マクドナルド起死回生の一手!? 本格ケーキ「ショコラズコット」「ザッハトルテ」登場【レビューウォッチ】
http://www.j-cast.com/trend/2015/12/20253218.html
(記事によると)
日本マクドナルドは2015年12月1日に「ショコラズコット」、12月7日に「ザッハトルテ」を、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」併設店舗で発売した。
マクドナルドといえば、異物混入問題に始まり、昼マック廃止への批判、業績不振、相次ぐ店舗の閉鎖と、最近あまりいい話を聞かないところで今までとはちょっと違う本格ケーキが登場。
<ザッハトルテを食べてみた人からは・・・>
「この値段でこのクオリティ...!素晴らしい」
「ザッハトルテは最強に美味でした」
「ザッハトルテは『そりゃこの値段だよね』な大きさでした」
「ちょいお子様味なのは仕方ないかー」
<ショコラズコットを食べてみた人からは・・・>
「マックカフェの新しいケーキめちゃんこ美味い ショコラズコット」
「ナッツ類が入ってて他のケーキとは違った美味しさ」
「ズコットの中にたくさんクルミが入ってて美味しいーーー」
と、おおむね好評。
・だからそうじゃないんだよ…完全に迷走してる
・マクドナルドってなんだっけ
・ハンバーガーショップ会心の一手がケーキ・・・
・しかしMcCafe by Baristaはどこにあるのか……
みんながマックに求めてるのってオシャレなデザートじゃなくてTHE ジャンクフードなハンバーガーじゃないの?


ONE PIECE BURNING BLOOD 【初回封入特典】特典専用追加プレイアブルキャラクター:「ギア4ルフィ(限定バージョン)」がダウンロードできるプロダクトコード同梱 【Amazon.co.jp限定】 オリジナル特典付(アイテム未定)
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-04-21
売り上げランキング : 1196
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]
河西健吾,細谷佳正,花江夏樹,梅原裕一郎,内匠靖明,長井龍雪
バンダイビジュアル 2015-12-24
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
悪徳企業がすぐに社名を変える理由がこれ。
信用をなくしたマクドナルドも、社名を変えて出直したほうがいい。
求めてるのはきわどい制服だって
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
なら普通にケーキショップで買うわw
企画決めてる人きっと馬鹿なんだろうな
そのうち「ヘルシー」とか言い出すぞ
外人は毎回だが!
「ヘルシー」は売りになんねえっつの
それなら洋菓子屋に行った方が同じ値段ではるかに良い物が食える
コージコーナーの方が値段も安くそれなりなケーキ買えるのに…
経営陣馬鹿すぎでしょ
一体どういう発想なんだろうか。
味に文句言わないから
バーガー屋は大人しくバーガー作れよ
300円なら普通のケーキ屋で買う方がいい
おい、WIIU警察を敵に回すつもりか
何でも出てくるオシャレなブランドにして
ファックみたいな変なノートパソコン開いてドヤ顔するバカでも呼び込みたいのかね
洋菓子専門店でケーキ買えば良いと思うんだけど…
なんで手作りのケーキと同額・それ以上の値段で冷凍ケーキ売ってんの?(笑
どういう事なの・・・・・
コレって工場で大量生産された冷凍もんだろ?
200円以下ならともかく、300円以上出すなら不二家行くわw
あとシェイクに入れると固まるチョコソースも
これだけ理解してくれればいいよ
安さと安全の無くなったマック商品は廃棄品の塊だろ
ふつーにモスロッテリアバーキン行くわ
マックだけは無い。赤字更新の業務がんばってな
種類多すぎで値段もコーヒーと釣り合いとれてない感あるけど
マック行く様なのは値段重視してんだよ300円で一切れとか売れるわけねえだろ
まあでもそれなら普通に喫茶店行くが
そのまま死んでくれ
スーパーの100円ケーキが3つも買えるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お前ら何も知らんのだな
ケーキ?アップパイみたく100円で買える商品にすれば買ったわ
ケーキと100円コーヒーで何時間もお喋りするみたいな
例えどんなに美味しくても
マックのは不味そう
コナミがコジカン騒動で非難されてからこんなニュースばっかり
学生が1個300円のケーキに手を出すなら、他でケーキ食うって・・・
スタバへ行くんだよなあ
の回答に、閉店がねえぞ
全てにおいて手抜き感が半端ないんだよ。モスとか見習ったらいいのに
アホだろマック
3店舗まわってやっと座れた
相変わらず店員の対応は悪い
コーヒーは美味くない
店舗広げすぎて管理出来てないって理解したわ
それでも前の状態に戻るとは思えないが
安全な原材料
ボタンで注文できる
この2つをやれっての
しかも、値段も特に安くはないし。こういう店なら1個150円くらいが妥当だろ
半年か1年に一回に食べたくなるチキンラーメンみたいな店になったな
マクドのケーキにこの値段払うなら
喫茶店かケーキ屋行くわ
お前のところは値段に見合ったおいしいハンバーガー作れよ
この値段なら専門店でちゃんとした人が作った美味しいケーキ食うわ
まったく学習してない
どうなの?
て思うからこれもありかなって。
業態がえもありえるんじゃないの?
外食としては致命的
よそに統合されろ、マックの店があるだけ無駄だから
価格も同じくらいだし
売る気あるの?
いやマジで
ボリュームそのままで値段を下げるか
どっちかだろ
これまでの安かろう悪かろうなイメージを払拭しないと始まらないからな
正面が難しいなら違う方向性からでも
マックで売るなら一個高くても250円位に抑えないと
300円ならコンビニケーキかシャトレーゼとかで買ったほうが旨いから
ケーキのショーケースの横で売ってる
マフィンやらクッキーの袋を見たら中国産だったから即戻したわ。
なので同じく
どうせケーキも中国産冷凍ケーキだろーと思って買ってない。
やっぱり中国産か
そりゃケーキもだろうな
それで300円越えって厳しいわwww
食べたら美味いんやったら食べてもいない奴の汚い言葉なんか載せんでいい
食べて美味くないって声があるならそれを票数分かるように乗せるのが平等
褒めた分だけ触れてもいない奴の汚い言葉載せるのは意味不明
コスパとかではなく絶対的な値段の問題だからな
まずは客を呼び戻す為に多少の利益は捨てないともうどうしようもない
普通にお菓子屋かコンビニで買うわ
安全だと判る食材を使って欲しい
ケーキ食うならケーキ屋行くわ
迷走ってレベルじゃねーぞ
ケーキはケーキ屋やコンビニでいいんですよね
無駄なコストかけるより値段下げてバーガーに集中した方がいいのに
こちら徳島県では両方とも撤退した
ちなみに不二家ショップは香川・愛媛・高知にはある
店員の態度も随分マシになったし糞不味い冷めたポテトやハンバーガーを押し付けられる事もなくなった
失った信用を取り戻すのは簡単なことではないけど今のマクドナルドならアリだと思うけどね
社長以外はね。経営の失敗は首脳陣の責任なのに末端の店舗潰しまくってなにしとんのじゃ
お前が真っ先に責任とらんかい
ダブルチーズバーガーの異常な値段設定が高いイメージを染みつかせてる
マックでケーキ食べるくらいなら ミスドでドーナツ食べる。
以上
同じ食い物ってことで1億歩くらい譲って本業とまるで関係ないわけではないかもしれんけど
健康事業
妥当かやや高いぐらいだろ
残念ながらこれではコンビニスィーツには勝てん
工場生産で相当な原価削減が出来る筈なのに、値段がどうしてこんなにも高いのか不思議。
かなりウマウマな価格設定なのだろうねw
ミスタードーナツに並んでるドーナツやパイも全部中国産
ちなみにミスタードーナツを経営しているのは雑巾やモップなどの掃除用具を作ってるダスキン
ピーナッツ時代
99%中国産だし
中国産、気にしてたらスイーツ全般全部食べれないぞ
同じ金出すならケーキ屋行った方がもっと豪華なの買える
あたりまえ体操
はちま手抜きw
完全にその地位がスタバに取って代わられたな
スタバの日本進出時に本格的に対策するべきだ
ったんだろうな・・時既に遅し
起死回生になる訳ねーだろ
というかそもそも本当に上手かったとしても値段高いわ小さいわそれ以前にそのバリスタ何とかやってる店少なすぎるわ未だに悪いイメージ払拭できてないわでいかない理由が多すぎ たかがちょっとうまいケーキ程度でどうこうなる問題じゃないよね既に
ポテトとナゲットを惣菜にしてスーパーに卸した方が堅実に儲かるだろうに
高いケーキとか気が狂ってる
起死回生の為の利益重視したケーキが
ケーキ専門店へ行く程のケーキ好きの客を常連に出来るほどの価値がある筈もなく
やっぱり安いジャンクフードを好んでた客しか残らないだろうがこの値段ではなぁ
貧乏人が ○
甘いケーキでも・・・それが200円台ならなぁ
300円台ならちゃんとしたケーキ屋行くわな
通常のマクドナルドとマックカフェの違いもわからない奴が
こんな記事を探してきて書くなよ。
こういうのって冷凍できるのかな
メニューがやたら増えるってやつだな
マクドナルドならよってたかってイジメても非難されないからな!
マクドナルド叩きしてる皆様、イジメ楽しんでる?
自分のやってること自覚してる?
マックって安上がりのこういうのしか無いよなw
トランス脂肪酸を止めない限り、叩き続けるよ?
日本人の健康を蝕んで利益を生み出す、厄介な企業だし。
非を積み重ねたゴミを徹底的に叩くのは最高だぜ。
叩かれるべくして叩かれてるだけだしねw
これだったら普通にコージーコーナーいくわ
ブレずに低価格低クオリティ路線を突き進むべきだった。どんだけネットで叩かれようが日本経済自体が貧困化していってるんだし、本来の路線を死守してれば、匿名のネットでマックをdisりドヤ顔していながらマックに日参せざるを得ないワープア層が今でも相当数いただろう。
マクドナルドは
年に3回しか買わない
「非がある」「こいつは叩かれるべきなんだ」って言い訳でしかないよね。
みんながやってるから自分もやって良いって思った?
「良いイジメ」と「悪いイジメ」があるとでも?
君はもうイジメ加害者なんだよ。
コメントに草を生やしてる場合じゃないって気づきなよ。
早く全店舗閉店して下さい
マクドナルド跡地に何ができるのか今から楽しみです
後の利用価値は無い
まぁこんな種類は置いてないけど
年収10億円以上の金持ちだけ相手に商売すりゃいいんだよ
一個一億円の高級ハンバーガーでも出したれや(鼻ほじー)
そうじゃないんだ…
バーグ部分がなに入ってるかわかんないから嫌って思ってる人が多いんだし
うるさいしまずいし高いし
だからそんなとこでケーキ売っても客来ないよ
逆に「ケーキ食べるの?えマックで?じゃぁ私帰るわ」ってなる
はよ昔に戻って欲しい
売れるぞ
オメーんとこのメインは何だ?ガチで勝負できんのかw
問題はハンバーガーの方が足を引っ張る可能性大って点
カフェはクソ高いしケーキ屋は店で食えないし店舗数利用した戦略としては理に適ってる
イートインで食べればええやん
しっかし高いなー
俺「えーと、豚骨ラーメンと牛丼の並で」
マック店員「かしこまりました。ご一緒にお刺身の盛り合わせはいかがですか?」
俺「あ、大丈夫です」
他はともかく
コンビニやスーパーの100円のハンバーガーはホントにショボイよ
100円マックはかなり無理して提供してるわけ
>ケーキ屋は店で食えないし
店内で飲食可能なケーキ屋なんかそこら中にありふれてるんだが
お前ケーキ屋とか普段殆どいかないだろ
コーラとかサイダーとかと一緒で、材料をいろんな混ぜ物で「水増し」しても「甘み」で隠す事ができる
マッ◯、本質的改善出来ないな。企業体質が腐ってる?www.
ぶっちゃけマクドナルドが何をやらかしても擁護するんだろ?
マクドナルドならよってたかって擁護しても良識者気取れるからな!
マクドナルド擁護してる皆様、偽善者ごっこ楽しんでる?
自分のやってること自覚してる?
前からケーキは置いてた
この値段なら専門店の買います
マックの場合「安かろう妥協しよう」で皆納得してたのを
「高かろう悪かろう」になったからボッコボコに叩かれてるんだよ
今更高級路線にしたところで何十年とやってきて蓄積もノウハウもあるモスに勝てるわけない
もう何やってもダメだと思うけど、昔のように思いっきり安くするなら多少は延命可能かもな
それをアピールすればいいだけなのに・・・それがわからないのがカサノバか
もしくはそれが出来ないのか
モスとほぼ同じ値段で客が来てくれるかどうか考えろ
20~50円しか変わらないの知ってるのか????
まぁ虐めの構図になってるのはなんとなく解るけどなクラスで虐められるやつも悪目立ちしはじめてからは全ての暴言やそいつへのサゲって許される面あるし流れは一緒w
じゃあ行くかと言われると高いし不味いから行かないのだけれど
外食の価格設定としては悪くないし、ケーキ屋で買えばどうのって言ってる奴は論点がズレてる
問題点があるとすればマックのブランドイメージと噛み合ってないことで、三百円ですら割高に感じるような粗悪品のイメージを払拭できてないってことか
マックの看板捨てて新興の格安店として旗揚げすれば案外話題になったかもしれないな
ソフトクリーム屋としては重宝してるんで潰れると困るが百円以上払う価値があるかっていうのノーなんだよなぁ
↑
ここらと張り合おうとするのは良いけど、もといた客を捨ててまでやるからどんどん儲からなくなってるのでは?(笑
本土の高級バーガーチェーン店の煽りを食ってるのだろうとは思うが、ここは飽きやすい日本人のいる日本だぜ。
まあ今まで絶対王者だったのがおかしかったのかも知れんな。
その上安いし。
買わないからどうでもいいけど
はちまが取り上げたからって騒ぎ出す底辺の田舎者乙
美味けりゃ何でもいいけど。
1杯食うよw
どう考えても落ち着いた雰囲気の喫茶店のほうがいいだろ・・・
ファイッ!
メニュー開発しようがクーポン発行しようが値段下げようが行く価値なんてありません
早く全店舗閉店して下さい
いつからケーキ出すようになったのかなでバーガーだけでわ持たないのね
まあ頑張れやマック
貧乏人をターゲットから外したアイテム「も」ラインナップするのは悪い戦略じゃないと思うわ
デフレビジネスに偏りすぎたのがダメだった
金のない奴は何を提供しても文句ばかりで買わないんだしw
100円で提供しろよ
どこのど田舎の話かしらんけど個人経営のケーキ屋は今500円以上があたりまえだぞ
安くて400円でそれ以下はプリンやシュークリームぐらい
まずは朝マックを常時販売
そしてセットの値引き
これだけやれば週一で行くのに、いまや月一ですら行かなくなった
か
ら
値下げしろ
俺は買わないけど
美味しければ
300円台でバーガー屋がケーキだしてどうすんのw
マックっていうフィルタがかかるとどうなんだろうなw
ケーキはケーキ屋さんで良い気もするし。
ソフトクリームなんか激マズだし何であんなにコクがないんだろうな
何て言う人がどの位いると思うの?
完全に末期って雰囲気だな
ちゃんとした喫茶店でゆっくりしながら食うか
安めに済ますならコンビニスイーツ買って家で食うわ
増税を考えたら、持ち帰り向けスイーツは戦力になると思う。
それだったら、ゆっくりしたいならファミレスやカフェ、美味しいケーキを食べたい不二家とかの菓子店に行くだろ。
ファミレスやカフェのケーキと値段変わらんもんなあ
コーヒーとかケーキは食べるだけじゃなくてくつろぐって意味合いも強いから、マクドナルドはねーわな
どうやったらここまで迷走できるのか不思議でならん
学校終わったら寄っていこうってなるからよかったんだよな
値段が高すぎて行く気にもなんねぇ
アメリカ並みにしろ
こんなの業務用スーパーで買った方が安いからマックで食べる必要性がない
300円超えとかねーわwwww
でもカフェ併設のマクドなんてたぶんn近所にない。
ケーキはこの値段出すなら有名店まで行きますしあと百円下げて出直してこいレベル
アップルパイなんか昔百円でやってたろ…
新商品の路線と一緒で中価格帯に合わせた感じなんでしょ。
というかずっとそういう路線だったらもう100円系なんてやめたらいいのに。
路線変えます!って大々的にやらずにちょろちょろと小賢しい
安心してください、食べませんよ。
他の企業の後追ったって客は来ないよマクドナルドさん
みんな言ってるけど値段もケーキ専門店と大差ないしw
エグチ食べたよ あれ自分的感想で120円レベルだよ テリ焼き150円 とかダブルクォーターを250円で出してポテト全サイズ100円でだそうね そして ずべて値下げしよう
国産でないのならば値下げしなければもうだめだ おしまいだァ
それとバイト(奴隷)お客様(豚)と思っているのであればもう終わりだ!!
テーレッテー
俺は休憩でよく入るから迷走はしてないと思うが
それはあなたが迷走しているからですよ。
まともな人間はあんなところに生きません。