経験少ない人にやらせる方がまだマシかも
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 15:28▼返信

でも尼で40%引き
すまんなワゴン豚

直近のコメント数ランキング

traq