2分で振り返る2015年発売のゲーム
http://www.kotaku.jp/2015/12/games-of-2015-in-2-minutes.html
記事によると
・Kotakuが2015年に発売されたゲームを2分の映像にまとめている
Bloodborne
Rise of the Tomb Raider
Call of Duty: Black Ops 3
The Witcher 3
Assassin's Creed: Syndicate
Halo 5
Until Dawn
Metal Gear Solid 5: The Phantom Pain
Rainbow Six: Siege
Dying Light
Star Wars: Battlefront
Prune
Ori and the Blind Forest
Forza Motorsport 6
Everybody's Gone to the Rapture
Yakuza 5
Fallout 4
Life is Strange
Soma
Her Story
Mad Max
Monster Hunter 4 Ultimate
Mortal Kombat X
Just Cause 3
NBA Live 16
Evolve
King's Quest
Splatoon
Yoshi's Wooly World
Disney Infinity 3.0
Grow Home
Yo-Kai Watch
Rocket League
Undertale
FIFA 16
Devil's Third
NBA 2k16
Axiom Verge
Batman: Arkham Knight
Madden NFL 16
DiRT Rally
Kirby and the Rainbow Curse
Galak-Z
Pillars of Eternity
Disgaea 5: Alliance of Vengeance
Transformers: Devastation
Oreshika Tainted Bloodlines
Stella Glow
Total War: Attila
Apotheon
Xenoblade Chronicles X
Need for Speed
Battlefield Hardline
Fatal Frame 5: Maiden of Black Water
Nobunaga's Ambition: Sphere of Influence
この話題に対する反応
・今年もたくさん発売されたなー
・結構買ってる
・インディーのゲームも質が高くなってきている
【GOTY】ゲームオブザイヤー2015は『ウィッチャー3』!!!!!!!!


コール オブ デューティ ブラックオプスIIIposted with amazlet at 15.12.20ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 51
GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動posted with amazlet at 15.12.20ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-10)
売り上げランキング: 80
ゴキブリこれにどう答えるの?
まだ許せない
小島のソニー行きで気持ちよく年が越せる。来年もきっと良い年だよ、特に日本のゲームにとっては勝負の一年になるんじゃないかな。
ゼノブレイドクロスのクソゲー未完成品有料DLCだらけだったのだけは未だに許せない
あとは何かリマスタばっかり買って積んでた気がする
ウィッチャー3の評判の良さは気になるがもう今年は間に合わないなw
来年は大変そうだ
というか
ビータ3000ていつくんだろな?
携帯ゲームもううんないんだろ
どうなんだろな?
・結構買ってる
・インディーのゲームも質が高くなってきている
手抜き
サード「予想通り」
GOTY取ったしベスト版来るだろさすがに
最も素晴らしかったのがブラッドボーン
最も驚いたのがロケットリーグ
最も楽しんだのがウィッチャー3
最も嬉しかったのがメタルギアソリッド5
だな。
良い一年だったと思う、これらのゲームが重複せずに出た事も大きかった。スケジューリングの大切さも思い知った年だったな。気にはなっていたのにバットマンやアサクリはやらなかったんだ、上のゲームに夢中になってて。
去年のガッカリゲーひしめくラインナップをもう忘れたのかよ
たった一年でここまで質、量共に揃ってきたのはひとえに覇権取ったからだね
DL版入れたら倍くらいになるな
ブーちゃんは何本買ったの?ねえねえ何本買ったの?(´・ω・`)
まさか二度も地雷を踏むとは思わなかったよ
GOTYノミネート5本中3本が和ゲーだけどなw
しかもこれらは任天堂ハードでしか遊べないという。
まさに量より質。
数だけでクソゲーしかない某クソステとは違いますね。
ソフィーのアトリエ買って遊んでるが面白いな。
でも調合とかちょっとムズいな。でも大満足だ。
来年も既に楽しみなタイトル控えてるから余計去年が地味に見えるんだよな
で?スプラトゥーンとマリオメーカー、あとモンハンだっけ?
あーあ 17日はFO4とみがる買っとけば間違いなかったのに
デビルズサードとぶつ森がKotYリストの常連となった。
そしてFF7Rとシェンムー3は絶叫リアクション動画のトップに君臨し、
スターフォックス零とメトロイドサッカーは罵倒動画のトップにランクされた。
日本のゲームが上下両方で話題をさらった珍しい年だったと思うよ。
来年はもっと多そうだw
病気ですか?大変ですねw
PS3が5本
VITAが4本とアーカイブスが4本とPSPDLが1本
箱が2本
3DSが0本
で計23本かw
でもこれ以外にもPSPlusでPS4とPS3とVITA(VITATV)で100本近く貰ったからゲームは結構遊んだね
特にPSハードはどれも万遍なく遊んだ
3DSはずっと放置だったがw
十分満足したので、来年も楽しみにしてる。
The Division楽しみです
え?ゼノブサイクワロスのこと?
余裕があればメガテン4finalもやりたいね
今年はよくゲームやったと思うよ。
でも、恐ろしいのは2016年。
今から13本も「これは買うぞ」ってゲームがある。俺は一体何本買う事になるんだろうか。来年だってやり込めるのは10本がせいぜいなのに。
早くも胸が高鳴る
そう、PS4ならね
調合はソフィーからああいう風になったけど
あれは調合のマンネリ解消されててかなり面白い出来になってる
Vitaは数本
3DSは1本かな
安くてそこそこ遊べてよかった
今年は20本ぐらいはしっかり遊んだかな
PCでセール買いしたのが7割程で積んだままなんだが来年も積んだままになりそうな年になりそうだw
今後の任天堂は何本じゃなく何体でカウントするんだろうな
カスタムメイド3D2とセクシービーチプレミアムリゾートとSims4を買ってたw
遊ぶ時間が無いって事だよw
来年も年明けから鬼のように攻められ、夏にイース、9~12月のどこかでFF15だろう
オワタオワタ
まだテレビゲームやってるの?(笑)
お前らいくつでちゅか?
当たり前だけど
【悲報】はちま民ゲームを買わない
あとはPS+のフリプでお腹いっぱいです
嬉しい悲鳴ってやつ。
大作を発売日に買ったものの”積みゲー”したあげく、
そのうち廉価版、もしくはPSならフリプで提供されちゃって・・・(´・ω・`)
ボリュームのある良い一年だった。
来年も期待してる。
今年は完全に携帯ゲーム機のゲームが消えたな
時代か・・・
それにしたってプラチナには程遠いから今も続きをやってる
どうせなら好きなゲームはプラチナ取りたいから
一気に1番のお気に入りゲームのプラチナ取ろうとしたら他のゲームまでやれないから同時並行でやりながらちょっとずつ回していくしかない
豊作だったのはPS4とVitaだけ
妖怪ウォッチがあるぜw
GTX970にMGSVついてきたし、Shadow Complex Remasteredは
今年中ダウンロードしたらずっと無料だし。
あとはPS+のフリーゲームでPS4、PS3、Vitaに一気に増えた。
ロケットリーグすごいわ。ていうか、PS+太っ腹すぎる。
クリアした本数なら倍以上だが、今年発売に限るとこんなもんか
ニシ君も頑張れよ!ネガキャン活動にw
今後はVITAで寝ながらやTV見ながらのながらプレイも取り入れていくか
VATSあるから何とかなりそう
アトリエが終わったばかりで今はクリミナルガールズ2をやってる
1〜5本 209票www
普段ニシにだが買わぬって煽る癖にオマエラも買ってねぇじゃねぇか
やっぱりオマエラって口だけだったんだな…
俺が今年はまったのは先日出たばかりのぽっちゃりプリンセスメタ冒険かな。3日でトロフィーコンプリート
今はフォールアウトやってる
残念
ニシくんはモンハンポケモンしか買わないので実質1本です
FO4もうわさ通りの微妙ゲーだったしMGSVも期待値を超えられなかった
SWBFは駄作だったしBO3がなにげに面白い
ドグマはゴミでブラボはソウルシリーズ亜種で目新しさがなかった
ウィッチャーがそこそこ面白かったくらいかな
去年に比べればマシか
だけど来年かかなり期待できる←毎年言ってる
外人から見たらイカなんてこんなもん
他は良いとは言え、もうちょっとと言うものが多かったな
オマエは何を言ってるんだ…?
去年だと勘違いしてたわw
まあ、遊んだ方だな
今年出たやつ限定で何本買ったんだか正確には思い出せないな…
今年はかなり遊べるものが多くて非常に良かった
来年はもっとやばいけど
VITAならうたわれるものかな
今年は3DSもけっこうやったけど、VITAが一番
今年買ったPS4のゲームなんて1本も手元に残ってないわ
8本だった
その2本、めっちゃやったわw
FO4は休みに入ったら始めるつもりだから楽しみ
任天堂ハードはそうだったの?
今年はひさしぶりに洋ゲー買ったわ、シヴィライゼーション
まさかの戦場のヴァルキュリアとかニノ国とか
うひょー、体が持たねえ
意外に面白いんだよね
よかったのはブラボ、風の旅人、グラビティデイズ
来年はさらに購入増えそうで怖い
>>81
一人あたりの本数が少ないのは買うタイトルがバラけるからだよ
だからミリオンが出ない代わりに各タイトルがそこそこ売れることになり
その結果サードからソフトが沢山出るんだよ
特定のタイトル以外買わないお前らと一緒にされると困るわ
俺は新旧含めて毎年70本前後は買ってるけど、ここ見てるなら皆それくらい買ってると思ったわ…
まだ年末年始のセールもあるし確実積む。
6~10本と11本以上で分けてるから5本程度で一番多く見えるだけで
実際は「6本以上」が一番多いんだよw
それ以外はすべて前座に過ぎない。
ローグライク好きなら買うべし
WiiUはそれしかなかったもんな
PS4なんもなかった
スプラトゥーンと戦えるレベルのタイトル挙げられんの?
少なくとも週販ランキングにはいないようだけど
世界は除く?
バイオショック以降まともな新作でてないぞオラァン!
来年はPS4に勝てるタイトルがなさそうだけど大丈夫?
10本以上が多いかと想ったけど
5年まえはマリオがーだったのにさ
お前にとってゲームは「面白さ<販売本数」なんだなw
>>121
だから一番多いのは6本以上だってばw
旧作も入れるのか?
アンケだと6~10本押したけど新作ロンチのパッケ版だけで計算してたわ
PS4ww
あっ一部のオタクからは指示されてた?www
まあ、これの中で大満足出来たタイトルは2本程度だったのはどうなんだろう…
一般でもDQは話題でしょ
逆に期待はずれがドグマとモンハンクロス
カプコンを完全に見限れる年になれてよかった
カプコンはほんと駄目なメーカーになっちまったな
ガチでつまんねーしょぼゲーしかなかった
PS4が世界各国を席巻してからこんなニュースばっかり
結局ナナドラは買わなかったし…本代>ゲーム代だし、そろそろ卒業かなぁ
なんだかんだで11本以上買ったな
半分が積みゲー化しているが年末ブーストで消化するか…
もうゲームすんな
とっくにランク外ww
今時のゲームでキャラメイキングできないとか…悩むんだよね
数年分のソフトが集結するんじゃねーか?
スプラトゥーンはMGSVの足元にも及ばんやんけ。
今年は何も買わなかったな
来年はドラクエビルダーズ買うけど、やる暇あるかなぁ~・・・。
そんで新作がドンドン出るだもんおいつかねーよ・・・・
ただ行けるとこ全部行ったつもりなのにシナリオ進まねえw
任天堂ハードで遊べるゲームが殆ど無い・・・
キャラメイクありのストーリーより主人公があってのストーリーのが圧倒的に好きな俺には逆だわ
しかし今年はやばかった、ブラボーを8月にプラチナGetしたくらいでウィッチャー3もMGSVもまだクリア出来てないし
SWBFもまだ全モード遊んでない、買いすぎた分嬉しい悲鳴だったわ
そしてフリー配信はローグレガシーとロケットリーグやりまくった、三国無双も嬉しかったしなんか色々とフリー楽しんだわ、PS3のフリーはやる時間が全く無いしVita持ってたらやりたいものまた増えすぎてやばいなこれ
まずコンセプト理解してないぞ
ウィッチャー3は主人公ゲラルドのストーリーRPGだからw
オブリビオンとかスカイリムみたいなの期待してるならやめたほうがいい
ごめんねゲームが多すぎてどれ話題にしていいかわかんねーんだわ
WiiUはいいよな3か月に1本のローペースでしかも話題になったのはイカとマリオだったもんな
・・・・逆に「キャラメーキングできるRPGってそんなに多いか?」って気になるんだが?
クソゲーが多すぎてどれも話題にならなかったの間違いだろ
これも最初はバグ多かったけどアプデで改善&新要素追加に無料DLCからの本編クラスの有料DLC
何にしてもハードルを上げ捲ってしまった作品
おっ、そうだな
まさに72億再生を誇るわけだよ
ゼノブレイドクロス
ヨッシー ウールワールド
タッチ!カービィ スーパーレインボー
マリオパーティ10
話題作多すぎてすまんな
しかも後者は今週発売なんです(´;ω;`)ウッ…
可哀想でしかない
それら全部MGSVにボロ負けやん
マルチですまんなw
一番売れてるのPS4版ですけどね
戦国4エンパよるくににはやられたね・・・ GE系やSAOLSもいまひとつで・・・
2016年はPSハードに和ゲー有名タイトルが集まってドラクエやFFとかいろいろあって
無難に良作っぽいのが多くて来年はゲーム買いまくる予定
ベルセリアで復活できればいいけど・・・
いやそれネタで言ってるだけだからw
あ、そうなのか。いいセンスだ
SO5とP5が鉄槌下しそう、テイルズ層ってこの2つもやりそうだし
1月に1本以上欲しいものあるなんて積むしかないわ
>タッチ!カービィ スーパーレインボー
こんなの出ていたのかw 今知ったわ
すまんが違うんだなぁこれが
世界中に敵がいると辛いねゴキ
こいつも同じだよ
今年出たゴキステのゲームは1本も知らんけど
全く話題にならなかったし
そしてユーザーはゴキ
金と時間がないわ…来年はなおのことだしなぁ
はぁ?じゃあIP抜いて確かめてみろよ
お前ごときのスキルじゃ無理だろうがな
日本のコンシューマーゲーム市場は
どのくらい影響をうけているんだろう。
やり込み始めたらあんなん終わらねーしw
どうでもいいから書き込むな邪魔
おれゲーム買いすぎだわ
こんなに買った年は久しぶりだ
出費半端ねえ
お金がない日本人の話題なんてかき集めても意味ないっしょ?
世界じゃPS買える人多いから当然
モンハンにぼこぼこにされ過ぎて記憶喪失かよゴキ
ゴキブリまた負けたのか
勢いでDL版買ったのちょっと後悔してる
長く遊べるゲームは2本同時に買うもんじゃないな
こいつも同じ
MGSV、ウィッチャー3などあるんでPS圧勝ですな
こんなもんしかないクソステは糞
売り上げだけなら圧勝ですけどね
見苦しいぞ
その未完成品以下の出来のゼノブレイドクロスはなんなんでしょうねw
えー… …………ん?なんだっけ…?
購入…ねぷリバ3 トロコン(厳密には今年でないが) スパロボ天獄(未開封) ねぷV2トロコン PS4本体&SSD ウイッチャー3(未開封) ブラボ トロコン MGS5 GZ TPP共トロコン ロックマンX8
フリプ…DQHトロコン 閃の軌跡2 シュタゲダーリン
まだあったかも知れんが忘れた
海外では人気ガーな~んてほざいてる
キモヲタ和ゲーが如何にガラパゴスなのか認知したほうがいいよ
まぁWiiUには洋ゲ~はノーチャンスらしいから1本もねーなぁw
そりゃ和ゲー(日本のみ)と洋ゲー(日本を除いた全世界)じゃ発売本数も桁違いに違うしな
我々ゲーマーは騙されない
それでも10本買ったけどさ。
DLCやってない人にはぜひプレイしてもらいたいね
個人的に今までで一番面白かった
「我々ゲーマー」=「豚」か養豚場に帰れw
FFやティルズにキャラメイクできないからクソとはいわないだろ
ウィッチャー3はオープンワールドで自由度も高いけど、スカイリムのような作品
ではないぞ
ダンディなイケメンオヤジのゲラルドさんの軌跡を追うゲームだ
この意見に批判する奴は、食えれえば何でもいいみたいな悪食だから相手にするな!
量より質だと任天堂ハードを援護する連中はよく使うけど
それは全く同じものを生産してる場合、大量生産は質が落ちるって話であって
同じものを作ってるわけじゃないゲームには当てはまらないんだよなあ
まだ少数精鋭と言い張る方がマシだと思うぞ
これじゃライトユーザーはゲームから離れるよなあ
なんだかんだでDLCとかも相当買ったからなぁ。
何しにここに来てんだよwww